2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part72

1 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 13:46:02.69 ID:WNqCbQeWp.net
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html


四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
◆産業能率大学・通信教育課程Part55◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1472275473/


前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part71◇ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1495278304/

495 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 18:22:45.57 ID:5WcCTkoOM.net
>>493
あいつ以上に基地として語り継がれるレベルだね。
もうここまできたら記録更新目指して頑張れよ、としか言えねーわ。

こいつにアンカーつけないで完全にシカトして俺ら同士でアンカーつけて会話すればよくね?

496 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 18:28:24.10 ID:iuvtWpQmp.net
>>495
それいいねえ。こいつに安価つけないでおけばいいかも。
するとこいつ、シカトされたことでさらにキチって50書き込みとかになるかもしれないけどそれでもシカトしてやればいいw

497 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 18:39:06.49 ID:kphHhEpFp.net
>>495
>>496
それいい考え!

498 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 18:54:02.52 ID:G05CgkP50.net
>>495
>>496
>>497
了解しました。

499 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 18:55:16.83 ID:udgvZK9j0.net
>>472
>休憩時間ごとセンセに詰め寄ってたからかなり気にしてんだな
休憩中にみんなと楽しそうにしてたって報告はやっぱ自演か。だろうな。
>デッカいカメラで弁当撮影してたよ
Facebookに投稿する為にだろ。寂しいやつ。
>授業を妨害するようなことはなかったけどスマホを弁当箱の蓋たてて食べるような感じでチェックしてたがな
やっぱり孤独にスマホとお友達してたんだな。
誰か昼休みは廊下で楽しそうに話してたとか言ってたがこれまた自演報告か。

初日に「いい奴だった」報告ばかりが何個もあったがここにいる人間はそもそも植木に対して
偏見を持ってるから >>472 のような報告がむしろ普通。

500 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 19:08:53.05 ID:udgvZK9j0.net
>>495 >>496
そうだね。俺ら同士で安価つけて話せばいいかも。
俺ら同士で安価つけて話して横からごちゃごちゃ言ってきても俺ら同士で安価つけて話して放置してやればいいんだよ。
言い返したくなってもキチに安価つけないで俺ら同士で安価つけて「キチがバカなこと言ってるw爆笑www」とかにして
キチには安価つけなきゃいいんだよ。名案だね。

501 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 19:12:53.04 ID:JOWWZINR0.net
>>495-500よっしゃ、みんなルールきめたんじゃけ、一致団結だ。
わかったか?

502 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 19:16:29.53 ID:kphHhEpFp.net
>>501
OK!

503 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 19:18:39.48 ID:qmlqjraa0.net
しれっと降臨してる?

504 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 19:21:48.52 ID:JOWWZINR0.net
スルーのルールは守れよな。これが出来ないのが多い。

505 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 19:24:39.06 ID:yAW1+Ss0K.net
君らは何をしてる(笑)

506 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 19:25:52.83 ID:iuvtWpQmp.net
そうか。キチがID変えて俺らに安価つけてくるケースの対策が必要か。
いや、キチがID変えて書き込みしても言ってることがキチだからすぐわかるから大丈夫だと思う。

>>503
わかりやすいよね。笑っちゃたよ。

507 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 19:33:46.16 ID:/0qOCiHD0.net
>>502
それは・・・(^^;;
早速混じりやがったw

508 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 19:35:20.11 ID:CmoiRmSq0.net
スクーリングの休憩時間ってみんな同じじゃないんですね。7号館前に止まって
いた弁当屋の車、並んでないから買おうと思ったら完売でした。
12時ちょうどじゃない休憩だと買えないんですね。

509 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 19:43:10.16 ID:/0qOCiHD0.net
>>508
噂のキッチンカーね。買ったことないからわかんないけど
休憩時間はバラバラなのは確かにそうだよ。
そんなに早く売り切れるんだ。
みんなコンビニ弁当に飽きちゃってるからねえ。

510 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 19:45:07.68 ID:/0qOCiHD0.net
>>506
わかるねw
命令形で喋るバカw

511 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 20:06:22.01 ID:CmoiRmSq0.net
味は値段相応だったのでしょうかね。その辺りの感想がないってことは
関心は薄かったのかな。

512 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 20:39:31.83 ID:udgvZK9j0.net
>>511
そう言われてみると「おいしかった」とは聞いたことがないね。
でも「おいしくなかった」とも聞かないし。
量も多いとも少ないとも聞かないからキッチンカーとして出張して販売してくれてて
この値段なんだからこんなもんでしょって感じなのかなあ。

