2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三田の桃の】慶應通信vol.72【木の下で】

1 :名無し生涯学習:2017/07/16(日) 19:42:53.44 ID:Nfya5tT/0.net
感謝感謝なのでありマス!

359 :名無し生涯学習:2017/08/04(金) 20:20:37.87 ID:nhrcxNrl0.net
文系学部で8000字って、もはや論文の体裁を整えられないから卒論免除と同じだろ

360 :名無し生涯学習:2017/08/04(金) 20:53:30.96 ID:McQX0VNTd.net
そうそう、文系で八千じゃ、何もかけないだろ。
経済なら計算表とグラフでいけなくもないか…それでもキツイなあ。

361 :名無し生涯学習:2017/08/04(金) 21:16:52.16 ID:McQX0VNTd.net
卒論は8単位だから1万六千字ってならわかるが、その半分でもいい先生もいるわですね。
普段のレポートでも文字数少なめに要求してるんだろうか。

362 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 00:01:02.63 ID:+1Z0ZfANa.net
>>358
こんなところで個人、しかも先生が特定されるようなことできるかよ

友達一人も居ないの?
法甲5人くらい居れば8千が珍しいことじゃないことはすぐわかる

ってか8千が楽という考えは捨てた方が良い
8千で論文完結されるのって相当能力が必要
俺は2万だが5万字くらいならどれだけ楽だったかといつも思う

中にはレポートレベルで卒業させてくれる先生も居るからそういう場合なら8千は楽だがな

363 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 00:11:50.53 ID:KthUT3/Kd.net
通信で友達なんて普通いないでしょ。
しかも法甲指定で五人て。

慶友会なら沢山いるだろうけど、大多数は独習できない人達なんだから、
その人達に限った意見がさも当然の言うのはどうかと。

364 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 00:34:09.69 ID:pI4UDFWk0.net
もう何字でもえーわ
言われた通り書きゃいい

365 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 00:57:52.54 ID:KthUT3/Kd.net
>>364
そうかね?
採点基準や卒業基準、または学生や卒業生のレベルに大きな乖離があるということなんだから、どーでもいーとは思わんな。

まあ、ここでグダッても、教員が心を入れ替えたり、慶友会が自浄作用で優秀な卒業生を輩出するとも思えないが。

366 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 01:25:26.22 ID:I1TJnDOJa.net
>>365
だから字数と難易度には相関性はないって
確かに8000字で論文をまとめるのは大変だが10万字書くのも大変だろ?

個人的には4万字くらいが一番楽だとは思うがそれは人それぞれ感じ方が違うだろう

367 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 11:12:57.67 ID:LxypiBD4d.net
>>362
そういうことは5万字書いてから言おうな?

修士以上でてる奴でお前の意見に賛同する奴ひとりもいないよ

368 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 12:01:41.71 ID:rQLYaDPYM.net
来週からの夏スクに関係ない部外者ばっか

369 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 12:24:12.63 ID:KthUT3/Kd.net
>>367
卒業さえできれば、レポートも卒論も内容なんてどうでもいいって人には何を言っても無駄だよ。

パリピうぇーい類友同士で、情報交換と称してイロイロやってる連中だろ。

370 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 12:24:48.94 ID:KthUT3/Kd.net
>>368
たくさん書き込みがあるとおもってたけど、サッパリですね。

371 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 13:03:50.28 ID:4DJdG4xBa.net
卒業しやすさとか卒論書きやすさで研究内容選ぶアホが多すぎってことやろ

372 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 13:18:45.35 ID:bb2YFgEzd.net
春にいた法甲マウンティングが消えたな
経済か文に再入学してつまづいてるのか

373 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 14:02:30.48 ID:wPznhExHa.net
>>366
お前は卒論登録してからいおうな?

学士論文の話してるのに修士って(笑)
修士論文は学士の10倍は労力が違う

学士は読書感想文レベルでも卒業させてくれる先生も結構いるんだぞ

374 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 15:02:25.00 ID:NziRHExt0.net
8千字って要するに通学みたいにゼミ形式でやってるんだろ?
卒論の替わりに課題レポートを提出して単位認定みたいなやつ。
通信でそれやると不公平になるから基準は決めたほうがいいけどな。
学部レベルだと内容は期待されてないんだから最低2万字は書かないとダメだとは思う。
文系で8千字は学術論文とはいえないから学位取り消してもいいよ。

375 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 15:06:32.66 ID:NziRHExt0.net
通信のワープロ用紙で10枚か・・震え上がるな。
俺が指導教員なら学生をその場で殴るわw

376 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 18:13:53.87 ID:pEbjJmbAa.net
お前らってほんっとに論文書いたことないんだな

8千字が楽だとか法甲が難しいだとか確認もせずに現実と異なることを平気で言う

自分では間違えたこと言ってるつもりはないかも知れないが無知さをアピールしてることにしかならず恥ずかしいことだと理解した方が良い

ちなみに東大と並ぶ日本の法学部最高峰の中央大は通学も通信も8千字という指定ゼミが多い

377 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 18:43:07.47 ID:OE5c3x9fa.net
今日も統失の独り言ばかりか

378 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 18:51:07.53 ID:GIl6LJoQ0.net
法学部は基本卒論がない。司法試験受験がメインの上位大学は特にない。
卒論を書いて法学士になった人の方が少ない。
慶應通学も卒論なしゼミは多い。

