2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.324★☆★

1 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 10:01:06.97 ID:NNd2WZA8.net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.323★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1497426570/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2017年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2017gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

556 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 14:39:37.91 ID:MwWhoMXV0.net
みんないい会社に勤めてるんだな。
そんなに休み取れるなんて。

557 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 15:10:08.01 ID:btn4FL5P0.net
明日の国際理解のために
どんな問題出るかわかる人いる?

558 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 15:11:24.71 ID:TtK5WzPS0.net
試験勉強がんばるお(´・ω・`)/あと少し、ふぁいと!

559 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 15:31:36.41 ID:rpt1LriA0.net
>>557
とりあえず、ユダヤ教とキリスト教とイスラム教をやっとけばOK

560 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 15:34:41.31 ID:AN8mRXg/a.net
>>557
とりあえず過去問である程度記述作っておけば少し掠ったような内容の問題出るでしょう
去年受けて自信あったけどAで@は貰えなかった
国際理解で@貰った人って聞いたことない気がするんだけどいる?ピースボートに乗らないと無理?

561 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 15:46:42.36 ID:btn4FL5P0.net
>>559 領土問題は出ますか?
>>560 その時は500字以上の記述でしたか?

562 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 15:47:39.21 ID:btn4FL5P0.net
>>559
ゾロアスター教はキリストイスラムユダヤ教に影響を与えた。ってところですねわかりました

563 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 15:55:00.74 ID:VyNAgcq80.net
あのセンセー、ゾロアスター好きだよねw
パールシーだっけか、インドの
Aもろた気がするがもう忘れたなあ

564 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 16:00:46.51 ID:82yaD/6r0.net
地味にツール使った動画ダウンロード対策したんだな
そのまま落とそうとすると403で弾かれるわ

565 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 16:11:34.06 ID:f8DZ9OCx0.net
放送大も大学院までやればれっきとした修士の学位だからそれなりに世間でも通用するのかな?

566 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 16:17:51.03 ID:9wtVXHzCM.net
しない

567 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 16:24:10.89 ID:f8DZ9OCx0.net
ですよねー
放送大学院(修士)→他国立大学院(博士)とか成功した人とかいないのかな
放送大学(学士)→他国立大学院博士(修士)は聞いたことがある

568 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 16:25:04.42 ID:f8DZ9OCx0.net
間違えた
放送大学(学士)→他国立大学院(修士)だ

569 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 16:32:52.63 ID:jM2yJFNZ0.net
放送大学→法科大学院→弁護士なら知ってる

570 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 16:39:23.12 ID:z6R0jgmBx.net
選科生で、本来ならあした試験なんだが、今回はパスして来年1月にうけることにしたよ

571 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 17:24:29.38 ID:S53HEIud0.net
>>568
6/24〜大学の窓で放送されていた筑波大の教授は?

572 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 17:46:24.16 ID:pAgHy91KF.net
>>567
ここは他大学からの終着駅やぞ〜

573 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 17:51:06.29 ID:3j+UNHWs0.net
わたしにはスタートだったのあなたにはゴールでも

574 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 18:05:57.89 ID:b5OHwmV50.net
選科生だと再試験に再入学要るんじゃないの

575 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 18:37:19.56 ID:ez6LgzZ70.net
明日から試験
放送大学から電話がかかってきて全科生入学を勧められたので、どうするか考えなきゃな。

576 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 19:01:02.89 ID:tvnTLvuz0.net
日本政治外交史 対策何をどうしていいのかわからん。ヤマはるとしたらどこらへん?

577 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 19:45:01.08 ID:xeudgKqZ0.net
常に学生証携帯する必要が無いことに最近気付いた
皆は持ち歩いてるの?

578 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 19:54:23.39 ID:xeudgKqZ0.net
放送大学出て他大の修士卒で成功する人はスーパーマンレベルかも
恐らく環境が恵まれてなかっただけで本来は大学から良いとこ行ける地頭持ってる人じゃないかな
小中高大と揉まれに揉まれて勉強やって来た現役学生の上位層との勝負だからやるなら相当本気にならないとかと

579 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 19:59:07.58 ID:9wtVXHzCM.net
>>571
倉橋先生なら
放送大学→筑波大学院だね

580 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 20:44:37.72 ID:tvnTLvuz0.net
お前ら俺の質問に真面目に答えて。他の話題しないで。イラつくんだよ。
日本政治外交史の対策何かアドバイスくれ。
それ以外の話題するな。俺優先。

581 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 20:46:10.11 ID:tvnTLvuz0.net
修士の話題とかどうでもいいから 日本政治外交史の対策、ヤマはるとしたらどこ?

