2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part72

1 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 13:46:02.69 ID:WNqCbQeWp.net
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html


四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
◆産業能率大学・通信教育課程Part55◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1472275473/


前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part71◇ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1495278304/

882 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 12:36:21.25 ID:atwApSJSM.net
現代教養コースはおるか

883 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 12:43:27.65 ID:PUGsZ+klM.net
>>882
それもお目にかかったことが無い。女性のためのキャリアアップコースも。

>>881
やっぱりそれぐらい少ないんだ。教養科目でぐらいは会いそうなもんだけどね。

884 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 12:52:59.21 ID:atwApSJSM.net
ワイ現代教養コースやで

885 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 13:14:47.90 ID:Kbt3FTowK.net
>>884
教養なら放送大でも良かったんじゃないの?
産能にしたメリットは?

886 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 16:06:25.25 ID:gA/u8iaea.net
環境論のS先生ってグルワありますか?

887 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 17:06:26.45 ID:/DloEjmp0.net
>>884

ウエキストです。
現代教養を学ばれるということは年配の方でしょうか。

888 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 17:13:21.18 ID:prfo51h7M.net
アラサーや
高校中退のワイに足りないのは教養やと思って現代教養コースにしたんや
行政書士も社労士も合格済みやし

889 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 17:32:18.95 ID:CA9dFH7S0.net
>>888
>行政書士も社労士も合格済みやし
すると「学ぶ意欲」はあって「学ぶ」ということを知ってるわけですね。大丈夫です。
大切なのは教養ではないです。持ってる知識をその場に合わせて適応する能力です。
それをする為にグルワがあります。

890 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 19:03:13.81 ID:z0ABjnAN0.net
>>887
ウエキストさん、昨日も他の方から注意されましたよ?
SC終了時間前に、書き込みしちゃダメだって。
あと、887の書き込み方は、上から目線に感じました。不快です。

891 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 19:15:18.99 ID:gUtFYnmga.net
入学を検討してるんですが、スクやテキストはどんな感じですか?

892 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 19:33:03.74 ID:CA9dFH7S0.net
>>890
すみません。「俺に足りないのは教養だ」と書かれてたのでつい反応しちゃいました。
基本的に荒らしが酷くならなければこっちには書きこみませんので安心してください。

893 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 21:06:05.48 ID:zxs4iJhP0.net
こんばんは、ウエキストです。
無事に2日間のSCが終わりました。
次回は来月の予定ですので8月のカモシュウと同時に予習も頑張ります!
それでは、皆さんごきげんよう。

894 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 21:26:15.26 ID:TStU9/kN0.net
>>871
ビジネスなんちゃらコースの女の人なの?

895 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 22:20:53.08 ID:+rsVNDBX0.net
>>893お疲れさん、ハルキストならぬウエキストですかw8月のスクと試験頑張りましょう。
スクーリングに参加されたみなさん、お疲れ様でした。
帰りが薄暗いのが何か寂しい気がしました。自由が丘へ向かう途中でいろいろ考えました。
こんなに疲れて明日どうしよう、卒業してなんになるんだろう、あと何回この道通るんだろう
とか、、疲れて電車で最寄駅を通過してしましましたw

896 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 22:22:03.88 ID:+rsVNDBX0.net
最後日本語おかしいですね。失礼しました。

897 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 23:04:39.55 ID:2UYC5+XgM.net
奨学金って結果出たの?

898 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 23:40:21.14 ID:+rsVNDBX0.net
専用スレ言ったらいちいち説明しなければならずストレスなのでこちらへ
失礼します。平和が一番ですね。

899 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 23:49:04.49 ID:YBNqkM5RK.net
あちらはバカスレだよ。釣りにはいいが相手にはしない。
どんな話題にしても理解力がないのかわざとなのか話がすり替わる。
コミュニケーションにならない(笑)

900 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 00:37:59.74 ID:YJRsW9Q+0.net
>>891
私の感想ですが、科目によっては、テキストに何が書かれているか、
理解できないものもありました。
でも、試験を受けるためのリポートは、このテキストに沿ったものですし、
択一式や穴埋め式もあるので、他の通信制よりも作成が楽かもしれません。
スクーリングは、1日の時間が長いなぁって、感じました。
あと、数は少ないけど、ネットを使った放送授業っていうのもあります。

901 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 00:39:26.81 ID:uJHJHnXz0.net
>>891
まずテキストですが、そんなに難しく感じるようなものはないですね。
ただし全く興味がない科目だとテキストを開くのすらめんどくさいです。

スクーリングに関して
産能のスクーリングの特徴は、多くの科目でグループワークを行います。
グループ内で意見を出しあって、まとめて全員の前で発表したりします。
こういうのが苦手な人は大変だと思いますが、
特に苦手ではない人にとっては、時間潰しみたいな感じです

902 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 06:18:14.73 ID:rvIKzw5YM.net
スクーリングってどんな感じですか?
私は4月に入学したけどまだ経験がありません。

903 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 06:23:27.69 ID:mBs1G1axM.net
入学を検討してます。
どのような点に注意すればいいでしょうか?