卒論指導が先生ができない(やりたくない)場合は8千字のゼミ論レベルに
なるんじゃね。

色々言い分けしているが、8千字だと研究計画書書いて終り。

379 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 18:51:39.31 ID:NziRHExt0.net
慶應挫折して中央に流れたキチガイが暴れてんのかw
天下の中央様の卒論字数は12,000〜24,000字だとよ。
慶應もきちんと字数を指定したほうがいいかもな。

380 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 19:31:30.43 ID:wPznhExHa.net
>>379
字数については最近その辺に増えたところも多いらしいな
ただ俺は中央には関係ない人間だが

他の奴ら、特に378とかはどうして知らないくせにあたかもそれが事実のように決めつけるのか理解できない
せめて調べてから言えよ
自分がどれだけ恥ずかしいこと言ってるのか気付いた方が良い

381 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 19:47:39.37 ID:LxypiBD4d.net
>>369
ソキウスとユニコーンのことですね

特にヤリサーと評判のユニコーンは各期の初日に顔合わせをするらしい

性欲全開で早くもヤる気満々

382 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 19:49:33.52 ID:GIl6LJoQ0.net
自分の経験から言っているし、法学部教員からも聞いた。

通信はゼミなしだから、8000字ゼミ論じゃなくて最低2万字程度の「卒論」を
と各方面から要求がきているけど、指導体制が整っていない。

383 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 19:50:43.82 ID:GIl6LJoQ0.net
製本って8千字でどうやってやるんだろ

384 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 20:07:24.10 ID:o4b02CRb0.net
https://www.youtube.com/watch?v=h_iMHmwQpR8

385 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 20:11:44.85 ID:NziRHExt0.net
>>382
あなたは間違ったこと言ってないよ。東大法も卒論なし。
慶應通信生で卒論を書けないなら卒業させるべきではないな。
じゃないと難しいレポートも卒論を書くための修練という大義名分が崩れる。

386 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 20:39:37.11 ID:Cettf3cu0.net
やっぱロースクール強化などで廃止だろうな
今はもう通信制も慶應が持つ必要性もない
制度疲労もみえてきてる

387 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 20:56:05.66 ID:NziRHExt0.net
なにより教員が可哀想だ。
将来性のない通信生相手に熱心に指導するメリットなんて皆無だし、
口だけの当局からは厳しくしろと物申されてるのは容易に想像できる。
そもそも慶應に通信制があることがおかしいんだよな。
自浄作用のない不正学生で溢れてるのによく続いてるなと感心するよ。

388 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 21:17:47.42 ID:Lcm262PB0.net
つまり慶友会掛け持ちしてる偽首席が死ねばすべて解決ということですよね。

389 :名無し生涯学習:2017/08/05(土) 23:39:13.31 ID:idJpWqxva.net
>>388
お前が死ねよ

390 :名無し生涯学習:2017/08/06(日) 00:43:57.66 ID:4ExSSO5P0.net
卒論読む時間あるのか?
グーグル先生にpdfで後ろの方に出てくるのをゴニョゴニョ

391 :名無し生涯学習:2017/08/06(日) 02:52:20.09 ID:CRiWx96w0.net
上から目線の鉄砲洲はもう逃亡したんか
威勢だけはよかったがな

392 :名無し生涯学習:2017/08/06(日) 07:13:56.74 ID:U704uIjy0.net
慶應通信が慶應経済名乗ってんの面白い https://twitter.com/idea_shou/status/892630014574735360

393 :名無し生涯学習:2017/08/06(日) 14:20:54.54 ID:TilSZbBL0.net
いよいよ明日から夏スク始まりますね
毎年発生する盗難や出会い厨に十分注意しましょう
教室内はエアコンが効きすぎてるので上着も忘れずに

394 :名無し生涯学習:2017/08/06(日) 15:14:34.48 ID:Qf/4DOdeM.net
普通過程だけど、必修の外国語を英語にして、選択の外国語をスクーリングじゃなくてテキストのドイツ語T(2単位)とフランス語T(2単位)で合計4単位っていけるんだっけ?
ドイツ語Tをテキストで単位とってもてから選択外国語扱いできるのか分からんくなってさ

395 :名無し生涯学習:2017/08/06(日) 15:17:00.56 ID:Qf/4DOdeM.net
ドイツ語1とフランス語1の1のとこが?になってもた、すんません。

396 :名無し生涯学習:2017/08/06(日) 15:42:52.49 ID:hOIDkmOWF.net
>>395
稀少種の真面目な通信生発見…

独仏一部2単位ずつでも勿論オッケー
二外と保体は3分野科目に置きかえられると不良学生に言われても無視しておきなさい
二外とってない人たちは厳密には大卒ではないから

就活等で成績証明書を見せても問題ない履修をしたほうが結果的に勝ち組

397 :名無し生涯学習:2017/08/06(日) 15:56:22.22 ID:j06tfSVfd.net
二単位づつでもOKっていうか
一科目が二単位までしか認定されないから注意が必要ですね。

