2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三田の桃の】慶應通信vol.72【木の下で】

653 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 10:22:50.98 ID:gjAZP9Ph0.net
>>652
空想?
卒論も同じ理屈だよ

654 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 10:25:37.04 ID:Zp7pNQDK0.net
個人の理屈では全然浄化されない。

655 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 10:46:48.75 ID:HQ+S2zAz0.net
桃情報マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

656 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 11:19:43.23 ID:BzpcJmqjd.net
>>653
せっかく気を使って空想と言ってくれたんだから理解しないと。
オレには妄想としか思えないがな。

あなたの気をよくする言葉で言えば、仮説あたりかな。
ご自身も含め、いくつかのサンプルがあるとしても「浄化」

657 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 11:20:50.94 ID:BzpcJmqjd.net
>>656
「浄化」だなんて言えない。
浄化のニュアンスは人それぞれだとしても。

658 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 11:37:31.90 ID:dSN7dSrs0.net
息してない方々w
67期 アラフィフ
68期 そよ風
69期 多忙オヤジ

659 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 12:08:14.69 ID:q7Kxr/y80.net
秋篠宮
タイを訪問した時に秋篠宮に付いたガイドが、秋篠宮はソープランドを見学したと、はっきり発言。

長嶋茂雄(読売ジャイアンツ終身名誉監督)
長嶋のタニマチは吉原のソープランドの帝王。このソープランドに長嶋のサインがある。

イチロー
ヤクザが経営する巨乳ヘルスで店で一番のデブとオムツを付けて赤ちゃんプレイをしていた(イチローが赤ちゃん役)。
後で経営者のヤクザから脅されオリックスが口止め料で1億円を支払う。
噂だけど、ソープランドでイクときに「監督(仰木彬)〜」と言った。

清原和博
花束を持って高級ソープランドにいく。デリヘルで本番強要。覚醒剤を使ってアナルセックス。

落合博満(プロ野球史上唯一となる3度の三冠王)
高級ソープランドでアナル責めされるのが好き。

小久保裕紀(侍ジャパンの元監督)
熊本の高級ソープランドを頻繁に通う。費用はタニマチが支払っていた。後輩の攝津正、本多雄一をソープランドに連れて行くことも。

野茂英雄(元プロ野球選手)
アメリカでプレーしてたときヤクザに愛人をあてがわれて、帰国後もその愛人を自宅近くに住まわせていたんだって。これもタレこみ漫画に描いてあった。

前田智徳(元プロ野球選手)
ソープランド通いばかりしていてソープ帝王とよばれていた。

松本人志
ニューハーフヘルスが好き(ニューハーフ男性のアナルに入れるのが好き?)。

江口洋介
1回11万円するSMクラブに通うマゾ。SMクラブで全裸で縄で縛られて鏡の前に映される行為が好き。SMクラブでヒーヒー甲高い声でよがる。

桜井和寿
一時期どこの風俗店に行ってもサインがあったほどの風俗好き。亀頭責めが好き。

テリー伊藤
ソープランドでソープ嬢に説教。

松方弘樹
ソープランドを経営をしていた親の跡をついてソープランドを経営していた。
「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」の収録後に毎回、ビートたけしやスタッフ(テリー伊藤?)を連れて川崎市のソープランドに行く。

岡村隆
風俗大好き。アイドルや女優に緊張するためアイドルや女優と収録する直前に緊張をとるためにトイレでオナニーをする。

ラサール石井 
ソープランド街(吉原)で交通事故。芸能界屈指の風俗好きとしても知られる。

660 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 12:08:23.07 ID:q7Kxr/y80.net
小林幸子、野口五郎、土田和歌子(パラリンピック金メダリスト)
AV嬢が在籍するソープランド経営者“吉原のドン”と親しく交際していた。

笑福亭笑瓶 
行きつけの風俗店で10万円払い8時間ぶっ通しでプレイ。→「急性大動脈解離」で入院。

篠原信一(シドニー五輪で柔道銀メダル)
テレビで風俗通いを告白。


私が吉原(ソープランド街)にいた時は、お相撲さんや有名な政治家が来ていた。
お笑い芸人は、もう数え切れないほど…。
http://i.imgur.com/t1K3LRb.jpg

高級ソープ嬢の間で語られる最新事情
・安倍晋三・ビートたけし・清原和博・山下智久(ジャニーズ)・錦戸亮(ジャニーズ)・EXILE・唐沢寿明・高見盛・渡部陽一(戦場カメラマン)・トミー・リー・ジョーンズ・YOSHIKI
http://i.imgur.com/5DEJuVx.jpg

661 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 12:50:15.52 ID:0wwX2KgPa.net
みんな優しいなぁ
空想というより妄想というよりそれこそデマなのに
慶應通信の常識ってどの口が言ってんだか

卒論はその傾向が見られるがレポートは一発合格してる以上その理屈は通らない
きちんと学士レベルのレポートなら回数に関係なく通る
もちろん651の言うような信念を持つ先生も居ないとは言い切れないが多数の先生がそうでない限り「慶應通信の常識」とはならないしあたかも決定事項のように話すのはNG
651の理屈なら651も「東大卒官僚は嘘付き」と不特定多数が目にする場に書き込んだことになるが良いんだね?
ちゃんと責任とれる?

662 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 13:01:23.82 ID:hglsMK7Qd.net
>>661
お前は他人の揚げ足とってるだけで屁理屈
行間を読めてないあたりが低学歴そのもの

663 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 13:14:17.28 ID:0wwX2KgPa.net
揚げ足をとってるのとデマに対して矛盾を指摘してるの区別できないんだな
東大卒官僚さんにきちんと会って謝罪しなよ
今日も中京大中京を爆破するってネタのつもりで書いたのが逮捕されてたが
責任を持つとはそういうことだよ

664 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 13:20:37.03 ID:hglsMK7Qd.net
ガイジの相手疲れたわ
バイチャ

665 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 13:35:00.70 ID:KaK1YIiZd.net
空想といえば今やってる
itunes700円セールの映画
Life面白かったな

666 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 13:45:14.56 ID:0wwX2KgPa.net
バイバイ
もうすぐゆっくり休めるよ

しかし逮捕されてまで法甲が一番難しいという主張だけのためにデマまで流し続ける信念、これはある意味賞賛に値するのかも知れない
その力を別方面に使ってたら成功してたかも知れないのに

2ちゃんでデマ拡散させたりスクで先生困らせたり勿体無い使い方しちゃって

今回の件は事務局も動かざるを得ないだろう
不特定多数が目にするこんなところで嘘付き呼ばわりした責任は必ず取ることになるよ
それが大人の世界ってもんさ

667 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 14:28:41.08 ID:BzpcJmqjd.net
2ちゃんねるのいつもの風景だと思うがな。

668 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 14:38:24.29 ID:0wwX2KgPa.net
>>667
いやー
公人でもない特定された人を名指しで嘘付き呼ばわりはやり過ぎっすよ
しかも相手が悪過ぎた
詳しくは言えないけど相手の立場上事務局も動かざるを得ん事案

669 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 14:47:16.91 ID:crVbUPs90.net
520人が犠牲となった日航ジャンボ機墜落事故は12日で発生から32年を迎える。
当時、遺体安置所だった群馬県藤岡市の光徳寺では7月に「三十三回忌法要」が営まれ、犠牲者家族でつくる「8・12連絡会」の事務局長、
美谷島(みやじま)邦子さん(70)が講演した。愛息を失った悲しみ。事故原因の究明や被害者の連携や支援体制の構築に奔走してきた日々。
これまでの歩みを振り返り、「被害者一人一人に寄り添う社会を」と訴えた。

 「それは『さようなら』もない突然の別れでした」

670 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 14:48:34.78 ID:crVbUPs90.net
 −−1985年8月12日夕方。美谷島さんは羽田空港にいた。次男の健さん(当時9歳)が大阪のいとこの家に遊びに行くために1人で飛行機に乗るのを見送りに来ていた。

 夫と事故現場に入ったのは3日後。当時は今のように整備された登山道はなかった。「健はきっと生きている」。そう信じ、泥まみれになって登った。
歩き始めて4時間後、目の前に飛び込んできたのは、辺り一面に散乱した機体の破片だった。
 健さんのお気に入りのジュースをかけると、燃えて熱を帯びた破片の上で、ジューッと音を立てて蒸発した。「ごめんね、ごめんね……」。山に向かってつぶやくのが精いっぱいだった。

 事故から5日後の17日、遺体安置所となった藤岡市の体育館。遺体確認のために見せられたのは、ほんのわずかな胴体の一部と右手だけだった。手のイボ。爪の形。「健です」。
夫がその小さな右手を握り、「もう一人ではないよ」とつぶやいた。結局、遺灰はタバコの灰くらいにしかならなかった。「人の命をこんなにも粗末にしていいのだろうか」。
今まで感じたことのない思いがこみ上げてきた。

 国の最終報告書は87年、事故原因は修理ミスを遠因とする圧力隔壁の破壊と結論付けた。「しかし、疑問が残りました」。
2010年、「8・12連絡会」は疑問点をまとめ国に提出。翌年、報告書の解説書が公表された。「画期的なことでした」。
その後、他の事故でも事故調査報告書の開示が進み、現在はインターネットでも閲覧できるようになった。

 連絡会は被害者支援の制度化も求めてきた。
12年には国土交通省が事故時の被害者の心身ケアなどに当たる「公共交通事故被害者支援室」を設置し、16年1月の長野県軽井沢町のスキーツアーバス事故で、
国として初めて現地に相談窓口を設け、遺族や負傷者への説明会を開いた。

 原動力は何だったのか。美谷島さんは言う。「一人一人の悲しみは点だけど、支え合うことでつながって線になる。
32年間で被害者の連携が大きく進み、その連携で、支援体制の構築が始まった」。
連携を支えた連絡会の会報「おすたか」は今年7月発行で106号を数える。

https://mainichi.jp/articles/20170811/k00/00m/040/097000c

671 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 14:52:45.35 ID:gjAZP9Ph0.net
>>668
あなた寝てる?15時間前のあなたの発言>>630
そもそも官僚っていうのも嘘だと思うが、官僚が本当だだとしたらバリバリの公人だろ
支持者を集めたい議員じゃあるまいし、KU会に入るなんて個人情報の面で危険すぎるわ
もはや自分が何言ってるかもわからないんだろ?

672 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 15:07:30.75 ID:0wwX2KgPa.net
>>671
何でもかんでも嘘に感じる意味がわからん
何度も言うが大勢の前でレポート・試験の成績状況を話した人が居る
これだけで少し調べれば実在人物だということが簡単にわかるだろ
レポート一本書くより楽な調査で済むんだから自分で見聞きしたことしか信用できないならそれくらいしたら?
それに官僚だとか暴露したの俺じゃないだろ?
まさか複数人で架空の人物を作り上げたとでも思うのか?
いずれにせよ近々ニューズレターに何らかの公示が出るからそれが証拠

673 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 15:10:15.72 ID:crVbUPs90.net
「津田は女性にトイレか聞いて音や匂いを想像とか言う人」⇒ 津田さん「別人では」⇒ 証拠を突きつけられ津田さんが怒りのブロック

津田大介 @tsuda
僕はあずまんの考える大きな構想を実現する(ために必要になる面倒な交渉全般を調整する)
落ち葉拾い的な役割と自分を位置づけています!


ふぇりっくす @dantarou
私は、津田さんを信用できない。
ニコニコ生放送で、席を外す女性にいちいちトイレか聞いて「音や匂いを想像」とか言う人。さすがにあれは引くよ。
相手が何も言わないからOKて感覚なら、人間関係(仕事上の関係)にあぐらかいてセクハラやってる様にしか見えない。


津田大介 @tsuda
そんなことやった記憶一度もないのですが……。別の人と勘違いしてるんじゃないですか。



ふぇりっくす @dantarou
津田大介さんから、
ブロックいただきました。(*´∀`*)ワァーイ
私が津田さんの問題点(ほぼセクハラ)を指摘し、不快感を彼に。
彼が「記憶ない 他の人じゃね?」と大嘘。
速攻で番組視聴者から突っ込まれる。
よほど不快だったのか、ブロック。www

674 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 16:34:26.35 ID:BzpcJmqjd.net
>>668
本人でなく事務局が動くって理屈がよくわからんな。

むしろアンタの書いてることも、かなり脅しているようにも読めるぜ。相手が悪いとか事務局がとか、さ。
事務局が動く理屈や、実際に動かずに何も起きなかったら、
アンタ自身、脅しやデマに関する行為をしてるってなるんじゃねえの?

675 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 16:59:02.31 ID:crVbUPs90.net
朝日新聞記者ツイッターの「安倍サマのためならデマも平気で垂れ流す、安倍政権御用ジャーナリスト大賞を発表…」 リツイート表示がなかったため炎上 記者「私の意見ではない」
産經新聞:2017.7.30 09:30更新
http://www.sankei.com/politics/news/170730/plt1707300004-n1.html

http://www.sankei.com/images/news/170730/plt1707300004-n1.jpg
朝日新聞東京本社=東京都中央区

 朝日新聞文化くらし報道部の記者のツイッターに「安倍サマのためならデマも平気で垂れ流す、安倍政権御用ジャーナリスト大賞を発表」などと書かれた投稿があり、ツイッターが炎上、
記者は「ネットメディアの記事の1つとして紹介しただけ。私の意見ではない」などと追記する騒ぎがあった。

 投稿は7月28日。「安倍サマのためならデマも平気で垂れ流す、安倍政権御用ジャーナリスト大賞を発表!2017年もコイツらには要注意」と投稿された。

 このツイートに対し、批判が殺到。
数例を列記すると「失礼ながら、品位の欠片も無い文章ですね。流石、朝日クオリティ」
「皆さん読んであげてください。これが朝日新聞記者サマのお言葉です。いくら私人・捏造新聞社とは言え、少なからず社会に影響力のある記者。まさに反日左翼御用達 朝日クオリティ」
「さすが朝日新聞記者、レベルが低すぎますね。自分らと意見が違うだけで政権の犬扱いして本当にバカみたい」
「おまえたちの方がデマばっかり吹聴してるじゃん。珊瑚とか慰安婦とか」などと過激なツイートが殺到した。

 

676 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 16:59:19.54 ID:crVbUPs90.net
これに慌てたのか当該記者は
「ネットメディアの記事の一つとして紹介しただけです。わたくしの意見という意味ではありません。
『コイツらには要注意』などの言葉は元のサイトの言葉がそのまま載ってしましました。失礼しました」
「大変失礼いたしました。わたくしの文章ではありません。リテラのサイト内のツイッターで紹介するボタンを押したら、リテラの見出しがそのままわたくしのつぶやきのように載ってしまいました」
「失礼いたしました。ウェブメディアの一つとして紹介するつもりが、リテラの見出しがそのままわたくしのつぶやきのようになってしまいました。多様な意見の共存は何より重要だと考えております」とツイッターに立て続けに投稿。
自分の意見ではなく、インターネットメディア、リテラの記事の表題を示したものだと説明した。

