2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part73

1 :名無し生涯学習(ササクッテロロ Spcd-8yF1):2017/07/24(月) 20:00:27.59 ID:3SbDnj+Cp.net
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html


四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
産業能率大学・通信教育課程Part58
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1494248854/


前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part72
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1498625162/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

156 :名無し生涯学習 :2017/08/10(木) 21:20:16.26 ID:QEwZkNnwd.net
>>154
お前は何を言ってるんだ

157 :名無し生涯学習 :2017/08/10(木) 21:27:40.07 ID:WeI2Oqj5p.net
>>155
それは明らかに違います。明確に三ヶ月です。税法で規定があります。
どういう根拠で二ヶ月になるのか説明お願いします。

158 :名無し生涯学習 :2017/08/10(木) 21:45:49.20 ID:mryauNOhM.net
>>157
https://www.nta.go.jp/ntc/kouhon/tuusoku/pdf/01.pdf#page=6

ロ 計算と満了点
(イ) 暦による計算
期間が月又は年をもって定められているときは、暦に従って計算する(通10@二)。
暦に従うとは、1月を30日又は31日とか、1年を365日とかというように日に換算して計算することではなく、
例えば、1か月といった場合は、翌月における起算日に応当する日(以下「応当日」という。)の前日を、1年といった場合は、翌年における起算日の応当日の前日を、それぞれの期間の末日として計算することをいう(通10@三)。

この規定に基づいて月数を計算すると、月数は計算開始日に応答する日の前日(応答する日がない場合は末日)の数+端数となる
使用開始日7/31の応答日の前日は30日
8/30で1ヶ月、9/30で2ヶ月、端数無しだ

異論があればどうぞ

159 :名無し生涯学習 :2017/08/10(木) 21:56:52.39 ID:pUdsQCl+0.net
>>158
国税?備品なので固定資産税を見て下さい。
それに「簿記2級」としての処理の話なので明確に三ヶ月です。
今、商法の本が手元にないのでネットから探してきます。

160 :名無し生涯学習 :2017/08/10(木) 21:59:08.23 ID:mryauNOhM.net
何級だろうが2ヶ月だよ
そして何で商法の本で調べようとしたの

161 :名無し生涯学習 :2017/08/10(木) 22:01:19.73 ID:mryauNOhM.net
答え合わせしたかったら、「減価償却 月末取得」でググれ
その上でまだ異論があればどうぞ

162 :名無し生涯学習 :2017/08/10(木) 22:05:10.08 ID:pUdsQCl+0.net
ありました。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S40/S40SE097.html#1002000000001000000001000000002000000007000000000000000000000000000000000000000

一 そのよるべき償却の方法として旧定額法、旧定率法、定額法、定率法又は取替法を採用している減価償却資産(取替法を採用しているものについては、
第四十九条第二項第二号(取替資産の償却限度額)に規定する新たな資産に該当するものでその取得価額につき当該事業年度において損金経理をしたものを除く。)
当該資産につきこれらの方法により計算した前条の規定による当該事業年度の償却限度額に相当する金額を当該事業年度の月数で除し、これにその事業の用に供した日から
当該事業年度終了の日までの期間の月数を乗じて計算した金額

〜略〜

2 前項第一号の月数は、暦に従つて計算し、一月に満たない端数を生じたときは、これを一月とする。

このように明確に記載があります。
暦に従つて計算し、一月に満たない端数を生じたときは、これを一月とする。
です。ですから三ヶ月です。

163 :名無し生涯学習 :2017/08/10(木) 22:08:01.56 ID:itzF6lYJ0.net
>>162
なるほど
カレンダーで通った月の数を数えるんだな

164 :名無し生涯学習 :2017/08/10(木) 22:08:29.47 ID:mryauNOhM.net
>>162
だから>>158にも書いてあるだろ
ちゃんと読めよ

期間が月又は年をもって定められているときは、暦に従って計算する(通10@二)。

「暦に従うとは、1月を30日又は31日とか、1年を365日とかというように日に換算して計算することではなく」

例えば、1か月といった場合は、翌月における起算日に応当する日(以下「応当日」という。)の前日を、1年といった場合は、翌年における起算日の応当日の前日を、それぞれの期間の末日として計算することをいう(通10@三)。

165 :名無し生涯学習 :2017/08/10(木) 22:09:37.56 ID:Go68erCMK.net
>>143です
何か話が凄いことになっていてただ見守るばかりなり…ゴクッ

166 :名無し生涯学習 :2017/08/10(木) 22:10:47.02 ID:mryauNOhM.net
まだわからないか?
応答日の「前日」だぞ?