398 :名無し生涯学習:2017/08/06(日) 16:00:32.90 ID:hOIDkmOWF.net
>>397
そこは本当に謎です

通学と同じように履修を組めないのはおかしい

399 :名無し生涯学習:2017/08/06(日) 16:04:58.97 ID:j06tfSVfd.net
>>397
一科目でなく1ヶ国語だった。

自分も英語+独語+仏語でいくつもりだけど、仏語は相性悪くて…全然やる気がでない。

400 :名無し生涯学習:2017/08/06(日) 16:12:48.86 ID:hOIDkmOWF.net
>>399
さすがに三外まで無理して履修する必要はないかと…
ほかの科目に影響が及んで卒業できなかったら元も子もないです

文学部の場合は原書が読めるように、卒論分野に関連した二外を履修しておくことをお勧め

401 :名無し生涯学習:2017/08/06(日) 17:39:52.21 ID:j06tfSVfd.net
一年目なのですが、
英語があまりにもラクショーなのと、
配布されてる科目が限られているのもあって
触手を伸ばしているのです。

おっしゃる通り、二年目以降は色々と履修できるので、
仏語に時間を取ることはないでしょう。

卒論のメドがたったら正に教養としてやれるといいですね。

402 :名無し生涯学習:2017/08/06(日) 18:09:55.37 ID:8AGzkOk/0.net
桃チェックよろしくね。

403 :名無し生涯学習:2017/08/06(日) 23:34:15.41 ID:S6B4zZqZ0.net
慶應通信の有名人は個性的
慶應通信学生証をなぜか慶應ではない出身校の6大学野球観戦に執拗に利用する人
女性ベンチャー企業オーナー(大学院のほうが適している気が)
ビールのあてである揚げ物が大好物の人
それに絞ってかける柑橘類
SFCの語学好きのお犬様

404 :名無し生涯学習:2017/08/06(日) 23:51:12.12 ID:0wiib0tEd.net
慶應通信のことを詳しく書いたつもりのHPを馬鹿が作ってるけど、内容めちゃくちゃ間違ってるし、
著名人がAV女優とか中退者で占めてて悪意ありすぎだろ
通学の学生証って白じゃなくて銀じゃなかったっけ?

405 :名無し生涯学習:2017/08/07(月) 00:10:40.29 ID:RhuDsXi/d.net
内部神学

〜という人を知っています(根拠なし)

出典の注・引用なし


お前らは底なしのバカなんだから大人しくしてろよ

406 :名無し生涯学習:2017/08/07(月) 04:44:40.27 ID:ZKwixbcb0.net
通信って
オヤジが行くとこだろ

407 :名無し生涯学習:2017/08/07(月) 06:44:23.98 ID:jj6jLtEdd.net
通学に失敗したコンプレックスを解消できる道を発見したオレすげーな若者が集う場所、それが慶應通信。

408 :名無し生涯学習:2017/08/07(月) 08:08:53.96 ID:JKk4JWOnH.net
>>396-401
ありがとう、よくわかったですます。
英語2は簡単だったけど、英語1のレポートまではスラスラいったのにテストあれテキスト覚えないと解けないじゃねーか!
英語1やめて英語3か4にしよかな〜

409 :名無し生涯学習:2017/08/07(月) 10:05:59.74 ID:FLD8D8Xqd.net
オヤジの通信はカッコいいと思うけど

410 :名無し生涯学習:2017/08/07(月) 11:08:04.45 ID:G/K+U9Xe0.net
そんなことより、日本は深刻な状態
例えば、
・少子高齢化若者負担増
・1億総奴隷社会
・不本意非正規331万人の悲鳴
・多様な働かせ方
・日本の子どもの6人に1人が貧困
・相続税改正で増税
・報道圧力
・NHKの強制徴収
・政治とカネ
・国民監視番号制
・格差社会
・低賃金非正規
・派遣奴隷
・定額働かせホーダイ
・残業代ゼロ公務員適用外
・経団連年収400万円以上残業代ゼロ提言
・公務員賃上げ
・介護報酬削減
・非正規増、正社員減
・新卒非正規
・トリクルダウン失敗
・法案決まれば解釈変更で経済的徴兵制
・年金崩壊→老後破産→生活保護→人生終了
・低賃金→独身未婚親不孝→少子化→人口減少→日本終了

411 :名無し生涯学習:2017/08/07(月) 11:21:53.42 ID:UR8j6W3Ya.net
せやなぁ!

412 :名無し生涯学習:2017/08/07(月) 11:26:40.87 ID:OIZFDBct0.net
>>410
https://ameblo.jp/eisku-ide/
https://ameblo.jp/eisku-ide/entry-12299134875.html
井手教授は前原のブレーンをしていることで有名だな

413 :名無し生涯学習:2017/08/07(月) 16:31:22.55 ID:rODIpeux0.net
https://misscolle.com/frecam2017/profile/miss/441

みるきー 🐰大学用‏ @_NicoRuby_

通信大学生でもミスコン出られた~!
恐れ多いけど日本一可愛い大学1年生目指してます😍😍😍
多分通信大学生は私しかいませんが、慶應通信とユニコーンの名に恥じぬよう頑張りたいです!!!!
投票お願いします



通信教育学科………
たまに塾生新聞の「CAMPUS IDOL」とかにも
勘違いした通信女子学生がでてるけど、
どうせ卒業できないし、恥晒しだからマジやめて…
ユニコーンも慶應通信をこれ以上荒らすの勘弁してくれ

