2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part72

1 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 13:46:02.69 ID:WNqCbQeWp.net
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html


四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
◆産業能率大学・通信教育課程Part55◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1472275473/


前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part71◇ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1495278304/

59 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 12:26:54.03 ID:shr30YGXM.net
キッチンカー、来てるが案内ポスターと違ってね?

60 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 13:07:30.54 ID:4OucDFb30.net
追加履修って申し込みしたらお支払いはどうするんだろう?
振込用紙が送られて来るのかな?

61 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 13:56:57.71 ID:shr30YGXM.net
申請締め切り後、一週間以内位だったと思う
速攻で振り込むとその一週間以内位でテキスト到着

62 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 14:38:34.37 ID:KTacjPiB0.net
>>60
都内近郊に住んでる場合は、5日に締め切った後、7日ぐらいに振込用紙が届く。
その日に速攻で振り込んだ場合、10日ぐらいにはテキストが届く。
もちろん関東に住んでるのか、九州に住んでるのか、北海道に住んでるのかでも日数に差は出るし
土日を挟む場合や事務局が忙しい時期でも差はあると思う。

63 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 15:08:47.02 ID:2OUzN5Yp0.net
>>60
振込用紙が送られるので
コンビニで支払えばOK。
ただし手数料も取られるので小銭も必要。
限度額内ならナナコや交通機関の電子マネー支払いも可。

64 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 15:14:02.95 ID:2OUzN5Yp0.net
限度額内ならナナコや交通機関の電子マネー支払いも可。

あ〜ゴメン。これはコンビニに確認してね。
7-11は現金orナナコにみOKって言われた。

65 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 15:19:46.15 ID:4OucDFb30.net
>>60です
経験者ならではの詳しい情報ありがとうございます
振込用紙が届いたら速攻で振込みします

66 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 18:19:32.30 ID:shr30YGXM.net
7号館のカップ麺自販機、5階学生ラウンジは現物確認できたが、1階ってどこだ?

67 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 19:19:40.21 ID:+GebRAkmr.net
>>66
1階って教室あったっけ?
あるとするなら事務局の横をずっと抜けて一番奥じゃね?
左側が「教員室」とかなってるのをひたすらずっと奥に行けばそこにもラウンジみたいなのがあったような気がするからそこじゃね?

68 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 19:39:04.84 ID:+GebRAkmr.net
後期生だから今月学費払わなきゃいけないんだがちょうど9万しかない。
18万は無理だ。何日ぐらいに納入書来るんだろ?

69 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 19:44:47.78 ID:+GebRAkmr.net
「中旬」か。「○日に発送します」じゃないんだ。

70 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 19:59:55.65 ID:jsskiso/a.net
スク行って単位なしってありますか?

71 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 20:17:28.84 ID:MxkcL0vQ0.net
>>70
2日間ずっと寝てて最終確認テストを白紙で出せばあるかもしれない。
もし2日間ちゃんと受けてちゃんと最終テストも受けて落ちたらここで噂になるだろうね。

72 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 20:29:02.26 ID:MxkcL0vQ0.net
>>67
その奥のラウンジのところが101教室じゃなかったっけ?
手前に狭いラウンジがあるからみんな奥まで行かないんじゃない?

73 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 20:53:50.58 ID:xflBTGHK0.net
>>70
脅しかもしれないけど
先月自分が受けたスクの先生は、スク始める時に
前回私がやったスクでは単位落とした人が5人居ました。一方、Sも5人いました。みなさん頑張ってください。
と言っていたよ

74 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 21:07:01.54 ID:prOCwoHKp.net
落とすスクーリングは結構ある

75 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 21:16:31.83 ID:09QjUWvi0.net
https://www.youtube.com/watch?v=BiosX8f841s

76 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 21:55:35.21 ID:MxkcL0vQ0.net
言われてみれば絶対的答えがある簿記とかだとあるか。
絶対的な答えが必要がなくてもあまりにも的外れな回答はってのもあるし。
ようするにちゃんと講義聴いててねってことなんだろうけど。

77 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 22:43:33.04 ID:+1t4cl690.net
1年目は一括だけど
2年目以降の学費は半年ごとの支払い。
9万と手数料少々でまずは足りると思うけどね。

78 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 22:59:32.93 ID:ASPuq6qK0.net
スクーリング来るの おばさんばかりだよね

79 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 23:01:32.72 ID:x/2gBc98p.net
二日間になって事前課題が出る科目も多くなった
課題をやらずに、事前確認テストも酷い点数だとかなりやばい

80 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 23:14:47.34 ID:19z8wIj0a.net
スク落ちたらへこむわ

81 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 23:27:45.28 ID:siSO1htN0.net
事前確認テストで0点取った人がいたけど、そういう人と同じグループになったら
最悪だなぁ。やる気のない人と一緒にやりたくない

82 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 23:35:13.59 ID:shr30YGXM.net
>>68
一度に18万払わなくてもいいんだが
なぜそう思ったか、聞かせてもらっていいかな?