167 :名無し生涯学習 :2017/08/10(木) 22:14:31.97 ID:pUdsQCl+0.net
>>164
それは国税です。特別法である固定資産税が当然優先されます。
国税に減価償却の基準は書いてません。だから固定資産税法で基準を記載してます。
よって固定資産税法に従ってください。

168 :名無し生涯学習 :2017/08/10(木) 22:16:22.34 ID:itzF6lYJ0.net
>>167
ごめん
もっとわかりやすく結果を説明してくれ

169 :名無し生涯学習 :2017/08/10(木) 22:17:20.08 ID:mryauNOhM.net
やっぱり基礎学力が足りていないと条文を読めないんだな

ごめんね、もう疲れただろ
もう無理しなくていいよ

https://www.jtri.or.jp/counsel/detail.php?j=322

170 :名無し生涯学習 :2017/08/10(木) 22:30:13.02 ID:pUdsQCl+0.net
>>169
それは国税調査官の指摘ですね。よくあることです。でもそこに書かれているように通常三ヶ月で
計算します。
そこから問題を拾ってコピペしただけだったんですね。

>>168
「国税法」とは全ての大枠である一般法です。でもそこに全て書ききれないので「固定資産税法」とか
「法人税法」とかがあります。そこで各法ごとに細かく規定しているので「特別法」を優先します。
ですから
>>162にあるように
暦に従つて計算し、一月に満たない端数を生じたときは、これを一月とする。
を優先することになります。

171 :名無し生涯学習 :2017/08/10(木) 22:56:00.73 ID:mryauNOhM.net
>>170
だから、「暦に従つて計算し、一月に満たない端数を生じたときは、これを一月とする」で正しいんだよ

その端数が出るかどうかの計算が
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/M29/M29HO089.html#1001000000006000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
「週、月又は年の初めから期間を起算しないときは、その期間は、最後の週、月又は年においてその起算日に応当する日の前日に満了する。ただし、月又は年によって期間を定めた場合において、最後の月に応当する日がないときは、その月の末日に満了する」なの

ここまでは法人税法にわざわざ書かいていないから、民法第143条第2項の通りに計算するんだよ

172 :名無し生涯学習 :2017/08/10(木) 23:07:08.95 ID:Rr1Q7iZKr.net
経理やってれば>>171の計算方法が当たり前なんだけどね
独学だとこういう事あまり考えないよね

173 :名無し生涯学習 :2017/08/10(木) 23:39:35.17 ID:XGWjjNE+0.net
次の試験の勉強なんもしてない
前の見直しも答えわかんないしこんなんで卒業できるのかな

174 :名無し生涯学習 :2017/08/10(木) 23:52:43.25 ID:itzF6lYJ0.net
全くわからないが、結果として日数計算ではなく通った月の数を数える でいいのか?

175 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 00:02:11.25 ID:0/6I/rbEr.net
>>174
両方違う

176 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 00:14:15.65 ID:5yqQe9pz0.net
>>174
会計処理としては合ってるからそのまま処理していい。
ただ場合によっては決算の時に税理士か公認会計士が修正することになる。

177 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 00:16:47.54 ID:HTnFJlQgr.net
>>176
それを間違いっていうんでしょ
何をいつまでも頑張ってんの?

178 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 00:20:05.17 ID:hEvJZ8qLM.net
そろそろNGnameに入れてスルー推奨

179 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 00:38:13.81 ID:5yqQe9pz0.net
>>177
お前は経理やってるのかもしれんが俺は大原卒業後、税理士事務所で働いてる。
もちろん簿記論財表論法人税は科目合格してる。
なんで俺らが指導してる経理ごときの言い分が正しくなるんだ?

