2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part73

1 :名無し生涯学習(ササクッテロロ Spcd-8yF1):2017/07/24(月) 20:00:27.59 ID:3SbDnj+Cp.net
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html


四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
産業能率大学・通信教育課程Part58
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1494248854/


前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part72
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1498625162/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

194 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 12:56:26.13 ID:g+glvfPxr.net
こんな事もわからないからいつまで経っても税ベテなんだよ
頑張ってこのまま受け続けて人生棒に振って下さいね

195 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 13:13:01.89 ID:rMEhXkpcM.net
そういえば税理士試験終わったばかりなんだな
今年もダメだった奴が荒れるわけだw

196 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 13:56:36.82 ID:7+s9Vv5n0.net
>>185
休みの日に少しやってみます。
だけど答えないからマルかバツかって問題が見直してもあってるのかわからないやつはわからないんだよね
やっぱり答えは必要だよーなんでないの。
あとこの間受けた試験の問題と同じ問題が今回出てくる可能性ってあるんですか?

197 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 22:39:30.59 ID:pSUHUf0gH.net
三連休ヒマ。

198 :名無し生涯学習 :2017/08/11(金) 23:09:33.28 ID:b9cGCswm0.net
ヒマって…
カモシュウまであと残り2週間って思ってガンバレ

199 :名無し生涯学習 :2017/08/12(土) 05:53:18.41 ID:ueXyNQLm0.net
わしは界王だ、地球の神 エキよ
もう童貞を捨てるのじゃ
ふくろに求めるでない。
お主が、うちなる欲の塊じゃというのはわかっておる^_^

200 :103 :2017/08/12(土) 07:56:48.87 ID:prReKKTQ0.net
界王だ。地球の

201 :247 :2017/08/12(土) 08:22:30.82 ID:bznJmVrdp.net
カモシュウまであと二週間かー。
今回は2科目しか受けないからなんかまだやる気にならないや。
5科目だと始めてるかなー。

202 :198 :2017/08/12(土) 09:10:27.88 ID:RXlsEp52M.net
>>201
5科目の評価すべてB狙いと勝手に想定する
全部2科目として、掛ける準備を5×2=10とする
今回2科目に10のパワーを注ぎ込めば、S2科目ともSを狙えるんじゃね?

とか思えば頑張る意味があると思えないかい?www

203 :202 :2017/08/12(土) 09:13:55.13 ID:RXlsEp52M.net
すまん
x)全部2科目
O)全部2単位

204 :名無し生涯学習 :2017/08/12(土) 09:30:58.68 ID:bznJmVrdp.net
なるほど。S取るような人はやはりそうするのか。
たとえ2科目でも2週間前かー。

205 :名無し生涯学習 :2017/08/12(土) 10:01:09.32 ID:YKOdmNlP0.net
その人の理解力、解釈力、表現力の上限がBだと仮定するとやる気が失せるかもw

前提、仮定が違うと出る答えも違うというw
それはまあ冗談として結局は「欲求」が無いとやる気は起きないんだね。
「Sが欲しい」という欲求が発生するかしないかかだね。

206 :名無し生涯学習 :2017/08/12(土) 10:38:59.03 ID:1+7NAWgUa.net
俺には食欲、性欲、睡眠欲しかないw

207 :名無し生涯学習 :2017/08/12(土) 11:55:42.69 ID:xkG09kLq0.net
この前のSCで初めて
紀伊国屋行ったけど、
高いんじゃなくて高いものしかおいてないだけじゃん。
別にウナギ弁当1600円とかって
サトーココノカドーでも同じようなもんだ。
カツもまい泉の弁当だから
普通の値段。
店で食えば1000円超えるのを
弁当にして少し安くなってる。

ちょっと当たり前すぎてがっかりした。

208 :名無し生涯学習 :2017/08/12(土) 12:49:37.86 ID:3Qc8xkeKa.net
高級スーパーではなく小さな出来損ないデパ地下かw

209 :名無し生涯学習 :2017/08/12(土) 13:55:11.29 ID:1s0BnUbfK.net
庶民派スーパーのまいばすけっとでいいですw

210 :名無し生涯学習 :2017/08/12(土) 14:15:01.84 ID:RXlsEp52M.net
>>207
人件費が大きいと思うぞ
レジ係のほかに、誘導袋詰めまで3人ずつのレジライン構成