83 :66:2017/07/01(土) 23:38:06.97 ID:shr30YGXM.net
前のスレで、一階にもカップ麺自販機あるように書き込みがあったら聞いてみたんだ

84 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 00:21:10.65 ID:DqowbuDrr.net
例えば「Aは○○○という理論を唱えた」
これは×なんだけど、訂正するのに
「○○○の理論を唱えたのはBである」
と訂正するのか、
「Aが唱えたのは△△△の理論である」
と訂正するのか、どっちが正解なのか、
頭のいい人、教えてください。

85 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 00:42:44.32 ID:xGpfPxzMa.net
どっちでもええんやない?

86 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 00:49:38.76 ID:8T7Rg9eL0.net
レポートならどちらも正解になってるパターンですね。
「○○は○○を定義して・・・」この文が正しい場合は○
そうでない場合は×という問題があり、私はテキストどおり「○○は
○○を定置して・・・」とあったので×として「定義」を改め「定置」
としました。レポートの正解は○だったのですが私の「定置」と
した×も正解として点数となっていました。
解説では「定義」を使うのが一般的だが著者の意味合い(捉え方)
では「定置」という言葉を用いたようです。とありました。
理解していることが伺えれば正解となっているようです。
テストはわかりませんけど。

87 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 01:20:39.70 ID:oPeay1xi0.net
資格系のSCじゃなくても最終試験で出来が悪ければ平気で落とす先生は若干いるよ。
ただ落ちた人はここでは恥ずかしくて言わないだけ。
学生会の集まりでもぶっちゃけ話で落とされたって話し何回か聞いた事あるし
とりあえず参加して白紙提出でもしなければ落ちる事はないとも言い切れない。
まぁ、とは言えほぼほぼ落ちる事はないのは事実だけど。

88 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 02:55:19.08 ID:A7yqCIIk0.net
SC出席者におばさん多いけど、リーダー格の対応ができるのもおばさん。
若者でそれが出来る人は少ない。

89 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 06:10:29.75 ID:2agg+alo0.net
>>82
え?入学時一年分払ったじゃん。
だから二年目からは9万か18万かどっちか選択できると思ったんだけど?
逆に二年目からはなんで半年分しか払えないのか聞きたいぐらい。

90 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 06:40:33.94 ID:mE3OjSlv0.net
いいじゃん9万で。
俺なんか車の税金クレカ払いで今月引き落としだし
ついでに車検だし
会社、思わぬ赤字でボーナスは小遣い程度。
ボーナス支給日の朝に、みんないっせいに
総務電話して財形の一部解約の手続きしてて
笑ったわ。で、心で泣いた。
これで18万も払ったら自己破産だわい。

91 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 07:01:56.66 ID:oDnJb0QR0.net
2年目からは半年単位で支払い。
NEXT7の24ページ。

92 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 07:07:04.48 ID:oDnJb0QR0.net
半年単位なのは留年する人を考慮していると勝手に解釈しているけど、本当のとろは事務局に聞かないとわからんね。

93 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 07:17:29.72 ID:NuawFKvGp.net
来月の厚生年金法のスクに行くかどうか悩んでます。リポもまだ。ど素人。
経験者様アドバイスお願いします。

94 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 07:34:45.42 ID:oPeay1xi0.net
1年次とか2年次とか関係なしに1年分か半年分2回に分けるか選択して払えるけどね。
俺はいつ何があるか分からないから1年次も半年の2回に分けたし。
だって急に病気になって休学しなきゃいけなくなる可能性だってあるじゃん。

95 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 08:37:15.30 ID:2agg+alo0.net
>>92
確かに2年次は留年してる人も2年次だからね。そう言われるとそうかも。

96 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 08:43:21.59 ID:CLypLBVdr.net
>>87
>ただ落ちた人はここでは恥ずかしくて言わないだけ。
むしろムカついて科目と先生の名前晒しそうだが・・・