 実際、リテラはそのような記事を掲載しており、記者が見出しを引用したようだったが、「リツイート」との表示がなかったため、朝日記者のつぶやきと誤解されたようだ。

 だが、「炎上」は収まらず、
「おまえらが普段言ってる責任取れよ!」
「おまえらみたいなのを何て言うか分かるか?マ ス ゴ ミってゆーんだよ!」
「見苦しい奴だな」
「謝っても批判される気分はどう?」
「なるほど。さすが朝日記者。常に責任回避を考えているのですね」などと辛辣なコメントで今もあふれている。

 問題のリテラの記事は、
「昨年は古舘伊知郎が、ニュース23では膳場貴子と岸井成格が、クローズアップ現代で国谷裕子が番組を降板するという異常事態が起こった」(要旨、リテラ記事中でも敬称略)として、
報道を機能不全に陥らせている元凶とも言うべき「安倍アシスト隊」としてジャーナリスト、文化人を順位をつけて紹介している。
ちなみにベスト3(リテラにとってはワースト3?)は1位田崎史郎2位山口敬之3位松本人志の各氏。

 リテラによると、田崎氏は保育園不足をお受験問題と意図的に混同しすりかえるデマ発言が特徴、なのだそうだ。(WEB編集チーム)

677 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 17:00:15.99 ID:gjAZP9Ph0.net
事務局動かせるもんなら動かしてみろよw
基本、大学は個人間のトラブルは介入しないスタンスだから
KU会で個人情報を発表した→発表した本人の自己責任
KU会で発表したことを2chで第三者に書き込まれて中傷された→管理体制のなってないKU会の責任

マジレスな

678 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 17:05:14.18 ID:gjAZP9Ph0.net
長文でコピペ荒らしする辺り、ユニコーンぽいけどな

679 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 18:18:16.48 ID:rw7JaXq70.net
 おまんこ https://www.youtube.com/watch?v=-2BeirukjNs

680 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 19:06:40.15 ID:uI0lhy6gM.net
ほんとスク話題でないな

681 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 20:07:04.48 ID:P7nxp3VI0.net
スク最終日、試験終了後に先生が問題の解説をしてくれたが、
答案に記述したことが全く間違っていたことがわかった。
来年、再履修だ。

682 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 20:18:21.33 ID:BzpcJmqjd.net
>>681
スクーリング科目って、必ずしも毎年やっているわけではないようですよ。
やっていても内容が違うとか先生が違うとかがあります。
自分も去年のシラバス見て受けようと思っていた科目の内容が変わっていて、
履修計画を見直したりしてました。テキスト科目の計画とも関連してたんで。

683 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 20:36:51.96 ID:P7nxp3VI0.net
>>682
参考になります。ありがとうございます。
3年目なのですが、昨年も同じ科目が開講されているみたいですが、
担当の先生が異なっているようです。

684 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 21:18:45.75 ID:BzpcJmqjd.net
>>683
そうでしたか。
でも今回で理解も深まっているでしょうから、来年はきっと大丈夫でしょうね。
お互い頑張りましょう。

685 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 21:20:02.94 ID:/hnXO8490.net
先生が違うと、同じスクの科目名でも重ねて履修できるんだっけ?
できないか。
スクの科目名がちょっとでも違うと、同じ先生でも履修できる。

686 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 22:01:54.31 ID:NvJVS8c2x.net
桃情報マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?

687 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 22:17:15.15 ID:BzpcJmqjd.net
>>685
単位落としたとしたら再度履修することはできるでしょ。
テキストとスクーリングで同科目や先生の違いなどは科目によっても違うのがあります。
学習ガイド各パターンと例も載ってるから、そっち見て。
ここでグダグダ書いても書ききれない。

688 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 22:41:14.40 ID:1AyQjvSm0.net
明日から2期やな

689 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 22:42:56.20 ID:gjAZP9Ph0.net
明日からのU期が非常に熱い
公共経済学と経済政策に出席すれば
S太さんとM太郎さんと一日中同じ教室で勉強できる

690 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 22:53:25.93 ID:P7nxp3VI0.net
私は法学部だけど、U期は法学部の専門科目が少ないと感じている。

691 :名無し生涯学習:2017/08/13(日) 23:03:39.56 ID:/hnXO8490.net
二期は先生たちがやりたがらない。

692 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 01:28:42.16 ID:VKxS8x9Xd.net
三期の社会心理学、教科書の演習みると、いきなり恋愛ネタか…
これをディスカッションするというのか…

もしかして女性ばかりで男は場違いって感じですかね?

693 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 03:29:59.93 ID:Dxc+MnrW0.net
童貞独身親不孝キモオタ乙

694 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 05:05:31.29 ID:vME2Bxoz0.net
>>686
今年の夏スクは、特にハードでした。
2日深夜にクアラルンプール経由でカンボジアのシェムリアップから羽田に帰国。
翌々日の、4日金曜に名古屋出張。6日の日曜は福島へ!
休む間もなく、翌日の月曜から夏スク開始!
しかも昨年と同様午前午後、フルでの受講。
さすがに初日の懇親会はえ〜参加しないの?と後ろ髪をひかれながらも辞退しましたよね?
疲れがどっと出て一週間、体がもたなくなるだろうと思いましたので!
連日のあまりの暑さに食欲もなく持参した自家製おにぎりを齧るのが精いっぱい。
とはいえ、今年も本当に素晴らしい出会いがありました!
最終日は午後の講義で親しくなった仲間と食事会。
やはりこのような開発学やアフリカの地域研究に興味を持つ学友はとてもユニーク!
フランスで仕事をしていた3歳児のママや元OLから起業して六本木でバーを経営する女性。
IT系の技術職の若手や西陣織をステンレスの金属繊維で再興しようと奮闘する建築デザイナーの男性。
そして、なんと薬学部の現役学生として慶應通信の法学部にも在籍する22歳の男子。
キンキンに冷えたビールで乾杯しつつ話題は、人工知能やこれからの
経済変化、社会変化に対応する仕事の方法論や新時代の新規事業のアイディアなど話題は尽きません。
法学部政治学専攻の学友には地方行政の取材で定評の
ジャーナリスト、相川さんのご著書をご紹介しぜひとも読むべき!と強く強く推薦したのでした〜【笑】
同じようなイノベーティブ感覚を共有する20代30代の学友と話していると知的な興奮が起こって脳が活性化されますよね?
本当に楽しくエキサイティングで定期的に意見交換会をやろうではないか!と気炎を上げたのでした。

【【【【【今回も学問の神さまが微笑んでくれました!】】】】】
心から感謝です。

695 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 07:11:22.28 ID:94iTUlJl0.net
まいどまいど知的な友人や素晴らしい出会いとか
当の本人が知的で素晴らしくなればいいのにね。


まあ二期もガンバロウ!

696 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 08:36:02.12 ID:VKxS8x9Xd.net
自分の科目にも薬学部ってのがいたけど、複数の大学って大丈夫なのかね?

自分もそうだけど、一方は科目生で、他大学はOKって確認済みだけど、慶應も。

薬学部でもそういうところがあるんだ。

697 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 08:45:01.05 ID:mYW3SmDGp.net
二重学籍が認められてればオッケーだろ

医歯薬系は忙しいから
あんまりないパターンだろうけどな

698 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 08:46:29.71 ID:mYW3SmDGp.net
医学部や薬学部卒で通信なら分かるけどね
生涯学習的な意味で

実際、在学中に二重学籍認めてる医薬系の大学あるのかね?

699 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 09:10:16.94 ID:W9XzfdjJ0.net
ピーチ姫と一度飲むと、個人情報をワールドワイドに晒された上に、
親友扱い

700 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 09:12:07.62 ID:W9XzfdjJ0.net
医事法、薬事法、医療裁判に興味がある、尊厳死の問題など、医療と法律と倫理に
特に関心があるのではないの。
両立できるのはすごい。

701 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 09:14:56.54 ID:w3Q6fSMjx.net
定期的に意見交換会をやろうではないか! →桃さんの強要

702 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 09:40:39.63 ID:mYW3SmDGp.net
>>700
だったら尚更免許証とって
臨床の現場なり、働いてないと意味はない
学生はまだ所詮学生だし

703 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 09:41:00.52 ID:mYW3SmDGp.net
それに、医事法薬事法は
それぞれ学部でやるよ

704 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 09:57:45.32 ID:qDeL1iqwp.net
てか薬学部に通いながら通信とはいえ別の大学の勉強なんぞやってる余裕ないだろ普通

705 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 10:02:16.48 ID:mfAratvq0.net
普通はない
スクーリング期間中は夏休みだから出来るだろうけどな

706 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 10:59:16.34 ID:WkBB1ipgd.net
密室の濃密な6日間でS太さんと桃さんが恋愛愛関係に発展することを期待

707 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 11:19:29.29 ID:mYW3SmDGp.net
桃って人知らないんだけど
どんな人
見た目含めて

708 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 11:54:13.96 ID:94iTUlJl0.net

https://ja-jp.facebook.com/kyoko.kinoshita3
https://twitter.com/kyokokinoshita3
http://kyokomomotaro.blog.fc2.com/

桃VSかぼ&フォロワー抗争については
こちら
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1471247595/

709 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 12:03:38.46 ID:94iTUlJl0.net
>>706
S太にフランス大統領ほどの学識も才能もないでしょ。

710 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 13:53:56.04 ID:WkBB1ipgd.net
>>699
てか基本KO通信生と職業や経歴学歴等の個人情報を交換するもんじゃない
一人に話したら尾ひれがついて数百人に知れ渡ると思ったほうがいいよ
上の馬鹿みたいに2ちゃんねるに書き込む輩も沢山いる
ちなみに事務員レベルも警戒したほうがいい
あいつら教育がなってないのか個人情報ペラペラ喋るから

711 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 14:48:04.82 ID:Dxc+MnrW0.net
個人情報管理徹底されとるわけやないし
入学や入会や学生と関わったら個人情報が慶應ネットワークで網羅されることは同意同然やろ

712 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 14:51:54.64 ID:Dxc+MnrW0.net
名前も写真も三色旗に掲載されるし配布もされるからな

713 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 15:24:15.27 ID:WkBB1ipgd.net
受験科目か載ってる受験票を裸で送りつけてくるの日本中探しても慶應通信くらいだわ
最短履修モデルなんかよりこういうところをなんとかしてくれんかね

714 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 16:31:14.35 ID:YOluyxk0a.net
>>708
この頃はS太さんが三冠王実現できるかで話題持ちきりだったのにな
まさか無冠で終わるなんて事務局以外誰が予想できただろうか

715 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 17:39:20.00 ID:okSAexmw0.net
https://twitter.com/freshcampus_/status/896774296118321152


三枚目ちゃんとパンツはいてるんだろうな・・
こいつ有名になりたくて仕方ないらしいからいつ脱ぎ出すかわからんぞ
フライデーの悪夢・・

716 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 18:21:20.36 ID:W9XzfdjJ0.net
71期の経済のTwitter、うぇーいって感じの。
レポコピーしてそう、と思ってしまった。ごめん。

717 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 19:09:23.96 ID:hndLpJr7p.net
なんだかんだ言ってもユニコーン初日から先生呼んで懇親会ってすごいな。希望者殺到で現場パンクだろうな。

718 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 19:18:52.95 ID:okSAexmw0.net
けいおーの先生はユニコーンに何か弱みでも握られてるん?

719 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 19:41:35.34 ID:W9XzfdjJ0.net
>>717
先生と懇親会しても
コネがあっても
卒論おまけしてくれることはない
旧姓さわだ会長も泣きながら卒論かいて
71期うぇいうぇいには溯及するアピールポイントか?

720 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 19:59:02.82 ID:qDeL1iqwp.net
桃太郎、公共経済学で発表してたけどびっくりするくらい中身のないスカスカプレゼンだったな
知的www

721 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 20:04:20.76 ID:W9XzfdjJ0.net
>>720
フォローしているのみたらちょっとホラー。慶應の研究会のすべてをチェック?
大学の先生とコネを作ることに生き甲斐を感じて大学にいるひともいるが
典型。

722 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 20:29:45.14 ID:UaJ4kW5XM.net
chie_f mouser(ちえ)@paixdeslilas

◯田◯ラ◯のお友達に「◯るの楽しいよ」と言われて土曜の◯入検討中。(伏せ字が多くて意味不明)

posted at 13:40:13






こういうのが普通にいるからヘドが出る
モグリは慶應通信において犯罪に等しい行為
抽選クラスなら尚更
詐欺
モラル違反
三田クラスの逆ステマか?、?
特定しろよ

723 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 20:30:46.86 ID:mYW3SmDGp.net
全く意味不明なんだけどどういうこと?

724 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 20:49:54.54 ID:Wy/+nNH3d.net
1期で
桃さんは
午前も授業あるのに
なんでいつも午後は遅刻だったんだ

725 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 21:12:57.72 ID:W9XzfdjJ0.net
>>723
三田クラスの学生が、友達に誘われてとっていない授業にモグルことをどこかで
言っていて怒っているのかな。

そういうのはこっそりやるもんだよ。(先生によっては歓迎される)

726 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 21:15:24.48 ID:6z30Y0uP0.net
>>714
明治応援を公言しているようではさすがに体制上層部には嫌われるだろw

727 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 22:03:38.92 ID:mfAratvq0.net
モグリはアウト
犯罪

728 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 22:07:48.71 ID:3qHu03Hn0.net
https://twitter.com/takamori6136/status/897045248974569472

729 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 22:23:41.20 ID:ogWQSjx7a.net
>>713
語学検定とか資格試験でも裸で送ってくるよ。

730 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 22:25:31.05 ID:ogWQSjx7a.net
みんなが勉強してる時間だったり、寝静まった深夜に書き込んだりと、

通信塾生貶めたり、慶應通信ネガキャンで荒らす目的の糞ニート暇すぎww

731 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 22:49:51.77 ID:61jSBRka0.net
最新トップYoutuberの年収は10億円、1億円の時代はもう古い
http://www.himatubushisp.com/entry/2017/05/10/224945
Youtuberヒカルが月収を明らかに!!おはよう朝日です出演
https://www.youtube.com/watch?v=RLZGrqQnnZc
第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ!
https://www.youtube.com/watch?v=asF2wQ2xhjY&t=61s
ユーチューバーの儲けのカラクリを徹底検証!
https://www.youtube.com/watch?v=FUSb4erJSXE&t=504s
【給料公開】チャンネル登録者4万人突破記念!YouTuberの月収公開!
https://www.youtube.com/watch?v=Y7DAQ0RKilM&t=326s
誰も言わないなら俺がYouTuberのギャラ相場を教えます
https://www.youtube.com/watch?v=E4q-vaQh2EQ&t=118s

最高月収5000万円だとさ。年収じゃなくて「月収」な
おまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいい
手っ取り早く視聴数稼ぐには有名ユーチューバーへの物申す系動画がオススメ
しばたーやよりひとやkunなどを見て学ぼう

732 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 22:54:00.78 ID:WkBB1ipgd.net
>>729
裸で送られても普通はシールを剥がして中に受験番号とかが書いてあるでしょ?
学籍番号や受験科目等の個人情報を配達員が誰でも見られる状態で郵送するは如何なものかね
慶應の個人情報に対する認識が甘いし異常だと思う

733 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 22:56:48.72 ID:ogWQSjx7a.net
>>732
>普通はシールを剥がして中に受験番号とかが書いてあるでしょ?