211 :名無し生涯学習 :2017/08/12(土) 18:59:46.51 ID:/IRekxC7p.net
紀伊国屋とかありえないw
15日の給料日まで残金3000円生活の俺にはムリだ。
今、コンビニでおにぎり全品100円セールやってくれてるおかげで明太子も食えることにささやかな
幸せを感じてる俺にガソリンぶっかけてんのかよw

212 :名無し生涯学習 :2017/08/12(土) 19:43:01.30 ID:3Qc8xkeKa.net
今時高級スーパーの需要がある世田谷区はスゴイw
うちの近所は百貨店が次々と潰れていくのにw

コンビニでオニギリ買うなw
男なら黙って塩オニギリで耐えろw

213 :名無し生涯学習 :2017/08/13(日) 08:01:18.09 ID:41JemR4V0.net
SC初めて評価S貰ったー
最後のテスト8割くらいしかできなかったと思ったんだけどな
あの先生優しいな

214 :名無し生涯学習 :2017/08/13(日) 17:33:47.25 ID:l9U7z1MkM.net
おめでとう
科目名聞いても良いかな?

215 :名無し生涯学習 :2017/08/13(日) 23:00:31.80 ID:KeWeqI3e0.net
この時期って専門学校併修生が多いんだっけ?お盆だから地方から来る人も
多かったような。。。どうしようか。

216 :名無し生涯学習 :2017/08/13(日) 23:10:37.60 ID:dGbkYfxwa.net
プラス10月生の卒確ラッシュかな。スゴそうw

217 :名無し生涯学習 :2017/08/14(月) 00:26:15.44 ID:fYFTQfj50.net
Wスクールの現役学生にとって夏休みは本当に夏休みだから大渋滞だろうね。

218 :名無し生涯学習 :2017/08/14(月) 00:38:32.49 ID:3OA//icia.net
産能とマネジメント1単位のくせにてこずるぜw

219 :名無し生涯学習 :2017/08/14(月) 09:13:30.82 ID:tk1OcwgD0.net
>>218
スクに行くとテキストの正誤を教えてくれたが、配布されない残念なテキストだもん

220 :名無し生涯学習 :2017/08/14(月) 09:29:16.17 ID:fYFTQfj50.net
あれ?俺はもらったぞ。去年だが。かなりの部分に誤りがあってひんしゅく買ってたじゃん。
まさか今年もそれを直さず配布してるの?しかも去年その正誤表を配ってひんしゅく買ったから
配らなかったとか?余計にひんしゅく買う行為ww

221 :219 :2017/08/14(月) 15:02:00.28 ID:tk1OcwgD0.net
>>220
スクに参加したのが昨年春
色あせた情報だったね。ゴメンなさい

「日本の文学とことば」の平安京の図、南北方向の大路名は合ってるが小路が鏡像
手まり歌にならないが、正誤票が出ない

222 :名無し生涯学習 :2017/08/14(月) 15:13:22.39 ID:XanzgIW7K.net
健康とスポーツの心臓の絵ヘンだよね

223 :名無し生涯学習 :2017/08/14(月) 22:11:16.35 ID:h/BPt0fe0.net
健康保険と雇用保険の試験対策どうすればいいかな?
過去問ないんだが。
レポートはテキスト見ながら1時間で完成させて、
それ以来まったくテキスト読んでない。
落ちるかな

224 :名無し生涯学習 :2017/08/15(火) 10:11:55.64 ID:1qw/fULDa.net
>>221
それに気づくのがスゴイw京都の人?

225 :名無し生涯学習 :2017/08/15(火) 10:39:37.15 ID:Zrd2byTPK.net
>>223
その科目のレポート一時間は凄いので天才かもしれないけど、カモシュウは要領つかんでないと難しいものがある
問題が難しい訳ではないけど、量が多いから時間配分とかコツがいる

226 :名無し生涯学習 :2017/08/15(火) 14:26:40.09 ID:EcOA/uEt0.net
>>233
レポート1時間で終わるの?凄い。
私は10問1時間かかるからいつも休みを挟んで50問6時間位かかるよ。
そんなに頭良いならカモシュウなんて楽勝ですね、
羨ましい。

