2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.325★☆★

1 :名無し生涯学習:2017/07/25(火) 18:30:10.96 ID:VVVMjUHF0.net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.324★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1499648466/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2017年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2017gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

720 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 09:54:15.84 ID:9+whCVagd.net
あと二科目

721 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 09:58:25.84 ID:2cIrG8Du0.net
試験最終日の最終科目あたりまでセンターに居残って
祭りの後の物悲しさに浸るのも悪くない

722 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 10:01:59.72 ID:4584KygSa.net
放送大学にofを付けるのはおかしい厨おとなしくなってんな

723 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 10:02:48.37 ID:L1Ir0gUT0.net
>>696
ジャイアンN田が辞めたからって、安心できひんのか。
みんな、左手薬指は守れ!大阪では指輪は必需品やで。

724 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 10:21:43.49 ID:b6eat8pRd.net
持ち込み可で過去問もある教科はあんまり予習しすぎずのんびり解くのがいいな
30分経過まで暇でたまらん

725 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 10:24:27.87 ID:ybanuworr.net
面接っていっぺんに何個登録できんの?
6個とか可能?

726 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 10:26:34.22 ID:1XoLeJ+L0.net
都市社会の社会学は20分遅れて入室しようとも思ったけど
出題の傾向が変わっていたら困るから最初から受けたけど
1分で終わって暇でしょうがなかった

727 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 10:32:30.77 ID:a8nEuLl/K.net
試験時間て短いんだね。心身ともに気楽に受けられそう。

728 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 10:34:28.80 ID:ybanuworr.net
気楽気楽
面接の方が拘束長くてしんどい

729 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 10:37:27.52 ID:9+L9r821p.net
例のロン毛の天才君がtwiterで試験官張り付いてたって怒ってる


----------------------------
金髪のロン毛のせいなのか、試験中、目を付けられてたのかな。自分とこに数分くらい試験官張り付いてたしw
まあ一番早く余裕で満点確定で終わったのが自分だけどねえ。
----------------------------

730 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 10:39:11.04 ID:9+L9r821p.net
続き
----------------------------
やっぱ自分は天才だと改めて感じた(笑)
完全ノー勉、つい数時間前までほぼ徹夜で仕事してたというのに。
----------------------------
完全に未学習、やってない世界の分野でも満点を確信してもうた。
だって「問題作成者の意図」が手に取るようにわかるんだもの。

731 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 10:52:41.50 ID:i4s+ANXr0.net
試験が終わったら読もうと積んでおいた本のひとつが
『科学哲学への招待』なんだけど
これって十数年前の放送大学の授業がベースとか
そんでなんとなく検索してみたら野家啓一が今も面接授業やってるのね
自分の近隣しかチェックしてなかったから知らなんだ
宮城の人がちょっとうらやましいよ

732 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 10:53:22.07 ID:9+whCVagd.net
>>730
確信だけなら自信過剰なら誰でもできる

733 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 11:05:40.56 ID:28DKpj/jM.net
認知心理学くそ簡単だったわ
過去五回の内でいちばん簡単だと思う

734 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 11:06:34.77 ID:n7v8hfvVa.net
>>715
5問は確実に解けた。
2問は確実に間違えた。
合否微妙。

735 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 11:11:54.44 ID:pF2dGu8d0.net
試験開始直前に隣に座った女の人が、香水たっぷり付けてて臭かった。
しかも安っぽい、トイレの芳香剤みたいなの。

736 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 11:14:36.06 ID:SYwZRjbH0.net
放大は基本ジジババばっかなんだが、たまに明らかに風俗嬢だろみたいな女の子がいてエロい

737 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 11:15:03.14 ID:qqARqY24d.net
試験会場のトイレが汚くて萎える。

738 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 11:18:15.32 ID:ybanuworr.net
基本ジジババってどこ?
フォーラム8は老若男女幅広かったけど

739 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 11:20:06.63 ID:L1Ir0gUT0.net
真後ろに不潔なハハアが来た時、なまら嫌だった
(秘書さん?宮司さん?が「そこは違う」ってどかしてくれたから良かったけど。)

740 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 11:44:27.54 ID:ybanuworr.net
来期の放送面接履修計画ほぼ完成したんだけど>>725

741 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 11:45:31.67 ID:9+whCVagd.net
>>740
OK

742 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 11:52:14.39 ID:ybanuworr.net
OKって何よ>>725の話?
6個とか余裕でいっぺんに登録できるって話でOK?

