2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部139■■■

317 :名無し生涯学習:2017/07/26(水) 12:46:54.01 ID:ZnP0AAWq0.net
自己愛性人格障害の怒り方

誰でも怒る事はありますが、自己愛性人格障害の人の怒り方は普通とは異なります。
それは「自分は正しい」という思い込みと傷付き易い弱い自分を隠し持っているからです。

否定されると激しく怒る

自己愛性人格障害の人の自尊心は非常に脆くて崩れやすいので、些細な批判で傷付きます。

傷付けられると弱い自分を守る為に怒ります。

その怒り方は非常に激しく、批判した相手に暴言を吐き、物を壊したり、暴力を振るう事もあります。
また、自己愛性人格障害の人の欠点を指摘したり、違う意見を言った場合でも激しく怒ります。
その怒りは「自分が正しい」と認められるまで続き、具体的に問題点を説明しても「貴方が誤解している」「間違った理解をしている」と反論します。
話の流れで自己愛性人格障害の人の都合が悪くなれば、話の論点をずらしてでも反論を続けます。

自分の思い通りにならない時も激しく怒り、自分を怒らせた事自体にも怒りを覚えて相手に制裁を加えようとします。

自己愛性人格障害の人は他人の意見を受け入れ、自分の非を認め、反省する事は出来ません。

自分を否定される事を非常に恐れているので、自分を守る為に烈火の如く怒り、支離滅裂な暴言を吐いて、自分を否定する言葉を消し去ろうと必死に暴れます。

総レス数 1001
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200