97 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 11:14:10.20 ID:U24p65OcM.net
>>68
結局どうするの?分納可能だよ。
手数料こそ2倍だが、分納割り増しは無い

98 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 12:06:15.05 ID:U24p65OcM.net
>>89
いや、入学時も9万、半年後9万の分納を選択できるんだよ

99 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 20:09:21.59 ID:a1PYQwYcK.net
スクお疲れ様、来月と12月予定スクで何とか卒業単位満たせそうです。来月暑いんでしょうがハンカチ忘れず
頑張ります。みんなありがとうございました。

100 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 20:26:09.60 ID:k9jtdeFxa.net
待って

101 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 20:55:14.57 ID:U24p65OcM.net
何を待てばいいんだ?

102 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 21:39:26.76 ID:LGa+bPm3p.net
いきなりの「待って」書き込み、ちょっとウケたw

103 :名無し生涯学習:2017/07/03(月) 05:54:03.12 ID:aBWfR9Ji0.net
もうすぐカモシュウの結果発表か。楽しみだなあ。

104 :名無し生涯学習:2017/07/03(月) 08:44:46.07 ID:PHWXlTyzr.net
よく考えたらなんで学生証の有効期限って一年間なんだろ?
短大なんだから有効期限二年にしておけばいいのに。
辞める場合は返却すればいいだけだし。
パウチの学生証で十分恥ずかしいのにその上からさらにシール貼るとか余計に恥ずかしい・・

105 :名無し生涯学習:2017/07/03(月) 11:48:11.02 ID:njmvY+XMd.net
決められた期間に単位取れなかったらどうなるの?留年?

106 :名無し生涯学習:2017/07/03(月) 12:10:08.53 ID:oQ6767GD0.net
>>105
2年間で取れなければ留年だね。1年次0単位でも2年次に62単位取ればOK。
実際1年次10単位で2年次52単位とかそう言う人稀にいる。
そのかわり毎回カモシュウ5科目とか、SC行きまくりのどっちかになるけどな。

107 :名無し生涯学習:2017/07/03(月) 13:17:25.56 ID:aPotqCUsM.net
>>105
わずか1単位不足でも、半期9万円必要
取得は計画的にね

108 :名無し生涯学習:2017/07/03(月) 13:52:19.24 ID:njmvY+XMd.net
ありがとう。またお金かかるのはやだね
最初の1年の間には取れるとこまでとっとくべきだね。
でもなかなか試験合格できなかったらどうすればいいんだよ

109 :名無し生涯学習:2017/07/03(月) 19:39:40.47 ID:VUbmfMUG0.net
お布施9万円とはよく言った

110 :名無し生涯学習:2017/07/03(月) 20:11:57.30 ID:NmoGC5nVK.net
あぁ、リポートが進まないぃ

111 :名無し生涯学習:2017/07/03(月) 20:15:20.26 ID:NmoGC5nVK.net
>>93
申し込んだ?
人生経験と思って行っておいでよ
テキストだけじゃわからない話も聞けるし、ためにはなる
スクも過酷だけど、カモシュウも問題多くてしんどい

112 :名無し生涯学習:2017/07/03(月) 20:45:22.53 ID:EWp2yj7X0.net
>>110
レポートの大半は、テキストの内容順。判った小問毎にページも記入していく。判らなければ飛ばしながら。
「抜け」はその前後に記入した範囲内にある可能性が大きい

113 :名無し生涯学習:2017/07/03(月) 22:11:34.42 ID:+RTurHm90.net
本人じゃないからわからないけど彼が何かやらかした?(産能とは
関係ない場所で)そのことについて会社にメールを送ったということ
時系列でいうと
?彼がやらかした
?彼の会社にメールした。
?会社から返信メールが来た
?産能スレに貼った
?それに対して怒ってる人がいる(本人かは不明)
?なぜメール文を貼ったかを問う
?答えられず、話をそらす
?誰かが処分受けたたらしい?

何これ?