743 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 11:56:04.24 ID:qfmhhiFca.net
>>734
同じだわ
落ちた気がして怖い

744 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 11:56:17.60 ID:eWo3SM91d.net
>>739
なまらってなんだ?
ナマコの親戚か

745 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 11:59:38.65 ID:eWo3SM91d.net
>>729
グロ貼るな

746 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 12:00:33.68 ID:1XoLeJ+L0.net
>>740
Webからなら面接15個まで、郵送なら10個
放送授業+オンラインがWebからなら25個まで、郵送なら20個まで

747 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 12:04:22.50 ID:ybanuworr.net
OKサンクソ

748 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 12:05:06.70 ID:7bN08NP/M.net
>>690
面接授業でとったよ。難しかった。

749 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 12:05:47.31 ID:ybanuworr.net
じゃあ面接もう2個ぐらい増やすかな

750 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 12:06:01.87 ID:hbspkcXrM.net
コピペしてるの本人だろうけど誰も読みに来ないからってわざわざブログ転載しなくてもいいよ。

751 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 12:07:01.51 ID:7bN08NP/M.net
>>695
情報コースの平均点高めのだけ取った。
おばけの試験難しかった。

752 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 12:10:02.23 ID:BAQfTb6c0.net
>>744
なまらって北海道の方言じゃなかったっけ?
「とても」「すごく」みたいな意味だったような

753 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 12:12:28.19 ID:ybanuworr.net
今んとこの確定候補だとセンター新規開発ができない
文京とか足立とか行ってみようか思とったけどそそられるやつが無い

754 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 12:17:00.19 ID:1XoLeJ+L0.net
>>753
歌舞伎を極めるは?足立限定

755 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 12:17:30.63 ID:oRgeYPsHM.net
>>753
文京とか凄い数の面接授業あるのにね

756 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 12:19:58.69 ID:ybanuworr.net
>>754
あんま興味無い
>>755
加えるとしたら実習系か英語かなぁ

757 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 12:24:27.32 ID:n7v8hfvVa.net
博物館概論は@取れたと思う。

758 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 12:42:46.43 ID:TPVSjgYUa.net
みんな、答えあわせしないの?
禁止なの?

759 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 12:52:59.43 ID:er7iCMTbM.net
>>758
多分禁止ですね
問題公開までは

760 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 12:53:13.29 ID:rJofGNOL0.net
ええよ

761 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 12:55:26.59 ID:9+L9r821p.net
>>750
ごめん、本人じゃないんだわ。
単位試験前後はよく見てる。

762 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 12:55:42.41 ID:XoHR0e3KM.net
おばけきちがいもんだい

763 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 12:57:14.71 ID:eWo3SM91d.net
>>761
それならフォローし合って2人でイチャイチャしとれよ
ここに公開する理由がわからん

764 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 13:00:26.76 ID:c1MtHFQr0.net
>>758
ネットに問題内容を書き込むのは公衆送信に当たるのでは?

765 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 13:15:04.60 ID:amizbZwUa.net
博物館概論は簡単だったわ

766 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 13:22:24.86 ID:ZOoj8B0fd.net
心理臨床の基礎なんもしてない
今過去問してるけどオワタ
次は本気だす

767 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 13:25:32.42 ID:6b+DYWvf0.net
>>754
極められるか疑問
講師は大学の先生じゃないし
カルチャーセンター的な授業だよ
一般的な歌舞伎入門を読めば十分
アカデミズム臭が全くしないから
お、と思う深い内容がない

768 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 13:27:03.24 ID:ybanuworr.net
確かにタイトルが大仰ではある
歌舞伎も舐められたもんやなと

769 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 13:46:32.25 ID:5WyQFIWGa.net
錯覚、ここで評判良くて受けたけど面白かったなぁ
だからといって受かるとは分からんが

770 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 13:54:55.46 ID:4OlO7Y12d.net
あと一科目

771 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 13:56:14.30 ID:wtxbaF6tM.net
植物の科学

肥料の3元素とかしらねーよ

772 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 14:04:17.40 ID:SAPPyHQNd.net
>>670
先生変わったの?変わってないなら改訂してても同じかと。

773 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 14:09:59.43 ID:clKmqr9VM.net
>>771
窒素とリンとなんかだろw

774 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 14:13:30.64 ID:wtxbaF6tM.net
>>773
それとカリウムな
シロイヌナズナの胚発生とかもしらねーよ
WOX2遺伝子ってなんだよ

775 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 14:14:33.20 ID:1bxqUOWa0.net
みんな、答えあわせしないの?
禁止なの?