904 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 06:29:45.14 ID:iKz0HKgSp.net
茨城からだと入学は諦めたほうがいいですか?

905 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 06:48:46.33 ID:HkimbHNpM.net
共働きなんですか主人が入ると言ってます。どうすればいいですか。

906 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 06:51:29.32 ID:s/0QADVyM.net
通信教育ってユーキャンみたいな感じですか

907 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 07:05:30.40 ID:Vgfp8Petp.net
>>901
グループワーク苦手なんですがどうすればいいですか?

908 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 07:08:40.39 ID:7fcIj1AGM.net
>>900
簡単ですか?

909 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 07:18:06.15 ID:CFpRU0yt0.net
>>902
私も4月からだよ
スクーリングは2日間で講義を受けたり班になって研究して発表したりで
結構大変なんだけど楽しい

初日の1時間目と2日目の最後にテストがあるので
1週間前位からその科目の勉強はしておかないと落ちたりすると思う

出来ればスクーリングはどんどん受けた方が良いよ
じゃないと2年で卒業出来なくなっちゃう
お互い頑張りましょう

910 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 07:25:46.45 ID:xcJm1RrPM.net
>>909
どんな感じですか?

911 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 07:40:08.97 ID:CFpRU0yt0.net
>>909
先生達は厳しいけど優しいよ
産能の先生の講義はわかり易いので自分で教科書を読むより頭に入る感じ

ただ無勉強で甘く見て行くと本当に落ちる人もいるみたい
相対評価だからCも付くよ

912 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 07:44:00.49 ID:HkimbHNpM.net
>>911
相対評価とはどういうことでしょうか

913 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 07:49:43.07 ID:1V5f+Eak0.net
4月からの新入生が詳しく説明できるのは何故ですか?

914 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 07:58:48.11 ID:CFpRU0yt0.net
>>913
今年の4月入学だけど
もうスクーリングは5科目出席して単位取ったもん
そりゃ説明出来るよ
あと3科目で卒業に必要なスクーリングは終了なので今年中に取る予定だよ

ここの先輩方は親切でやり手が多いので色々教えて貰えるよ
正直良い人が多くて産能にして良かったと実感中

諸先輩方に聞いた話だと
早め早めに単位もスクーリングも取った方が良いみたい

915 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 08:02:50.17 ID:1V5f+Eak0.net
>>914
諸先輩方とどこで交流があるんでしょうか?

916 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 08:07:11.21 ID:wMoIsIYBM.net
通信制の学校に先輩、後輩ってあるんですか?
初めて聞きました。

917 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 08:11:58.90 ID:CFpRU0yt0.net
スクーリングは普通に通学だから
2年生も沢山いらっしゃるよ?
グループワークで色々話すから結構楽しい

とにかくどんどんレポートやってスクーリングもどんどん受けて
ちゃんと勉強してから試験を受けに行くのが一番だよ

ちなみに科目習得試験は簡単じゃなかったよ
勉強して行っても落ちたりするから
私も5科目受けて1個落ちたw

入学者の半分は卒業出来ないという事実もあるし
頑張らないと卒業出来ないと思う

918 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 08:18:48.76 ID:wMoIsIYBM.net
>>917
2年生だからSCに沢山出てるから経験豊富なので先輩なのですか?
むしろ2年生になってもSC単位が足りないから必死でSCに出てるのではないですか?

919 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 08:24:08.69 ID:QphvQcvX0.net
1年の時に取れる科目と2年になって取れる科目は別ですよ。
1年の時に取れる科目を2年が取りに来たらSC単位不足で焦って参加してるのですから経験はないでしょうね。

920 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 08:27:49.67 ID:CFpRU0yt0.net
>>918
いや、2年でスクーリングに来ている方は
もうあらかた単位を取っているけどスクーリングだけ足りないとかそんな感じ

中には仕事が忙しくてなかなかスクーリングに行けない人もいるから
スクーリングが2年次でも不思議は無いよ

少なくともスクーリングに頑張って行こうと思う層は
忙しくてもやる気があって頑張っている層だよ

921 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 08:31:58.25 ID:QphvQcvX0.net
>>920
でもそれはカモシュウで単位を取っただけでSCの経験とは無関係だと思われるのですがいかがでしょう。

922 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 08:37:49.39 ID:wMoIsIYBM.net
産能に限らず通信制の大学は留年というものがないので単位をいくら取ってるとかは
関係無いので先輩、後輩って基準がわからないです。在籍期間が長ければ先輩なのですか?

