2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part73

1 :名無し生涯学習(ササクッテロロ Spcd-8yF1):2017/07/24(月) 20:00:27.59 ID:3SbDnj+Cp.net
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html


四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
産業能率大学・通信教育課程Part58
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1494248854/


前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part72
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1498625162/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無し生涯学習 (ササクッテロロ Sp1b-8yF1):2017/07/24(月) 20:02:55.13 ID:3SbDnj+Cp.net
簡単なFAQ
Q GW、プレゼンって何やんの?プレゼンはPCいるの?
A GWはグループワークで少人数のグループに分かれて、いろいろ意見を出して一つの答えを出したりするもの。
プレゼンは発表の事で、前に出てきて模造紙を使いながら発表する。PCは原則使わない。

Q GWって産能だけなんですか? GWやらなくても卒業出来ますか?
A 最近、他の大学でも取り入れられています。うちは、割合が多いです。
GWなしでも卒業は可能ですが、講師/科目/日程を選べないと厳しいです。(本学へ来たりや地方へ行ったりなど)

Q 捨てるって何の事?
A 単位取得を諦めること。

Q 必修科目はありますか?
A 2017年度から、短大/大学共に必修科目は廃止となります。

Q カモシュウって何?
A 科目修得試験。スクーリングがないか、スクーリングに出ない場合はリポート出して合格すれば受験出来ます。

Q カモシュウで単位取得しましたがスクーリング受けれますか?逆は?
A カモシュウで単位取得してもスクーリング受けれます。逆は出来ません。(4単位科目は試験必須)
因みにカモシュウで単位取得した科目でスクーリング受講は可能で、SC単位取得はできますがSCでの評価は上書きされません。
カモシュウを先に受けて単位取得出来た場合はカモシュウの評価が記録に残ります。

Q カモシュウを受けていますが合格出来ません。
A さっさとスクーリング受けるか、スクーリングなければ必修以外は捨てましょう。

Q 学生会って入る必要ありますか?複数入ってもいいですか?
A 加入は任意。学生会は複数入ってもいいです。会費は学生会によって一度払うだけのところと
年会費のところがあります。

Q 植木共生、ウエキストっていう人は誰?
A スルーして下さい。

3 :名無し生涯学習 (ササクッテロロ Sp1b-8yF1):2017/07/24(月) 20:04:01.03 ID:3SbDnj+Cp.net
その他

学生向けソーシャルメディア利用ガイドライン―産業能率大学
http://www.sanno.ac.jp/snsguide/

入学・在籍・卒業(修了)者数―自由が丘産能短期大学
http://www.sanno.ac.jp/tandai/information/student_002.html

以上です。

4 :名無し生涯学習 (アウアウカー Safb-pSzm):2017/07/25(火) 12:36:16.90 ID:I9TRI323a.net
>>1
乙。

5 :名無し生涯学習 (アウアウアー Sa4f-3mAJ):2017/07/25(火) 18:02:18.45 ID:1JoG8PWha.net
>>1
乙。
これで少しは落ち着くかな。

6 :名無し生涯学習 (ワッチョイ bf3c-A43S):2017/07/25(火) 19:42:16.83 ID:CLnyyJtu0.net
1さん乙です!

7 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 8718-A43S):2017/07/25(火) 20:19:50.72 ID:ZJ3eUU+h0.net
inetキャンパスの「閑話休題」というやつにグループワークについて書かれているぞ。
グルワ否定派の方もぜひ読んでみるといい、私は文章が長いから途中まで読んだ。

8 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 473f-pV6j):2017/07/25(火) 21:48:39.90 ID:Xbmtue320.net
結局、Next8月号は現物が手元に届いたが、iNet

9 :名無し生涯学習 (ワッチョイ e7b8-F14t):2017/07/25(火) 21:51:16.57 ID:M/CnvBju0.net
>>5
多分大丈夫。

10 :8 (ワッチョイW 473f-pV6j):2017/07/25(火) 21:52:35.13 ID:Xbmtue320.net
スマん。湿気のためかPad手書きがおかしい

iNetCampusの更新、サボり過ぎだろ
PW知ってた人がやめちゃったのか?

11 :名無し生涯学習 (アウアウオーT Sa9f-pqVL):2017/07/25(火) 23:13:17.30 ID:lXMSLSu6a.net
Nextってなんで卒業まで保管?