114 :名無し生涯学習:2017/07/03(月) 22:42:12.12 ID:i8yCDI19p.net
@彼がいつものようにやらかした上、挑発してきた。
A挑発通り彼の会社にメールした。
B会社から返信メールが来たのでその謝罪文の一部を専用スレに貼った。
C彼が沈黙、消滅したのでみな大歓喜(同時に信者も消えた)
D暫くしてからそれに対して怒ってる人が登場(本人の模様)
Eいつもの粘着な性格を発揮して荒らし始める。
Fあまりにしつこいから近畿運輸局に報告した。
G近畿運輸局に対して「友人が撮影したのを掲載した」と嘘の申告をし難を逃れる。
Hそれでもしつこいのでさらなる抗議を関係各所にするようにみんなで検討中。

115 :名無し生涯学習:2017/07/03(月) 23:08:53.26 ID:rDnUyepV0.net
●2ちゃんねるとニコニコ動画の正体●

2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。

場合によってはストーカーされます。

実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。

2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。

リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。

2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。

場合によってはハッキングされたりストーカーされます。

31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき

116 :名無し生涯学習:2017/07/03(月) 23:09:15.56 ID:rDnUyepV0.net
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html


●この記事が出るまで2ちゃん管理人の"ひろゆき"は「自分は2ちゃん管理人ではない」と嘘をついていましたw

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://i.imgur.com/R1oWjxN.jpg


ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677


●2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64



覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした
昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです
覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です

2ちゃん管理人はハッキングとストーカーをしています(ハッキングは普通にしています)
2ちゃんは匿名の掲示板ではないです

117 :名無し生涯学習:2017/07/04(火) 00:15:46.79 ID:P42dQRNE0.net
8月スク申請期間中ということを失念してた

118 :名無し生涯学習:2017/07/04(火) 12:23:20.29 ID:XaT3zGR8M.net
>>117
8月スク申請は明日まで。
植木の産能LINE情報によると、現在の自由が丘産能短大は新システムの試験導入中で、現段階では後期10月1日から新システム運用開始される予定らしい。
学割申請やその他申請関係も新システムになると使えるようで、スク関係も変わるかもしれない。学割は往復封筒で申請する面倒な手間は省ける。

119 :名無し生涯学習:2017/07/04(火) 12:41:14.60 ID:GHY5MXjMp.net
>>118
何でわざわざ名前出すんだろ。
本人か?信者か?

120 :名無し生涯学習:2017/07/04(火) 14:33:16.31 ID:/3cCp08A0.net
今回のスク申し込みできないわ残念

121 :名無し生涯学習:2017/07/04(火) 15:03:37.29 ID:bPSaRD2e0.net
>>118
新システムって今現在は成績でてるところだろ。
https://www7.hj.sanno.ac.jp/tukyo/

前からここにシステム作るって書いてあるじゃん。実際に運用が始まるのはいつか知らんが。
そんなキモイLINE情報どうでもいいわ。既にこっちでわかってことわざわざ書かなくていい。

122 :名無し生涯学習:2017/07/04(火) 15:13:44.08 ID:miSCTajCK.net
>>118
その汚らわしい名前でここや東日本スレを汚さないように

123 :名無し生涯学習:2017/07/04(火) 17:53:33.93 ID:Su+W1iAbK.net
これ絶対いじめだよな。恥ずかしいとは思わないのだろうか。

124 :名無し生涯学習:2017/07/04(火) 18:12:15.27 ID:S5+M3c+HM.net
>>118
だとよ。こっちのスレで二度とその名前出すなよ。

>>123 がその話題にしたいから自分で書き込んだと考えるのが自然だが、

あっち行け。

125 :名無し生涯学習:2017/07/04(火) 18:19:18.93 ID:rYX7wauDM.net
新システム、放送大学のシステムに似てる?

126 :名無し生涯学習:2017/07/04(火) 18:28:34.31 ID:ujI/2BbBp.net
>>118
その名前出すのやめろ

127 :名無し生涯学習:2017/07/04(火) 18:34:22.91 ID:bPSaRD2e0.net
>>125
あー。放送大学もメインページとwakabaに分けてるよね。
放送大学の科目履修やったがあれわけわかんなかった。
「学習室」「資料室」「談話室」
それだけでもどこにあるのかわかんないのにwakabaとか余計に意味わかんない。

うちもあんな感じになるのかなあ。あれはできればマネないで欲しい。

128 :名無し生涯学習:2017/07/04(火) 20:02:39.93 ID:Qni6Cnsk0.net
>>125
新システムに色々詳しそうな本人に聞いてみたら?
2017年度年間スク予定の時も疑問だったが、どこで発表前の情報仕入れるんだ。
FBで時々いいねやコメントしてる産能の先生がいるみたいだが、関係あるのかな。
友達になったら裏情報が続々出てきそうだ。

129 :名無し生涯学習:2017/07/04(火) 20:38:56.26 ID:S5+M3c+HM.net
>>128
じゃあ事務局に「学校の公式リリース前に特定の人物に重要な情報が漏洩しているようですが試験問題や学生の個人情報も漏洩している可能性があるので真剣に調査していただけないでしょうか」って言っておくわ。