776 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 14:26:26.17 ID:ybanuworr.net
来期のやつも視たいしかずおのやつも視たい
ゆとりの期間なんてものは存在しない

777 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 14:30:36.31 ID:QaXCeINfM.net
>>772
生井澤さんはもうとっくにこの大学にはいないんだから…
合掌

778 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 14:46:46.39 ID:Q6iaFyiuM.net
>>775
発表まで禁止

779 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 14:50:47.90 ID:Q6iaFyiuM.net
>>775
>>4.不正行為等について
>>放送大学が試験問題を公表する前に,受験生が私的に試験問題を復元し,
>>他人に知らせる行為は禁止します。
>>違反した場合は懲戒の対象となります。

780 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 15:02:09.55 ID:7GZTqomrd.net
>>776
そういうのを見る期間をゆとりの期間というわけだが。

781 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 15:04:36.05 ID:ZXb9b/jG0.net
認知心理学やらかしたかもしれん
いい講義だったのに悔しい

782 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 15:11:56.17 ID:YFXrGdMGF.net
管理会計、超オアシスじゃん

ほぼ全問過去問・通信課題から出てるし、数字も完全にそのまま。
そもそも日商簿記2級持ってる人なら大体の知識はカバーしてる筈だし、
難易度はこっちの方が圧倒的に低い。(一部日商簿記だとやってない内容もあるにはある)
そして何より、持ち込み可。

正直、なんであんなに平均点低いのか解らないわ

783 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 15:15:56.82 ID:qQhd/5B4p.net
>>775
発表まで禁止ってw
発表されたらみんなで答え合わせする必要がないw

784 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 15:16:39.67 ID:clKmqr9VM.net
>>774
そうか、2学期に取ろうw
つーか自然と環境コースのねらーは少ないみたいだな。

785 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 15:19:46.01 ID:mkyM/zctM.net
>>783
問題の発表ですよ?

786 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 15:27:24.73 ID:qQhd/5B4p.net
>>785
問題を発表されたら答えも同時に発表されるんじゃないんだ。
過去問として答えとセットで掲載されるのかと思ってた。

787 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 15:42:17.91 ID:ybanuworr.net
かずおの国際政治15回完走、正直これまで視た放送授業で1番ぐらいで面白かった
なんていうかテレビ的コンテンツ的見せ方が上手いよね他の奴等はほぼ出来てないんじゃないか

788 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 15:48:02.77 ID:ybanuworr.net
満足したとこで一区切りで試験勉強するかのう

789 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 16:06:44.66 ID:1q/+z0PP0.net
>>779
>>放送大学が試験問題を公表する前に,受験生が私的に試験問題を復元し,
>>他人に知らせる行為は禁止します。
解答のみを披露しあうのは問題ないようにも読めるが…
ただ、趣旨的には当然ダメなんだろうけど

790 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 16:09:07.06 ID:JGvIVjkmd.net
放送大は基本みんなで一緒に学ぶところじゃないし
他の大学では問題没収+後日公開なしもあるから良心的だわ

791 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 16:12:32.52 ID:uTluK4HX0.net
>>787
特別講義の「文人精神の系譜」いいぞ
普通にNHKの特番と同等の品質でびっくりした

792 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 16:12:45.98 ID:CTYjtOSh0.net
ここで答え合わせしたところで試験の点数が良くなるわけじゃないからどうでもいいと思うんだけど
気になる人は他人を巻き込もうとしないで自力でやってよとは思う

793 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 16:18:51.59 ID:FpAOitnsd.net
>>675
日本近世史
多分27年度後期(=3回前の)と全く一緒だったね
簡単すぎて2分で終わってしまった

794 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 16:58:30.55 ID:d6aEIBKNE.net
皆さんお疲れ様でした
また二学期頑張りましょう

795 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 17:03:00.70 ID:1q/+z0PP0.net
来学期履修科目の本格的検討開始ですね