え?そんなこと無いよ。

734 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 22:58:08.38 ID:ogWQSjx7a.net
ドイツ語検定なんかも裸のままだぞ

735 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 23:01:12.56 ID:ogWQSjx7a.net
>>732
無駄な所に金を使わないのには大賛成なので、今のままでいいと思う。

736 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 23:01:16.29 ID:W9XzfdjJ0.net
「普通」ってなにかね。

ただ地域の通信三田会に、住所がわれてて入会しろってくるのは
ちょっとあれかな。
連合三田会から名簿がいくのかな。

737 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 23:03:57.13 ID:WkBB1ipgd.net
>>733
そうなのか?資格試験は数多く受験したがドイツ語は知らなかった
受験票をNLを入れる茶封筒に同封すればいいのにと常々思ってる

738 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 23:04:52.14 ID:WkBB1ipgd.net
>>735
NLの茶封筒に同封すれば一石二鳥

739 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 23:11:13.26 ID:WkBB1ipgd.net
>>736
普通っていうのは世間一般的な感覚でという意味で使った
語学検定の受験票表面に受験級なんて記載しない
慶應は個人の受験内容を個人情報とは認識してないってことだろ

740 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 23:13:56.70 ID:J/N8G2Ao0.net
卒業するまで人間扱いしないってことですよ

741 :名無し生涯学習:2017/08/14(月) 23:58:13.77 ID:YOluyxk0a.net
>>740
何か勘違いされてるようですが通信は卒業しても人間扱いどころか虫けら未満の扱いすらして貰えませんよ
通信は卒業しても良いことなんてゼロです
自分の中だけでも慶應の卒業生と言うことに罪悪感を持ちながら生きなければならないし周りは誰一人慶應卒と見てくれないし

742 :名無し生涯学習:2017/08/15(火) 00:08:53.67 ID:Qj9abE5i0.net
普通、通学卒業した人は通信の人を白人が黒人を見るような感じで見る。三田会の役員やっていればよく分かっているだろう。親にしてみればやはりショック。表彰とか全然意味ないし役に立たない。今後の頑張りで認めさせるしかない。

743 :名無し生涯学習:2017/08/15(火) 00:22:16.23 ID:C8a6/mO6a.net
>>714
>>726
今日友人から見せてもらったんだけど彼の名刺って明治全面推しなんだよね
慶應通信って書いてるけど全体的に紫だし明治の校章とか校歌とか載ってんの

悪い意味じゃなくあそこまで母校を愛せるのは凄いよね
それと同時にあれだけ優秀な結果を残しながらも金時計もユニコン賞もくれなかった慶應に対する反抗なのかなって思った

ちなみに俺は直接の知り合いじゃないから無理だけど名刺は配りまくってるみたいだから頼めば快くくれるらしいよ

744 :名無し生涯学習:2017/08/15(火) 00:24:20.60 ID:C8a6/mO6a.net
>>742
どうしたの?
もしかして子供さんが表彰されたのに差別されちゃったの?

745 :名無し生涯学習:2017/08/15(火) 01:00:55.15 ID:C8a6/mO6a.net
>>739
俺もついこないだ資格試験(検定試験)受けたから受験票確認したけど
思いっきり「中級」って書いてるし裸で送られてた

まぁ受験科目と受験番号(学籍番号)くらい見られたとして
それくらいで個人情報が云々って言うのもどうかなとも思う

前に誰かが言ってたけど昔は通信でも時計とユニコン賞は塾生新聞に掲載されてたことを考えたら慶應も遅れながらも個人情報には気を使い出してるんじゃないかな

ただ、表彰生が塾生新聞に載ってたことで通信も慶應の仲間と認識付けられてたのかなって思っちゃったりね

746 :名無し生涯学習:2017/08/15(火) 01:44:49.27 ID:3o8KJO4qd.net
通信を隠そうとするから劣等感になり
劣等感があるから通信を隠そうとするんだろ

堂々と慶應通信 と名乗れ

747 :名無し生涯学習:2017/08/15(火) 08:46:08.48 ID:GBxxW6v10.net
桃情報マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

748 :名無し生涯学習:2017/08/15(火) 09:05:50.98 ID:+zSV7/uH0.net
慶應通信卒業生が力を持つには評議員選挙などで特定の誰かに票を入れるかを決めて
通信卒業生の大部分が同じ人に入れるぐらいでないと相手にしてもらえないかもしれない
要は慶應と緩やかに隠れ提携している某宗教団体と同じ手段だけど
バラバラでは通学の三田会も相手にする必要性などないからな

749 :名無し生涯学習:2017/08/15(火) 09:54:49.04 ID:9FncWsX4M.net
アホクサ。
他人の目やブランドばかり気にして自分の学問に自信が持てないなら
わざわざ通信で学ぶ意味も無かろう。
さっさと辞めてしまえ。
コストを他の事に使った方が良いぞ。

750 :名無し生涯学習:2017/08/15(火) 10:44:05.26 ID:6txhBf5y0.net
今年は涼しいからスクーリングに行く人はラッキーだな。
何年か前のスクーリングは毎日35度ぐらいあって大変だった。

751 :名無し生涯学習:2017/08/15(火) 10:53:46.79 ID:GYvhmb7Va.net
>>750
十年以上通ってんじゃねえよゴミ
死ね

752 :名無し生涯学習:2017/08/15(火) 12:16:06.96 ID:GBxxW6v10.net
桃情報マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

753 :名無し生涯学習:2017/08/15(火) 13:45:52.56 ID:6txhBf5y0.net
>>751
今年で4年目ですがなにか?

754 :名無し生涯学習:2017/08/15(火) 14:15:53.74 ID:wkYf/lEuM.net
公務員で通信やってるのも多いな。

755 :名無し生涯学習:2017/08/15(火) 16:26:14.71 ID:pmckZQYpd.net
公務員か自営業ぐらいしかまとめて休みとれないからなあ
S太さん相当ホワイトな職場なんだね

756 :名無し生涯学習:2017/08/15(火) 16:49:56.61 ID:+zSV7/uH0.net
>>755
もしかしたら自営業の息子かも知れない
新潟なので造り酒屋や燕三条の洋食器のメーカーのご令息とかさw

757 :名無し生涯学習:2017/08/15(火) 18:17:36.30 ID:GBxxW6v10.net
もちろん無職の可能性もあるな。

758 :名無し生涯学習:2017/08/15(火) 18:19:11.45 ID:TGjvyIC0a.net
>>757
朝から晩まで2ちゃんねる張り付いて自演続けるお前と同じだな

759 :名無し生涯学習:2017/08/15(火) 18:34:07.57 ID:WKrtYQca0.net
即レスw
自己紹介乙

760 :名無し生涯学習:2017/08/15(火) 21:14:50.34 ID:/SsASZZ8d.net
>>704
名刺ってブロガー間で流行ってるブロガーネームのおもちゃのやつでしょ?
精神年齢が小学生低学年で止まってるよね

761 :名無し生涯学習:2017/08/15(火) 21:17:45.08 ID:/SsASZZ8d.net
アンカー間違えた>>743

762 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 00:43:49.30 ID:UH0XxvGBa.net
>>760
743です
おもちゃとはいえ、あれは慶應にケンカ売ってると感じる人が居てもおかしくはないかもね

俺は正直なところネタとして笑って見たけど、見せてくれた人はちょっと不機嫌だったな

まあ表彰回避した大学への当て付けといったら言い過ぎかも知れないけど、そういうニュアンスもあるかもね

確かに彼の立場からしたら表彰も回避しときながら最短卒業のモデルケースに使われたりと慶應には不信感を持っていても不思議ではないよね

763 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 08:37:25.60 ID:bVndHX4dM.net
学食二階の武将めし、何時も売り切れなんだけど
どーゆーこと?

764 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 09:44:05.23 ID:BF/vmtg60.net
つまりすずたがしねばすべて解決ですよね。

765 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 11:13:24.30 ID:tNntkRvl0.net
>>762
https://ameblo.jp/holybell2014/theme-10086976767.html
元々から明治寄りだったかもしれないからそれで貰えなかったのかも
オリラジみたいに偏差値など通りで明治の藤森よりも慶應の中田のほうが評価が高いのはともかく
愛は地球を救うにも出る予定で日テレでフリーキャスターをしているジャニーズの
明治の小山と慶應の櫻井翔ではキャスター評価では偏差値を逆転しているが
口が裂けても明治の小山のほうがキャスター評価では慶應の櫻井翔よりも
上だという事実であろう評価をとくにSさんの場合は一切口にしてはいけないのだろう
小山をけなして櫻井翔を執拗にたたえてほめちぎらないと金時計などは無理なのかもしれない
Sさんと同じ立場のエド・はるみも明治よりも慶應への忠誠を示しているはずであろう
慶應と裏でゆるやかな提携をしている医学部の近くの宗教団体とロイヤリティ要求では少し似ているかもしれないけど
母校への愛校心は早稲田や東大などよりもやや強いから
慶應ボーイって用語もそれの典型だろう

766 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 12:18:55.67 ID:RfMBgRrtp.net
名刺って
通信専用の名刺とか作ってんの?

どんだけ承認欲求あるんだよw

767 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 13:09:30.73 ID:CuqT6cnmd.net
ぶっちゃけ簡単すぎる。
時間があれば2年半で卒業できて当たり前だぞ、慶應通信。

768 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 14:28:23.01 ID:aGZGAQvtd.net
単に学位ほしいなら他通信でチャッチャッととればいいんだから、
大多数は承認欲求が強い人達なんじゃないかな。

769 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 14:34:59.67 ID:aGZGAQvtd.net
>>767
簡単に単位とって終わりにくるか、それとも深掘りするかは人次第でしょ。
専門分野の知識や能力を今以上に高めようとして入った人は、
結果的に時間かけていると思うけどね。

770 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 14:44:44.96 ID:0TXHRqcFM.net
挫折者は何を言ってもむなしい

771 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 15:01:55.25 ID:BF/vmtg60.net
つまり鈴たがしねばすべて解決するということですね。

772 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 16:23:22.50 ID:FzKfuWZna.net
>>766
通信専用って言うか対通信用・対慶應用と言った方が適切かも
学歴コンプ集団の通信・慶應大好き集団の慶應通信向けとしては破壊力抜群だよ
表彰を回避しながら都合が良い時だけ優秀なモデル学生として利用する慶應には不信感しかあるまい
そこまで認めてるんなら素直に時計とユニコン賞をよこせよと本人でなくとも思うだろう

773 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 16:57:11.13 ID:FzKfuWZna.net
>>769
普通の学力の人→普通に無理なく最短〜プラス2年くらいで卒業→「慶應通信は簡単だった」
高卒の学力に満たない人→悪戦苦闘してプラス3年から最長12年、下手したら何と卒業できないなんて強者も→「俺らはアカデミックに深く掘り下げて勉強しただけ。ちゃんと勉強する人ほど慶應通信は難しく感じる。」

774 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 17:21:12.38 ID:tNntkRvl0.net
>>772
ロイヤリティ忠誠心愛校心を強く要求する大学ですから
明治出身のSさんは、例えば明治の小山よりも慶應ボーイの櫻井翔のほうがキャスターとして優秀だって言い切って愛校心を示せないと時計などは無理筋
政治集団的な三田会や慶應ボーイの用語が体質を表している
実業界ではそのつながりなどで強みを発揮するが
金融も慶應は強いな

775 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 17:40:51.07 ID:BF/vmtg60.net
つまり鈴たがしねばすべて解決するということですね。

776 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 18:02:22.03 ID:tNntkRvl0.net
>>775
Sさんは不本意でも櫻井翔は小山慶一郎よりも学歴もキャスターとしても優秀って言わないと時計にはつながらない
6大学野球は慶應を応援するしかない明治を応援するのは二番目だな

777 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 18:18:49.37 ID:tkvjL/gJa.net
>>776
それしかネタねえのか

778 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 18:24:10.80 ID:BF/vmtg60.net
つまり鈴たがしねばすべて解決するということですね。

779 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 18:33:43.61 ID:tNntkRvl0.net
>>777
それ典型なのでね
オリラジは偏差値通りだし、
慶應と明治の比較で評価が逆転しているのは櫻井翔と小山慶一郎以外では限られている
総理大臣排出数では意外と互角で村山と三木、橋本と小泉、

780 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 18:35:21.77 ID:sJ5yBMvod.net
>>769
ほんとそれ
所詮学部レベルなんだから卒業の速さは無価値に等しいのに、最短卒業生をモデル化して賛美するような風潮がおかしい

781 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 18:46:58.51 ID:tNntkRvl0.net
>>777
オリラジは中田のほうが藤森よりも優秀って連呼しても偏差値通りなので当たり前で終わり
慶應と明治の比較でキャスター評価が逆転しているのは櫻井翔と小山慶一郎だからこそ
櫻井翔のほうが小山慶一郎よりも優秀って連呼するとロイヤリティ忠誠心愛校心として意味を持つ
プロ野球でも高橋由伸監督を応援する必要性がある

782 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 19:02:11.66 ID:5C0rhMNsd.net
>>766
むかし軽誘拐の役職が書かれた名刺をもらったことあるよ
なんでもいいから慶應の名がついた肩書きが欲しいんでしょ

783 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 20:43:30.17 ID:u4VDg4n2d.net
>>773
ああ、そういう一般教養でもつまづいているような人と、
専門科目で深掘りしている人とは区別はつかんわな。

家庭の事情がなければ二年はいい線かな。
深掘りするって言っても、ずっと掘り続ける訳でなく、いったん区切りをつけて次のステップやテーマに進む訳だから。

長すぎなのはおかしいだろうね。
やべ、諸般の事情で時間の余裕がなくなった、とかなったら、
しゃーない、納得はしないが片付けてしまおう、ってなるのが普通だと思うがな。
在学し続けるのは意味がわからん。

784 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 20:51:18.91 ID:XV44tcvUa.net
放送大学スレで有名な天才君の実力
結果、ノー視聴、ノー勉で全科目オール〇A


放送大学の成績紹介、やっと見れた(´・ω・`)
完全ノー視聴、ノー勉、試験会場に着いてからパラパラと教科書をめくっただけで、32単位綺麗に取れました。
人体の構造と機能、英語の軌跡をたどる旅、在宅看護(17バージョン)は教科書すら箱から出してなかった。
https://twitter.com/tzdgi/status/897566279648792577

785 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 20:57:56.58 ID:UH0XxvGBa.net
>>780
逆じゃね?
所詮学部レベルなんだから深堀りとか言うのが恥ずかしい行為で
高卒レベルの知識があれば普通にやってりゃ最短卒業できるのが普通で
誇れることではない