582 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 20:51:37.54 ID:qLUBSSWOr.net
学生証ごときいざってときに出てこないと困るし
鉛筆セットが見つかるか不安だ

583 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 20:51:49.57 ID:tvnTLvuz0.net
はやく答えて

584 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 20:59:36.97 ID:LuhDsQzsa.net
>>583
全部やれ
すぐに

585 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 21:00:05.70 ID:TohV1cKbH.net
学生証は持ち歩いてるよ
ミュージアムや観光施設に学生料金で入れるから

586 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 21:00:27.66 ID:3j+UNHWs0.net
なにかの拍子に事故で死んで
放送大学の学生証から身元を突き止められる
恥辱プレイ

587 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 21:02:29.81 ID:tvnTLvuz0.net
>>584
できるならそうするよ。バカ。人間のクズ。

588 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 21:03:18.01 ID:qLUBSSWOr.net
映画で1回使ったぐらいだな
無いよりマシ程度の値引きだが

589 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 21:04:06.91 ID:ez6LgzZ70.net
>>582
そうだな。
選科生だったとき、3年前の学生証で受験したが何も言われなかったな。最後の試験の直前に気づき、新しい学生証をもらいに行ったが。
それに鉛筆にこだわっているけれど、記述式試験はシャープペンシルの方がいいと思うのに。

590 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 21:07:01.51 ID:ez6LgzZ70.net
>>585
学生料金にできるならいい。
以前、店員に学生証を提示したら「は?」と言われたことがあった。

>>586
悪いことして捕まって学生証が出てきて、なんてことないようにしろよw

591 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 21:07:20.97 ID:qLUBSSWOr.net
いや鉛筆でいいだろ
1回購入したからにはもう余計な出費は一切するつもりは無い

592 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 21:12:04.40 ID:tvnTLvuz0.net
お前らいい加減にしろよ。他の話題しないでって何回言えば分かるの?

日本政治外交史についてアドバイスくれ。

593 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 21:13:46.05 ID:tUxk+vXFa.net
>>576
徳川と朝鮮、宣長と篤胤、天皇と皇后は既に通信指導と自習型問題で出てるので
原先生の専門(趣味)の鉄道か団地、空間がでると思う
俺は鉄道に山を張ってるけど

594 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 21:18:02.82 ID:qLUBSSWOr.net
話違うけど三省堂の翻訳ものの心理学大図鑑ザサイコロジーブックってパラッと立ち読みしただけなんやけど結構いい感じでデカいし物増やしたくないんやけどそれでもちょっと欲しいなっていうかお前ら客観的評価できる輩おる?
値段4千円弱でも放大のテキストと比べたらよっぽどコスパ上やと思ったけど

595 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 21:18:33.07 ID:tx7G8F+T0.net
日本政治外交史はCだったかな。
想定外の問題が出て焦ったけど、とりあえずマスは埋めた

596 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 21:21:30.87 ID:qLUBSSWOr.net
>>593
原たけしは思想史やから違うこと言うてねえか?

597 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 21:24:50.01 ID:qLUBSSWOr.net
西友でも行って焼き鳥的なもんでも買うてくるかのう

598 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 21:29:51.37 ID:1CF+EPTBM.net
>>557
ゾロアスター教の影響力。

たぶんテーマをどちらか選んで記述だし、論旨が明確で、ある程度展開できてれば、書き終えてなくてもBくらいはもらえる。
ひらがなも多めに見てくれるし、個人的な主張を交えて文字数を稼いでもいいぞ。

599 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 21:47:47.34 ID:+fEHXROT0.net
>>597
焼き鳥「的」ってなんだよ
俺も西友使ってるけど、一応焼き鳥じゃねーの?