796 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 17:05:02.62 ID:a5M82b+W0.net
昨日の日本文学概論は全部過去問だった。
今日の物質・材料工学と社会は通信指導から3問、残り9問は一般常識だった。

797 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 17:09:34.23 ID:m3yVEy0/M.net
解析入門
ひょっとすると最も計算させる科目ではなかろうか
概ね過去問の類似問題が9割だが
なかなか手強かった

798 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 17:15:03.81 ID:ybanuworr.net
次のメインターゲットとなる予定の人格心理学にとっかかろうかと思う
何かアドバイスとかレビュー的なやつあればどうぞ

799 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 17:17:43.45 ID:J+C/wYU0d.net
>>794
まだいまから8時限目の試験があるの

800 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 17:19:23.14 ID:ybanuworr.net
概論とか入門とか付かないから緊張するぅ
導入なのに

801 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 17:21:33.63 ID:lk9FwbXMd.net
卒業決まったかも

802 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 17:24:29.85 ID:ybanuworr.net
をっをっをっ
これ楽しいわ

803 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 17:32:51.76 ID:2cIrG8Du0.net
人格心理学が面白いと思ったなら
面接授業で心理検査法基礎実習をとるといいぞ

804 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 17:32:51.98 ID:ybanuworr.net
心理学家としてちょっとずつ充足していく感が心地良い

805 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 17:36:39.53 ID:PRQnZT020.net
>>798
俺は心理の専門結構履修してから受けたからテキスト一読すれば大体問題なかったけど予備知識がないならテスト15問だし選択肢が4つじゃなくて5つだから結構難しいと思うよ
哲学に近い内容が割と多くて理解しにくいとか、特にフロイト絡みがイミフになりやすいし別に専門科目と比べて簡単って訳では全くなかった
ただ各心理分野をちょっとずつ紹介していくに近い内容だから心理系履修生なら何度も見たような内容が浅く出てくるから楽ってだけ

806 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 17:39:48.50 ID:ybanuworr.net
実習とか行って衆人の前でこの人人格異常者ですサイコパスです危険です反社会的人格障害なので通報しますとか変態性質を赤裸々に晒し上げされたりしたりなんかしないんですかね

807 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 17:42:59.72 ID:ybanuworr.net
選択式なら15問どころか20問でも歓迎だよ…!
昨日の発達心理17なんて10問しかないのにえらい偏っていて糞かと思ったよ

808 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 17:43:46.03 ID:l6Zil7KWa.net
するよ

809 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 17:44:43.60 ID:ybanuworr.net
するのかよ

810 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 17:47:53.33 ID:Opuxm79g0.net
連投してるやつなんなん
キモいわ

811 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 17:50:09.63 ID:c/7JwRwL0.net
>>810
連投っていけないことなの?

812 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 17:52:33.20 ID:DfAxV3rEa.net
お馬鹿な放送大学にofは付かない厨が消えたけど、独り言多いのは毎日居るのな

813 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 17:53:02.07 ID:ybanuworr.net
意外と心理の動画のやつは2個ぐらいしか視たことなかったけどこれいいなぁ
危機の心理学よりよっぽど充実感あるぜ

814 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 17:53:38.59 ID:6Q002VQca.net
今日の6科目終わった。
休み丸一日掛かったが心地よい疲れ。

815 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 17:58:01.28 ID:ybanuworr.net
これいいなぁ中身詰まってる感あるぜ
結構おすすめって言っても過言じゃないぜ的な

816 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 18:06:38.63 ID:ybanuworr.net
今期のやつはどうにもエレクト成分含有量低かったというか…
意外とノーマークの教育史がちょっと面白くなってきたのは救いだったのかな

817 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 18:20:07.33 ID:6b+DYWvf0.net
>>812
お前はかまってちゃんだろw

818 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 18:28:55.84 ID:ybanuworr.net
2回目で皆さんロールプレイングゲームやったことあると思いますがとか言うとるけど普通の大学じゃなくて高齢者割合高い放送大学だと思うんだけど
どうなの?ヤス大山のこの認識この視聴者像は

819 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 18:32:17.52 ID:DZJfe5Nb0.net
>>736
看護師さんだろう。心理系とか生活と福祉の科目取ってるよな

820 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 18:36:18.94 ID:nzAPO03Yd.net
終わったー
みんなお疲れ

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200