786 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 21:04:17.20 ID:XV44tcvUa.net
放送大学スレで有名な天才君(学士号3つ所持、海外の大学を飛び級で卒業し〜片手間に日本福祉大学、 星槎大学
の通信をそれぞれ4年次編入、各1年で卒業。その後、公立の看護専門学校を卒業し、正看護師資格を計30万で取得。
その後、放送大学で20万円、合計50万で正看護師資格と看護学位を得ようとする天才、不動産王でもある)

その天才君が看護学位に必要な単位32単位をノー視聴、ノー勉で受けた結果
オール〇Aに (〇A:90-100点 A:80-90点、B:70-80点 C:60-70点)


放送大学の成績紹介、やっと見れた(´・ω・`)
完全ノー視聴、ノー勉、試験会場に着いてからパラパラと教科書をめくっただけで、32単位綺麗に取れました。
人体の構造と機能、英語の軌跡をたどる旅、在宅看護(17バージョン)は教科書すら箱から出してなかった。
https://twitter.com/tzdgi/status/897566279648792577

787 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 21:41:32.47 ID:tNntkRvl0.net
>>784 >>786
放送大学は慶應みたいに学位やブランド目当てじゃないから難易度にはそれほど意味がないんだよな
理数系には難しめの科目があるみたいだけどな

788 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 22:05:44.07 ID:VQ5H3wEe0.net
表彰を回避・・・

789 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 22:13:23.03 ID:BF/vmtg60.net
つまりスズタがしねばいいんですね。

790 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 22:20:04.63 ID:UH0XxvGBa.net
>>788
もちろん大学側がね

791 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 22:22:41.36 ID:hw4PsOnfd.net
>>786
放送大学生だけどこの人32単位
三学期=1年半で取ってるみたいで大したことない

ほんとうに勉強しないでいけるなら
履修最大限で行ってるはず

792 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 22:26:30.78 ID:MWmMIKbe0.net
>>771
>>775
>>778
>>789

771名無し生涯学習2017/08/16(水) 15:01:55.25ID:BF/vmtg60
つまり鈴たがしねばすべて解決するということですね。

775名無し生涯学習2017/08/16(水) 17:40:51.07ID:BF/vmtg60>>776
つまり鈴たがしねばすべて解決するということですね。

778名無し生涯学習2017/08/16(水) 18:24:10.80ID:BF/vmtg60
つまり鈴たがしねばすべて解決するということですね。

789名無し生涯学習2017/08/16(水) 22:13:23.03ID:BF/vmtg60
つまりスズタがしねばいいんですね。

夏スク期間中で出席してる授業と教室も分かる
その上で「死ねば解決」と連呼するとなると
これは「すべて解決するために殺す」という殺害予告だな

793 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 22:51:06.61 ID:5ApWcNes0.net
せやろか?

794 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 23:01:42.97 ID:8z3+7/tS0.net
771名無し生涯学習2017/08/16(水) 15:01:55.25ID:BF/vmtg60
つまり鈴たがしねばすべて解決するということですね。

775名無し生涯学習2017/08/16(水) 17:40:51.07ID:BF/vmtg60
つまり鈴たがしねばすべて解決するということですね。

778名無し生涯学習2017/08/16(水) 18:24:10.80ID:BF/vmtg60
つまり鈴たがしねばすべて解決するということですね。

789名無し生涯学習2017/08/16(水) 22:13:23.03ID:BF/vmtg60
つまりスズタがしねばいいんですね。

殺意が抑えきれんようだな
顔見知りの殺害予告か?犯行は明日か?

795 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 23:18:05.18 ID:VQ5H3wEe0.net
>>791
放送大学さんの試験ってマークシートじゃないんですか?
この方と同じタイプの学生が慶應通信にはうじゃうじゃいます
いわゆる資格マニアという人種です

796 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 23:22:21.29 ID:qqphm7ScM.net
今日の哲学、先生の話遮るでかいオバハンがいてビビったわ

797 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 23:25:00.58 ID:tNntkRvl0.net
明治の小山慶一郎がキャスターをやめたとしても慶應の櫻井翔のキャスター評価が大きく上がるわけではないだろうからな
つまりSさんが慶應通信をやめたとしても状況が大きく変わるとはとても思えない


ただSさんの6大学野球の応援には少し問題があるかもしれない
慶應対明治以外は慶應を応援するのが筋かも知れない
明治対慶應以外は素直に明治を応援してかまわないと思う
一番難しいのが慶應対明治
この場合は不本意でも(苦しくても)慶應を応援するのがやはり筋だとは思う
Sさんと同じ立場のエド・はるみでも不本意でも(苦しくても)慶應対明治なら慶應を応援するかもしれないだろう
エド・はるみはなおさら何のために慶應大学院にいるんだって言われるだろうからな
明治対慶應で明治を応援していいのは慶應が優勝争いから脱落した状態になったなどの場合だけかもしれない
Sさんの場合は一番目に応援するのが慶應で二番目に応援するのは明治が原則
これ別に6大学野球に限ったことではないけどさ
上記した小山と櫻井翔でも櫻井翔は小山よりもキャスター評価がわずかでも上だと多少でも無理矢理でも思う思い込む必要がある
さすがにこれはキャスター評価上少し多少だとしても苦しいとは自分でも思うけどさ
6大学野球にもいえるが慶應にいる限り慶應や慶應ボーイを応援するのは筋かも知れないので
あとあの名刺を配っている限り時計はまずもらえないかもしれない

798 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 23:27:08.99 ID:hw4PsOnfd.net
>>795
はい、マークシートのが多いです

初日に試験があるのは大体記述式になってます

799 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 23:54:37.04 ID:VQ5H3wEe0.net
>>798
そんなんですか
放送大学尊敬してます
多分慶應通信生の約9割は放送大学の学生と学力に大差ないです
普通課程の人はまず放送大学を卒業してから慶應通信に学士入学することをお勧め

800 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 00:10:53.98 ID:Lihz+voUa.net
S太さん「慶應なんかより四年間親しんだ明治が好きなのは当然。慶應最難関とか言っても軽ーく最短卒業してやるよ。余力があるしついでに金時計、ユニコン賞もコンプリートしてやるか。所詮通信だから明治の方が上ってことを証明する。」
慶應「なんかこいつ気に入らねーな。表彰なんかさせるかよ。」
S太さん「?!?!?!?!?!俺が何も表彰されないだと!やっぱ慶應って最低だわ。めんどくせーけど法甲が最難関とか寝言言ってる奴もいるし法甲も制覇して完全制圧してやるか。」
慶應「新潟在住Gさんは最短かつ最優秀で卒業されたモデルケースです」
お前ら「やっぱりS太さんが首席じゃないか!私意的に外すなんて最低!」
S太さん「あー通信の分際で腹立つわ。せや!明治愛全開の名刺作って慶應通信煽ったろ!」
慶應通信とS太親衛軍の全面戦争勃発
ってことだろ?
慶應が悪いのかS太さんが悪いのかってなるけど確かに私意的に外したのならフェアじゃないよね。
そのくせ、馴れ馴れしく名前呼んだりされた日にゃ怒りボルテージもMaxだわな。
名刺爆弾投下くらいで気が済むとも思えないな。
次の手を楽しみにしてるのは自分だけではないだろう。

801 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 00:17:58.46 ID:Lihz+voUa.net
>>799
何でそんなに上から目線なの?
大差ないですって慶應が上って言ってるようなもんだぞ。
自分は好きで放送大の授業見てるけど正直慶應より学びごたえある良い授業多いし力も付くと感じている。
卒業生の平均で見たら放送大の方が優秀だと思うがね。

802 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 00:27:00.56 ID:Lihz+voUa.net
>>799
「普通課程の人は放送大を卒業してから慶應に学士入学するのが良い」って完全に放送大を見下してるよね
仏教大を普通に卒業するのは難しいだろうから慶應を卒業してから学士入学して仏教大の卒業に近道してみたら?って言われたらムカつくでしょ?
放送大の人に対して非常に失礼な発言です
あなたが所属しているのは通信課程であって慶應の通学生ではありません
自分が賢くなったと勘違い発言していたら痛い目に遭うし通信全体が嫌われます

803 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 00:38:58.71 ID:pq9CUzhgd.net
こじらせてるなぁ…
そんなに表彰されたかったんか

804 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 01:08:20.22 ID:Lihz+voUa.net
>>803
だと思うよ
確かな手応えあって、落ちて、後になってモデルケースに選ばれるほどやっぱり優秀だったって判明したら余計にね
今回の件は本人だけじゃなく結構皆不満を持ったんじゃないかな
小山と桜井の例は嫌いだけど極端な話、慶應にとって害のない人間というだけの表彰制度だよ

805 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 01:09:37.43 ID:Z0d8en9Md.net
>>801
褒めていただいてありがたいのですが
やはり難関な試験や卒論の選抜をくぐり抜けて
卒業される慶應の方々素晴らしいです

806 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 01:18:10.22 ID:Lihz+voUa.net
>>805
ありがとうございます
普通はあなたのように他校を誉めるのが大人の対応だと思います
しかし恥ずかしながら我が校は「慶應が日本の通信最難関だ」とか、しんじられない話ですが「通信の方が慶應通学よりも難しい」とか本気で言っちゃう人が居るんです
私が見る限り高卒レベルに達せずして入学してしまってる人が難しい難しいと騒いでるだけなのが実情です

807 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 01:28:33.77 ID:+3PCPzyId.net
>>800
この、最短かつ最優秀って、パンフレットか何かに載ったの?
で、そのS太って人って特定できるの?

808 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 01:41:28.30 ID:Lihz+voUa.net
>>807
今年の説明会で使われてた
S太さんも聞きに行ってて事務局から「このモデルケースの人も今日来てくれてます」と発表された
S太さん含め事情を知る人間は激怒
来年向けパンフで卒業生の声みたいのに使われるんじゃない?
普通あれって首席が使われるんだよ

809 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 01:51:40.34 ID:+3PCPzyId.net
>>808
一応確認だけど、首席、とは言ってはいなくて、はずだって推測してるんだ?
最短、とは言っていたのかな?

810 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 02:08:10.27 ID:Lihz+voUa.net
>>809
最短と言ってたよ
もし言ってなくても2年半で卒業してんだから最短でしょ
もちろん首席とは言ってないけど普通パンフで紹介された人は表彰されてるんだよ
それに彼は成績を公表しててほぼAだから大方の人が首席だと認識してた

811 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 03:16:08.58 ID:TFSAhinG0.net
慶應の集団レイプ事件の主犯S太がキモい韓国人と判明したら報道がピタリと無くなった★

慶應“集団強姦”主犯格「S」 は韓 国人  (実名 『宋治潤』 )
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161019-00006690-sbunshun-soci
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6690

関連スレ
【また韓 国男によるレイプ】 韓 国人凶悪犯による慶応大学強姦事件。朝日が「合意あり」とウソつき、情報操作。被害者弁護士が抗議。
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/asia/1477580333/


慶應集団強姦実行犯 宋治潤(ソン・チユン) @songchiyoun
http://i.imgur.com/CAde9ll.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CvPc6v4UIAA4jT2.jpg
http://blog-imgs-95.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/q4NdJGr.jpg

卒業写真
http://i.imgur.com/D8bXuLE.jpg
http://i.imgur.com/4G9mN9H.jpg

卒業文集
http://i.imgur.com/RuKbpVw.jpg

【在日韓国人・朝鮮人の異常に高い犯罪率】
http://imgur.com/yHsH5jR.png
http://imgur.com/iJTvHmF.png

812 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 08:18:19.98 ID:IK6f+m0V0.net
つまり鈴太がしねばすべて解決ですよね。

813 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 08:35:05.87 ID:TFSAhinG0.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

814 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 09:16:36.51 ID:4oITdYF50.net
>>800 >>802-804 >>807-810
あえて慶應のために言い訳をすると、慶應(特に事務など)からすれば表彰時計の代わりにせめてモデルケースに使って敬意を表しているつもりなのかもしれないが
とくに慶應生え抜きの教授などがSさんを非主流派として好んではいなかったのかもしれない

>>804
>小山と桜井の例は嫌いだけど極端な話、慶應にとって害のない人間というだけの表彰制度だよ
主流派体制派とみなされないと表彰はされないということだろう
オリラジは例えには使えない
普通に慶應の中田のほうが明治の藤森よりも優秀だろうから
慶應出身の日テレの社員に明治の小山慶一郎と慶應の櫻井翔のキャスター評価の比較を聞いたら
大部分は愛校心で櫻井翔のほうが上だと答えるとは思う
ただ実評価とは違う可能性が高いので、一瞬答えに詰まったり、少し苦笑いにしながら答えるのかもしれないが

>>812-813
例えると、明治の小山慶一郎がキャスターをやめたとしても慶應の櫻井翔のキャスター評価が大きく上がるわけではない
つまりSさんが慶應通信をやめたとしても状況が大きく変わるとはとても思えない

815 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 09:22:46.90 ID:TFSAhinG0.net
せやろか?