513 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 20:45:37.09 ID:CmoiRmSq0.net
アンケートに欄がありましたね、そちらに記入したのではないでしょうか。

514 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 20:54:03.36 ID:iuvtWpQmp.net
>>513
今年になってマークシート式になったから機械が全部読み取るだろうから記入欄まで読んでくれるのかどうかが心配。

515 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 21:23:43.61 ID:CmoiRmSq0.net
記入だったかマークだったかは覚えてないです。

516 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 21:33:22.81 ID:0nvmZL9P0.net
>>477
最初に植木さんが休み時間に板書撮影したのをきっかけに2日目以降は多くの学生が授業中に板書やプロジェクタの図を立ってパシャパシャ撮りまくってましたね。

植木さんに教えてもらったけど、カモシュウの冊子は売ったり問題公開するのは違反だけどスクで仲良くなった友達にあげるのは事務局に確認して良かったらしいから、来月もらいにいこうかな。

517 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 21:40:16.82 ID:qmlqjraa0.net
>>506
だよね。しかも「さん」付け

518 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 21:42:46.42 ID:S/gSWcXEp.net
板書をFBに載せるってどうなの?

519 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 21:44:00.33 ID:udgvZK9j0.net
>>515
俺の時、表面全部マークになってたよ。逆に「感想書く欄ないの?」ってみんなで話してたら
裏面が記入式になってた。地方?

520 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 21:55:23.82 ID:iuvtWpQmp.net
>>518
あれ、事務局に報告してあげるとまたあいつ、警告受けるよ。
しおりの107ページで厳しく禁止してるから。
板書もプロジェクターの撮影も禁止してる。
あいつが撮影したのをきっかけにみんながマネしたならその責任も追求する必要があるかも。
しかし2回生が受けるスクでみんながマネして撮影するとか信じられない。しかも本学で?

521 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 22:19:19.42 ID:CmoiRmSq0.net
ICも撮影もやってますよね。授業中にシャッター音とか普通にしてますし、
熱心な学生だなとしか見てませんけど、シャッター音はどうにかしてほしいですね。
あとは電話はマナーモードにする、アラームはセットしない。
これは常識の範疇かと思います。

522 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 22:20:39.54 ID:udgvZK9j0.net
>>520
太字で禁止事項として書いてるよね。何考えてるんだか。
「いやあ、天井を撮影しようとしたら黒板が写りこんでしまいましたわー」とか?w

523 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 22:31:09.25 ID:CmoiRmSq0.net
ここは社会人ばかりだからその辺りはモラールに任せているんだと思うけど。
いちいち通報する人がいるんだろうな。ここの学生は歩きタバコとかもしないし
最低限のモラルはあるから今のままでこれ以上面倒な規則を作ってほしくないって
いうのが俺個人の意見なんだけど。みんなはどう?

524 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 22:33:01.26 ID:XqW0w826p.net
友人にスマホ貸したら友人が撮影したとか?w

525 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 22:33:51.37 ID:Wlj2vXZiM.net
>>517
白々しくて笑える。
もらいに行こうって誰にもらいに行くんだろ?在学中だとその人も使うからもらえないだろうが。
卒業生ならくれるだろうが卒業生に知り合いいるなら卒業生のほうが色々と詳しいだろ。
言ってることがおかしすぎ。

526 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 22:34:26.15 ID:vWtMWvZnp.net
板書をSNSに載せるのは最低限のモラルがあるとは思えん

527 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 22:35:48.50 ID:6pveGmqiM.net
トレース事件とその後の自演援護炎上がおもいだされるね

528 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 22:36:34.65 ID:rD6FRCx10.net
授業中にみんなが見ているのだからそれはありえない

529 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 22:37:13.61 ID:4VrlcV6sp.net
音を立てたらダメとか、シャッター音がしなければいいという問題じゃないと思うが
FBに載せてるんだぞ?

530 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 22:41:26.75 ID:rD6FRCx10.net
そこは言ってないだろ、いろいろ書くとまた通報する奴がいて面倒になるから
やめろと言ってるんだよ。撮影だって録音だって注意したのみたことあるか?
そこは裁量なんだよ。

531 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 22:41:37.85 ID:MzV0P7A3M.net
>>524
いつでもどこでも友人、大活躍だね!