414 :名無し生涯学習:2017/08/07(月) 17:06:33.89 ID:0Fxrfx0o0.net
慶友会とは
・会長がえらそうである(しかし卒業してなかったり、卒業に時間かかっている)。
・会長が永らく変わらない(NLみればわかる)。
・会の幹部・会長の取り巻きがバカである(バカだから群れる)。
・会員が会長を絶賛する。会長が会員を絶賛する。
 会員同士が互いに絶賛(みんなで互いに絶賛する気持ち悪い会)。
・語学の勉強会が頻繁にある(語学で詰まって卒論までいけない)。
・ひたすら食い会&飲み会&愚痴大会(学問的な話はなし。理由はもちろんできないから)。
・高齢化著しい(若いのはさっさとやめるか卒業してる)。
・長期在籍者が賞賛されるという勘違いの極限状態(はやく卒業して!できるものなら)。
・辞めた会員のほうが先に卒業している(無駄がないし)。
・賢い奴・まともな奴は辞めてる(これが常態化してるなら相当やばい)。
・ノートの取り方や試験の受け方を指導する会がある(小中学生相手ですか?)。
・慶友会運営そのものが目的化している(内輪受け、みんなの楽しい自己満足会)。
・試験情報命で試験終わったら携帯やメモ帳をさっと取り出す「パシリ」がいる(見てて笑う)。
・講師派遣命でもある(これは講師によるがね)。
・無駄に愛校心はあり、慶早戦や三田祭で盛り上がる(その時間や労力をレポート書きにでもあてればいいのに)。
・会員が多すぎる(あるいは少なすぎる。)。
・「アクティヴ=会員数×0.1」の法則(あとのはいるだけの飲み会会費要員)。
・高齢のは飲み会目的、中年は出会いを求めて、若いのは実現不可能であろう夢を語る(正に「愚者の楽園」である)。
・会の中でいじめがある(社会人なのにサイテーだよな)。
・学歴コンプこじらせた田舎役人が、偉そうに上から目線でブログやtwitterで「指導」している
(さてどこのどなた様か?小一時間ほど探してみたい)。
・組織的不正で通信教育部長に公開で怒られる(前代未聞)。
・ネットやSNSでの過去問収集が禁止行為となった。(不正横行に対する処分や対応が手抜きだからこれからも不祥事が絶えず増えると考えられる)
・首席卒業詐称の悪徳ブロガーが3つの慶友会を掛け持ちしている。
・科目試験の貴重な資料でウルトラ時短で感謝感謝でお釣りが来ちゃう慶友会でアリマス。

415 :名無し生涯学習:2017/08/07(月) 18:24:10.36 ID:RhuDsXi/d.net
>>413
通学の見知らぬ子に投票しといた

改めて通信の書類審査が機能してないことが露呈したな

ユニコーン学科にでもしとけよ

416 :名無し生涯学習:2017/08/07(月) 18:31:34.66 ID:jJVRxAKHx.net
通信には1年目という概念はあっても1年生という概念はないんだが…

1年目ということは、まだ1単位もとってない可能性もあるわけで
もし取得単位0だとしたら、よく通信生だなんて堂々と名乗れるよね

417 :名無し生涯学習:2017/08/07(月) 19:54:48.65 ID:OIZFDBct0.net
慶應通信卒業生が力を持つには評議員選挙などで特定の誰かに票を入れるかを決めて
通信卒業生の大部分が同じ人に入れるぐらいでないと相手にしてもらえないかもしれない
要は慶應と緩やかに隠れ提携している某宗教団体と同じ手段だけど
ミスコンで通信の人間が勝ってもインパクトとしては大きくないだろうな

418 :名無し生涯学習:2017/08/07(月) 20:09:15.88 ID:rODIpeux0.net
取得単位の問題じゃないだろ…
この子はこれに出る目的で慶應通信に入ったってことだから動機が不純で完全に確信犯
いつぞやの週刊紙に通信の学生証を持ち込んでヌード晒した人(確かその人もユニコーン)と同じで慶應ブランドを利用してる
大学は学ぶことを慶應通信の意義としてるわけだから理念にも反してる
というか書類選考の段階で見抜けなかった大学が一番ヤバイわけだが

419 :名無し生涯学習:2017/08/07(月) 20:13:24.71 ID:OIZFDBct0.net
>>418
早稲田みたいに面接するしかない
それでも100%阻止は無理だろうけど
廃止論を加速させるかもしれないが
通信制でも大学院なら面接と難しめの英語と論文試験ができるが

420 :名無し生涯学習:2017/08/07(月) 20:29:27.84 ID:rODIpeux0.net
慶應通信とユニコーンの間の「と」を脱字してくれたら風評被害は多少防げた
「慶應通信ユニコーンの名に恥じぬよう頑張りたい」なら無関係の通信生はスルーできたのに……

421 :名無し生涯学習:2017/08/07(月) 20:59:48.89 ID:OIZFDBct0.net
>>420
そんなこと言ってるうちはまたこの手の慶應ガールは出てくるだろうな