816 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 09:25:01.05 ID:IK6f+m0V0.net
つまりスズタがしねばすべてが良い方向に行くわけですよね。

817 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 09:48:26.42 ID:4oITdYF50.net
慶應通信と放送大学は単純に比較できないと思う
Fランともまた違うと思うが
もちろん慶應通信のほうが難しいとは思う
ただFランの学生が放送大学を卒業できるかというと大部分が卒業できると断言できるほど簡単ではないかもしれない

818 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 11:13:46.41 ID:d746S6FNd.net
放送は簡単だぞ。

819 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 11:18:23.95 ID:4oITdYF50.net
>>818
慶應通信よりは簡単でしょうけどFラン大学生には簡単ではないかもしれない

820 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 11:59:40.60 ID:8VTERPia0.net
放送大学の方が簡単だろうが、純粋に学ぼうとする意欲は強いだろうね
少なくとも詐称目的のよこしまな考えの人はいない

821 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 12:59:28.75 ID:IK6f+m0V0.net
つまりスズタがしねばすべてが良い方向に行くわけですよね。

822 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 13:44:02.47 ID:4oITdYF50.net
>>820
放送大学は他の難易度の低い通信制大学以上に別世界だと思われる
紳士協定で放送大学では教員免許が取れないらしい

823 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 17:21:47.27 ID:4oITdYF50.net
Sさんが表彰を受けるには以下の条件を最低満たす必要があると思われる
好成績はもちろんだが
明治称賛自慢の名刺を配るのを一切やめる
6大学野球は慶應を1番目に必ず応援する(ほかのスポーツでも慶應が参加していれば1番目に応援するのは当然慶應)
小山慶一郎と櫻井翔の比較では櫻井が小山よりもキャスターとして優秀であると強く思う強く信じる(オリラジの場合は偏差値通りなので普通に中田が優秀でいいが)
経済学部を卒業しているので三田会などでの票の取りまとめなどをして体制派主流派に積極的に協力する
慶應の不満批判は一切言わないブログにも一切書かない(裏を返すと慶應を常に称賛し続ける事でもある)
上記以外にも条件はいろいろあるだろうがとりあえずということで

824 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 17:52:25.46 ID:Rjwf5SkGd.net
同じようにA評価ばかりの卒業生もいただろうし、卒論の評価だってある訳だから、いい加減、見苦しい。

最短ってとこだけ評価してればいいじゃない。

人物評価は考えてはいないけど、んなことばかり言って時計を頂いた人を貶めるような活動する人達は、表彰などされて欲しくない。

825 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 18:01:56.17 ID:4oITdYF50.net
>>824
Sさんが体制派主流派になるかどうかなのでもう少しご猶予を

826 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 18:12:28.54 ID:b9hKkVfGx.net
桃情報マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

827 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 18:21:52.07 ID:IK6f+m0V0.net
つまりスズタがしねばすべてが良い方向に行くわけですよね。

828 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 18:31:51.56 ID:4oITdYF50.net
>>827
明治の小山慶一郎がキャスターをやめたとしても慶應の櫻井翔のキャスター評価が大きく上がるわけではないだろうからな
つまりSさんが慶應通信をやめたとしても状況が大きく変わるとはとても思えない

Sさんが体制派主流派になってそれにふさわしい発言や行動をすればそれで済むだけの事

829 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 18:34:58.89 ID:HfrTyYbMa.net
>>828
いい加減うぜーんだよ 話もつまんねえし

830 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 18:47:40.72 ID:4oITdYF50.net
>>829
橋本と小泉 三木と村山でもいいけどさ
これは互角だな
石破や石原が厳しめで長妻なども無理そうなので当面慶應から総理大臣は無理そうだけど
明治は有力なのはいないが
小林亜星と古賀政男との比較でもいいけどさ

831 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 20:00:14.12 ID:4oITdYF50.net
>>829
最初に入るときは合うか合わないかがあったとしてもまだわかるが、
表彰時計を逃したとしても、Sさんは再入学までするのであれば少なくても割り切ってでも体制派主流派になるべきかもしれない
あんな名刺配るなど論外

832 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 20:15:03.69 ID:T/ZsxGK90.net
S太さんが表彰逃したのって卒論のレベルが超絶低くて教授に相手にしてもらえなかったから実力でしょ
寝言は寝て言おう

833 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 20:23:31.43 ID:4oITdYF50.net
>>832
それは何とも言えないが、
反体制派非主流派よりも体制派主流派のほうが時計ははるかにもらいやすいかもしれない
ただ再入学までした以上は割り切ってでも体制派主流派になるべき

834 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 20:35:39.34 ID:Rjwf5SkGd.net
まあ卒論が優秀なものでなかったんだろ。テストの成績が良いってのなら。

835 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 20:37:53.02 ID:4oITdYF50.net
>>834
あとは生え抜きの教授や三田会などに嫌われたとか
とにかく再入学までした以上は割り切ってでも体制派主流派になるしかない

836 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 20:51:14.00 ID:T/ZsxGK90.net
経済は卒論本指導の入り口が甘すぎ
S太さん当初のテーマも変えて提出直前まで内容大幅変更してたし明治で書かなかったんでしょ
同じくS田代表も初回指導にハウツー本持って行って泣いたと聞いたが・・
法なら再提出か予備指導の落第生なのに二人とも最短卒業というブラックジョーク

837 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 21:09:34.55 ID:IK6f+m0V0.net
つまりスズタがしねば世の中よくなるということですね。

838 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 21:15:36.86 ID:4oITdYF50.net
>>836
「わが民法のもとで、契約を破る自由は、どのように理解されるべきか。参考条文を掲げて論ぜよ。」
明治大学法学部大量留年の問題
Sさんは最低でもこれに答えられるようにしておかないととても卒論にはおぼつかないかもしれない
もちろん体制派主流派になっておくのは当然だが

839 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 22:29:00.02 ID:DFRnKZfE0.net
>>838
アホくさ

840 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 22:32:14.83 ID:4oITdYF50.net
>>839
法甲って卒論難しいかもしれないが大丈夫だということなのか?

841 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 23:41:03.01 ID:T/ZsxGK90.net
>>840
聞くところによれば既に論じ尽くされて陳腐なテーマは不可
かといってオリジナリティが強すぎて需要がないものは不可
初回指導の段階で参考文献を多数集められないテーマは不可
法甲は卒論テーマの選定時点で大方評価が決まるらしい

842 :名無し生涯学習:2017/08/17(木) 23:48:11.72 ID:4oITdYF50.net
>>841
Sさん死ねってしつこく言ってる奴がいるが、
本当に死にかねないな

843 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 02:49:54.72 ID:O4+PBhX+0.net
それだけ憎まれとんのやろ

844 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 03:52:49.47 ID:OU7Yj9MPa.net
S太さんの卒論がレベル低かったって風潮何とかしろよ
相当なレベルだったって慶友会では常識だよ
教授会では時計に決まってたが事務局と三田会が問題児として外したんだろ

845 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 04:36:37.23 ID:pbDMaMCxd.net
>>844
回し読みでもしたの?

846 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 07:53:49.54 ID:zQZCLdUV0.net
>>844
j事務局よりも一番目は三田会で二番目は生え抜きの教授が嫌がったのかもしれない
法学部の部長って慶應生え抜きだろ、体制派主流派になっておかないと本当にまずいかも

847 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 09:41:45.81 ID:2z/H7JeQ0.net
つまりすずたがしねば世界の紛争すべてかいけつですよね

848 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 10:17:58.85 ID:QVDWOaj7p.net
すずたしねって粘着してる奴は
すずたと何かトラブルがあったんだろうな

SNSやスクーリングで何かトラブルとかあった?

849 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 10:22:22.19 ID:9SqbXPU30.net
>>844
S太さんが担当した教員は30代の外様で若手准教授
初回調査票で完成度が低く急ぐと准教や助教にあたる

850 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 10:33:24.18 ID:zQZCLdUV0.net
>>849
体制派主流派でないととくに生え抜きの教授は担当を嫌がるかもしれないな
体制派主流派にならないままで本当に卒論を出せるのか?

851 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 10:54:42.93 ID:zQZCLdUV0.net
>>848
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1500201773/743
743名無し生涯学習2017/08/15(火) 00:22:16.23ID:C8a6/mO6a
今日友人から見せてもらったんだけど彼の名刺って明治全面推しなんだよね
慶應通信って書いてるけど全体的に紫だし明治の校章とか校歌とか載ってんの

https://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1500201773/762
762名無し生涯学習2017/08/16(水) 00:43:49.30ID:UH0XxvGBa
おもちゃとはいえ、あれは慶應にケンカ売ってると感じる人が居てもおかしくはないかもね
俺は正直なところネタとして笑って見たけど、見せてくれた人はちょっと不機嫌だったな

>見せてくれた人はちょっと不機嫌だったな<
>見せてくれた人はちょっと不機嫌だったな<
>見せてくれた人はちょっと不機嫌だったな<

生え抜きの教授や三田会がSさんをどう思っているのかは自明の理だろうな
同じ立場のエド・はるみみたいに今からでも体制派主流派になるしかない
表彰時計どこか卒論やレポートなどで言い方は悪いが重箱の隅をつつかれてネチネチされかねない
名刺配りなどもちろん論外
博士課程の杉村太蔵でも慶應と中退でもつくばを比較したら慶應第一と即答するかもしれないだろう

852 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 11:47:06.09 ID:2z/H7JeQ0.net
つまり
すずたがしねば
北朝鮮ミサイル問題も
尖閣諸島問題も
北方領土問題も
かいけつですね

853 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 12:24:15.50 ID:zQZCLdUV0.net
Sさんが表彰を受けるには以下の条件を最低満たす必要があると思われる
好成績はもちろんだが
明治称賛自慢の名刺を配るのを一切やめる
6大学野球は慶應を1番目に必ず応援する(ほかのスポーツでも慶應が参加していれば1番目に応援するのは当然慶應)
小山慶一郎と櫻井翔の比較では櫻井が小山よりもキャスターとして優秀であると強く思う強く信じる
小林亜星と古賀政男との比較なら当然小林亜星が優秀であると強く思う強く信じる
(オリラジの場合は偏差値通りなので普通に中田が優秀でいいが)
経済学部を卒業しているのでとくに新潟などの三田会などでの票の取りまとめなどや手足になって体制派主流派に積極的に協力する
三田会での票集めで協力すると大学や三田会や生え抜きの教授などの受けははるかによくなるかもしれない
慶應の不満批判は一切言わないブログにも一切書かない(裏を返すと慶應を常に称賛し続ける事でもある)
Sさんは再入学なのでなおさらかもしれないが
上記以外にも条件はいろいろあるだろうがとりあえずということで


あとSさんに表彰時計を取らしたいのなら通信を卒業した人間はSさんの票集めなどに協力しないと

854 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 12:55:45.80 ID:2z/H7JeQ0.net
つまりすず太がしねばすべてうまくいくんですよね。

855 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 15:20:21.29 ID:JzAte8Qu0.net
学部長から卒論指導を受けられる人は、学力レベルが高いのだろうか。

856 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 15:50:23.61 ID:0b7sUz6XF.net
>>841
あとはテーマが漠然として絞り込めてない調査票もダメだな
テーマに関連する科目を合格できてなくでもダメ
学生が集中してる人気テーマもダメ

法甲って厳しいよ
簡単とか言ってる奴は卒論指導に入ってないのが丸わかり

857 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 16:06:03.31 ID:2z/H7JeQ0.net
つまりすづたがしねばすべてうまくいきますね。

858 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 16:12:04.95 ID:yhSV75vup.net
桃太郎さん、公共経済学でプレゼンして「革新的なアイデアで皆さんフリーズ」とか思ってるんだろうな。
受講者から酷評されてたのも知らずに。

859 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 18:39:27.51 ID:hmm1yEd8d.net
>>858
長過ぎ

860 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 20:08:19.59 ID:qp8i6oNga.net
選挙で一位になっても塾長になれない
首席になっても金時計どころか銀時計もユニコン賞もあげない
週刊誌飛び付くぞこれ

861 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 20:13:32.86 ID:zQZCLdUV0.net
Sさんが再入学までしている以上、体制派主流派になってそれにふさわしい発言や行動をすればそれで済む
名刺配りなど論外で、ましてや再入学だからな

862 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 20:20:28.73 ID:2z/H7JeQ0.net
つまりすずたがしねば世界平和ですよね。

863 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 21:00:05.41 ID:zQZCLdUV0.net
>>862
あなたに真面目に返事するのもなんだが、
体制派主流派になっておかないととくに卒論で重箱の隅をつつかれるなどで行き詰って死ぬ(卒論が出せない通らない)可能性が捨てきれない
今の法学部部長は慶應生え抜きだしな

864 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 21:41:26.33 ID:y2x7BUcu0.net
体制派主流派厨まつりかよ
バカじゃねーの

865 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 21:54:37.74 ID:3SUhRhFKd.net
厨とかでなく、たんなる妄想ガイキチ。

866 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 21:58:38.02 ID:JMv6l8Kca.net
教授や事務局が推薦しても三田会がノーと言えば表彰されない慶應
三田会の力は絶大

867 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 22:21:12.46 ID:2z/H7JeQ0.net
つまりスズタとスズが所属してる慶友会その一味がしねばすべてすぐに解決デスナ。

868 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 22:37:13.54 ID:zQZCLdUV0.net
>>864-865
https://ameblo.jp/holybell2017/entry-12274940794.html
>東京観光2日目。
>日曜日は神宮球場にて、
>東京六大学野球「明治vs慶應」の試合を観戦してきました^^
>まずは、応援席のチケットを購入。
>そして応援席先着500名の限定タオルをゲットしました^^
>猪突猛進(笑<いのしし
通信とはいえ慶應の学生証を持っていながら明治を応援して明治のタオルを貰うのか?

>そして、この日は大学生を対象に特別企画として、
>・限定Tシャツ配布
>・グラウンド開放企画
>以上が催されていました。
>で、Tシャツを貰える条件は、
>・応援席チケット
>・大学の学生証(六大学以外でもOK)
>これら両方を持っていること、ということで、
>学生証は慶應通信の学生証で条件クリアでした(笑
大学の学生証(六大学以外でもOK)なら上記に書いてある放送大学にでも入っておけば十分だろうに
放送大学などなら6大学野球としては中立的だろうし

そして初入学ならともかく、それなら再入学までする意味ないだろうに
法甲の難しい卒論で重箱の隅をつつかれるなどで行き詰って死ぬかもしれない
ましてや法学部部長は慶應生え抜きなのに
>>866
上記だと慶應生え抜きの教授なども反対か消極的だったかのもしれない
名刺配りやってる限り期待しにくいかもしれないが

そこまでの明治愛なら名刺の裏にでも「慶應ボーイの櫻井翔よりも明治の小山慶一郎のほうがキャスター評価は断然上」って印刷すればいいんだよ
余計嫌われるのを覚悟でそこまで書いてある名刺をばらまくなら冗談抜きで感心するけどさ

869 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 23:30:37.25 ID:JMv6l8Kca.net
そう考えたら慶應で表彰されんの難易度高過ぎだろ

時計なら
卒論月並み以上→指導教員の推薦→成績(最)優秀→事務局にて選定→教授会にて選定→三田会の承認

ユニコン賞なら
際立った功績→推薦状(2通以上)→事務局選定→面接にて選定→三田会の承認

普通、承認って形式のみの場合がほとんどだが慶應は違うようだ

870 :名無し生涯学習:2017/08/18(金) 23:45:18.02 ID:Jdn/d66Dd.net
はいはいユニコーン賞凄いですね偉いですね
連合三田会で自慢して顰蹙を買わないようにね

871 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 00:00:19.96 ID:7kE9tqCx0.net
際立った功績って・・笑
S代表は手下に推薦状を書かせまくったんだろうな

872 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 00:16:20.33 ID:g/lY86AXa.net
>>870
ほう、つまり金時計銀時計なら顰蹙買わないというわけですな?