>>527
さっきから必死で火消し書き込みしてるから面白いw

532 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 22:44:38.15 ID:pz59LEpDp.net
>>530
注意したの見たことある
というか、先生が血相変えて怒っててビックリした
録音だけど

533 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 22:46:07.68 ID:jBfPQF8da.net
>>525
在学生なら自分が使うし、学生会では見せてくれる学生会も中にはあるけどコピーくれとか問題集くれは禁止事項。
卒業したら廃棄するしな。大抵の場合は。
学生会ならまだ分からんでもないがスクーリングで知り合ったって言っても???。

534 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 22:47:39.95 ID:udgvZK9j0.net
>>529
そうなんだよ。音がうるさいとかそういう問題じゃなくて理由がしおりにも詳しーーーく書いてるのに
見ないで必死に言い訳してるのってなんなの?って思う。
なんなんだろうね?「禁止事項」として載ってて文句あるなら事務局に言えばいいのに。

535 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 22:49:44.26 ID:P+8mOPRS0.net
そういうの書いてしまうと学生会に入ってない人は「ちょっと見せてパシャ」の
可能性だって捨てきれないし禁止にすべきってなるんじゃないの?

536 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 22:49:53.80 ID:UdBlbBMkp.net
通報する奴がいて面倒になるから って
やっちゃいけないことやってるんだから、通報されて当たり前だろ

537 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 22:53:41.80 ID:udgvZK9j0.net
>>532
俺もある。
一人が撮ったら次々とみんなが撮り始めたから先生が「講義中に携帯を使わないで下さいね」って言ってた。
俺の時は優しい先生だったんだけどさすがに禁止事項だからか優しく注意してた。
怒る先生だと激怒するだろうね。

538 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 22:56:19.84 ID:P+8mOPRS0.net
>>536そうそう、そういうのがわかんない子なんだよな。

539 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 22:58:17.88 ID:jBfPQF8da.net
>>532
撮っていい場合は、先生が予め言うからな。
てか、テストに出すからこれ撮っとけよって言ってくれる場合もある。
もちろんテストは、そのままでは出なかったが見ないと全然わからん。

540 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 23:02:11.67 ID:RQwhXite0.net
うざ

541 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 23:02:43.69 ID:RQwhXite0.net
>>538うざ

542 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 23:04:50.19 ID:udgvZK9j0.net
>>530
>そこは裁量なんだよ。
だからしおり見ろって。「担当教員の許可を得て」と書いてるだろうが。
担当教員がいいって言えばいいんだよ。それが裁量。
学生が教員に無断で撮影しておいて「教員の裁量」とか意味不明すぎ。自分の裁量か?w

543 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 23:05:54.76 ID:RQwhXite0.net
いや、だから

544 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 23:07:55.92 ID:RQwhXite0.net
どうでもいいことなんだよ。

545 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 00:04:47.01 ID:t3BavEuH0.net
>>540 こいつ専用スレでIDが変わってるかテスト書き込みしてから書きこんでやがるw

514 名前:名無し生涯学習[sage] 投稿日:2017/07/10(月) 23:01:16.22 ID:RQwhXite0
テスト

546 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 00:14:37.32 ID:9zORx5B4a.net
スクーリングで寝てる人いなかったw

547 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 05:15:59.75 ID:uEzpzq/Fp.net
リポートの回答載っけて注意されたんだろ?
全然懲りてないな

548 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 05:51:26.15 ID:bJWZ9Hjxp.net
通報する奴に文句言うんじゃなくて
FBに載せた奴に文句言うべき
ズレてるぞ

549 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 05:51:35.96 ID:rPm1AnVg0.net
23書き込み野郎専用スレでテストしてからこっちに来るとかかわいいな

550 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 06:42:20.77 ID:t3BavEuH0.net
>>549
そうか。植木だと慣れてるけど23書き込み野郎だと慣れてなくて前に失敗してたしな。

>>548[
そりゃそうだ。もっともだ。
でも当人にそういう考えがないってところが俺たちとの考え方のズレなんだろうね。

「お前らおかしいから!」
いやいや、やっぱあいつがおかしい。

551 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 08:22:56.25 ID:sVZfvIO9K.net
>>549用意周到なつもりでもまだ詰めは甘そうなだな。

552 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 08:45:54.68 ID:rPm1AnVg0.net
inet成績上書きされて評価でたな

553 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 09:26:13.12 ID:439ZQB6jp.net
反映されてるね。
自信満々だった科目がC、自信無くて覚悟してた科目がA。
マジでどういう採点してるのかわかんない・・・