180 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 00:49:34.74 ID:5yqQe9pz0.net
期間は企業会計原則に規定があるだろ。一般的な商習慣に従う、うんぬんの記載が。
7/31に出金してるんだから7/31で処理すればいい。もし修正の必要があれば税務申告の時にするんだから。

181 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 06:16:29.48 ID:5yqQe9pz0.net
起きました。すみません。経理ごときにとか言ってしまって。
>>161 で「減価償却 月末取得」でググれ、と書かれてましたが当然の会計処理なので
特にググってませんでした。
みなさん、例の「7/31に取得した場合は


「月又は年の始めから期間を起算しないときは、その期間は

 最後の月又は年においてその起算日に応答する日の前日に

 満了する。ただし、最後の月にその応答する日がないときは

 その月の末日に満了する

182 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 06:52:48.01 ID:5yqQe9pz0.net
起きました。すみません。経理ごときにとか言ってしまって。
>>161 で「減価償却 月末取得」でググれ、と書かれてましたが当然の会計処理なので
特にググってませんでした。
みなさん、例の「7/31に取得した場合は」の例を取り上げて話をしてらっしゃいます。
要するにこう解釈してらっしゃるようですね。

「月又は年の始めから期間を起算しないときは、その期間は
 最後の月又は年においてその起算日に応答する日の前日に
 満了する。ただし、最後の月にその応答する日がないときは
 その月の末日に満了する」

これはまずないです。というのも会計期間はそもそも定款に規定されているので前提条件である
「月又は年の始めから期間を起算しないときは」
というケースがそもそも存在しません。存在しないので成立しません。

まず会計期間は定款に規定されているので0時から起算しますから「初日不算入」という
民法が適用されるケースがありません。月もおなじです。前もって規定があるので0時から
起算はしますから「月初の初日不算入」もあり得ません。

ですから何か例外的処理をしなければいけない理由がその会社にあったとしか考えられません。

長く説明してもうっとおしいでしょうからここままでにしておきます。
さっき途中投稿してしまいました。すみません。

183 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 07:31:00.10 ID:b9cGCswm0.net
「ちょっと教えて」って感じで盛りあがってきてるが、質問者は学校へ質問票出してみてはどうかな?
オイラは配本科目に簿記がないけど、結果を知りたい

184 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 07:38:59.99 ID:RuEcIuq8a.net
答えてしまうのが産能人

185 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 07:52:46.46 ID:TPZStI0A0.net
>>173
今からやれば間に合うよ
とりあえずテキストを通して3回位読めば
何がどこに載っているかうっすら理解出来るから
なんとかc位は取れるよ

良い点が取りたい場合は過去問題集を解くと良いみたいだよ

186 :183 :2017/08/11(金) 08:08:32.99 ID:b9cGCswm0.net
>>184
確かに

187 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 08:38:55.54 ID:2fj/IJbq0.net
>>176
なるほど
それで修正が入る理由は>>182

理解できた
さんくす

188 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 08:54:19.03 ID:YFMTgvWzK.net
>>143です
簿記2級のレベルでは議論になってるようなレアケースはまず出てこないだろうと思うことにして、>>158も頭に入れつつ、>>147の考え方の「端数は一月」と理解しておくことにします。
スクーリングで聞ければ良かったのですが科目の改編で無くなってしまって残念です。
>>147さん>>158さん、皆様ありがとうございました。
三年に編入したら税理士のための簿記シリーズを取るつもりなので、こういう議論にもついていけるよう頑張ろうと思います。

189 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 10:16:57.46 ID:9LS8p2yXM.net
>>182
> 会計期間はそもそも定款に規定されているので前提条件である
「月又は年の始めから期間を起算しないときは」
というケースがそもそも存在しません。存在しないので成立しません

会計期間じゃなくて使用開始日が7/31で月の途中なんだよ
お前リポートやカモシュウでも問題文をよく読まずに早とちりして間違えるタイプだろ

190 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 11:22:53.75 ID:PzgHpScxr.net
>>179
税理士事務所の税ベテ丁稚の言い分が国税調査官の指摘より正しいんですかそうですか