600 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 21:53:41.29 ID:xeudgKqZ0.net
>>590
そうそう、おっさんが「学割!」とか見苦しくてとてもじゃないが出来んわ
あれは一応お金の無い若者向けの施策であるってことで悪用したらアカンと思ってもう使ってないね

601 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 21:57:00.40 ID:6ymgAitF0.net
>>589
記述はシャープペンでも良いんじゃない?

マークシートがシャープペン不可なのは
マークシート読取機によっては(反射光認識型)
シャープペンの「芯」に使われている成分(厳密には鉛筆の黒鉛とは違う)
のせいで反射してしまい読み取れ無いということがあるから

602 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 22:02:19.47 ID:LRpI/9wQd.net
>>601
3へえ

603 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 22:10:44.77 ID:w5NyEg8O0.net
けど、ルール上は黒鉛筆ってなってるよ
記述式は除くならいいんだけど

604 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 22:11:20.93 ID:qLUBSSWOr.net
大分中東が見えてきたわ
国の数も意外とそんな無いのな

605 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 22:25:57.04 ID:btn4FL5P0.net
>>598
ゾロアスター教の影響力は提出型問題の課題にあって、それを出しました

個人的な主張も入れていいなら600字は書けるような気がします!

606 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 22:27:18.57 ID:XQFSRBvE0.net
>>602
いや
鉛筆は粘土と黒鉛を固めたもの、
シャーペンの芯は強度をもたすため
粘土の変わりに黒鉛とプラスチックで固めている。
黒鉛が含まれていることには違いはない
最近はマークシート用シャーペンなんてものも発売されてるね

607 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 22:29:44.74 ID:btn4FL5P0.net
国際理解のために の自習型問題に
ロシアとの北方領土
韓国との竹島
中国台湾との尖閣
があったんだけど、これと似たのが出る可能性あるかな。例えばロシアの主張では、北方領土はWW2で獲得した領土と考えていて、ポツダム宣言で手放した周辺の島々に北方領土は含まれていると考えていて、日本の解釈では含まれていない。としている
みたいな話を膨らませればいいんだよね

608 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 22:34:36.67 ID:XQFSRBvE0.net
>>603
試験問題には
>7.マーク部分は、HBの鉛筆で塗りつぶしてください。(シャープペンシルは不可)
とあるから、記述式や、マーク部分以外はシャーペンで良いんじゃねぇ

609 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 22:43:56.33 ID:/Yr3QGWZ0.net
放送大学試験だけじゃなくて
鉛筆使えっていうマークシートの資格試験をシャーペン使ってたくさん受けたけど
いままでひとつも落ちたことないわ

たまたまそういう読取機に当たらなかっただけなのか

610 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 22:44:41.49 ID:w5NyEg8O0.net
記述式受けたことある方どうなんですか?

611 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 22:48:29.62 ID:/Yr3QGWZ0.net
結構前だが
数学の記述式はシャーペンで書いたけど
問題なく合格だった

612 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 22:50:12.94 ID:qLUBSSWOr.net
鉛筆セット見つかった
命拾いしたぜよ

613 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 22:51:31.90 ID:LRpI/9wQd.net
>>612
セブンイレブンで買えるじゃん

614 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 22:53:48.68 ID:qLUBSSWOr.net
>>591

615 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 22:55:37.83 ID:rzZN/mKo0.net
国際理解のために
宗教の話が過去問にも通信指導にもあるからそれだけ学んでほしいことなんだろう
ゾロアスター教の話はロマンあって面白いし、今日は通信指導を読み直してから寝よう
山張って外したときは宗教の話を絡ませれば領土問題でもなんでもいける

616 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 22:56:44.09 ID:1CF+EPTBM.net
>>605
今期の課題そのままの問いはないはずだから、その線は消えたなw

617 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 23:12:52.01 ID:o//78MiIF.net
お前らいい加減にしろよ。俺の質問に真面目に答えて。日本政治外交史に関して何かしらアドバイスくれ。頼む。卒業かかってんだよ。

618 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 23:16:04.38 ID:5BY8W6Fu0.net
>>617
頑張れ

619 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 23:21:00.24 ID:f8DZ9OCx0.net
放送大学の学生証は、ストリップ劇場でも学割が効いて1,000円くらい安くなるのでE