923 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 08:52:07.69 ID:k8bURaY2M.net
>>914
1年なのにあと1科目でSC単位を充当する人と2年で全然SC単位が足りない人を比較して2年だから偉いと云うのは無理がありませんか?

924 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 09:31:55.12 ID:gu01W4aAK.net
一つ一つグダグダ言ってないで説明会でまとめて聞いといで

925 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 09:47:18.17 ID:YYsU7vqJ0.net
説明ができないからといって922のように話を投げ捨てるなんて卑怯だと思いました。

926 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 09:52:10.71 ID:wMoIsIYBM.net
私に聞きなさい。親切丁寧に教えてあげます。
と言っておいて逃げてしまうのもどうなんでしょう。
それに私は在校生なので説明会には既に出てます。

927 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 09:54:46.72 ID:t0BaeOnSM.net
対話の放棄ですね。最低です。

928 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 10:28:01.00 ID:Zm5Cw8cbp.net
対話の放棄、、、一番最悪な話の終わらせ方ですよね。

929 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 10:34:37.43 ID:CFpRU0yt0.net
>>924
この単発IDで質問だけしている方単なる荒らしかもしれませんねw

930 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 10:37:17.98 ID:t0BaeOnSM.net
本人から、この辺で話は一旦終わらせていただきます。失礼します。
ぐらい言って欲しい。礼儀正しいのかと思ってたんですがいい加減な方だったんですね。

931 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 10:38:10.80 ID:OIGWBcyC0.net
>>907
苦手だからといって完全に参加しないと周りから嫌な目でみられるので
事前の自己紹介で苦手なことを伝えておく
その上でできる限りの範囲内で頑張れば大丈夫だよ
あとは意見は言えないとしても書記をやったり
模造紙に書いたりするのを率先してやってくれるだけでもいいと思う
ただし科目や担当講師によっては順番でリーダーをやったり
発表をしなければならないこともあるので
そういうのに当たってしまったら頑張るしかないかな

932 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 10:45:26.83 ID:t0BaeOnSM.net
>>929
そんなことより私の質問に答えてください。

933 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 10:47:18.63 ID:k8bURaY2M.net
私も放置されてます。
なんですか。この方。

934 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 10:54:37.17 ID:OIGWBcyC0.net
>>904
茨城のどこからかわからないけど
スクーリングで朝8時30分位までに自由が丘に行けるならどうにかなるよ

935 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 10:56:18.20 ID:ZhaI0HIS0.net
この方がウエキストですか。
いくら仮面を被っていい人を演じてもそれは所詮演技だからこうなるんでしょうね。

936 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 11:00:23.01 ID:uQtFyxLZM.net
本質はウエキストだもんなw

937 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 11:40:42.46 ID:t0BaeOnSM.net
>>929
単発IDは荒らしです。
何回も質問してくるのも荒らしです。
みんな荒らしですか。貴方が一人で書きたいだけならチラシの裏にでも書いて下さい。

938 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 11:49:13.91 ID:ACTSHFR1a.net
>>901
>>900
ありがとうございます
参考になりました

939 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 11:50:21.42 ID:uQtFyxLZM.net
>>937
ウエキストは自分が自演でした質問以外は答えないで荒らし呼ばわりするんだよw
自演でした質問は必要以上に詳しく答えられるだろ。それ以外の質問は答えに困るから荒らし呼ばわりするんだよw

940 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 12:27:51.37 ID:k8bURaY2M.net
この方がウエキストなのですか。
すごく感じの悪い方ですね。
私の質問もほったらかしになってます。

941 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 13:08:47.43 ID:wIUFCE/E0.net
こんにちは、ウエキストです。
私は正真正銘のウエキストであまりこちらには浮上しませんが
皆さんが揉めていたので、浮上せざるを得ませんでした。

私としては、皆さんが平和に仲良く意見交換をしていただく事を願っています!
皆さん、同じ学校で学ぶ同士です! 仲良くやっていきましょう!