191 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 11:37:52.66 ID:5yqQe9pz0.net
>>189
会計処理の話なんですがなんで民法が出てきたり「使用開始」とか会計ではまるで関係ない事をおっしゃるのか。
到着日を基準にするのかならわかりますが「使用開始」は基準としてないです。
到着しても使わないでいることもありますから。
「問題を読んでない」ではなく「問題がおかしい」だけです。

192 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 11:46:08.41 ID:5yqQe9pz0.net
>>190
それを問題にしてるのは日本税務研究センターだけですよね。
他の機関は何も言ってません。
だから「その指摘された会社に何か問題があったのだろう」と考えてるわけですが他の機関が
何かそれに対して言っているのでしょうか。

193 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 12:08:59.08 ID:5yqQe9pz0.net
>>187
はい。会計処理としてはそうなります。だけどその損金計上の時期がおかしいとなると
修正するのは税理士か公認会計士です。会計処理と税務調整は別物です。

>>188
2級でこんなケースはまず出ないです。いいところ>>144程度のケースですから安心してください。

194 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 12:56:26.13 ID:g+glvfPxr.net
こんな事もわからないからいつまで経っても税ベテなんだよ
頑張ってこのまま受け続けて人生棒に振って下さいね

195 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 13:13:01.89 ID:rMEhXkpcM.net
そういえば税理士試験終わったばかりなんだな
今年もダメだった奴が荒れるわけだw

196 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 13:56:36.82 ID:7+s9Vv5n0.net
>>185
休みの日に少しやってみます。
だけど答えないからマルかバツかって問題が見直してもあってるのかわからないやつはわからないんだよね
やっぱり答えは必要だよーなんでないの。
あとこの間受けた試験の問題と同じ問題が今回出てくる可能性ってあるんですか?

197 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 22:39:30.59 ID:pSUHUf0gH.net
三連休ヒマ。

198 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 23:09:33.28 ID:b9cGCswm0.net
ヒマって…
カモシュウまであと残り2週間って思ってガンバレ

199 :名無し生涯学習 :2017/08/12(土) 05:53:18.41 ID:ueXyNQLm0.net
わしは界王だ、地球の神 エキよ
もう童貞を捨てるのじゃ
ふくろに求めるでない。
お主が、うちなる欲の塊じゃというのはわかっておる^_^

200 :103 :2017/08/12(土) 07:56:48.87 ID:prReKKTQ0.net
界王だ。地球の

201 :247 :2017/08/12(土) 08:22:30.82 ID:bznJmVrdp.net
カモシュウまであと二週間かー。
今回は2科目しか受けないからなんかまだやる気にならないや。
5科目だと始めてるかなー。

202 :198 :2017/08/12(土) 09:10:27.88 ID:RXlsEp52M.net
>>201
5科目の評価すべてB狙いと勝手に想定する
全部2科目として、掛ける準備を5×2=10とする
今回2科目に10のパワーを注ぎ込めば、S2科目ともSを狙えるんじゃね?

とか思えば頑張る意味があると思えないかい?www

203 :202 :2017/08/12(土) 09:13:55.13 ID:RXlsEp52M.net
すまん
x)全部2科目
O)全部2単位

204 :名無し生涯学習 :2017/08/12(土) 09:30:58.68 ID:bznJmVrdp.net
なるほど。S取るような人はやはりそうするのか。
たとえ2科目でも2週間前かー。

205 :名無し生涯学習 :2017/08/12(土) 10:01:09.32 ID:YKOdmNlP0.net
その人の理解力、解釈力、表現力の上限がBだと仮定するとやる気が失せるかもw

前提、仮定が違うと出る答えも違うというw
それはまあ冗談として結局は「欲求」が無いとやる気は起きないんだね。
「Sが欲しい」という欲求が発生するかしないかかだね。

206 :名無し生涯学習 :2017/08/12(土) 10:38:59.03 ID:1+7NAWgUa.net
俺には食欲、性欲、睡眠欲しかないw

207 :名無し生涯学習 :2017/08/12(土) 11:55:42.69 ID:xkG09kLq0.net
この前のSCで初めて
紀伊国屋行ったけど、
高いんじゃなくて高いものしかおいてないだけじゃん。
別にウナギ弁当1600円とかって
サトーココノカドーでも同じようなもんだ。
カツもまい泉の弁当だから
普通の値段。
店で食えば1000円超えるのを
弁当にして少し安くなってる。

