2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part73

158 :名無し生涯学習 :2017/08/10(木) 21:45:49.20 ID:mryauNOhM.net
>>157
https://www.nta.go.jp/ntc/kouhon/tuusoku/pdf/01.pdf#page=6

ロ 計算と満了点
(イ) 暦による計算
期間が月又は年をもって定められているときは、暦に従って計算する(通10@二)。
暦に従うとは、1月を30日又は31日とか、1年を365日とかというように日に換算して計算することではなく、
例えば、1か月といった場合は、翌月における起算日に応当する日(以下「応当日」という。)の前日を、1年といった場合は、翌年における起算日の応当日の前日を、それぞれの期間の末日として計算することをいう(通10@三)。

この規定に基づいて月数を計算すると、月数は計算開始日に応答する日の前日(応答する日がない場合は末日)の数+端数となる
使用開始日7/31の応答日の前日は30日
8/30で1ヶ月、9/30で2ヶ月、端数無しだ

異論があればどうぞ

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200