2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.329★☆★

1 :名無し生涯学習:2017/08/29(火) 09:18:47.96 ID:w4OEGHjd.net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.328★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1503030584/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2017年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2017gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

619 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 23:29:23.88 ID:qySyXL3t0.net
多摩学習センターは広大な森の中に建物がぽつんとあるイメージ

620 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 23:31:10.02 ID:4T5fMWMI0.net
>>586
大橋りえの記述ってあるの?
英語で読む科学は単語の記述があったけど、論文形式のってあるのかしら?
そして、あの子で採点つとまるのかしら?

621 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 00:47:03.09 ID:eFBMgfxD0.net
>>619
電車じゃなくてチャリかバイクで行ったでしょ?
チャリかバイクで行くと川があって広大な敷地の中にポツンとあるように感じるけど電車で行くと駅前から
住宅街を抜けるからなんかミョーな感じするよ。
住宅街を抜けたらいきなり森、みたいな。

622 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 04:25:05.35 ID:nyNKBMHt0.net
>>620
放送大学だと単位認定試験の記述内容だけでなく卒業研究、修士論文の審査もやってるよ
大橋理枝にかぎらず 専門以外の分野も採点というか評価してる 大橋の場合は 専門でも非専門でも低く評価する傾向があるみたい 
卒論指導などでどんなテーマを指導してるかは 冊子で公開されてるから確認できるよ

現状 レポートや論文の内容分からず またろくに文章読まないで 恣意的に たとえば内容の良しあしが分からずに評価しても 
学生の好き嫌いや生理状態の良しあしで評価しても学校側は教員の裁量として何も言わないから 不当な評価があっても認められるような腐敗した状態 
とはいえまあクズ教員を除けばそれなりに正当に評価されてるとは思う

あるカス教員はろくに指導できないのに分野全般で指導できるって嘘ついて専門以外の分野で採用されてるから 
指導内容に客観的な間違いが生じることが多々あるようだけど顏真っ赤にして認めようとしないことがある 
分野の指導できなくても あるいは全く指導しなくても 「指導」として認められるから 教員によって指導の質に大きな差があって教育成果も教員によって大きな差があるよ
もうやめるけど高橋和夫なんかは厳しいけどしっかりした指導がなされてたらしい 最近は優秀な教員が抜ける傾向にあるけどいい指導ができる教員もまだいるとは思う

623 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 04:54:27.37 ID:A8jhvXCmM.net
また来たのか
よっぽど滝裏のことが好きなんだな

624 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 07:22:50.05 ID:4CfvyepYr.net
ストーカー気質の個人粘着多いよねここ
1回カウンセリング受けに行くべきだと思う

625 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 07:33:13.66 ID:4aBk8ibEd.net
ここまでくるとキチガイだよね

626 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 08:07:19.70 ID:Xn9TM+Q80.net
仕事で面接に出られなくなったんだけど、
学費未納で不利益になることってありますか?。
(来学期以降、その科目を受けられないとか)
未納すると全科目が権利なしになるのは知っています。

納めておいて一日だけでも行くというのも考えましたが、
未納で空席に回したほうが学生にも先生にもいいかと思って。

627 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 08:21:51.94 ID:nyNKBMHt0.net
>>624

          ____
       / \  /\  ストーカー気質の個人粘着多いよねここ 1回カウンセリング受けに行くべきだと思う キリっ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  wwwwwwwwwwwwwww 
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  頭いかれてんのかよwwww 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

628 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 08:33:16.62 ID:nyNKBMHt0.net
>>625

          ∩___∩
        /  ノ   \  ヽ
         | ●    ● |   なにマジになってんの?キティガイなの 大橋オタなの おまい?
       彡   (_●_)    ミ           
      /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから精神病院に帰ってもう来るなよ キチガイさん
       /.|     ヽノ    | ヽ
     ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
  r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
 |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
   .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
          |  .‖ /
          ("___|_`つ

629 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 08:36:02.43 ID:nyNKBMHt0.net
>>623

何で自分のこと言われてるって思ったん?クズ教員って思ったん?
図星でくやしかったん?マーくん(www)2chタノシイ?