620 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 23:25:57.03 ID:p0TGZA6h0.net
>>617
御厨と牧原のやつか
何年か前うけたわ
Aだったけど、わりい、なんも覚えとらんわw

621 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 23:29:58.99 ID:XQFSRBvE0.net
>>609
いや、たまたま優秀な読み取り機にあたっただけだろ

622 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 23:30:42.65 ID:ez6LgzZ70.net
>>619
夜間中学校や定時制高校の学生証と違い、そういうところでもためらわずに使えるな

623 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 23:31:52.90 ID:XQFSRBvE0.net
>>610
だから。問題用紙の注意書き読みなよ。

624 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 23:36:02.63 ID:ez6LgzZ70.net
>>621
2陸技受けたときは「塗りつぶし枠から数mm以上のはみ出しは誤判定の可能性があります」と言われたが、
1陸技のときは「隣の枠まではみ出すと誤判定の可能性があります」と言われたが、読み取り機にも良し悪しあるのか・・・

625 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 23:45:50.26 ID:qLUBSSWOr.net
これ国際政治終ったら絶対パレスチナ問題視たいやん
困るよな試験と関係無いのに

626 :名無し生涯学習:2017/07/22(土) 23:55:02.73 ID:9aBEso+70.net
>>619
地元の劇場はなくなっちゃったんで、
使えない…。

627 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 00:16:08.27 ID:k1dgVmzR0.net
なんだかんだで筆記のほうが試験やりきった感があって楽しい
択一式は意地悪な教授でなければ過去問と通信指導をしっかりやっておけば合格できるし

628 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 00:25:59.67 ID:o0mEF6gC0.net
マーク式で問題数も少ないからね
こんなんで単位貰えて良いの?ってなるな
教科書や講師の質は良いと思うけど

629 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 00:45:27.65 ID:QbkLutwnd.net
放送大学生ならまずは
Amazon studentで本10%還元
とapple music月500円

これが基本

630 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 00:53:00.22 ID:GEOc244b0.net
>>628
簡単とは言いつつ
じゃあ全科目@で揃えられるかっていうと
やっぱり難しいよ

631 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 01:05:39.66 ID:oJztLTdur.net
記述式だと50年持つ筈の鉛筆セットが5年で終ってしまうかもしれない
それだとコスパ悪い

632 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 01:13:58.33 ID:M0VOhNood.net
>>567
放大学士→放大院→宮廷博士
放大学士→放大院→地方国立博士

2人知ってますよ。

633 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 01:15:45.57 ID:CjkRP6JK0.net
Spotifyも放送大学で学割いけたよ
約半額の480円になる

634 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 01:18:05.04 ID:CjkRP6JK0.net
日本政治思想史を読んでたらパレスチナ問題読む時間なかった
「イスラエルは戦争ばっかりやってひどいです!」って書いとけばいいか。

635 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 02:04:11.55 ID:ePL/EgX80.net
>>556
ほんと、有給取りたいなんて言える状況にないよ底辺は…

636 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 02:20:32.02 ID:FU7hd2yA0.net
>>629
ジジイは昔のカセットテープしか聞かない

637 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 02:50:15.29 ID:+ZrzYRMh0.net
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーが2番目のグループの真ん中の女性Delaney Glazer
1番目のグループの左が日本人のSaya okuma
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=dBJauw90cCI

Portugal. The Man - Feel It Still | Brian Friedman Choreography | Artist Request
https://www.youtube.com/watch?v=1T73xhutNXQ

Big Boy - "Twist It" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.youtube.com/watch?v=0lbuZWwmqRg

Busta Rhymes - GET DOWN - Choreography by Jake Kodish & CJ Salvador - #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=2dtDACmxeLM

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ

3番目のグループの右側の男
"SWALLA" - Jason Derulo ft Nicki Minaj Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=vy◆■leKZJXBN8

PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ

SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=2Vt◆★brprqzcs

Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=5◆■2bscmW8x80

Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=E◆■I-BWeLP2ok

Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=L◆■vqrSjggBhk

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBEをマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は15回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので30000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBEを2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBEを300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBEを2chにマルチコピペするとそのYOUTUBEに削除依頼がされてYOUTUBEを消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。
裏でこのような暗闘があるんです。

638 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 04:37:59.76 ID:vb1xl5WO0.net
>>594
いいんじゃない
英語版は安い上にさらに勉強になる
シリーズも日本版より多い
英語Kindle版だとさらに安い上に単語を調べやすい
場所も取らない
.ただ紙をパラパラめくる楽しみや
この中に全てあるという感覚は失われる
どれがいいか迷うところ

639 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 05:47:53.85 ID:xY+AsupT0.net
入学検討中。

試験対策ってどうやってます?
過去問とかって出回ってるのかな?