>>871
実態は知らないけど、功績のみを挙げたら凄いんじゃないの?普通推薦状に悪いこと書かないだろうし。むしろS太さんみたいに意図的に落とされる方が何らかの力が働いたと見る方が普通だろ。

873 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 00:44:19.32 ID:S0hpCWg40.net
これは警官の鉄道自殺テロでした。
警官が運転してた車は激しく燃えて全焼しました。
警察や公務員に都合の悪いニュースは連休前の金曜日に報道されることが多いです。
このニュースがお盆休み前日の8月10日に報道されたのは偶然ではないです。
警察はこのような汚い事(報道)をよくしています。
新幹線での焼身自殺テロは大きく報道されたのに、この事件はまったく報道されてないです。(読売、産経、朝日、毎日、NHKは報道してない)

8月10日は木曜日です。
8月11日は「山の日」で休日。
8月12日は土曜日で休日。
8月13日〜16日はお盆休み。

JR踏切事故、容疑者死亡のまま書類送検
2017/8/10
http://i.imgur.com/aKkEcrp.jpg
2017年8月10日
安城の踏切事故で死亡、元警部補を書類送検 
http://i.imgur.com/Nhk76Hb.jpg
JR踏切事故、容疑者死亡のまま書類送検
2017/8/10
http://i.imgur.com/8pX6rFU.jpg
死亡の警部補を書類送検=東海道線踏切で列車に衝突−愛知県警
2017/08/10
http://i.imgur.com/pneWrBX.jpg


日本でもテロが起きてるけど隠蔽されちゃってる↑

874 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 08:26:13.47 ID:LXO0N1GX0.net
つまりスズタがしねば世界は平和になるということですよね

875 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 12:16:40.87 ID:LPyijDcI0.net
Sさんもそこまでの明治愛なら名刺の裏にでも
「慶應ボーイの櫻井翔よりも明治の小山慶一郎のほうがキャスター評価は断然上」でもいいし、
「慶應の小林亜星よりも明治の古賀政男のほうが作曲家として断然上」でもいいし、
「慶應の中田敦彦よりも明治の藤森慎吾のほうがオリラジとして断然上」
(ただこれは明らかに偏差値通りなので苦しいが)でもいいしなんでもいいが、
慶應と明治の比較で好きなので明治が上だというアピールを名刺の裏にでも印刷すればいいんだよ
余計嫌われるのを覚悟でそこまで書いてある名刺をばらまくなら冗談抜きで感心するけどさ、
名刺配りを続けていると、法甲の難しい卒論で重箱の隅をつつかれるなどで行き詰って死ぬかもしれないが、
それも覚悟しているなら卒論で慶應生え抜きの教授をうならせて黙らせる覚悟もあるのだろう

>>872
>実態は知らないけど、功績のみを挙げたら凄いんじゃないの?普通推薦状に悪いこと書かないだろうし。むしろS太さんみたいに意図的に落とされる方が何らかの力が働いたと見る方が普通だろ。
事務局はやや難しいのを承知で他の候補と一緒に一応教授会にあげたが、
とくに慶應生え抜きの教授などがSさんは明治愛非主流派的なので落としたのかもしれない
三田会上層部はたいてい雲の上の人でましてや通信の個々の学生の細かい事情などまず把握してないだろ
慶應生え抜きの教授などは三田会上層部(穏健派)よりも三田会的(強硬派)かもしれない
慶應愛が強くないと慶應にとどまって教授などにはならないだろうからな

876 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 13:24:25.08 ID:7kE9tqCx0.net
オリラジ中田は業界から干されてるよ
すぐ天狗になって悪態つくから不評みたい
よって藤森>中田

小山ってだれやねん

877 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 13:35:27.79 ID:7kE9tqCx0.net
凄く凄く個人的な意見だからスルー推奨だし個人の事情無視で言うけど、学費が安いとか大学受験失敗したからで慶應通信に来るくらいなら浪人してでも、どこでもいいから四年制大学で同世代の仲間と青春を過ごしてほしい
慶應通信は私みたいに社会人なってからでも入学できるし

慶應通信エゴサしてたら、大学おちたら通信でいっかみたいな呟き見たので

それに通信より頑張って一年浪人して四年制大学のほうが卒業できそうな気がする…私正直仕事なかったとしても慶應通信卒業出来る気せんよ

あくまで「安易に」現役生は慶應通信を選ばないことって話
卒業がしにくい上に、同期が私みたいな年増ばっかりとか、理想の大学生活とは違うやろ…と、通りすがりツイートを見て思いました

大学のネームバリューはそんなに気にせずしっかり勉強すればどこの大学出てもええねん地方でも



あまりにも的を射た良ツイートが回ってきたのでコピペする
特に浪人生や現役生は肝に銘じたほうがよい

878 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 13:35:38.27 ID:LXO0N1GX0.net
つまりすずたがしねば世界は平和になるということですよね

879 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 14:45:10.94 ID:6bmvm8I90.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

880 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 14:45:41.66 ID:6bmvm8I90.net
>>877
エゴサの使い方間違ってる馬鹿の一つ覚えのミーハーやな

881 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 14:55:01.77 ID:LXO0N1GX0.net
つまりすずたがしねば世の中よくなるってことですよね

882 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 14:56:06.86 ID:LPyijDcI0.net
>>876-877
>オリラジ中田は業界から干されてるよ
>すぐ天狗になって悪態つくから不評みたい
>よって藤森>中田
中田って受験本出してるはず、オリラジは偏差値通りでいいと思うが
だから本当は慶應と明治の比較で明治が上だというアピールとしては実はあまり意味を持たない典型
オリラジと同じ吉本でSさんと同じ立場である明治出身のエド・はるみはオリラジの中身の差を横目で見て慶應大学院にいるのかもしれないが

>小山ってだれやねん
https://myjitsu.jp/archives/16019
https://myjitsu.jp/archives/25305
櫻井翔は慶應ボーイでジャニーズの嵐所属のアイドルでキャスター兼任だがキャスター評価は・・・・
小山慶一郎は明治出身のジャニーズのNEWS所属のアイドルでキャスター兼任だがキャスター評価は櫻井よりも上だといわれている

古賀政男は明治出身の作曲家で小林亜星は慶應出身の作曲家兼俳優兼タレント
小山と櫻井みたいに評価の比較はどうかというと少し難しいがオリラジほどは偏差値通りではないかもしれない
オリラジは偏差値通りだな

あとSさんの名刺配りに関して見解教えてくれよ
「慶應ボーイの櫻井翔よりも明治の小山慶一郎のほうがキャスター評価は断然上」
「慶應の小林亜星よりも明治の古賀政男のほうが作曲家として断然上」
「慶應の中田敦彦よりも明治の藤森慎吾のほうがオリラジとして断然上」
あとこの3つのうちでどれがSさんの名刺の裏にでも書くのがふさわしいと思う?


Sさんって実は大学受験で慶應に落ちて渋々明治に入ったのかな?

883 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 14:58:01.53 ID:BV8rpAR5d.net
わざわざ偉そうに言うことでもないな。
自分がそうだから、んなこと書くんだろ。
通信のレベルや評判が下がるって言ってるのは、同じようなもんだ。

通学だって就職だって皆が皆、立派な意思決定している訳じゃないし、その後だってそう。
試験もなく学費も安いんだから、安易な人達が多いのは人口比率的に妥当だし、
ちゃんとした人が少ないのも妥当。
スクーリングで迷惑もするが、そんなのも通学でもあるし会社でもある。

884 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 14:58:04.99 ID:6bmvm8I90.net
【政府発表】パートで月25万、その12倍で年収300万は余裕 非正規で低賃金とか甘えwwwwwwwwww

<非正規賃金>シングルマザー年収223万円の現実

政府が3月28日、働き方改革実行計画案を発表し、懸案の「同一労働同一賃金」について、
「非正規雇用の割合が高いシングルマザーや単身女性の貧困問題の解決のためにも重要である」と記しました。
シングルマザーの雇用や賃金は改善されるのでしょうか。

藤田結子・明治大商学部教授(社会学)の報告です。
【毎日新聞経済プレミア】

母子世帯の母親の平均年収は223万円で、シングルマザーの多くが貧困状態です。
母子世帯の母親の8割が就業していますが、「正規の職員・従業員」は約4割で、
「パート・アルバイト」「派遣社員」などの非正規雇用が5割を超えています(2011年度全国母子世帯調査)。

経済学者の遠藤公嗣さんは、正規雇用の賃金が高く、非正規雇用の賃金が安いのは、
「男性が外で稼ぎ、女性は家事・育児」という性別役割分業と関係しているからだと指摘しています。
家族を養うのは正社員の夫であって、パート主婦は家計を補助するために働いているので、
賃金は低くてもかまわないと考えられてきました。
しかし今では、シングルマザーを含め、家族を養わなければならない非正規雇用者が増えています。

仕事と保育園の送り迎え、育児を1人でこなし、いつも朝から晩まで働き詰めでヘトヘトです。
何度も過労で倒れそうになりました。
それでも正社員への転換の可能性があると言われたため、残業も進んでやりました。
沙織さんは正社員とほぼ同じ業務を担当していますが、年収は正社員の2分の1以下で300万円に届きません。

毎日新聞 9:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170422-00000009-mai-bus_all

885 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 15:02:53.70 ID:LXO0N1GX0.net
つまりスズタがしねば世界は平和になるということですよね

886 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 15:15:54.25 ID:6bmvm8I90.net
2014-07-18 22:02.05
慶應「指定校推薦」合格者の実力
テーマ: ■雑感いいね!(3)コメント(4)
慶應義塾大学、「指定校推薦」合格者の実力。
と言っても、私のことじゃないですよ。
オチから言えば、「指定校推薦の校内選抜で、私なんか全然届かなかった」、という話。
私、地元では一番偏差値の高い高校に進学してました。
(所詮、地方の県立高校ですけど。)
高校1年、入学した直後の春。
ある日、進路指導室の前を歩いていましたら、
廊下の壁に「国公立・私立大学偏差値ランキング」が張り出してありました。
国公立大学の一番上には東大・京大、
私立大学の一番上には早稲田・慶應の名前も載っていました。
そしてその横に「指定校推薦」募集の掲示。
・大学名
・学部名
・志願条件(平均評定値、他条件)
・志望期間
・推薦人数
早稲田、慶應も載っています。
それぞれどんな学校かは知りませんでしたが、
学校名ぐらいは中学時代から聞いたことあります。
当時、偏差値は早稲田の方が上でしたが、
なんとなくのイメージで「慶應の方がオシャレ」というのがあり、
その当時、慶応に憧れを抱くようになっていました。
しかも、指定校推薦なら無試験で100%入れるとのこと。
高校1年の一学期中間テストから全力で高評定狙いに行きます。
評定は、中間テストと期末テストの平均点で決まるのですが、その際、学年平均点が60点になるよう個人の平均点が調整されます。
で、その結果、
 80点以上なら評定「5」、
 60点以上なら評定「4」、
 40点以上なら評定「3」、となります。

887 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 15:16:16.39 ID:6bmvm8I90.net
高校1年、入学してから既に必死です。全力。
試験1ヶ月前から試験範囲を想定してまとめに入ります。
暗記用に、一問一答を自作して解いたり、
学校で用意された参考書や問題集以外にも購入して、
読んで、まとめて、解きまくって・・・。
部活も半年で辞めました。
友達とも高校1年夏以降、遊びに行った記憶ないです。
とにかく評定「5」が欲しくて、全科目80点以上狙います。
でも、取れない・・・。
数学だけは3年間、全科目評定「5」でした。
だけど、国語科目は教科書だけでなく
応用問題も出るので暗記だけで8割以上は無理。
英語もグラマーは教科書・問題集から
そのまま出るので丸暗記で9割取れます。
でも、リーダーは教科書から7割ほどしか出ません。
もちろんその範囲も100%できるわけではないです。
全体で8割取れません。
理科・社会は8割取れたり、取れなかったり・・・。
中間でせっかく8割取っても、
期末との平均で8割切ってしまうことも。
学年末はなんか範囲広い・・・。
覚えきれなくて8割取れない・・・
元々、各中学の上位10%が集まってる高校です。
ちょっとでも手を抜けば平均以下、
つまり評定「3」になってしまいます。
評定「5」がなかなか取れない中、
評定「3」は1個でも致命的です。
大体、評定の対象は5教科だけではありません。
体育、芸術の期末・学年末試験、
それに実技も評定に加算されます。

888 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 15:18:03.47 ID:6bmvm8I90.net
年に1度のマラソン大会。男子は10kmです。
このマラソン大会の順位も評価になります。
走った。必死に走った。
普段、部活も運動もしてないのに、それでも走った。頑張って走った。
陸上部はもちろんとして、サッカー部、野球部、足速いよ・・・。(泣
なんとか、学年男子240人中、40番台。
それでも評定は「4」どまり。「5」にはならない。
高校1年の一学期から、高校2年の学年末までの2年間。
私は高校時代のいわゆる青春時代を捨てて、必死に試験の点数だけを目標に頑張っていました。
でも学年360人中、中間・期末の順位は80番ぐらい。どんなに頑張っても上位2割の壁が越えられません。
高校3年の春。評定平均値の自己計算は「4.2」。
半ば諦めで指定校推薦の学内選抜に申し込んでみます。
そんな中、学年でも優秀な友達に「世界史」の勉強方法を聞いてみました。
人名、地名の1つ1つが馴染みのない名前で、事柄以前にまず名称が覚えられません。
試験3週間前から教科書まとめて、必死にノートに書いて覚えます。でも7割しか取れない。
「世界史ってどうやって勉強してる? 時間かけても全然覚えられなくてさ・・・。」
「試験の前日に3時間ほど教科書読んでるだけだよ」・・・え?
その友達、部活は3年の夏までやってました。
全くガリ勉というタイプではなく、
昼休みはほかの友達とバスケで遊んでます。
多分、休日も遊んでたと思う。
でも、聞いたら、1年の時から毎回全科目90点台取っていたらしい。・・・かなわない。もう、絶望しかありません。天才っているんだ・・・。
凡人が必死で頑張っても、能力の差には勝てないです。
多分、その友達は学年で10番以内だったと思う。地元の同学年は4000人ほど居ましたので上位0.25%です。

889 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 15:18:40.18 ID:6bmvm8I90.net
私が学内選抜に申し込んだのは慶應の法学部。
やはりというか、落ちました。
その友達は慶應商学部の指定校推薦、
学内選抜を通り、高校3年の夏で合格を決めていました。
他の地域、他の学校のことは分かりません。
あと、AO入試についても調べたことないので分かりません。
ですが、地元の高校での指定校推薦で言えば、
慶應指定校推薦の学内選抜突破の難易度は
東大・京大の合格に匹敵します。
当時、上位10名ほどは東大・京大、
もしくは他大医学部に進学していました。
そのような中で、高校1、2年の2年間、ただの1度も手を抜くことなく、
常にトップを取り続けなければ慶應の指定校推薦は通りません。
全科目満遍なく。
よく、指定校推薦は無試験だから楽、と聞きます。
でも、学内選抜を突破する為にはそれ以上の得点力が必要です。

890 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 15:19:55.92 ID:6bmvm8I90.net
「無試験」と「無勉強」は違います。
あと、一般受験の場合、現役1年の勉強で足りなければ、浪人で学習時間を増やすことができます。
学習時間を増やすことが、その労力や人生設計において、決して「楽」なこととは思いません。
大変な苦労あると思います。ですが、学習時間はカバーできます。
私、学習効果は、
学習時間×潜在能力×環境(教材や予備校、家庭環境、友人等)
と思っています。
縦軸、横軸、そして高さ。この直方体の体積の大きさが「学習効果」と思っています。
指定校推薦の場合、中間・期末試験対策に与えられた時間は、全ての学生に等しいです。
等しく与えられた限られた時間。
この制約の中で、最高のパフォーマンスを2年以上、毎回結果として出し続けなければなりません。
得意2科目に特化した能力ではなく、与えられた全ての課題に対し、短期間で対応できる能力。
それを目の当たりにした結果、私はその友人に対して挫折とか、劣等感を感じることはありませんでした。
あまりにも違いすぎて、さっぱりと諦めがついた感じ。うん。これは無理だわ。(笑

あれから20年。

もともと「慶應義塾大学」に対する挫折感とか劣等感はありません。
ただ、「慶応生」、「慶應OB」の方に対しては、「雲の上の人」、「別次元の人」という越えられない壁を感じてます。
ただ、ただ、「すごい・・・。」と思うばかりです。
慶應通信。まずは入学合否の不安もありますが、それ以上に、そんな学生さんが集まる学校のレベルに、私などがついていけるのか、という不安の方が大きいです。
文章力無いので無駄に長くなってしまいましたが、
つまりは、日々不安ということです。うーん。こわい。>>882

891 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 15:47:54.07 ID:7kE9tqCx0.net
( ;∀;) イイハナシダナー

892 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 16:39:40.71 ID:LXO0N1GX0.net
つまりすずたがしねば世の中よくなるってことですよね

893 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 16:45:27.28 ID:by32uQa0d.net
推薦を貰うための勉強してたらそりゃ早慶レベルは落ちるわな
学校の定期試験は力抜いて課外でライバルに差をつけないと
地方の校内トップレベルなんて都会には数千数万人といる

894 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 17:12:25.21 ID:6bmvm8I90.net
小山
http://imgur.com/Wyyz2qR.jpg
櫻井
http://imgur.com/StMZpOq.jpg

895 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 17:15:05.50 ID:6bmvm8I90.net
「櫻井の父は、東大法学部卒の総務省のトップエリート官僚。郵政省時代はNTTの分割などで腕を振るった大物。今回の事務次官就任も既定路線です」(夕刊誌記者)

 櫻井翔も忙しい芸能活動の合間を縫って慶應大学を卒業。今や「NEWS ZERO」(日本テレビ系)のキャスターとしての確固たる地位を築いている。

896 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 17:48:27.26 ID:g+njLFaYM.net
慶應経済卒オリラジ中田「通信卒は後輩と認めない!」

897 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 19:08:51.02 ID:LPyijDcI0.net
>>894-895
慶應ボーイの櫻井がキャスターとして優秀といわれてもこれは評価が偏差値と逆転している典型といわれても仕方がないのでは?
>>896
慶應大学院にいっているエド・はるみはどうなんだろうな?