ちょっと当たり前すぎてがっかりした。

208 :名無し生涯学習 :2017/08/12(土) 12:49:37.86 ID:3Qc8xkeKa.net
高級スーパーではなく小さな出来損ないデパ地下かw

209 :名無し生涯学習 :2017/08/12(土) 13:55:11.29 ID:1s0BnUbfK.net
庶民派スーパーのまいばすけっとでいいですw

210 :名無し生涯学習 :2017/08/12(土) 14:15:01.84 ID:RXlsEp52M.net
>>207
人件費が大きいと思うぞ
レジ係のほかに、誘導袋詰めまで3人ずつのレジライン構成

211 :名無し生涯学習 :2017/08/12(土) 18:59:46.51 ID:/IRekxC7p.net
紀伊国屋とかありえないw
15日の給料日まで残金3000円生活の俺にはムリだ。
今、コンビニでおにぎり全品100円セールやってくれてるおかげで明太子も食えることにささやかな
幸せを感じてる俺にガソリンぶっかけてんのかよw

212 :名無し生涯学習 :2017/08/12(土) 19:43:01.30 ID:3Qc8xkeKa.net
今時高級スーパーの需要がある世田谷区はスゴイw
うちの近所は百貨店が次々と潰れていくのにw

コンビニでオニギリ買うなw
男なら黙って塩オニギリで耐えろw

213 :名無し生涯学習 :2017/08/13(日) 08:01:18.09 ID:41JemR4V0.net
SC初めて評価S貰ったー
最後のテスト8割くらいしかできなかったと思ったんだけどな
あの先生優しいな

214 :名無し生涯学習 :2017/08/13(日) 17:33:47.25 ID:l9U7z1MkM.net
おめでとう
科目名聞いても良いかな?

215 :名無し生涯学習 :2017/08/13(日) 23:00:31.80 ID:KeWeqI3e0.net
この時期って専門学校併修生が多いんだっけ?お盆だから地方から来る人も
多かったような。。。どうしようか。

216 :名無し生涯学習 :2017/08/13(日) 23:10:37.60 ID:dGbkYfxwa.net
プラス10月生の卒確ラッシュかな。スゴそうw

217 :名無し生涯学習 :2017/08/14(月) 00:26:15.44 ID:fYFTQfj50.net
Wスクールの現役学生にとって夏休みは本当に夏休みだから大渋滞だろうね。

218 :名無し生涯学習 :2017/08/14(月) 00:38:32.49 ID:3OA//icia.net
産能とマネジメント1単位のくせにてこずるぜw

219 :名無し生涯学習 :2017/08/14(月) 09:13:30.82 ID:tk1OcwgD0.net
>>218
スクに行くとテキストの正誤を教えてくれたが、配布されない残念なテキストだもん

220 :名無し生涯学習 :2017/08/14(月) 09:29:16.17 ID:fYFTQfj50.net
あれ?俺はもらったぞ。去年だが。かなりの部分に誤りがあってひんしゅく買ってたじゃん。
まさか今年もそれを直さず配布してるの?しかも去年その正誤表を配ってひんしゅく買ったから
配らなかったとか?余計にひんしゅく買う行為ww

221 :219 :2017/08/14(月) 15:02:00.28 ID:tk1OcwgD0.net
>>220
スクに参加したのが昨年春
色あせた情報だったね。ゴメンなさい

「日本の文学とことば」の平安京の図、南北方向の大路名は合ってるが小路が鏡像
手まり歌にならないが、正誤票が出ない

222 :名無し生涯学習 :2017/08/14(月) 15:13:22.39 ID:XanzgIW7K.net
健康とスポーツの心臓の絵ヘンだよね

223 :名無し生涯学習 :2017/08/14(月) 22:11:16.35 ID:h/BPt0fe0.net
健康保険と雇用保険の試験対策どうすればいいかな?
過去問ないんだが。
レポートはテキスト見ながら1時間で完成させて、
それ以来まったくテキスト読んでない。
落ちるかな

224 :名無し生涯学習 :2017/08/15(火) 10:11:55.64 ID:1qw/fULDa.net
>>221
それに気づくのがスゴイw京都の人?