227 :名無し生涯学習 :2017/08/15(火) 14:31:59.16 ID:ybeU4YbT0.net
>>226
最初から60点を目指してるから終わるよ。
二択問題もかなりあるから、感でやっても半分は取れるわけだし。
問題もテキストの順番通りだし、
高得点目指さなければ、だれでも1時間でできるよ。

228 :名無し生涯学習 :2017/08/15(火) 14:50:20.60 ID:rWpCKRKT0.net
法学ってどう勉強したらいいんですかね
試験中もテキスト見ててもわからなかったし

229 :名無し生涯学習 :2017/08/15(火) 15:29:13.99 ID:lSDY/7mKM.net
>>228
つ六法

230 :名無し生涯学習 :2017/08/15(火) 22:54:07.68 ID:9lAO2X9m0.net
あと方位磁石もあるといいよね

231 :名無し生涯学習 :2017/08/15(火) 23:52:55.60 ID:HdB87lyI0.net
>>228
すなおにSCで取る

232 :221 :2017/08/15(火) 23:56:53.05 ID:HdB87lyI0.net
>>224
いや、違います
ちょっと前のコナン映画見てて「♪姉さん六角〜」を追ってみたら、アレ?ってなりました

233 :名無し生涯学習 :2017/08/16(水) 00:02:46.23 ID:sPQj/wzU0.net
シラバスが見当たらん
誰か手話SCの事前課題を教えてくだされ

234 :名無し生涯学習 :2017/08/16(水) 00:17:29.05 ID:+sTYAr3D0.net
>>233
ちゃんとオンラインで見れるようになってますよ。

手話入門
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/tandai/syllabus/syllabus_data_b/FB57.pdf

短大シラバス
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/tandai/syllabus_t.html

235 :名無し生涯学習 :2017/08/16(水) 14:18:41.20 ID:Rv3AV2m/0.net
>>229
確かにそこ基本ですよね

236 :名無し生涯学習 :2017/08/16(水) 14:19:19.17 ID:Rv3AV2m/0.net
>>231
間違いなくそれが一番いい。けど当分授業ないってゆー

237 :名無し生涯学習 :2017/08/16(水) 14:21:49.77 ID:Rv3AV2m/0.net
今回の試験も自信ないなぁ。せめて法学以外は受かって欲しい
説明しなさいって問題はテキストからまるまる抜き出して書くのってあまりよくない?
何か自分流を付け加えないとダメなんですかね?

238 :名無し生涯学習 :2017/08/16(水) 14:37:47.88 ID:smniQd3N0.net
入学前に放送大学で取得してた単位って、入学後に認定して貰える?

239 :名無し生涯学習 :2017/08/16(水) 14:49:52.43 ID:OOscJkOI0.net
>>237
あるSCで、普段採点もなさってる先生が仰ってた
「○○の法則について説明せよ」とあったら
1)○○の法則の概要(誰が、いつ発表した等)
2)法則の詳細(用語、因果関係等)
3)まとめ(○○は××において□□である等>

240 :名無し生涯学習 :2017/08/16(水) 14:54:29.93 ID:Rv3AV2m/0.net
>>239
わぁーわかりやすくありがとうございます!
できるだけこの様に答え書けるようにまとめて書いてみます。試験中テンパりすぎてできるかわからないけどw

241 :名無し生涯学習 :2017/08/16(水) 15:01:01.05 ID:OOscJkOI0.net
スマん。早押し

位は書く、特に3)は自分の言葉で書いてないとB以上は付けない(=C)、ですと


>>238
仕組みはあるが、「何の科目として認定するか」の兼ね合いがあるから
入学手続き前だと質問してもダメらしく「出してみてくれ。申請後に審査する」だった

242 :名無し生涯学習 :2017/08/16(水) 15:35:41.18 ID:smniQd3N0.net
>>241
サンクス

243 :名無し生涯学習 :2017/08/19(土) 21:09:43.53 ID:Excdrkcjp.net
シラバスが見当たらん
誰か手話SCの事前課題を教えてくだされ

244 :名無し生涯学習 :2017/08/19(土) 22:18:40.03 ID:NOPj7Th40.net
>>243
とりあえず
シュワシュワの炭酸水飲んで
落ち着け。

245 :名無し生涯学習 :2017/08/19(土) 22:32:21.39 ID:7OJ5Jw/ba.net
ドウモー!アーノルド手話ルツェネガーデス!