12 :名無し生涯学習 (ササクッテロリ Sp1b-pSzm):2017/07/25(火) 23:24:16.02 ID:fx2Kvajnp.net
>>11
そうなの?ネット環境ある人はinetキャンパスで見れるからいらないような。

13 :名無し生涯学習 (アウアウアー Sa4f-3mAJ):2017/07/25(火) 23:44:24.47 ID:1JoG8PWha.net
なんでかって問われるとわかんない。
「Nextでお知らせしましたよね」って学校が言えるようにとか?w

14 :名無し生涯学習 (ササクッテロリ Sp1b-SucV):2017/07/26(水) 16:13:17.30 ID:xGDi1Yt5p.net
>>10
成績は更新されてたよ。
でもスクの合否だからiNetCanpus本体とは別の人かもしれないけどね。

15 :名無し生涯学習 (アウアウウー Sa6b-7D6R):2017/07/26(水) 18:19:43.60 ID:Ds+/wi+ba.net
短大から大学に編入する場合、GPAは関係ありますか?

16 :名無し生涯学習 (ガラプー KK3b-cgGS):2017/07/26(水) 18:45:21.19 ID:DMb2nft2K.net
>>15ない、科目履修もない、入学時に「認」で成績関係なし。

17 :名無し生涯学習 (アウアウウー Sa6b-7D6R):2017/07/26(水) 18:56:32.80 ID:Ds+/wi+ba.net
時々GPAの評価が変な時ありますよね。以前、5教科受けて、Aが2つ、Bが1つ、Cが2つだった時があって、その時GPAが1.5で、同じ評価だった知り合いが2.4という評価だったので、これって変と思いました。こういう評価の時ありますか?

18 :名無し生涯学習 (ガラプー KK8b-jJMe):2017/07/26(水) 19:16:17.99 ID:jZLHN+gdK.net
単位数は?
4単位、2単位、1単位科目の差じゃなくて?

19 :名無し生涯学習 (ワッチョイ df18-A43S):2017/07/26(水) 19:26:22.78 ID:FXP0Aumc0.net
>>17それではわからないよ。A二つ(単位合計○単位)みたいに書いてくれないとその計算が
あっているかもわからにじゃんw

20 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 473f-pV6j):2017/07/26(水) 19:35:00.87 ID:oECct27g0.net
>>17
Grade Point Average の頭文字であるのはOK?
Averageは単位数合計ですぞ

21 :名無し生涯学習 (アウアウウー Sa6b-7D6R):2017/07/26(水) 19:38:46.66 ID:Ds+/wi+ba.net
>>19
2つのAの単位は2単位のものでした。単位で違うということなんですか?

22 :名無し生涯学習 (ワッチョイ e7b8-F14t):2017/07/26(水) 19:52:35.12 ID:+GLJU7QJ0.net
>>21
そうだよ。だから
4単位 A 2つ
2単位 B 1つ C 1つ
1単位 B 1つ
とか書けばみんなが合ってるかどうかちゃんと計算してくれるよ。

23 :名無し生涯学習 (ワッチョイ e7b8-F14t):2017/07/26(水) 19:55:19.17 ID:+GLJU7QJ0.net
でもそこまで詳細に晒したくなければその友達が取った単位数と自分の取った単位数を比較してみるといいと思うよ。

24 :名無し生涯学習 (アウアウアー Sa4f-3mAJ):2017/07/26(水) 20:07:55.90 ID:j2gHRt1Na.net
>>21
しおりに計算式出てるから見てみれば?
「成績評価」というページ。
今年のしおりだと何ページかわからないから目次で調べたらいい。

25 :名無し生涯学習 (アウアウカー Safb-pSzm):2017/07/26(水) 21:36:38.03 ID:kBoRZdf+a.net
>>17
おまえ、隠してる条件があるだろ?
つまりFで2単位科目分をら落としていると1.5になる。
Aが2つ各2単位。Bが1科目2単位。Cが4単位科目で2科目。Fが1科目2単位だと、
(3×2単位×2+2×1科目×1+1×4単位×1+0×2単位×1)÷(2+2+2+2+4+4)=1.50
これ以外で1.5にはならん。

26 :名無し生涯学習 (ワッチョイ e7b8-pqVL):2017/07/26(水) 21:41:55.79 ID:SxyFYzOn0.net
Aさんが、新商品の販売に当たり
会社の顧客層を調べました。
まず性別。
次に年齢(世代)。

性別を縦軸、世代を横軸に整理しました。


・・・で?
考える力のテキストって、
何が言いたいのかよく分からない。
これ書いてる著者って、ホントにわかってて
書いてるんかね。
みんなはこのテキストって理解できましたか?