225 :名無し生涯学習 :2017/08/15(火) 10:39:37.15 ID:Zrd2byTPK.net
>>223
その科目のレポート一時間は凄いので天才かもしれないけど、カモシュウは要領つかんでないと難しいものがある
問題が難しい訳ではないけど、量が多いから時間配分とかコツがいる

226 :名無し生涯学習 :2017/08/15(火) 14:26:40.09 ID:EcOA/uEt0.net
>>233
レポート1時間で終わるの?凄い。
私は10問1時間かかるからいつも休みを挟んで50問6時間位かかるよ。
そんなに頭良いならカモシュウなんて楽勝ですね、
羨ましい。

227 :名無し生涯学習 :2017/08/15(火) 14:31:59.16 ID:ybeU4YbT0.net
>>226
最初から60点を目指してるから終わるよ。
二択問題もかなりあるから、感でやっても半分は取れるわけだし。
問題もテキストの順番通りだし、
高得点目指さなければ、だれでも1時間でできるよ。

228 :名無し生涯学習 :2017/08/15(火) 14:50:20.60 ID:rWpCKRKT0.net
法学ってどう勉強したらいいんですかね
試験中もテキスト見ててもわからなかったし

229 :名無し生涯学習 :2017/08/15(火) 15:29:13.99 ID:lSDY/7mKM.net
>>228
つ六法

230 :名無し生涯学習 :2017/08/15(火) 22:54:07.68 ID:9lAO2X9m0.net
あと方位磁石もあるといいよね

231 :名無し生涯学習 :2017/08/15(火) 23:52:55.60 ID:HdB87lyI0.net
>>228
すなおにSCで取る

232 :221 :2017/08/15(火) 23:56:53.05 ID:HdB87lyI0.net
>>224
いや、違います
ちょっと前のコナン映画見てて「♪姉さん六角〜」を追ってみたら、アレ?ってなりました

233 :名無し生涯学習 :2017/08/16(水) 00:02:46.23 ID:sPQj/wzU0.net
シラバスが見当たらん
誰か手話SCの事前課題を教えてくだされ

234 :名無し生涯学習 :2017/08/16(水) 00:17:29.05 ID:+sTYAr3D0.net
>>233
ちゃんとオンラインで見れるようになってますよ。

手話入門
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/tandai/syllabus/syllabus_data_b/FB57.pdf

短大シラバス
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/tandai/syllabus_t.html

235 :名無し生涯学習 :2017/08/16(水) 14:18:41.20 ID:Rv3AV2m/0.net
>>229
確かにそこ基本ですよね

236 :名無し生涯学習 :2017/08/16(水) 14:19:19.17 ID:Rv3AV2m/0.net
>>231
間違いなくそれが一番いい。けど当分授業ないってゆー

237 :名無し生涯学習 :2017/08/16(水) 14:21:49.77 ID:Rv3AV2m/0.net
今回の試験も自信ないなぁ。せめて法学以外は受かって欲しい
説明しなさいって問題はテキストからまるまる抜き出して書くのってあまりよくない?
何か自分流を付け加えないとダメなんですかね?

238 :名無し生涯学習 :2017/08/16(水) 14:37:47.88 ID:smniQd3N0.net
入学前に放送大学で取得してた単位って、入学後に認定して貰える?

239 :名無し生涯学習 :2017/08/16(水) 14:49:52.43 ID:OOscJkOI0.net
>>237
あるSCで、普段採点もなさってる先生が仰ってた
「○○の法則について説明せよ」とあったら
1)○○の法則の概要(誰が、いつ発表した等)
2)法則の詳細(用語、因果関係等)
3)まとめ(○○は××において□□である等>

240 :名無し生涯学習 :2017/08/16(水) 14:54:29.93 ID:Rv3AV2m/0.net
>>239
わぁーわかりやすくありがとうございます!
できるだけこの様に答え書けるようにまとめて書いてみます。試験中テンパりすぎてできるかわからないけどw