ねぇねぇ、今どんな気持ち?マーくん

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?クズ教員
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

630 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 08:37:09.95 ID:yHMVyeZ2r.net
今週中に振り込め来るかのう

631 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 08:41:19.96 ID:nyNKBMHt0.net
学費未納はその科目の受講権利が無効になるだけじゃないのか?
全科目の権利なくなる?ひどすぎだろ
さすがに来学期お金収めて受講できない設定はしてないだろうけど

632 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 08:51:58.26 ID:zWducJ3w0.net
>>620
たしか、英語圏の言語と文化'11が記述併用式で、800字くらいの論述だったよ。
問題文そのものの抜き出し系、指定語句を使ったまとめ系、英文翻訳系ではなく、問題の英文を論点整理してそこから自分の考えを書くやつね。
社会科学系統でよくあるやつ。
ちなみに俺は@取れたけど、あんな難解な英語科目見たことない。
10題くらい択一解いて、さらに800字論述だからねw
まあ採点は井口か大橋どちらだったのかはわからんけどね。

633 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 08:54:01.47 ID:zKzgPMHUM.net
何を見てもまーくんとやらが書き込んでると思ってるのはマジ病気だわ

634 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 09:13:06.54 ID:HUOsVWZld.net
朝の4時半からようやるわ

635 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 09:23:39.44 ID:wtfpnDVz0.net
>>621
いや行ったことはないんだけど
多摩って森の中というイメージだから、、、
実際は一橋大のキャンパス内に木が多いだけなんですね

同一キャンパス内に独立行政法人大学改革支援・学位授与機構があるんですね
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/大学改革支援・学位授与機構
放送大学で学位がもらえなかったらこちらでお願いしてみよう
放送大学改革もこちらで受付

636 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 09:40:45.95 ID:xpyAmBB60.net
>>589
宿泊先なんじゃねーの?
瀬田は京都のほうが近いし。

637 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 09:42:25.45 ID:aiwb0JtOM.net
ある意味札幌も森の中

638 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 09:48:52.31 ID:xpyAmBB60.net
>>594
東京から京都だと600キロ行かないよね。
そうすると、東京−京都−瀬田の連続切符1組と、瀬田−京都−東京の連続切符1組、合計で4枚になるけど学割証は2枚。
瀬田は東京−京都の経路上だから、結局連続切符2組になるんだよね。
俺だったら、神戸までの往復切符買っちゃうな。往復割引が使える距離のほうが結果的に安くなる。逆転現象のある場合とかだと、センターに言ってそういう所まで申請すればいいよ。
(京都から瀬田の往復切符は当日買っちゃえばいいんだし)

639 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 09:51:32.47 ID:xpyAmBB60.net
>>595
東京山手線区間を経由する切符だから、池袋・埼京線経由で計算される。
俺も、そうだったもん。高崎線方面→中央線方面は池袋回りで計算されたけど、新幹線は東京まで乗れた。中央線へも東京で乗り換えできた。

640 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 09:59:09.55 ID:xpyAmBB60.net
あ、そういえば上越新幹線→東海道山陽新幹線は東京経由で計算されたんだ。
選択乗車とか山手線内とか、色々ルールあるから有利なのを選ぶといい。

641 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 10:33:49.91 ID:2vFJ4DnE0.net
  ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄\
./::::::==       `-::::::::::ヽ   /         .\
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l::::::l   |   // /  |   |
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   \/\/  /ヽ _/
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i     (( -・ )   -・ )) _____
(i ″   ,ィ____.i i   i //      ∧  (・ ・ヽ  //壱//万/|
 ヽ    /  l  .i   i /       人 ` ⌒´  人|三 |っ|≡≡|彡
 ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´      ____)`  ニ イ   ̄y 7 ̄
 ..|、 ヽ  `ー'´ /      /  > |゚・*・・゚/< ̄ /  /
/ ヽ ` "ー−´/、      |  i \| ̄ ̄/ / V  ./