422 :名無し生涯学習:2017/08/07(月) 22:40:18.39 ID:0Fxrfx0o0.net
慶友会とは
・会長がえらそうである(しかし卒業してなかったり、卒業に時間かかっている)。
・会長が永らく変わらない(NLみればわかる)。
・会の幹部・会長の取り巻きがバカである(バカだから群れる)。
・会員が会長を絶賛する。会長が会員を絶賛する。
 会員同士が互いに絶賛(みんなで互いに絶賛する気持ち悪い会)。
・語学の勉強会が頻繁にある(語学で詰まって卒論までいけない)。
・ひたすら食い会&飲み会&愚痴大会(学問的な話はなし。理由はもちろんできないから)。
・高齢化著しい(若いのはさっさとやめるか卒業してる)。
・長期在籍者が賞賛されるという勘違いの極限状態(はやく卒業して!できるものなら)。
・辞めた会員のほうが先に卒業している(無駄がないし)。
・賢い奴・まともな奴は辞めてる(これが常態化してるなら相当やばい)。
・ノートの取り方や試験の受け方を指導する会がある(小中学生相手ですか?)。
・慶友会運営そのものが目的化している(内輪受け、みんなの楽しい自己満足会)。
・試験情報命で試験終わったら携帯やメモ帳をさっと取り出す「パシリ」がいる(見てて笑う)。
・講師派遣命でもある(これは講師によるがね)。
・無駄に愛校心はあり、慶早戦や三田祭で盛り上がる(その時間や労力をレポート書きにでもあてればいいのに)。
・会員が多すぎる(あるいは少なすぎる。)。
・「アクティヴ=会員数×0.1」の法則(あとのはいるだけの飲み会会費要員)。
・高齢のは飲み会目的、中年は出会いを求めて、若いのは実現不可能であろう夢を語る(正に「愚者の楽園」である)。
・会の中でいじめがある(社会人なのにサイテーだよな)。
・学歴コンプこじらせた田舎役人が、偉そうに上から目線でブログやtwitterで「指導」している
(さてどこのどなた様か?小一時間ほど探してみたい)。
・組織的不正で通信教育部長に公開で怒られる(前代未聞)。
・ネットやSNSでの過去問収集が禁止行為となった。(不正横行に対する処分や対応が手抜きだからこれからも不祥事が絶えず増えると考えられる)
・首席卒業詐称の悪徳ブロガーが3つの慶友会を掛け持ちしている。
・科目試験の貴重な資料でウルトラ時短で感謝感謝でお釣りが来ちゃう慶友会でアリマス。

423 :名無し生涯学習:2017/08/07(月) 23:04:43.60 ID:lVuRBHAN0.net
レポートに合格できなくて授業料60万円が払えずに1年でやめた火のない所に煙は立たない部外者が執拗に粘着してるのか
やめたのに毎日コピペ連投で病気だな

424 :名無し生涯学習:2017/08/07(月) 23:12:38.38 ID:9llFR+CZa.net
>>423
授業料60万?

425 :名無し生涯学習:2017/08/07(月) 23:14:58.45 ID:9llFR+CZa.net
新潟県在住Gさんは大学側も認める首席でした
アンチの皆様お疲れ様でした

426 :名無し生涯学習:2017/08/07(月) 23:34:16.87 ID:lVuRBHAN0.net
>>424

89 :
名無し生涯学習
2017/07/16(日) 00:57:25.43 ID:j041QMMt0
>>90
ワイは1年で金と時間の無駄と悟ってやめたんや

91 :
名無し生涯学習
2017/07/16(日) 20:05:13.91 ID:j041QMMt0
>>90
ありがとナス!
入学金だけじゃなく履修登録やらスクーリングやらテキスト代やら交通費やら卒論指導やらで金かかるし
1単位5000円として120単位なら60万もかるし
レポート出しても必ず合格出来ずに無駄に手間がかかるし科目試験も無駄に手間がかかるし
将来性も無いし火のないところに煙は立たない不評多いから後先考えてやめたわ
暇な独身向けやな

92 :
名無し生涯学習
2017/07/16(日) 20:05:30.51 ID:j041QMMt0
暇な独身か専業主婦向けやな

j041QMMt0はレポート出しても合格できなくて科目試験も手間がかかって
60万円が払えなくて1年でやめたのにブロガーと慶友会に粘着して
1年中2ちゃんに張り付いてる火のない所に煙は立たない有能部外者

1年でやめて夏スクが羨ましくてコピペで暴れてる病人

427 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 00:10:44.75 ID:amJKJaxWd.net
>>421
慶應ガールは内部上がりの女子のことを指すんやで


通信経済でユニ所属ならS太さんのガチ後輩やな

類友(笑)

428 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 11:02:06.75 ID:V8RosXfp00808.net
障害者人生の生き方
・人並みの幸せは諦める
・どちらに進んでも悪い方向にしか行かないのだから、悪い中でもマシなほうの選択肢を選ぶしかない
・馴れ馴れしく近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする同じ人格障害者か、いいように利用したり搾取しようとする利己主義のどちらかしかいないと心得るべし
・沈黙は金 騒ぐのは馬鹿
・飲み会や宴席にはなるべく参加しない
・文句を言わない
・口に出すのは挨拶と感謝と謝罪だけにすべし
・雑学的なオタク知識を人前では見せないこと
・自分の得意分野の話題になっても一切口を開かないこと
・職探しは給料の額面よりも休日の多さ、残業の少なさ、一人作業が多い仕事かどうかを基準に選ぶが低学歴だと選びにくい
・人間関係はトラブルしか生まない
・人付き合いやコミュニケーション、ビジネスのハウツー本やWEBサイトの情報やセミナーや語り等は健常者向けであり障害者にとっては何の参考にもならない
・絶対に自分を出さないこと
・不幸は障害者の運命だと思って諦めること
・会話や主張がしたいならネットの掲示板等で自己満足に留めておくと心得ること

429 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 11:26:22.54 ID:9Q+7B7V4a0808.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

430 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 11:31:53.95 ID:GntRvVKAa0808.net
せやっは!