246 :名無し生涯学習 :2017/08/19(土) 23:22:04.50 ID:GW/KK3o20.net
>>243
テキストP8〜9 日本手話と日本語対応手話の違い、表現の重要性を理解する
テキストP66 聴導犬についてその現状と課題について理解する
DVD教材で指文字の形を確認し、自分の氏名を指文字で表現できるようにする

持参物として、赤ペン・赤鉛筆を忘れずに

247 :名無し生涯学習 :2017/08/20(日) 21:03:06.23 ID:6Hcb7/6U0.net
スクーリング終わった〜
ちょっと長いけど2日で終わるから楽

来週は試験だから明日から又勉強だ
頑張るぞ

248 :名無し生涯学習 :2017/08/20(日) 21:42:45.94 ID:SiSYSWF10.net
スクお疲れ様でした。15.16日と19.20日と中2日で受講しましたが本当に頭が疲れました。昨日と今日は休もうかと思ったほどでした。テストも近いし。。
片道1.5時間の通学でしたがホテルを取って正解でした。
今年度は11月に1回参加して終了です。来年度は5月6月7月に1回程度、8月に2回
11月に1回の予定です。短大で20単位以上取れればいいのですがちょっと難しいです。編入して3年生で30単位満たして後を楽にしたいです。
2日になって先生もしんどいとおっしゃっていました。

249 :名無し生涯学習 :2017/08/21(月) 00:45:27.82 ID:Aa+KGdh10.net
スクーリングお疲れ様でした。
手話の先生は優しくてわかりやすくて良いですね。
でも席替えが何度もあり、GWや隣の人と練習し合うのが多く
内気な人にはつらいかな。

250 :名無し生涯学習 :2017/08/21(月) 05:34:13.23 ID:UstPAuB+K.net
短大スレはまともに機能して良いな
大学には変なのがいて機能不全だよorz

251 :名無し生涯学習 :2017/08/21(月) 22:55:05.38 ID:kEnVBxH50.net
今回のSCの感想

そもそも2単位(昨年まで1単位)
と4単位の混在じゃ
話にならない。
結局、どっちつかずで中途半端。
自分は4単位のほうで応用リポも受かってるので
予習として出席したけど、あまり意味は無かった。

252 :名無し生涯学習 :2017/08/21(月) 23:45:44.51 ID:S78Hiu5BM.net
>>251
経営学ですか?

253 :名無し生涯学習 :2017/08/21(月) 23:49:49.04 ID:Ux09W8qKa.net
グループワークで発表するのみんな上手くてあせったよ。

254 :名無し生涯学習 :2017/08/22(火) 05:15:51.07 ID:4v1J+tqd0.net
>>252
そうです。

255 :名無し生涯学習 :2017/08/22(火) 08:02:06.15 ID:KfheZLI90.net
私もプレステップ経済学受けたよ

2単位で応用レポートも受かってから受けたけど
正直経済系は苦手なので凄く勉強になったよ
やっぱり教科書を読むだけと違って講義を受けるとわかりやすい

今度の日曜のカモシュウで組織のマネジメントを受けるので
似た系統な科目なのでそっち役にも立って満足です

256 :名無し生涯学習 :2017/08/23(水) 14:22:52.73 ID:6pDceNPR0.net
世界史受かるコツってありますか?あれだけ難易度がSだと思う

257 :名無し生涯学習 :2017/08/24(木) 06:14:40.69 ID:D8qSHk6hd.net
おはようございます。秋入学と春入学で迷っています。どちらがいいとかはあるんでしょうか?

258 :名無し生涯学習 :2017/08/24(木) 07:12:55.84 ID:dHFv+poEH.net
待てる余裕があるならぶっちぎりで春推奨。

259 :名無し生涯学習 :2017/08/24(木) 08:06:24.22 ID:57Nd9GbrK.net
いや人生どこで何が起こるかわからないから、やれる時にさっさと始めた方がいい

260 :名無し生涯学習 :2017/08/24(木) 09:05:52.90 ID:D8qSHk6hd.net
>>258 >>259 お二方ありがとうございます。確かに何があるかわからないですよね。
春推進なのは、スクーリングとかの絡みですか?