 軍産財閥推進内閣
安倍晋三 北村滋 斎木昭隆 谷内正太郎 世耕弘成 杉山晋輔 安倍昭恵

642 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 10:38:46.76 ID:FnhsSUUad.net
>>586
大橋理枝が面倒な採点作業が必要な論述問題を出題するはずがない。

643 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 10:42:57.05 ID:FnhsSUUad.net
>>622
高橋和夫は将来、放送大学の学長になると思っていたのになぜ辞めるの?放送大学にいれば学長になれただろうに勿体無い。

644 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 11:05:10.38 ID:C3wVdBys0.net
ポストに見合うキャリアが無いのでは

645 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 11:23:07.08 ID:G5X9o2q20.net
振り込み用紙届いた。
早速払ってこよう。

教科書を早く送っておくれ。

646 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 11:28:33.28 ID:oxyrrZBv.net
振込票到着、ゆうちょ銀行ATMで振込終了
後はまつだけ

647 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 11:30:08.51 ID:LP6yaetqd.net
>>643
タコちゃんは最近まで20年以上、万年助教授、准教授だったし、全然主流派じゃないだろ。
講義は面白くても政治力もないよ

648 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 11:31:57.62 ID:wtfpnDVz0.net
政治が専門なのに皮肉だな

649 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 11:33:21.83 ID:coG5ezAa.net
>>643
まず理事にもなれてないし
文科省に、忖度できる人でないと無理
というか面白いポストじゃないとおもうけどね

650 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 11:48:27.46 ID:coG5ezAa.net
国立大学なら法人の長は学長だが
形だけ私立大学を使ってる放送大学は文科省傀儡の理事長だしね
トップじゃない、板挟みポスト、放送大学学園理事会ではただの理事

651 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 12:06:25.75 ID:LP6yaetqd.net
昔、テレビによく出てた吉村作治とかいうのがいたんだけど、
あれも学内じゃ全然だめで万年助教授って言われてたな
あれの場合、講義もクソつまらんかったからタコちゃんのほうがかなりマシ
会社も大学も出世するには政治力よ

652 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 12:20:18.45 ID:J8svFs6Q0.net
>>651
サイバー大学の初代学長にはなれたね

653 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 12:24:23.11 ID:wtfpnDVz0.net
作治はかなり前に教授になってるよ
サイバー大の学長にもなってた
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/吉村作治

授業は自分で作った講義ビデオを流す形式だったな
ひとり放送大学をやってた
手抜きというのか手間をかけたというのか複雑な感想だった
これスクーリングとしてカウントできるのかな

大学ではテレビ芸人や作家活動などで目立つ出る杭は足を引っ張られると言われてたね
今は逆に学生集めとして重宝されるんじゃないかな

654 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 13:15:17.81 ID:yHMVyeZ2r.net
帰ったら振り込め届いとるんかのう
テキスト速攻ゲットの為にも速攻ブチかましたるかのう

655 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 13:37:33.11 ID:mr7K8joP0.net
昼に帰ってきたら振込用紙届いてた。
郵便局ATMで振り込んできた。

656 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 13:40:06.80 ID:yHMVyeZ2r.net
今日は真っ直ぐ帰るか…
何十年か振りに

657 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 13:45:57.28 ID:nyNKBMHt0.net
>>633
書き込みに対して 事実と思ってることばかり書いてると思い込んでるの?
頭大丈夫? 池沼の方ですか?
馬鹿は死ぬまでなおらないそうだからもう無理ですね ご愁傷様です
>>634
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
>>642
いやありますよ でも少ないのかな

658 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 13:52:17.42 ID:1UfRNMV1a.net
天才君のツイッター見る限り、海浜幕張は映画の世界に出てくるような異国の地らしいな

659 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 14:00:16.17 ID:nyNKBMHt0.net
>>634
和夫の行政力については知らないので分からないです もしかすると教育や研究以外にはあまり関心ないのかも
大学の執行部に入ったり立候補するような人は権力欲がある人じゃないですかね
辞任にはひょっとして放送大学の人間関係についても何かあるんでしょうかね 全然知りませんが (草光って先生は現執行部に連なる前執行部の改革批判してましたけど…)
>>647
それはおそらく博士号取得しなかったからでしょう
>>650
文科省の傀儡でもいいからやりたい人 忖度したり 闇落ちしてでもやりたい人が立候補するんでしょうかね
來生や宮本って人みたいに 現政権を批判する講師を不当につぶすようなことはしたくないのかも

660 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 14:44:19.09 ID:BIKNx476d.net
>>659
教授だから自分で自分に博士号を与えることも出来るんじゃないの?