431 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 11:43:55.01 ID:7uVCy1l100808.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1475742364/2-n?v=pc
7
障害者人生の生き方
・人並みの幸せは諦める
・障害のことは人前では一切口にしない
・どちらに進んでも悪い方向にしか行かないのだから、悪い中でもマシなほうの選択肢を選ぶしかない
・親しげに近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする自己愛性人格障害者か、いいように利用したり搾取しようと企む性悪定型のどちらかしかいないと心得るべし
・沈黙は金以上なり
・飲み会や宴席にはなるべく参加しない。参加しても一切喋らない
・冗談やジョークを言わない
・口に出すのは挨拶と感謝と謝罪だけにすべし
・人前で趣味や遊びの話は絶対に口にしないこと
・雑学的な知識を人前では見せないこと
・自分の得意分野の話題になっても一切口を開かないこと
・はしゃがない。笑わない。
・「心を開け」「自分を出せ」「言いたい事があるなら言おうよ」といった言葉に騙されると馬鹿を見る
・職探しは給料の額面よりも休日の多さ、残業の少なさ、一人作業が多い仕事かどうかを基準に選ぶが低学歴だと選びにくい
・なるべく大規模な職場を選ぶこと
・人間関係はトラブルしか生まない
・人付き合いやコミュニケーション、ビジネスのハウツー本やWEBサイトの情報は健常者向けであり障害者にとっては何の参考にもならない
・障害者が「馬鹿になれ」を真に受けて実行すると怒りや恨みを買うか、さらにバカにされるかしかないことを心得るべし
・絶対に自分を出さないこと
・孤立や孤独は障害者の運命だと思って諦めること
・他人と会話がしたいならネットの掲示板だけに留めておくと心得ること
22
この女性社員はパワハラ、セクハラを受けていたというが
東大卒を妬んでた慶應、早稲田出身の上司にいびられていた可能性もあるだろう
「東大を出たんだからこれくらい余裕でしょ(にっこり)」とかね。安易に想像できる
もし彼女が慶應出身だったら大丈夫だったはず(電通は慶應が一番多い)

慶應の話も出ているので載せてみた

432 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 11:46:41.27 ID:V8RosXfp00808.net
>>430
おまいさん有能やな!
>>431
それワイが昔書き込んだ奴や!

433 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 11:49:33.72 ID:GntRvVKAa0808.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

434 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 18:02:01.58 ID:xcGalSOv00808.net
レポートをコピーしている人たちを見たけど、それってインチキに近いのでは?

435 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 18:16:48.99 ID:O8bwZAgA00808.net
>>434
残念だけど毎年夏スクで見られる光景
大学が注意しても撲滅は100%無理
ここに書かれてる不正行為はほぼ真実
入試をしない大学が全て悪い

436 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 18:22:06.33 ID:MXdFBMFz00808.net
慶友会とは
・会長がえらそうである(しかし卒業してなかったり、卒業に時間かかっている)。
・会長が永らく変わらない(NLみればわかる)。
・会の幹部・会長の取り巻きがバカである(バカだから群れる)。
・会員が会長を絶賛する。会長が会員を絶賛する。
 会員同士が互いに絶賛(みんなで互いに絶賛する気持ち悪い会)。
・語学の勉強会が頻繁にある(語学で詰まって卒論までいけない)。
・ひたすら食い会&飲み会&愚痴大会(学問的な話はなし。理由はもちろんできないから)。
・高齢化著しい(若いのはさっさとやめるか卒業してる)。
・長期在籍者が賞賛されるという勘違いの極限状態(はやく卒業して!できるものなら)。
・辞めた会員のほうが先に卒業している(無駄がないし)。
・賢い奴・まともな奴は辞めてる(これが常態化してるなら相当やばい)。
・ノートの取り方や試験の受け方を指導する会がある(小中学生相手ですか?)。
・慶友会運営そのものが目的化している(内輪受け、みんなの楽しい自己満足会)。
・試験情報命で試験終わったら携帯やメモ帳をさっと取り出す「パシリ」がいる(見てて笑う)。
・講師派遣命でもある(これは講師によるがね)。
・無駄に愛校心はあり、慶早戦や三田祭で盛り上がる(その時間や労力をレポート書きにでもあてればいいのに)。
・会員が多すぎる(あるいは少なすぎる。)。
・「アクティヴ=会員数×0.1」の法則(あとのはいるだけの飲み会会費要員)。
・高齢のは飲み会目的、中年は出会いを求めて、若いのは実現不可能であろう夢を語る(正に「愚者の楽園」である)。
・会の中でいじめがある(社会人なのにサイテーだよな)。
・学歴コンプこじらせた田舎役人が、偉そうに上から目線でブログやtwitterで「指導」している
(さてどこのどなた様か?小一時間ほど探してみたい)。
・組織的不正で通信教育部長に公開で怒られる(前代未聞)。
・ネットやSNSでの過去問収集が禁止行為となった。(不正横行に対する処分や対応が手抜きだからこれからも不祥事が絶えず増えると考えられる)
・首席卒業詐称の悪徳ブロガーが3つの慶友会を掛け持ちしている。
・科目試験の貴重な資料でウルトラ時短で感謝感謝でお釣りが来ちゃう慶友会でアリマス。

437 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 18:22:43.42 ID:MXdFBMFz00808.net
不正で楽々慶應通信卒業生!