261 :名無し生涯学習 :2017/08/24(木) 12:39:24.50 ID:3GNFJxzur.net
来年の春まで出願する気持ちが揺らがなければ来年でいいと思います
揺らぐようであれば後期に入った方がいいですよ

262 :名無し生涯学習 :2017/08/24(木) 13:07:49.95 ID:0CD1zQFc0.net
次の日曜に試験だから勉強しているけど
テキスト読んでも難しくて全然頭に入らない
一応6月に貰った過去問は受ける科目全部やったけど
それでも不安でしょうがないよ

263 :名無し生涯学習 :2017/08/24(木) 13:11:39.84 ID:6wjoIvGV0.net
DC鷹の爪楽しみ

264 :名無し生涯学習 :2017/08/24(木) 15:59:42.68 ID:V9oPzs9N0.net
>>260
秋入学だとスクーリングの予定を2回待たないといけなくなる
まぁ、1年目で全部終わらせれば関係なくなるが

265 :名無し生涯学習 :2017/08/24(木) 21:29:45.81 ID:D8qSHk6hd.net
>>264 そうなんですね!ありがとうございます。

266 :名無し生涯学習 :2017/08/25(金) 02:36:24.32 ID:TtttZwor0.net
>>256
先週スク受けたけど
今まで出た中で一番難しいと思った
単位取れてる自信ないよ

267 :名無し生涯学習:2017/08/26(土) 08:01:00.63 .net
アイドル登場
Demi Lovato - Sorry Not Sorry - Choreography by Jojo Gomez - #TMillyTV
https://youtu.be/k◆■TdjNbiNVmc

Champagne & Sunshine | Dytto
https://youtu.be/A◆■RKiwV50NqY

Cola - CamelPhat & Elderbrook | Brian Friedman Choreography | IAF Experience
https://youtu.be/Z◆■JAFCVZscvc

Earth, Wind & Fire - "Lets Groove" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://youtu.be/_z◆■dv23bAINM

ダンス後にプロポーズ
John Legend - "You & I" - Phil Wright Proposes To His Girlfriend | Ig: @phil_wright_
https://youtu.be/2◆■dMfh8YfbNU


ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画

2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://youtu.be/d◆■BJauw90cCI

2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://youtu.be/R◆■SZiutoGnJM

Alex Aiono - Work The Middle
https://youtu.be/rJ◆■951IVU3ig

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2ch管理人に◆■をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBEをマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は24回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので48000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBEを2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBEを300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBEを2chにマルチコピペするとそのYOUTUBEに削除依頼がされてYOUTUBEを消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。
裏でこのような暗闘があるんです。

268 :名無し生涯学習 :2017/08/26(土) 19:30:07.04 ID:DRZqY26dM.net
興味ない

269 :名無し生涯学習 :2017/08/26(土) 20:18:29.01 ID:wNZ16/sdd.net
明日テストだけど前回と全く同じ問題が今回また出る可能性ってありますか?あるとしたらどれくらいの確率でしょうか?やっぱりそんなにないものかな

270 :名無し生涯学習 :2017/08/26(土) 20:55:45.02 ID:oAoZdR/X0.net
>>269
60単位くらい取って一度だけ同じ問題に出会ったことあるけど、
それは運だろうよ。

271 :名無し生涯学習 :2017/08/26(土) 21:55:05.31 ID:wNZ16/sdd.net
>>270
て事はあまり同じの出ないって事かな
明日も不安しかないや

272 :名無し生涯学習 :2017/08/26(土) 22:27:58.29 ID:APp+/Ig90.net
最悪だー徹夜で行く事になりそう。よりによって世界史と法学の時に

273 :名無し生涯学習 :2017/08/27(日) 00:54:56.61 ID:wKu0BdeW0.net
学生証が見当たらない
行くの、ヤメようかな

274 :名無し生涯学習 :2017/08/27(日) 06:19:38.19 ID:aOobyxhCp.net
>>272
俺も徹夜だよ。徹夜だから能力が落ちるというより処理速度が落ちるだけだから平気。と俺は思って本学に既に向かってる。
電車の中で少し寝れるか。

275 :名無し生涯学習 :2017/08/27(日) 06:46:53.19 ID:Y1++Mryh0.net
世界史の科目試験うかったことあるひといます?どうやって探すの教科書から?というか教科書に答えなくない?