130 :名無し生涯学習:2017/07/04(火) 21:09:03.92 ID:lfK8Je/v0.net
放大互換の申込書類出したけど
試験の日時が決まってるって結構プレッシャー
カモシュウのシステムって有り難いなーって再認識した

131 :名無し生涯学習:2017/07/04(火) 21:40:59.32 ID:rYX7wauDM.net
>>130
持ち込み可能物、チェックし準備だね
可能範囲がかなり広い科目もあるよ

132 :名無し生涯学習:2017/07/04(火) 22:44:18.51 ID:lfK8Je/v0.net
>>131
経験談参考になるよ
ありがとう

試験が土日で、興味ある分野で、って考えるとほとんど選ぶ余地なかった

133 :名無し生涯学習:2017/07/04(火) 22:49:13.35 ID:Su+W1iAbK.net
学生と思われる人間がネットイジメをしている件

134 :名無し生涯学習:2017/07/04(火) 23:16:32.04 ID:bPSaRD2e0.net
>>132
前回のだけど持ち込み許可リスト出てるから参考にして。

https://www.campus.ouj.ac.jp/UPLOAD/2016/2016%EF%BC%88%E5%B9%B3%E6%88%9028%EF%BC%89%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E7%AC%AC%EF%BC%92%E5%AD%A6%E6%9C%9F%E3%80%80%E5%AD%A6%E9%83%A8%E5%8D%98%E4%BD%8D%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E8%A9%A6%E9%A8%93%E6%99%82%E9%96%93%E5%89%B2.pdf

多分今期のも出てるはずなんだろうけど俺は知らない・・・ごめん。

135 :名無し生涯学習:2017/07/05(水) 05:50:41.60 ID:77DY0vfPH.net
いじめ、あかんで、

136 :名無し生涯学習:2017/07/05(水) 11:12:13.34 ID:CU2WRA3HK.net
またメールしたらしいで(笑)

137 :名無し生涯学習:2017/07/05(水) 11:28:22.85 ID:5gmB8KS7a.net
日本福祉大学を合計10時間の投資で卒業する方法
https://twitter.com/forslagettilnye/status/882419869089583106

1.どっかの大学を卒業 or 大学3年次終了 or 専門3年過程卒業
2.資格を持っていれば「1」とは別に14単位認定
3.残18単位を1学期で履修→普通の人なら勉強せずに試験だけ受ければ余裕で合格 (10時間)


日本福祉大学の学位記
クローゼットを整理してたら奥のダンボールから発見

4年次編入、合計10時間くらいの投資で卒業した大学。
入学式にも卒業式にすら出ていない。通学もしてないから大学が愛知のどこにあるのかさえわからない(笑)
学位記は宅急便で送られてきただけ。
#日本福祉大学
https://twitter.com/forslagettilnye/status/882296066279743489

138 :名無し生涯学習:2017/07/05(水) 11:31:53.20 ID:5gmB8KS7a.net
私立大学の学生が看護学位と看護師免許取得にかかる時間と費用は4年間で600-800万、国公立なら270万(入学金30万含)
https://twitter.com/forslagettilnye/status/759695281759723520

一方、僕は正看と放送大学で3年3ヶ月(実質3年と7日)、費用は50万

時間: 9ヶ月(実質11ヶ月23日) 早い
費用: 220 〜 750万 浮く


放送大学で単位を取得する場合、実際はテレビもラジオも視聴しなくてもOK、教科書は5分前にパラパラいわんとすることを掴むだけでOK。読む必要もなし。レポートもなし。簡単な課題を出して試験受けに行くだけ。
試験といっても、猿でもわかる「一般常識」で解けてしまう。
https://twitter.com/forslagettilnye/status/825025413936058368

それくらい、放送大学は超絶簡単に単位取れてしまいます。
アメリカの大学の1000分の1、星槎大学の10分の1の労力、「あの(楽勝な)」日福よりもカンタン。たぶん産能大とかよりも断然楽勝でしょう。
https://twitter.com/forslagettilnye/status/825023858654601216

139 :名無し生涯学習:2017/07/05(水) 11:50:49.85 ID:QwBjTNu4p.net
>>136
こちらに持ち込まないで。
報告はいりません。