教科書で勉強することになると思うけど、
それで本当に単位とれるのか不安でさ。

640 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 05:50:51.24 ID:euRkuFiDa.net
働きながら心理学をやりたいんだが、
やはりここ放送大学が一番いいのかな?
産能は認定心理士の資格すら取れないようだし。

スクーリングとか平日あるんだよね?
仕事休めるか不安だ

あとネットで全ての授業って見られるの?
テレビ受信できないぽいんだ

641 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 06:16:57.76 ID:2skkS9Oa0.net
>>567
そんなん放大じゃ成功と言わんだろ
単なる学歴コンプのロンダリングやんw

ここは、若い頃に東大、東工大ほかの一流大の学部、院→社会で活躍→放送大学みたいなのが王道だぜ

642 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 06:38:52.87 ID:RBDbGv8d0.net
>>641
アホかよw
東大出て、社会に何も還元できないやつなんてただの税金泥棒じゃんかw
あ、そういう意味で王道かw

643 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 07:09:22.00 ID:ICjlytOA0.net
↑ 脳に問題がありそうだな
どう読んだら「社会に何も還元してない」と読めるのやら

644 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 07:16:11.48 ID:Kta1T+Lia.net
政治思想史は鉄道にヤマはって徹夜で1000字のレポートにまとめて暗記した
これで完璧だー @間違いなし
それじゃあ試験場にシュッパーツ

645 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 08:11:19.58 ID:FKldtmHMd.net
>>639
過去問題は学生になればダウンロードできますよ

646 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 08:15:37.15 ID:FKldtmHMd.net
>>640
スクーリングは基本土日だけでも済ませることができますが平日に必要な科目があれば仕方ありません

http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H29/kyouyou/C/sinri/index.html

インターネット配信してる科目はここでわかります
インターネット配信がある科目は履修しなくても見れます

オンライン授業というのは
スクーリングの代わりになるものです
上のページには
インターネット配信欄が書いてませんが
実際には履修者のみにインターネット配信してます

647 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 08:16:59.14 ID:FKldtmHMd.net
さあ試験当日だ

648 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 08:48:57.83 ID:oJztLTdur.net
>>638
なるほど
英語だとキンドル版もあんのですか

649 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 08:56:48.27 ID:utwBmO6g0.net
>>636
孤独死した人の身の回り整理をさせられたことがあったが、
ジジイだったけれど最新機種のスマホ持っていたぞ

650 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 08:58:59.41 ID:utwBmO6g0.net
さて、試験当日。
今日は記述式だが、科目名・コードと学生番号、氏名さえ間違えずに、
解答用紙に何か書けばいいのだな。

651 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 09:02:33.26 ID:oJztLTdur.net
英語キンドル半額じゃねえか安っ…

652 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 09:12:04.35 ID:Exs0RgVhE.net
記述指揮通信課題の模範解答って届かないものなの?
探してるんだが、届いてない……??
ちなみにロシアの政治と外交

653 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 09:13:26.15 ID:Exs0RgVhE.net
>>652
自習課題の模範解答は届いてるんだけどなあ

654 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 09:21:07.24 ID:FKldtmHMd.net
>>651
The Psychology Book: Big Ideas Simply Explained

これなんですね

面白そうですね

心理学専攻じゃないけど買って見ます

655 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 09:23:25.39 ID:oJztLTdur.net
とりあえず英語版ポチッてもうたわ
AtoZをB合格したこの俺が…!

656 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 09:26:45.81 ID:FKldtmHMd.net
>>655
興味ある分野の本を英語で読むと良いそうですよ

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200