241 :名無し生涯学習 :2017/08/16(水) 15:01:01.05 ID:OOscJkOI0.net
スマん。早押し

位は書く、特に3)は自分の言葉で書いてないとB以上は付けない(=C)、ですと


>>238
仕組みはあるが、「何の科目として認定するか」の兼ね合いがあるから
入学手続き前だと質問してもダメらしく「出してみてくれ。申請後に審査する」だった

242 :名無し生涯学習 :2017/08/16(水) 15:35:41.18 ID:smniQd3N0.net
>>241
サンクス

243 :名無し生涯学習 :2017/08/19(土) 21:09:43.53 ID:Excdrkcjp.net
シラバスが見当たらん
誰か手話SCの事前課題を教えてくだされ

244 :名無し生涯学習 :2017/08/19(土) 22:18:40.03 ID:NOPj7Th40.net
>>243
とりあえず
シュワシュワの炭酸水飲んで
落ち着け。

245 :名無し生涯学習 :2017/08/19(土) 22:32:21.39 ID:7OJ5Jw/ba.net
ドウモー!アーノルド手話ルツェネガーデス!

246 :名無し生涯学習 :2017/08/19(土) 23:22:04.50 ID:GW/KK3o20.net
>>243
テキストP8〜9 日本手話と日本語対応手話の違い、表現の重要性を理解する
テキストP66 聴導犬についてその現状と課題について理解する
DVD教材で指文字の形を確認し、自分の氏名を指文字で表現できるようにする

持参物として、赤ペン・赤鉛筆を忘れずに

247 :名無し生涯学習 :2017/08/20(日) 21:03:06.23 ID:6Hcb7/6U0.net
スクーリング終わった〜
ちょっと長いけど2日で終わるから楽

来週は試験だから明日から又勉強だ
頑張るぞ

248 :名無し生涯学習 :2017/08/20(日) 21:42:45.94 ID:SiSYSWF10.net
スクお疲れ様でした。15.16日と19.20日と中2日で受講しましたが本当に頭が疲れました。昨日と今日は休もうかと思ったほどでした。テストも近いし。。
片道1.5時間の通学でしたがホテルを取って正解でした。
今年度は11月に1回参加して終了です。来年度は5月6月7月に1回程度、8月に2回
11月に1回の予定です。短大で20単位以上取れればいいのですがちょっと難しいです。編入して3年生で30単位満たして後を楽にしたいです。
2日になって先生もしんどいとおっしゃっていました。

249 :名無し生涯学習 :2017/08/21(月) 00:45:27.82 ID:Aa+KGdh10.net
スクーリングお疲れ様でした。
手話の先生は優しくてわかりやすくて良いですね。
でも席替えが何度もあり、GWや隣の人と練習し合うのが多く
内気な人にはつらいかな。

250 :名無し生涯学習 :2017/08/21(月) 05:34:13.23 ID:UstPAuB+K.net
短大スレはまともに機能して良いな
大学には変なのがいて機能不全だよorz

251 :名無し生涯学習 :2017/08/21(月) 22:55:05.38 ID:kEnVBxH50.net
今回のSCの感想

そもそも2単位(昨年まで1単位)
と4単位の混在じゃ
話にならない。
結局、どっちつかずで中途半端。
自分は4単位のほうで応用リポも受かってるので
予習として出席したけど、あまり意味は無かった。

252 :名無し生涯学習 :2017/08/21(月) 23:45:44.51 ID:S78Hiu5BM.net
>>251
経営学ですか?

253 :名無し生涯学習 :2017/08/21(月) 23:49:49.04 ID:Ux09W8qKa.net
グループワークで発表するのみんな上手くてあせったよ。

254 :名無し生涯学習 :2017/08/22(火) 05:15:51.07 ID:4v1J+tqd0.net
>>252
そうです。

255 :名無し生涯学習 :2017/08/22(火) 08:02:06.15 ID:KfheZLI90.net
私もプレステップ経済学受けたよ

2単位で応用レポートも受かってから受けたけど
正直経済系は苦手なので凄く勉強になったよ
やっぱり教科書を読むだけと違って講義を受けるとわかりやすい

今度の日曜のカモシュウで組織のマネジメントを受けるので
似た系統な科目なのでそっち役にも立って満足です

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200