276 :名無し生涯学習 :2017/08/27(日) 08:37:28.75 ID:Rqwd3xaQ0.net
今、ちょうどみんな、会場に向かってる最中じゃね?

277 :名無し生涯学習 :2017/08/27(日) 08:39:48.21 ID:y4njxbRAd.net
朝から下痢で朦朧としながら向かってる

278 :名無し生涯学習 :2017/08/27(日) 11:16:42.40 ID:lUsRYXlXK.net
>>277
つ ストッパ下痢止め
頑張れ

279 :名無し生涯学習 :2017/08/27(日) 14:08:25.58 ID:wKu0BdeW0.net
>>275
基本レポをしっかり見直しておく
カモシュウは半年毎に傾向が少しずつ変るように思うので、4月10月は避けたほうが良いかも
「コルカタ」って出たら「産業革命のきっかけ」あたりもおさえておくように

280 :名無し生涯学習 :2017/08/27(日) 15:01:02.35 ID:Lsd+Ck0Td.net
今日法学受けた人いる?問1〜4まで勘で終了

281 :名無し生涯学習 :2017/08/27(日) 15:09:29.27 ID:sr9VcSqMa.net
思ってたのより8倍難しかった。なめてました、、

282 :名無し生涯学習 :2017/08/27(日) 15:13:30.31 ID:dG60Qvuqa.net
法学は簡単だった
社会学が全然だめ
普段、何を意識して生活してるかで
人によって難易度全然変わるよね…

283 :名無し生涯学習 :2017/08/27(日) 15:16:21.49 ID:dG60Qvuqa.net
自分の苦手分野で何度も落ちるよりは
一万円払って得意分野を追加履修するほうが
いいなと思った
単位数さえ取れば卒業できるからそれでいいよね?

284 :名無し生涯学習 :2017/08/27(日) 16:01:33.18 ID:cMwXyouMd.net
>>278
ストッパ抜群に効いたわありがとう

285 :名無し生涯学習 :2017/08/27(日) 18:14:09.76 ID:3GotyfZu0.net
>>283
そればっかだと良くないけど、たまにはそういう科目があっても良いと思うよ
時間の無駄だしストレスだしね

286 :名無し生涯学習 :2017/08/27(日) 18:15:49.15 ID:Y1++Mryh0.net
>>279
ありがとう

287 :名無し生涯学習 :2017/08/27(日) 18:28:08.08 ID:S37XzrUW0.net
カモシュウ終わったよ〜
思ったより良く出来た
ここで過去問題集やっておいた方が良いと言われてやっていたので
過去問からは出なかったけどテキストのどこに何が有るか大体覚えていたので
なんとか全問埋められました
ありがとう

288 :名無し生涯学習 :2017/08/27(日) 18:28:18.91 ID:XvIRvDNg0.net
皆さんお疲れ様でした
2回目のカモシュウで、最初は3科目だけ受けたので今回初めて5科目受けました
もうぐったり……

289 :名無し生涯学習 :2017/08/27(日) 18:30:02.28 ID:uuj/r9ylx.net
今月はSC、仕事、SC、仕事、SC、仕事でようやく昨日試験勉強できるかと思ったら
組合の仕事で夕方まで会社だった。
あー疲れたよ。

つかよ、そんなこと俺に聞かねーで社会保険事務所に聞けっつーんだよな。
無勉のおれにわかるわけねーっつーの。
全く世間知らずめ!

290 :名無し生涯学習 :2017/08/27(日) 19:18:49.93 ID:3GotyfZu0.net
>>289
お疲れ
仕事で試験行けなかったの?

291 :名無し生涯学習 :2017/08/27(日) 22:05:36.13 ID:cVmJXCS30.net
一番後ろの席のブス二人がうるさかった。
友達同士でおしゃべり。ブスほどよくしゃべるよねw
ちなみに千葉ね

292 :名無し生涯学習 :2017/08/27(日) 22:35:21.66 ID:b0i8Wj4pH.net
千葉にぶすがいても目立たないからいいよな。

293 :名無し生涯学習 :2017/08/27(日) 22:37:43.02 ID:kev2xi7LM.net
つ鏡

294 :名無し生涯学習 :2017/08/27(日) 22:41:09.35 ID:TKYwaaSVa.net
4月入学の短大でまだカモシュー受けてないんですけど間に合うでしょうか?

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200