257 :名無し生涯学習:2013/06/09(日) 14:38:42.60 r.saito@duntontube 17時間
@yuusui01 慶應通信で書いたレポート、貸してくれませんか?分析するので。
開く 返信
リツイート
悠水(ゆうすい) 悠水(ゆうすい@yuusui01 17時間
@duntontube 分析?どうやって?
r.saito r.saito @duntontube 4時間
@yuusui01 だいたいどれくらい書ければ合格できるのかを把握するのです。
返信
リツイート
2013年6月9日 - 9:52 · 詳細
ツイート内
テキスト
@duntontube @yuusui01 さんへの返信
悠水(ゆうすい) 悠水(ゆうすい@yuusui01 1時間
@duntontube 少し考えたけどやめておくよ。

438 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 18:23:16.12 ID:MXdFBMFz00808.net
不正を組織的にした慶友会があるのならばそこは廃会にしないとね。

899 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/02(日) 17:19:39.28
当該の慶友会は廃会でいいよね。当然でしょ。

正解。
慶友会の年会費、大体は三千円前後だけど、コピー代にお茶代くらいしか使い道がない。
それにしたって、勉強会に来る人数は限られている。
余ったお金はどうするか?在籍だけは長いくせに卒業出来ない幹部連中の飲み会代になります。
たまーに、良心的な人がいて諌めるけど、他の慶友会もやってると一蹴される。

レポやテスト不正も一緒。他もやってるからと、糞みたいな言い訳をしやがる。
マジで腐り切ってるよ、慶友会。

439 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 18:24:02.57 ID:MXdFBMFz00808.net
746 名前:名無し生涯学習 投稿日:2016/09/01(木) 18:01:45.02
不正を組織的にした慶友会があるのならばそこは廃会にしないとね。

747 名前:名無し生涯学習 投稿日:2016/09/01(木) 18:03:41.09
神奈川県の慶友会は2つしかないよね。

440 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 19:12:30.35 ID:ZqQ4VQy3a0808.net
今年の夏スクは何か静かで活気が感じられない
何回か参加してるけど。参加者が激減したのか?

441 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 19:18:19.16 ID:i5mPJ+DeM0808.net
明らかに人が少ない

442 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 20:01:20.59 ID:hYH6utr+p0808.net
日吉だからじゃね?

443 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 20:09:53.46 ID:ZqQ4VQy3a0808.net
普通は日吉のほうが人が多い

>>441
やっぱりそう思ってたの自分だけじゃないんだ
なぜなんだろうね?

444 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 20:37:45.20 ID:hYH6utr+p0808.net
年々入学生絞ってんだし
減るのは当然

445 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 20:55:47.07 ID:ZqQ4VQy3a0808.net
いや去年はこれほどじゃなかったよ。不連続に減っている
eスクの科目数を増やしたのが関係しているのかもしれない?

446 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 20:58:33.58 ID:Aesp5s52F0808.net
>>421
慶應ボーイなら外部生でもそう呼ばれるのにな
ワセジョ

447 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 21:11:07.99 ID:7uVCy1l100808.net
通信は文学部だけかわけがわからないSFCに移管か
SFCはeスクーリングの中身を作るのはそこそこ得意そうだからな
法学部はその場合まず廃止だろうな
経済学部は微妙かも知れないが

448 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 21:24:10.71 ID:XfkzGE8Za0808.net
>>447
お前ごときが気にすることじゃねえよ
早く死ね

449 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 21:49:40.77 ID:7uVCy1l100808.net
>>448
廃止ならロースクール強化で法学部がまず対象かも知れない

450 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 21:52:38.68 ID:V8RosXfp00808.net
386名無し生涯学習2017/08/05(土) 20:39:37.11ID:Cettf3cu0
やっぱロースクール強化などで廃止だろうな
今はもう通信制も慶應が持つ必要性もない
制度疲労もみえてきてる

387名無し生涯学習2017/08/05(土) 20:56:05.66ID:NziRHExt0
なにより教員が可哀想だ。
将来性のない通信生相手に熱心に指導するメリットなんて皆無だし、
口だけの当局からは厳しくしろと物申されてるのは容易に想像できる。
そもそも慶應に通信制があることがおかしいんだよな。
自浄作用のない不正学生で溢れてるのによく続いてるなと感心するよ。