898 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 21:20:19.84 ID:p7zmhT/1a.net
>>877
仮に高校偏差値50の人間がいたとする
慶應通信と通学で卒業までにかかる労力の差を一年に凝縮して浪人に費やしたとしても通学には到底受からないだろう
かなり効率的に勉強して法政、普通の浪人生並みの効率なら日大ないし帝京といったところか
たとえ帝京でも慶應通信よりも社会的評価は高いので18歳くらいの子は断然そちらを選択した方が後の人生にはプラスになるだろう
もちろん20代後半以降で社会人をしながら卒業したら社会的評価はかなり高いが

899 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 21:37:36.16 ID:LPyijDcI0.net
>>898
林修にけなされたビリギャルSFCはどうなんでしょうか?

900 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 21:42:32.01 ID:LXO0N1GX0.net
つまりすずたがしねば世界が平和になりますね。

901 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 21:54:55.05 ID:p7zmhT/1a.net
>>899
そらSFC合格のが1000倍通信卒業するより凄いよ
しかもあれだけ勉強しても文学部は落ちるんだし(アクシデントがあったとはいえ)

902 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 21:59:25.16 ID:LPyijDcI0.net
>>901
SさんもSFC受けたのでしょうか?
ぜひ知りたいですね

903 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 23:01:12.42 ID:mCmNm3ONd.net
トイプーさん語学しか出来なくていかにもSFC出身って感じ
下田に開港させた経緯も知らんのかいな

904 :名無し生涯学習:2017/08/19(土) 23:59:04.91 ID:e9o5Llwe0.net
SやAしか興味ないw
テレ朝かキー局の制作のひと 
底が浅いことが下田発言で判明

905 :名無し生涯学習:2017/08/20(日) 00:24:04.78 ID:vtWghaXrd.net
>>904
日テレ
語彙力ないから小中学生が書いたような文章に見える
さすがSFC

906 :名無し生涯学習:2017/08/20(日) 00:26:57.97 ID:vtWghaXrd.net
心配しなくても政治科目は適当に書いとけばA以上くるよのに

907 :名無し生涯学習:2017/08/20(日) 09:17:23.03 ID:4TYeSxw60.net
Sさんと犬さんなどはSFCや慶應本校を(矢上も含める)受験したのでしょうか?

908 :名無し生涯学習:2017/08/20(日) 11:23:47.95 ID:qks2upOQ0.net
通信のくせに学歴ネタ好きだなw
慶應CHの通信ならではの風物詩

909 :名無し生涯学習:2017/08/20(日) 11:41:38.59 ID:QHUgNRzk0.net
そりゃ学歴に囚われてる学歴コンプレックスの集まりやからな
S太が代表

910 :名無し生涯学習:2017/08/20(日) 12:01:33.63 ID:4TYeSxw60.net
Sさんは再入学までしているので慶應に何か強いこだわりがありそうだし
犬さんも同じく慶應にこだわりがありそうだし
お二人とも慶應本校を受験していた可能性が高そう
地方のSさんはともかく都市部の犬さんはエド・はるみや杉村太蔵みたいに素直に慶應大学院に行かれたほうがよかったかもしれませんね
外国語にお強いのなら大学院で使う英語の文献も読めそうですし

911 :名無し生涯学習:2017/08/20(日) 12:07:38.88 ID:QHUgNRzk0.net
鈴虫は英語が得意やないから慶應通学いけなくて渋々明治やぞ

912 :名無し生涯学習:2017/08/20(日) 12:20:09.05 ID:4TYeSxw60.net
>>911
犬さんは外国語にお強いのなら大学院で使う英語の文献も読めそうですし
に訂正しておきます

https://ameblo.jp/holybell2014/
Sさんは英語はBばかりですがどう解釈すればいいのか?
慶應って小林克也や関正生みたいに英語には強い印象もありますけどね

913 :名無し生涯学習:2017/08/20(日) 13:40:18.77 ID:MGzpajuaM.net
単純に英語はB取るのがやっとの能力ってことでしょ
本人自分で文章力無いって言ってたし無駄に冗長で改行も多くて読みにくいブログだし
英語苦手なのもわかるわ

914 :名無し生涯学習:2017/08/20(日) 13:53:31.87 ID:kWOGTVV30.net
https://twitter.com/freshcampus_/status/899092322264137728

M30ミルキーウェイ星からやって来たみるきーちゃん(慶應通信ユニコーン所属)はスクにいかずレポも書かずに何やってんだ?????

915 :名無し生涯学習:2017/08/20(日) 14:16:41.55 ID:4TYeSxw60.net
>>913
せめて英語2はSかAを取っておかないと辛いかもしれない
犬さんは英語はSかAだけでしょうし

>>914
彼女はまず英語2だけでも取っておかないと後が続かないかもしれない
Cでもいいから英語2だけでも取っておくと結構自信になるかもしれませんね

916 :名無し生涯学習:2017/08/20(日) 23:17:47.62 ID:iXNlWjNxp.net
ツイ眺めてると
真面目、大人、馬鹿、ガキにくっきり分かれてるな

付き合う相手も考えないとあかん

917 :名無し生涯学習:2017/08/20(日) 23:55:02.49 ID:vtWghaXrd.net
S太さん三期もフルででるのか…

918 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 03:48:51.08 ID:GEqDSVzUp.net
Sって無職?

919 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 07:56:09.50 ID:cpXB1xAJa.net
無職はお前だろ

920 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 09:39:48.51 ID:Kf0/wLO/0.net
>>917-918
新潟らしく造り酒屋や自営業者や洋食器メーカーなどの跡取りや次男三男の可能性が一番高いかもしれない
従業員は3週間も休めないだろ

921 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 10:06:52.63 ID:XEn5De9v0.net
つまり、実質無職ってことだな

922 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 10:50:26.40 ID:DyQOlwWMd.net
スクで経済科目ばかり履修してたんじゃ法に再入学した意味ない気がする
最短卒業は狙ってるとして法が厳しいことを悟ったのだろうか

923 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 10:54:08.55 ID:Mr2h7Jhp0.net
しねばいいのにね。

924 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 11:23:32.54 ID:A3+7Bv0Od.net
>>920
随分とレアなケースを「らしく」なんて言われてもな。
面積や人口比かを考えてみなはれ。

925 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 11:33:58.55 ID:A3+7Bv0Od.net
底辺の人からみるとS太さんスゲーなんだろうけど、
普通の社会人からすると、三週間フル(がホントだとすると)って、ドン引きするだろ。

会社で必要とされてない人間なんだろ。
で、居場所を慶應通信に求めてる状態なんじゃないか。

926 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 11:46:24.50 ID:V6f3zkOR0.net
普通のサラリーマンでも勤続何年かでリフレッシュ休暇みたいな
大型休暇とれる。大手じゃないと無理かな。

S太さん、最短俺優秀すげー廚が増えた原因だから、そこはちょっとアレだけど、
ちゃんとした社会人で努力家で優秀なのは間違いない。

ネガティブキャンペーンのひとは結局羨ましいだけだとオチられてるよw

927 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 11:46:50.19 ID:DyQOlwWMd.net
非正規やフリーターでも三週間まとめての休暇はムリ
職場と居住地が東京神奈川なら不可能ではないかもしれないけど
交通費や滞在費や交友費すごいだろうね

928 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 11:54:40.04 ID:A3+7Bv0Od.net
>>926
もちろんリフレッシュ休暇は知ってる。
無理やり最低一週間とらせるとか、規則で決まってたりとか、ね。

俺は勤務した時ないが、大手顧客だとたまにある。
でもかなり少数です。そしてそれが新潟の会社となるとかなり少ない、
あるのか?ってくらい。
新潟支店がある大手ってケースもあるだろうが、
この何年かのゆったり感からすると、ホワイトな会社だとしても
仕事ができる人ではないだろう、って言ってる訳。

929 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 11:59:49.65 ID:A3+7Bv0Od.net
>>927
金はあるんだろ、滞在してるんだから。
別に観光旅行のように良いホテルでなく、ビジネスでもいいわけだし。

会社自体はホワイトで大手な良い会社なんだと思うよ。
ただ良い会社でも仕事の能力は人によってピンキリだから。

その辺のレベルが、経済の卒論にでちゃったのかもね。

930 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 12:23:39.52 ID:Mr2h7Jhp0.net
はやくしねばいいのにね。

931 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 13:12:06.01 ID:DMFll6Nm0.net
>>926
勤続25年とかだと平気で60日間休暇とかあるがな。ありえない的な話するやつ、どんな仕事についてんだ?

932 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 13:45:25.10 ID:kq8hur3sM.net
そして生まれ変わったのが桃の子供です。

933 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 14:07:33.37 ID:Ls4b65o60.net
>>914 アカ消してミルキー星へ逃亡w

934 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 14:31:18.09 ID:uxwnj8b70.net
晒されたからやろ
通信性ここ見てるの多いし話題にもするからな

935 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 14:41:49.39 ID:hVs4jQIId.net
普通に見られるが
このタイプはメンタル強い
星人にも門戸を開ける慶應の器の大きさ

936 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 14:45:36.75 ID:hVs4jQIId.net
てかドルオタの変なオッサンに絡まれてた
あれはさすがに可哀相だった

937 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 17:30:01.52 ID:2aGWa1zp0.net
人気ユーチューバーがネット情報商材詐欺したと聞いてユニ○ーンのあの人を思いだした

938 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 18:08:04.40 ID:Kf0/wLO/0.net
>>931
休暇があっても取れるかどうかはまた別で日本では取れないと思われる
ポーズアリバイ作りで取らしたとしても大抵の企業では年間1週間程度が限度だろう

939 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 18:08:45.33 ID:w0i+0eaS0.net
通学の経済学部に通信教育学科というのがありそうな書き方
正しい表記だったりするの?

940 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 18:10:16.35 ID:z2VR9ID+d.net
>>931
毎年、勤続25周年の長期休暇がもらえる訳ではない
さすがに毎年、数週間の休みはとれない
まともに職あるなら自営業で親がかりか、あるいは
公立学校の教員で長期休暇申請出したかくらい?
普通の公務員でもそんなに休めない

941 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 18:35:09.89 ID:Kf0/wLO/0.net
例えばだが、長期休暇を取らせたいとしても取引先お得意先も長期休暇が取れる体制でないと
担当が長期休暇を取ると特に有給を取れない取引先お得意先が嫌がる場合もある
暇だねと取引先お得意先に嫌味を言われる危険性もある
こういう嫉妬に絡んだ嫌味を言われると取引上致命的なので取引先お得意先より多くはまず休めない
取れるのにあえて休暇を返上するところをみせて会社や上司や取引先お得意先にアピールする必要性さえあるかもしれない
取引先お得意先にお宅は大変だねといわれて同情を買う必要性が営業上あるのかもしれない

942 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 18:42:24.62 ID:ZESZd9ni0.net
>>941
要約すると S太は仕事ができない暇なやつということでOK?

943 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 18:48:54.81 ID:Kf0/wLO/0.net
>>942
というよりも新潟らしく洋食器メーカーなどの自営業か大規模農家か造り酒屋なのか他もあるかもしれないが、
長男ではないかもしれないな
次男三男四男などの後継者ではない一族ってところかもしれない
それならプレッシャーが少なく自由が認められているかもしれない

944 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 19:49:08.54 ID:Nk0VwwONp.net
>>939
そんなものはない

945 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 19:49:40.88 ID:Nk0VwwONp.net
>>943
鈴太乙

無理やりそういう設定に持って行こうとするなw

946 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 19:55:13.59 ID:ygvLgbLa0.net
三週間も家を空けたら、嫁さんや子供が怒ってしまう。家族の協力も必要。

947 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 20:03:23.93 ID:w0i+0eaS0.net
>>944
みるきーさんに訂正してもらった方がいいのかな
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org473703.jpg
大学が認めているならこの表記でもいいのかもしれないけど

948 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 20:09:46.68 ID:Kf0/wLO/0.net
>>942 >>945
そもそも東京の大学である明治大学に行かせられるぐらいなんだから貧乏じゃないな
>>946
独身では?
次男三男四男で独身だから自由なのでは?

949 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 20:14:48.10 ID:Nk0VwwONp.net
>>947
この女、スク不参加だよな

きてる?