140 :名無し生涯学習:2017/07/05(水) 12:05:34.09 ID:8cs7PvAt0.net
別に照明するつもりもないが嘘は書かんでええよw
彼がメール以降も荒らしたという証拠はないんでしょ。それが言いたい
だけ、>>486の言っている意味がわからない。
無駄とか言って。。

141 :名無し生涯学習:2017/07/05(水) 12:13:36.61 ID:ayJ/He1Yp.net
>>140
スレチ
失せろ

142 :名無し生涯学習:2017/07/05(水) 13:38:58.07 ID:8cs7PvAt0.net
もう止めろって言ってるのにメールなんかしたってしょうがないのに
反応しなきゃいいのにw
もうほんま会社とかにメールやめろって人間性疑われるぞ ボケw

143 :名無し生涯学習:2017/07/05(水) 14:16:42.79 ID:hTFlXpd00.net
8月のSCで問題発見と情報解釈力どっち参加しようか悩む…。
どっちのが楽なんだろ?

144 :名無し生涯学習:2017/07/05(水) 14:35:30.46 ID:4ffeWz9E0.net
>>143
8月5、6日の本学の先生のSCなら受けた事はあるよ。
評判良かったから受けてみたんだけど、グループワークは少なめで発表は1回だけ。
事前確認もテキスト参照可で最終試験も落とすような試験内容ではなくて答えやすい感じだったよ。
でも人数も多かったし、今から申し込んだらいっぱいではじかれる可能性もあるかもな。

145 :名無し生涯学習:2017/07/05(水) 14:36:32.65 ID:4ffeWz9E0.net
>>143
あ、ごめん。情報解釈力の方ねw

146 :名無し生涯学習:2017/07/05(水) 14:42:04.29 ID:zVDi4nKjp.net
>>142
スレ違い
散々スレ違いって言われてるのに、
しつこく書き続けるお前の人間性もどうかしてる

147 :名無し生涯学習:2017/07/05(水) 17:24:33.40 ID:CU2WRA3HK.net
ですよね、でもどう思います?

148 :名無し生涯学習:2017/07/05(水) 18:13:57.72 ID:FH09dIq7p.net
知らねーよ
メールしようがしまいが俺には関係ない

149 :名無し生涯学習:2017/07/05(水) 18:33:25.47 ID:0T+u8+33d.net
地元のスク全然なさすぎるしちょっと多くあったと思っても自分の受けたいやつなくて辛い。
自由が丘行くのも辛いw
行きたかったけど夏は暑いのでとどまります

150 :名無し生涯学習:2017/07/05(水) 18:49:06.83 ID:FH09dIq7p.net
自由が丘に泊まれればベストなんだけどね
朝早く夜遅くなったから辛い

151 :名無し生涯学習:2017/07/05(水) 18:58:44.30 ID:AnEmK3Iz0.net
>>150
スク行って夜遊んだ日にはガチで眠気で死んじゃうかと思うくらいやばかった

152 :名無し生涯学習:2017/07/05(水) 19:22:23.37 ID:hTFlXpd00.net
>>144
ありがとう!
どちらの先生も評判良いみたいで悩んだけど、受けやすそうな情報解釈力申し込んだよ。
まだSC行ったことないから緊張する…

153 :名無し生涯学習:2017/07/05(水) 19:26:26.71 ID:CU2WRA3HK.net
何か知らんけど俺が植木とかいう設定になってる。違うのに、どうしたら良いだろうか?

154 :名無し生涯学習:2017/07/05(水) 19:29:56.23 ID:htsHGEV90.net
>>153
スレチ
こちらにその名前を持ち込むな。
専用スレでやれ。

155 :名無し生涯学習:2017/07/05(水) 19:51:11.05 ID:CU2WRA3HK.net
>>154向こうだと攻撃されるんですよ。専用スレとはどういう意味か知ってる人います?

156 :名無し生涯学習:2017/07/05(水) 19:57:52.67 ID:aUT+RJQd0.net
これが専用スレです
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/

157 :名無し生涯学習:2017/07/05(水) 20:14:34.81 ID:CU2WRA3HK.net
意味なんですが、、

158 :名無し生涯学習:2017/07/05(水) 20:15:41.47 ID:FH09dIq7p.net
>>151
二日間になっても翌日辛いから有給取っちゃう

159 :名無し生涯学習:2017/07/05(水) 20:16:44.83 ID:FH09dIq7p.net
>>155
攻撃されるような書き込みするから攻撃されるんでしょ?
ここだと迷惑だから向こう行ってよ

総レス数 1003
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200