554 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 09:32:46.71 ID:sVZfvIO9K.net
不服申立期間短過ぎw
メール対応すればいいのに。

555 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 09:49:29.91 ID:95g7yFfJM.net
>>554
不服だらけで問い合わせ殺到して対応しきれないからじゃね?w
メールだと朝出勤してメール確認したら新着524通とかになってそうw

556 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 10:03:43.03 ID:sv6llJaUM.net
>>555
524という具体的な数値を知ってるのは中の
人ですね。

557 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 10:14:56.32 ID:95g7yFfJM.net
>>556
私を中の人だなんてヒドイ!
私は特上の人よ。うふっ。

558 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 10:22:45.70 ID:sVZfvIO9K.net
出た。上から目線、しかも特

559 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 10:51:56.50 ID:95g7yFfJM.net
いや、昨日例の人降臨して>>523とか
アンカーつけてたからなんとなく524になっただけw
実際、>>531>>524 にレスしたし。

560 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 11:09:01.89 ID:zlrKQoTg0.net
5科目受けて1科目落ちてた
ショック
そして全然自信が無かったやつが何故か受かってた

次又頑張るぞ
意外と難しくて卒業出来るか不安になって来たよ
cでも良いから合格したい
そして出来れば2年で卒業したい

561 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 12:21:14.67 ID:t3BavEuH0.net
>>560
初めてのカモシュウ?なら優秀じゃん。俺なんか最初5科目受けて2科目落ちたよ。

562 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 12:32:05.50 ID:xt9iIOphp.net
板書のFB消えてね?w

563 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 13:45:10.58 ID:GDud13mVM.net
みなさんがおっしゃることを見て同感したので私が今日、事務局に連絡しました。
「早急にお願いします」と言ったので本当に早急に削除の警告を行ったのかと思われます。
事務局の方々、ありがとうございました。

564 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 14:04:04.23 ID:eYC0yDgDp.net
>>562
板書どころかスク関係全部消えてる!

>>563
サンクス!
悪いことをして反省しないなら通報するしかないもんな。
>>536 がスゴく正論だと思う。もちろん他のみんなの意見も正論。

あいつが正しいなら消す必要は無い。まあ事務局から警告受けたから消しただけで反省はしてないだろうが。

事務局の皆さんもお疲れ様です。

565 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 14:09:21.52 ID:rPm1AnVg0.net
>やっちゃいけないことやってるんだから、通報されて当たり前だろ
その通りだよな、当然だよw こんな事ぐらいガキでも分かるわ!

566 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 14:31:36.45 ID:t3BavEuH0.net
>>563
乙です。おなたにも事務局にも感謝します。

>>564
警告だけかな?二度目の警告だよね・・・何か処分受けたのか。気になる。

>>565
でも逆に言えば「通報されるまでは悪いことをし続ける」ってことだよね?
結局俺らを見下してるんだから俺らが言っても無駄なんだから即通報でいいんだよ。

567 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 14:38:11.37 ID:sVZfvIO9K.net
私の前にどなたか連絡してたようですね。早い対応でした。

568 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 14:57:12.47 ID:iC42X3v70.net
また来月4科目くらい受けないとだー死ぬぅ

569 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 15:03:10.63 ID:6XUSLs5kK.net
>>568
いっそ5科目w

570 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 15:05:20.26 ID:iC42X3v70.net
>>569
正科生じゃないのでもう受けれる科目ないんです

571 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 15:15:06.68 ID:Le67hmofp.net
>>570
正科生も後期生だとさすがにもう受ける科目なくなるよ。

572 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 15:18:06.59 ID:Le67hmofp.net
>>570
あ、もしかしていつもの入学資格取得生?
あと4科目になったの?頑張って。

573 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 15:31:24.15 ID:iC42X3v70.net
>>572
そうですwありがとうございます。
4つじゃなくてあと3つかも。
まだ結果出てない科目あるけどたぶんダメそうだからなぁ。せめて次で終わらせたい
スクーリングも行かないといけないしなぁ

574 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 19:52:03.48 ID:8fTDrYtTp.net
カモシュウ終わって発表までやっぱヒマだね。
8月はスク申し込んでないし。9、10はスク無いし。

575 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 20:21:06.97 ID:iC42X3v70.net
>>574
えー!!待って待って!そうなの?
スクーリングないの?
行く気まんまんだったよ
うそぉ涙目

576 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 20:57:45.61 ID:6XUSLs5kK.net
>>575
オメェ、予定表くらい読めよw
ちゃんと8月のスク申込みできたのか心配だったけど、まさかそうきたか

577 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 21:08:31.32 ID:iC42X3v70.net
>>576
うー泣ける。もうバカアホですみません
はぁーって事は次11月かな?
それまで試験合格頑張るしかないかぁ
スクーリング行きたかったよー。
でも残りの単位を試験でとって11月にスクーリング行けるやつ行ったら正科生の準備はオッケー!けどタイミング的に単位とれたからってすぐ1年に入らせてはくれないのかな?
お金払ったらすぐ教材送ってくれるんでしょうか?