私としては、少しでも多くウエキストが増えて頂ければ幸いですが、各々がそれぞれの道を突き進み
目標を達成できれば皆さんが幸せになれると思っています。

もし今後、学習に躓き自分を見失いそうになってしまった場合は、いつでもウエキスト教会への入会をお待ちしております。
入会希望の方はいつでも遠慮なくご連絡いただければと思います。

以上、ウエキスト教会会長のご挨拶とさせていただきます。
それでは、皆さんごきげんよう。

942 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 13:09:53.95 ID:nS130ighp.net
ウエキトモナマって何者ですか?

943 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 13:29:36.01 ID:uQtFyxLZM.net
ウエキスト教会とかwそうすると要するにキリスト教だろうがw
ウエキスト教会弾劾の会が必要になるなw

944 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 15:01:07.28 ID:k8bURaY2M.net
だから私の質問に答えなさいよ。
あんたなんなのさ。ウエキストか何か知らないけどさ。

945 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 17:08:27.14 ID:t0BaeOnSM.net
何が正真正銘よ。だったらコテつけてよ。あんた迷惑なのよ。

946 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 17:15:46.88 ID:k8bURaY2M.net
あんた1年でしょう。2年の先輩の私をムカつかせたんだから謝罪しなさいよ。

947 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 17:16:56.26 ID:ZFubnO4e0.net
ていうかさ、何か書き込む際にウエキストとか自己紹介なんていらないからさ、
普通に書き込んでくれないかな?
目障りだし、邪魔だし、目に悪いし。

目立ちたいんだったら、もっと別の方法考えたら?

948 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 17:19:03.68 ID:ZFubnO4e0.net
>>946
今から、親か兄弟か親戚のところへ行って、
「生まれてきて申し訳ございませんでした」って言って、土下座でもしてきたら?

949 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 18:57:26.73 ID:3SbDnj+Cp.net
クリスチャンがアラーの神について揉めてたら
私がアラーの神です。あなたたちが揉めてたから来ました。
揉めるのはやめなさい。私を信じなさい。
と現れるぐらいマヌケだな。

950 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 19:26:38.43 ID:WyBRo3pOM.net
23書き込み野郎と同じやつじゃない?自称女だし。頭のおかしさも同じだし。

951 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 19:40:35.25 ID:WyBRo3pOM.net
>>947
それだな。ウエキストを名乗るからおかしくなってるのに本人がそれに気づいてないのか
わざとやってるのか知的障害なのか。

952 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 19:44:10.62 ID:3SbDnj+Cp.net
950ゲット

953 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 19:44:15.22 ID:eDFF9uGU0.net
>>904
私は茨城の県北からスクーリング行ってます。
始発で間に合うけど、
始発では1日勉強するのには辛いから、金曜の夜から格安宿に泊まってます。
でもスクーリング行くと本当に全国各地からみなさん来てるので驚きますよ。一緒にグループワークした人は、関西や九州でした。

954 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 20:07:00.49 ID:3SbDnj+Cp.net
次スレ
ワッチョイ導入しました。
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part73
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1500894027/

955 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 20:18:57.37 ID:3SbDnj+Cp.net
>>953
本学だと全国から来ますよね。
特に卒業間近になるとかなり地方から来ますよね。
地方はスクの科目を選んでられないから本学に来るそうです。

956 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 21:43:12.20 ID:fhUUDN+s0.net
事務局は何かあったのか?Next8月号はまだだし成績一覧も更新されないし

957 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 22:15:38.04 ID:YYsU7vqJ0.net
iNetの?実物は郵送されてるから更新忘れてるだけだろ。

958 :匿名:2017/07/24(月) 22:38:47.18 ID:hajeycMZa.net
スクーリングのグループワークが嫌。なんか、地方から来たアピールがすごくて、自慢をしている感じがして嫌。それとツイッターでの自慢とかも嫌になる。勉強についての情報を得たくても、難しい。

959 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 23:16:20.77 ID:LJjnD0mm0.net
>>958
そんなに地方アピールする人いるの?
大阪人は確かに大阪やねんアピール凄いけどw

960 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 23:27:12.57 ID:hajeycMZa.net
>>959先日のスクーリングで、九州から来たアピールがあって、あと、北関東から2時間かかるとかというアピールがあったりして、ほんと嫌になった。こんなアピールするなら、あなたの地域の大学行けばとも思った。

961 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 23:38:58.27 ID:Gj9/LiPVp.net
>>960
千葉、埼玉辺りから来る人は片道2時間かかるとは言うね。
泊まったほうがよくね?とは思う。

962 :名無し生涯学習:2017/07/25(火) 00:01:39.93 ID:Lfjb01lZa.net
泊まったほうがいいね

963 :名無し生涯学習:2017/07/25(火) 00:23:45.05 ID:7c1Z4YHhK.net
>>960
別にアピールでも何でもなく、初対面同士の自己紹介や会話なんて当たり障りなく「○○から来ました〜。二時間くらいかかりますぅ〜。」とかから展開してくと思うんだけど