451 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 22:25:00.47 ID:MXdFBMFz0.net
慶友会とは
・会長がえらそうである(しかし卒業してなかったり、卒業に時間かかっている)。
・会長が永らく変わらない(NLみればわかる)。
・会の幹部・会長の取り巻きがバカである(バカだから群れる)。
・会員が会長を絶賛する。会長が会員を絶賛する。
 会員同士が互いに絶賛(みんなで互いに絶賛する気持ち悪い会)。
・語学の勉強会が頻繁にある(語学で詰まって卒論までいけない)。
・ひたすら食い会&飲み会&愚痴大会(学問的な話はなし。理由はもちろんできないから)。
・高齢化著しい(若いのはさっさとやめるか卒業してる)。
・長期在籍者が賞賛されるという勘違いの極限状態(はやく卒業して!できるものなら)。
・辞めた会員のほうが先に卒業している(無駄がないし)。
・賢い奴・まともな奴は辞めてる(これが常態化してるなら相当やばい)。
・ノートの取り方や試験の受け方を指導する会がある(小中学生相手ですか?)。
・慶友会運営そのものが目的化している(内輪受け、みんなの楽しい自己満足会)。
・試験情報命で試験終わったら携帯やメモ帳をさっと取り出す「パシリ」がいる(見てて笑う)。
・講師派遣命でもある(これは講師によるがね)。
・無駄に愛校心はあり、慶早戦や三田祭で盛り上がる(その時間や労力をレポート書きにでもあてればいいのに)。
・会員が多すぎる(あるいは少なすぎる。)。
・「アクティヴ=会員数×0.1」の法則(あとのはいるだけの飲み会会費要員)。
・高齢のは飲み会目的、中年は出会いを求めて、若いのは実現不可能であろう夢を語る(正に「愚者の楽園」である)。
・会の中でいじめがある(社会人なのにサイテーだよな)。
・学歴コンプこじらせた田舎役人が、偉そうに上から目線でブログやtwitterで「指導」している
(さてどこのどなた様か?小一時間ほど探してみたい)。
・組織的不正で通信教育部長に公開で怒られる(前代未聞)。
・ネットやSNSでの過去問収集が禁止行為となった。(不正横行に対する処分や対応が手抜きだからこれからも不祥事が絶えず増えると考えられる)
・首席卒業詐称の悪徳ブロガーが3つの慶友会を掛け持ちしている。
・科目試験の貴重な資料でウルトラ時短で感謝感謝でお釣りが来ちゃう慶友会でアリマス。

452 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 22:25:58.30 ID:MXdFBMFz0.net
不正で楽々慶應通信卒業生!

257 :名無し生涯学習:2013/06/09(日) 14:38:42.60 r.saito@duntontube 17時間
@yuusui01 慶應通信で書いたレポート、貸してくれませんか?分析するので。
開く 返信
リツイート
悠水(ゆうすい) 悠水(ゆうすい@yuusui01 17時間
@duntontube 分析?どうやって?
r.saito r.saito @duntontube 4時間
@yuusui01 だいたいどれくらい書ければ合格できるのかを把握するのです。
返信
リツイート
2013年6月9日 - 9:52 · 詳細
ツイート内
テキスト
@duntontube @yuusui01 さんへの返信
悠水(ゆうすい) 悠水(ゆうすい@yuusui01 1時間
@duntontube 少し考えたけどやめておくよ。

453 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 22:28:19.89 ID:MXdFBMFz0.net
746 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/01(土) 18:01:45.02
不正を組織的にした慶友会があるのならばそこは廃会にしないとね。

899 名前:名無し生涯学習 投稿日:2012/09/02(日) 17:19:39.28
当該の慶友会は廃会でいいよね。当然でしょ。

正解。
慶友会の年会費、大体は三千円前後だけど、コピー代にお茶代くらいしか使い道がない。
それにしたって、勉強会に来る人数は限られている。
余ったお金はどうするか?在籍だけは長いくせに卒業出来ない幹部連中の飲み会代になります。
たまーに、良心的な人がいて諌めるけど、他の慶友会もやってると一蹴される。

レポやテスト不正も一緒。他もやってるからと、糞みたいな言い訳をしやがる。
マジで腐り切ってるよ、慶友会。

454 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 22:30:19.40 ID:MXdFBMFz0.net
746 名前:名無し生涯学習 投稿日:2016/09/01(木) 18:01:45.02
不正を組織的にした慶友会があるのならばそこは廃会にしないとね。

747 名前:名無し生涯学習 投稿日:2016/09/01(木) 18:03:41.09
神奈川県の慶友会は2つしかないよね。

455 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 22:30:31.59 ID:ToZiM+OTa.net
>>434
どうしてその場で取り押さえて事務局につき出さないんだ?
見て見ぬふりしたなら同罪だぞ

456 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 22:34:21.08 ID:sYTf0Wpqa.net
俺が履修してる科目は、担当教員が「以前担当した頃よりも履修者が多くてびっくりした」と言ってたけどね。

457 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 22:44:00.63 ID:O8bwZAgA0.net
>>455
俺も何度か目撃したが相手はグループになってるからボッチだときついわ
明らかに外見がやばそうなのもいるし

>>456
単に履修が偏ってるんだけだと思われ
毎年くる顔なじみの講師もいるから楽単情報があるほうを選ぶのだろう
新顔の講師は地雷かもしれないから様子見って魂胆だろ

458 :名無し生涯学習:2017/08/08(火) 22:45:23.30 ID:/ROnYEaj0.net
じょにーくん。君は20代で若者かもしれんがいちいち自分より年上の
人達をおじさん、おばさん呼ばわりは失礼かと。
就職できるといいな。

総レス数 1001
373 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200