27 :名無し生涯学習 (ササクッテロリ Sp1b-SucV):2017/07/26(水) 21:57:42.57 ID:xGDi1Yt5p.net
>>25
スゴイ計算力。俺はなんとなくAが2つでBが1つで1.5?2点台はあるだろ、ってサラッと読み流した。

28 :名無し生涯学習 (アウアウカー Safb-pSzm):2017/07/26(水) 22:00:26.69 ID:kBoRZdf+a.net
>>27
誤記があったから修正
(3×2単位×2+2×1科目×1+1×4単位×2+0×2単位×1)÷(2+2+2+2+4+4)=1.50
でした。

29 :名無し生涯学習 (アウアウカー Safb-pSzm):2017/07/26(水) 22:03:18.12 ID:kBoRZdf+a.net
また、間違えてました。
(3×2単位×2+2×2単位×1+1×4単位×2+0×2単位×1)÷(2+2+2+2+4+4)=1.50

30 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 473f-pV6j):2017/07/26(水) 22:04:34.67 ID:oECct27g0.net
ありゃ〜、4単位科目のC評価は痛いね

31 :名無し生涯学習 (ササクッテロリ Sp1b-SucV):2017/07/26(水) 22:15:39.13 ID:xGDi1Yt5p.net
>>25 を基に計算。 それだと6科目受けてることになるから
Aが2つ2単位。Bが1つ2単位。Cが1つ2単位。Fが1つ4単位。
じゃない?いや、合わないな。
なんにせよ何かがFだね。Aが2つ2単位自体が違うのかもしれない。

32 :名無し生涯学習 (アウアウアー Sa4f-3mAJ):2017/07/26(水) 22:50:31.19 ID:j2gHRt1Na.net
分母が不明だから逆算できなくない?
分子も自己申告が怪しいし。

>>26
考える力だから色々な回答が出るようになってる。
回答が決まってたら考えなくていいでしょ。
創造力とかもそういう傾向だよ。

33 :名無し生涯学習 (アウアウウー Sa9f-+DuW):2017/07/27(木) 09:35:30.86 ID:9CmHqBsva.net
短大氷河期サバイバル〜青山学院女子短大募集停止でどうなる?

https://news.yahoo.co.jp/byline/ishiwatarireiji/20170727-00073777/

34 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 263c-JHYl):2017/07/27(木) 15:22:13.60 ID:NZ8kMf8T0.net
短大無くならないと良いな
4年だと途中でやめたら学歴にならないけど
とりあえず短大なら2年でもう無理ってなっても短大卒になるから
本当にありがたい

35 :名無し生涯学習 (ワッチョイWW c371-4tz4):2017/07/27(木) 16:58:08.78 ID:Gp+Xny4w0.net
ここは中卒から学歴ロンダリングするための最後の砦

36 :名無し生涯学習 (ササクッテロロ Spb3-p5cP):2017/07/27(木) 18:13:43.84 ID:nceukGRCp.net
>>35
放送も中卒OKだったような。

37 :名無し生涯学習 (アウアウカー Safb-KhZc):2017/07/27(木) 19:09:47.67 ID:s0HShBiqa.net
>>35
私立大学通信教育協会加盟校で短大や短期大学部のある学校は9校あるけど
9校全部で特修生の制度があるけどな。

38 :名無し生涯学習 (ワッチョイ f329-l5iw):2017/07/27(木) 19:48:17.78 ID:A2Q+KF3b0.net
最後の砦の意味を考えろ。
そういう意味で言ったんじゃないと思うぞ。

39 :名無し生涯学習 (アウアウカー Safb-KhZc):2017/07/27(木) 19:57:00.93 ID:s0HShBiqa.net
1つ訂正。
特修生は聖徳にはなかった。
>>38
どんな意図かは知らんが、まあ察しはつくがwww
科目試験とか見た限り難しくはないな。
それとスクーリングが土日中心だとやりやすい。

40 :名無し生涯学習 (ワッチョイW a3b8-YAuw):2017/07/27(木) 20:59:43.62 ID:pHAG5zYe0.net
聖徳って四国だっけ?せいとくなんだよね。
聖徳太子っぽいから何気に有名だよね。

41 :名無し生涯学習 (ワッチョイW a3b8-YAuw):2017/07/27(木) 21:06:57.85 ID:pHAG5zYe0.net
聖徳は千葉だった。四国は聖カタリナか。
聖カタは聖カタで有名だからややこしい。

42 :名無し生涯学習 (アウアウウー Sa9f-z6AA):2017/07/27(木) 22:01:26.24 ID:PndO/uZ8a.net
成績って2単位のものが多いし、Aを取っても2.0は難しい感じなんだね。2以上欲しい場合は4単位は2つしかないから、追加履修しろってことなの?

43 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 4f3f-unm/):2017/07/27(木) 22:09:04.91 ID:rdEY4Ivd0.net
>>42
何か、理解の方向にズレがあるように思う
何単位科目であろうが、すべてA以上目指せば良いんじゃないか?
ここ(1.5)からのリカバリを言ってるのなら、スマん

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200