964 :名無し生涯学習:2017/07/25(火) 00:36:40.61 ID:suu0cbX70.net
地方から来たアピールには、大変ですねと言ってやれ。
実際大変だと思うし、大人の対応してやって欲しい。

965 :名無し生涯学習:2017/07/25(火) 00:37:39.13 ID:M/CnvBju0.net
>>960
片道2時間はアピールというより愚痴じゃない?w
3時間だとさすがに泊まるからその辺が限界レベルなんだよ。

966 :名無し生涯学習:2017/07/25(火) 05:16:24.67 ID:6DJRbkxRp.net
アピールじゃないと思うが

967 :名無し生涯学習:2017/07/25(火) 07:04:38.57 ID:aFxbGziB0.net
956の人は病んでる女性の人だからアピールだと思い込んでるんだよ。
なぜそれをアピールと受け取るのか良く分からないよね。

968 :名無し生涯学習:2017/07/25(火) 07:30:12.91 ID:OXrbQi9YK.net
専用スレにも頭の弱いのいるからそっちでやればいいのにね。アピールとか意味わかんね(笑)

969 :名無し生涯学習:2017/07/25(火) 08:31:50.96 ID:9dYrSRsga.net
気持ち悪い人多い。
2時間3時間というなら泊まればいいじゃないですか?お前が、頭弱いんだよ。だったら、他の大学受かればいいだろ。教科書見れるから在学してるだけだろ。

970 :名無し生涯学習:2017/07/25(火) 08:51:10.16 ID:82Z/lvHQ0.net
ほー。なるほどね。

971 :名無し生涯学習:2017/07/25(火) 09:02:43.40 ID:xA9i+nVg0.net
その通学時間に拘る
あなたも気持ち悪い。

でも普通の会社員なら
通勤片道2時間って普通。

972 :名無し生涯学習:2017/07/25(火) 09:10:00.88 ID:xA9i+nVg0.net
まあ誰もが泊まれるわけじゃ無し。
まだ小さい子供ほっといて外泊できるかって話。

自分の視線の高さでしか
物事語れない視野の狭さが
人間の器の大きさを表してる。

973 :名無し生涯学習:2017/07/25(火) 09:10:14.91 ID:82Z/lvHQ0.net
でも普通の会社員なら
通勤片道2時間って普通。

大手勤務ならな。中小で2時間かけるのはバカだな。

974 :名無し生涯学習:2017/07/25(火) 09:14:30.36 ID:82Z/lvHQ0.net
>>972
20時に終わって22時に帰っても意味ないがな。
実際には子どもがいない奴の妄想だな。

975 :名無し生涯学習:2017/07/25(火) 10:15:34.54 ID:7c1Z4YHhK.net
ペットがいるから二時間かかっても絶対帰るわ!

976 :名無し生涯学習:2017/07/25(火) 10:42:49.78 ID:zXFQRFpj0.net
ペットに為に帰るならいいんじゃない?
夜中に起こそうが早朝に起こそうが関係ないから。

977 :名無し生涯学習:2017/07/25(火) 10:56:26.11 ID:NXKoU/XQp.net
>>972
お前が一番自分の目線でしか見てないということだな。
相手に対して自分目線で言うなと言ってる本人が自分目線とは素晴らしいマヌケ。

978 :名無し生涯学習:2017/07/25(火) 12:10:19.73 ID:AS7QoVpkp.net
俺も通勤二時間かけてる
スクーリングの時もほぼ定期で済むから助かる

979 :名無し生涯学習:2017/07/25(火) 12:35:11.91 ID:OXrbQi9YK.net
4大も含め、産能はみんな変なことになってるぞ。

980 :名無し生涯学習:2017/07/25(火) 14:37:31.08 ID:CR0z0zUq0.net
そんなアピよりスクーリングの時自己紹介とか皆どんなふうに始まってどんな自己紹介する?

981 :名無し生涯学習:2017/07/25(火) 16:04:39.02 ID:zXFQRFpj0.net
>>978
自由が丘が経由に入るのって横浜から都心に向かうのがまず思い浮かぶんだけど都心を通り過ぎない?
東横線は日比谷線直通だから別におかしくはないけど。

982 :名無し生涯学習:2017/07/25(火) 16:11:53.42 ID:zXFQRFpj0.net
よく読んだらほぼだった。
だよね。自由が丘が定期の範囲に入るのって横浜から東横線で都心にっていうのぐらいしか
思いつかないもん。

総レス数 1003
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200