950 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 20:14:51.15 ID:z2VR9ID+d.net
白髪染めしてる初老の40代独身

951 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 20:15:13.67 ID:Nk0VwwONp.net
>>948
鈴太、2ちゃんばかり張り付いてないで働けよ

952 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 20:20:34.10 ID:2aGWa1zp0.net
妹と同じ会社ってブログに書いてあったから家族経営の自営でしょ
好き放題に生きさせてくれてるんだから家族に感謝しよう

953 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 20:23:36.55 ID:Kf0/wLO/0.net
>>952
妹とは別に兄貴がいるんじゃないのか?
いないとすると好き勝手出来ないだろ

954 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 20:24:28.81 ID:ygvLgbLa0.net
>>948
946だけど、妻子持ちで1期から3期まで出るのは、相当キツイ。
半休取って遅刻しながら、授業出てる。

955 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 20:41:27.96 ID:hVs4jQIId.net
>>954
実際に40代妻子持ちで離婚した男性いる
慶應通信を卒業するには学士でも最低3年は家族サービスできなくなるから注意すべし

956 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 20:43:48.45 ID:hVs4jQIId.net
夏スク日吉に妻子を連れてきてる人もちらほらいたが子供の本音は遊園地とかに行きたいだろうな

957 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 20:45:21.15 ID:wAiiIdsja.net
>>947
大学側は通信生に慶應を名乗られるのに虫酸が走る程の嫌悪感を持っていますので知られて良い気はしないでしょうね

卒業したら、やっと慶應と名乗っても仕方ないといすスタンスですが本心ではそれも嫌だというのがヒシヒシと感じられます

>>952
超が付く一流企業のエリートサラリーマンなので、あなた方に心配していただくとも結構です

958 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 20:48:54.63 ID:hVs4jQIId.net
>>957
エリートサラリーマンはブログできないガチで
上に見つかったら左遷、出向、最悪リストラ
社畜に表現の自由なんてないよ
そんなの社会人なら常識

959 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 20:54:41.71 ID:wAiiIdsja.net
>>958
社畜という決めつけの時点で負け犬ですよ
強いて言うなら社畜を使い捨てる側の人間ですから
エリート幹部というやつです

960 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 21:02:45.21 ID:0FfHw4wod.net
エリートサラリーマン()笑

通信なんぞ行かずにMBAとかが普通と思うがな。しかも再入学って…
どんなキャリアプラン描いてんのよ()笑

エリートサラリーマンなら時間や交友関係は大事なので、慶友会でつるんでることは考えられないがな。

オレはS太って人も知らないしブログも見ないので興味もなければアンチでもないが、
ここでヤケに推してる連中が不愉快で、そいつらに対してはアンチなんで。

961 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 21:05:35.97 ID:0FfHw4wod.net
幹部なわりには、随分とショボい立ち振る舞いたよな。
ここでの書き込みを読んでると。

962 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 21:07:25.25 ID:k2ongQCOM.net
まぁ、子供は良い経験になるんじゃないの?
これが縁で勉強を頑張る様になるかもしらんし。
毎年はあり得ないけど。

963 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 21:10:26.44 ID:Mr2h7Jhp0.net
つまりスズタがしねば世界平和になるということでしょう。

964 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 21:13:22.98 ID:Kf0/wLO/0.net
>>960
>通信なんぞ行かずにMBAとかが普通と思うがな。しかも再入学って…
地方にいるのでSさんはそこまではさすがに難しいだろ
むしろ英語の得意なキー局社員さんこそ慶應大学院に行くほうがいいのかもしれない

965 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 21:25:07.16 ID:0FfHw4wod.net
>>964
いや、毎日通学でなくてもそれなりにあるんだよ。オレはかなり迷った。

夏スクに三年以上になるんだろ?
一流企業で簡単に休めるんだろ?

週末や特定期間集中でMBA取れるし、交友関係も広がるから良いもんだよ。
ローの方は専門外なのでオレは知らんが。

966 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 21:36:34.20 ID:Kf0/wLO/0.net
>>965
慶應もそろそろ通信制大学院を作ればいいんですけどね
慶應大学通信制が潰れるのと引き換えの可能性もありますけどね

967 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 21:37:57.53 ID:86Sfb9qKd.net
>>965
大企業でも3週間休むのは難しい。
よっぽど理解があるのでしょう。

968 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 21:39:22.73 ID:Mr2h7Jhp0.net
つまりすづたがしねばすべてうまくいくんですよね。

969 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 21:47:22.57 ID:Kf0/wLO/0.net
>>967
>>941にも書いたけど、日本全体がそういう状態にはならない限り難しい

970 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 22:02:42.34 ID:wAiiIdsja.net
>>960
そんな低次元の世界に居ないのでお気になさらず

必死に勉強してやっと卒業にたどり着ける人も居れば、ほぼノー勉で最短かつ首席卒業できちゃうような人も居るってこと

通信なんて遊びなんだから他人からとやかく言われる筋合いはない

971 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 22:09:25.18 ID:hVs4jQIId.net
なんというかここ卒業しても受けられる恩恵が皆無どころか、かえってデメリットのほうが多い、三田会という組織から個人情報もガバガバ漏れるし

社会の一線で活躍する人とお友達になりたいのか、それともブランド価値を下げてまでも社会底辺層の慶應信者から金を巻き上げたいのか方向性をしっかり示して欲しい

972 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 22:24:40.07 ID:0FfHw4wod.net
>>970
そう思っていて、結果として首席でなくても時計ももらえず哀れだな。

嘘は100回言っても嘘だし、実際にもらった人に敬意を表するのが普通の社会人だから。
お前も表に出て働いてみろ。

973 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 22:29:40.96 ID:0FfHw4wod.net
>>967
皮肉ですよ。
三週間いなくていいって、もう、組織内や取引先との関係において存在価値ないよな。
だから勉強とか慶友会活動を頑張ってるんだろ。

S太って人には同情するよ。
でもS太推しの言うことは不快なので否定するけど。

974 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 22:32:39.68 ID:wAiiIdsja.net
>>972
首席は首席だろ?
結果的に何らかの圧力がかかって時計は貰えなかったがそれで首席を逃したことにはならない

塾長になれなくても選挙トップ通過ということにはかわりない

時計はただの記念品
首席は一番優秀な卒業生

975 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 22:35:54.35 ID:Kf0/wLO/0.net
>>971
通信に限ってなら少ないよな
慶應も面子で続けているだけかもしれないが
どうせならSFCに通信制を任せるほうが個性的で面白いかもしれないが

976 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 22:39:21.62 ID:2aGWa1zp0.net
軽誘拐やブロガーやLINEのグルで派閥やイジメや不正があったり学級崩壊してる小中学校状態だよね
ただでさえ評判の悪い慶應通信にまともな人が寄りつかなくなる日も近い

977 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 22:45:29.69 ID:2aGWa1zp0.net
>>974
通信の表彰学生(ユニコン賞は論外)って優秀な人が必ずしも選ばれるわけじゃないらしいよ
過去の金時計受賞者も軽誘拐で情報収集してAたくさんとって
生え抜きの名物教授に卒論指導をお願いして要領のいい人が受賞してるって聞いた

978 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 22:47:13.49 ID:VqTczAFP0.net

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 547 -> 536:Get subject.txt OK:Check subject.txt 547 -> 542:Overwrite OK)0.73, 0.92, 0.96
age subject:542 dat:536 rebuild OK!

979 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 22:54:33.20 ID:0FfHw4wod.net
>>974
は?卒業生全員の成績が公開されてもいないのに、なに首席だなんて断言してるんだ?

980 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 22:57:15.13 ID:0FfHw4wod.net
>>976
夏スク参加すると、学級崩壊を感じる瞬間あるな。

981 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 23:13:04.56 ID:wAiiIdsja.net
>>980
だからモデルケースに選ばれてる時点で首席なの

982 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 23:14:49.52 ID:+KonqHtY0.net
>大学側は通信生に慶應を名乗られるのに虫酸が走る程の嫌悪感を持っています
根拠は?
いい加減にしないと大学に通報するぞ

983 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 23:18:27.35 ID:Kf0/wLO/0.net
>>982
>大学側は通信生に慶應を名乗られるのに虫酸が走る程の嫌悪感を持っています
それ通信以外のとくに三田会はそうかもしれないが

984 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 23:23:28.20 ID:V6f3zkOR0.net
KBSさん
高認→慶應通信 めずらしいパターン 
仕事はしているのかしていないのか
会社員ではないから三期連続か
親と同居のアラフォー奥様ではなさそう

英米スク単位多 テキストはとらないの
解っているんだけどというエクスキューズww
あきらめないところはえらい
自分の専門再再々レポが卒論指導中にあったらめげる

985 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 23:25:49.53 ID:wAiiIdsja.net
>>938
三田会はまだマシ
一つは卒業してるということで一応仲間と見てくれる人達が少数ながら居る
もう一つは、あまり知られていないが通信は連合三田会で実は最大派閥
三田会の上層部はほとんど通学だが数だけは通信が一番多い
よって三田会での扱いは(表向きは)悪くない
むしろ大学当局の差別的に見て嫌悪感を隠さない

986 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 23:27:04.89 ID:0FfHw4wod.net
>>981
それは履修スケジュールがいい感じって評価でしかないだろ。

987 :名無し生涯学習:2017/08/21(月) 23:36:12.60 ID:wAiiIdsja.net
>>986
違うって
証拠に今までの人は皆時計貰ってたし

988 :名無し生涯学習:2017/08/22(火) 00:07:04.67 ID:eLXYezhed.net
>>981
別にモデルケースだから首席じゃないだろう?
首席は一人しかいないんだけど
別に首席表彰されておらず成績公開もない訳だし
いい加減恥ずかしいからもう止めとけ
本人じゃないなら本人にとっても迷惑だよ

989 :名無し生涯学習:2017/08/22(火) 00:09:39.74 ID:eLXYezhed.net
>>985
通信の卒業生少ないのになぜ三田会で最大派閥?

990 :名無し生涯学習:2017/08/22(火) 00:20:48.45 ID:l0xIYyvPa.net
>>989
それは俺も知らんが連合三田会の役員が言ってたから間違いないよ
忘れたけど具体的な人数まで出してたし
どこで聞いたかは特定を避けるために勘弁して
ただ、絶対本当だから信じて欲しい

たぶん通学の卒業生は年配になるまで三田会に関わりたがらないけど
通信の卒業生はできるだけ慶應と関わっていたいという人が多いとかそんな感じじゃないかな?

991 :名無し生涯学習:2017/08/22(火) 00:36:03.78 ID:eLXYezhed.net
>>990
ありがとう!
三田会に入りたがらない通学が多いのか
それなら相対的に通信の数が多くなるね
ところで三田会に入って何かいいことあるの?
おそらく少額とはいえ会費を毎年とられるのに

992 :名無し生涯学習:2017/08/22(火) 00:37:07.96 ID:UyZ6JNYx0.net
【女としての人生】

13歳〜15歳 女の子 成長期
徐々に男が寄って来るようになるんや。心身とも段々と女らしゅうなってくるが、まだションベンくささが残る年頃やし未成年やから警察やPTAから保護対象や。

16歳〜22歳 女子 全盛期 
黙っていても男がわんさか寄って来る時期でまさに女盛りや。身の程知らずは若者の特権や。ただし見た目ブスや性格ブスはどの年代もまともに女扱いしてくれへんのや。

23歳〜26歳 女性 成熟期 
まだまだ男は寄って来るけど、そろそろ高望みをやめて独身女は現実を冷静に見るべき年代や。結婚適齢期やで。

27歳〜29歳 おばさん 衰退期 
いよいよ陰りが見え始める。もう若くもないアラサーやし、独身女は絶対30になる前に結婚するべき状況や。

30歳〜34歳 熟女 年増 中年婆 凋落期 
賞味期限切れて一気に需要が落ち独身女は流石に後悔認識してくるはずや。独身女は一刻も早く結婚するべき事態や。

35歳〜 婆 BBA  崩壊期  
消費期限切れ。婚活市場ではまともに相手されへん。売れ残った独身女の価値は無くなったてもうた。卵子も老化し障害持ちや奇形児やないまともな子供も産めないし養子を貰わないと家庭は築けないんや。
親に孫の顔を見せられない親不孝の負け組で少子高齢化介護不足若者負担増税の罪人や。男にも言えるんや。

993 :名無し生涯学習:2017/08/22(火) 00:58:11.88 ID:l0xIYyvPa.net
>>991
メリットはないよ(キッパリ)
正確には皆、無いと言っている

俺は現役塾生だけど塾員(通学卒の友人)のツテで三田会の役員(超有名企業の社長さん)と話す機会があって「私、卒業してないんですよねー。しかも通信なんで場違い感半端ないです。」みたいな(実際にはもっと丁寧な話し方だぞ!)感じで話すと
役員が「いやいや、連合三田会では通信の方が最大派閥なんですよ?たしか○○万人も登録されてますから」みたいな返し方されたんだ

たぶん、最大派閥ってのは通信を一つの学部として見てるような話し方だった
例えば通信会員数>通学法学部会員数みたいな感じかな
だから全学部合計通学生会員数>通信生会員数だとは思う。たぶん。卒業生の絶対数が違うからね。

下手な説明ですまぬ。

とまぁ、どこで誰に聞いたか言っちゃうと一瞬で身バレするからその辺は勘弁してね。

994 :名無し生涯学習:2017/08/22(火) 00:59:21.32 ID:ook2ENGb0.net
https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n51051
https://dot.asahi.com/wa/2016093000162.html
https://sekirintaro.com/mitakai/
http://hitorigurashi.cocolog-nifty.com/kyodo/2017/02/227-fc45.html

995 :名無し生涯学習:2017/08/22(火) 02:00:51.04 ID:eLXYezhed.net
>>993
たびたびありがとうございます!
三田会のメリットなければ個人的にはパスかな
でも、それだけ会員の多くが通信出身であれば、
三田会全体への通信の影響力も拡大してくかもね

996 :名無し生涯学習:2017/08/22(火) 07:05:37.75 ID:Lx6sT8gyd.net
人数多くて発言力が云々て、声を大きくすることを誇らしく思うだけの情けない被害者ビジネスみたいな連中だな。

そんなことでなく、
・通信卒業生がガッツリ寄付金を納める程に多くのビジネスで成功すること
・通信卒業生の多くが社会的要職に就き公表して活動すること
とか考えろよ。
オレは興味ないが。

あと、慶友会を律するような活動して
実際に綺麗な活動にしたりレベルを上げてみろ。
そうすれば周囲の見る目は変わるぜ。

ノミやダニやミジンコみたいに大勢いればいいって喜んでじゃねえよ。

997 :名無し生涯学習:2017/08/22(火) 08:36:51.67 ID:jhmzJLUu0.net
>>993
>役員が「いやいや、連合三田会では通信の方が最大派閥なんですよ?たしか○○万人も登録されてますから」みたいな返し方されたんだ
まあまとまって行動して特定の候補に投票すると発言力も大きくなるのにもったいないって思われているのかもしれないが

998 :名無し生涯学習:2017/08/22(火) 09:12:28.48 ID:p7v5Kq+m0.net
ひとついいか、S太はモデルGだろ?A,B,C,D,E,F,に真の首席がいるってなんで想像できない?

まじレスすまん....

999 :名無し生涯学習:2017/08/22(火) 09:40:08.20 ID:eW/A0bd00.net
感謝感謝の次スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1503361825/l50

1000 :名無し生涯学習:2017/08/22(火) 09:42:39.65 ID:eW/A0bd00.net
イノベーティブスレで感謝感謝。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
373 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200