578 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 21:16:33.94 ID:4CUFiV2YM.net
>>577
スク申請はやらかしたみたいだが順調そうでなにより
大学での学び方は読んでみた?

579 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 21:17:21.82 ID:8fTDrYtTp.net
>>577
その場合、4月に入学だね。カモシュウで全部取ればいいじゃん。

580 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 22:30:18.54 ID:X1SPbRZp0.net
卒業必要単位充たしてるのに
編入の案内がまだ来ません。。。

581 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 22:34:47.57 ID:vD5h+hfBp.net
彼は編入しなくていいと思う

582 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 22:40:56.45 ID:Fxt5YV30a.net
スクーリングで取った科目をリポートでも取ることってできますか?

583 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 22:52:52.99 ID:t3BavEuH0.net
>>582
リポート?応用リポートを後から出すってこと?それって評価の対象にはならなかったような。
自分で勉強したいから出すっていうなら出してもいいだろうけど。

584 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 22:55:43.67 ID:hmZXdva70.net
リポートで単位は取れないぞ

585 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 22:59:53.46 ID:6XUSLs5kK.net
>>580
案内なんて来るの?
自分でパンフレット取り寄せてこないだ編入書類出したけど

586 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 23:05:33.66 ID:t3BavEuH0.net
>>584
たぶん
スクーリングで(単位を)取った科目をリポートでも(単位)取ることってできますか?

じゃなくて4単位科目で
スクーリングで(評価を)取った科目をリポートでも(評価)取ることってできますか?

じゃない?
「スクーリングで取った」と言ってるから2単位科目なら単位は取ってるってことだからそうじゃゃないかなあ。

587 :582:2017/07/12(水) 00:08:47.47 ID:0nmNSbu7a.net
2単位のスクーリングです。重複して取れなさそうですね、ありがとうございます。

588 :名無し生涯学習:2017/07/12(水) 06:07:13.65 ID:Ts0JrYL20.net
>>587
え?本当にそう勘違いして思ってたんですか。びっくり。
スクとカモシュウでって言うならわかりますがスクとリポートでって考えるんですか。
リポートとスクとカモシュウ受けたら6単位取れる?とか考えるんですか?おったまげー。

589 :名無し生涯学習:2017/07/12(水) 06:23:58.36 ID:4qVwAj0c0.net
ほんとさ…単位取得の方法や試験の合格発表の日程やSCの日程ぐらい
軽く読んでおけよって思う。いくらなんでも初歩すぎだろ。

590 :名無し生涯学習:2017/07/12(水) 06:40:44.59 ID:aOj5t3V0M.net
リポートて単位を取れると考えてるならなんでわざわざめんどくさいスクに出たんだろ?
それならとりあえず教材届いたら全部リポート出しておいてスク単位が欲しいのだけスクに出ればよくね?

591 :名無し生涯学習:2017/07/12(水) 07:26:04.37 ID:KBgPlqXip.net
>>580
俺なんかまだ一年なのに案内くるよ。
四大に1回でも資料請求してるかしてないかの違いなんじゃない?

592 :名無し生涯学習:2017/07/12(水) 08:19:29.64 ID:URUPapAXK.net
潰すという書き込みがあったから批判した。
これはいけないことなのか?

593 :名無し生涯学習:2017/07/12(水) 08:33:39.38 ID:4sFuPSOcp.net
>>582
丁寧に謝罪してたのにさらに祭り上げて攻撃することはいいことなのか?

594 :名無し生涯学習:2017/07/12(水) 08:40:13.72 ID:rqr1WdgB0.net
今週のスク申し込んでるんですが、許可の受付ハガキが来たのに、受付ハガキを無くしてしまいました…
今までの記憶だと、学生証があれば特にスクのときにハガキを持ってるか確認されることはなかったと記憶してるんですが
持ってなくてスク不可だったという事例はありますか?

総レス数 1003
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200