661 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 14:47:44.71 ID:Xt8UUywka.net
>>660
出来ねえよw

662 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 15:04:54.02 ID:BIKNx476d.net
>>661
なんで?小保方みたいに金さえ払えば博士号取れるんじゃないの?ましてや高橋和夫教授だぞ。こりゃ審査する方も高橋和夫教授を博士にしなきゃと忖度するだろう。

663 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 15:44:04.44 ID:SaL6i9LF0.net
ピア(PIA)、サントロペ(PIA系)、楽園(北朝鮮系)、マルハン、キコーナ(北朝鮮系の可能性が高い)の大当たりはすべて遠隔大当たりです

今のパチンコ、スロットの大当たりはすべて遠隔大当たりです

パチンコ店の幹部がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです

だから確率、設定は関係ないです

ピア、サントロペは神奈川県のJR川崎駅前にパチンコ台1800台、スロット1000台くらいあり、そこで大勝ちしてるのは店に雇われた内ち子と呼ばれる集団です

ピア、サントロペは内ち子の台に遠隔大当たりさせて裏金(年間1億以上)を作ってる詐欺犯罪組織です

ピア、サントロペは打ち子の人数が日本で一番多いと思う

上にも書いたがピア、サントロペの大当たりはすべて遠隔大当たりです

幹部店員がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせています

この金が北朝鮮に流れているのかもしれない


グアム攻撃で北朝鮮が受ける最大報復
2017年8月16日
なぜ大阪・神戸地区が狙われないかというと、この地域に住む朝鮮民族のほとんどが北朝鮮系でパチンコ業で年間800憶円の献金を
キム将軍に密送しており、それがミサイル製造の資金源になっているから。
http://www.excite.co.jp/News/society_clm/20170816/TokyoSports_733545.html
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/733545/

664 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 17:52:52.33 ID:DZvsc2yup.net
振込用紙来た。でも東京は三連日、雨の予報。
昨日だったら晴れてたのに。
郵便局は遠い。

665 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 18:03:21.85 ID:nyNKBMHt0.net
>>660
それはいやムリでしょ 島内さんとかも博士号(論文博士)とって教授に昇格したと思う
なのでふつうはどっかの大学で博士論文提出して認められる必要があるんじゃないかな
まあ.小保ちゃん事件考えても 博士の審査に関しては忖度とかあんだろうけど...

高橋和夫がなんで博士号とらないのかは知らないけど まあ別にほしくもないんじゃない?

666 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 18:21:23.88 ID:mzk5vVnRa.net
修士で周りが評価してくれて仕事あるなら必要ないからな
自己満足の世界
放送大学の学位貰うのと一緒

667 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 18:39:40.03 ID:nV5d+hLO0.net
振込用紙来たああああ。

668 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 18:54:22.44 ID:CnlNuQoB0.net
>>664
コンビニで振り込みゃええやん

669 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 18:56:24.66 ID:5iuE4cU5M.net
モバイルレジ一択

670 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 19:04:55.60 ID:+SamEpvC0.net
振込用紙
3科目
これ全部受かれば今回のコースは終了
次は心理コースだな

671 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 19:08:43.69 ID:yHMVyeZ2r.net
慌ててもしゃあない
ダルいし明日にすっかな

672 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 19:17:28.62 ID:wkz1QsTsd.net
数十メートル先にコンビニあったのに100メートルちょい先くらいに移転してしまった

673 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 19:23:41.15 ID:57ig0qYq0.net
>>672
100メートルなら歩けるじゃん

674 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 19:25:33.24 ID:aheUuLNcd.net
>>672
身体障害者か

675 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 19:26:12.85 ID:7nJkZfPd0.net
>>662
あれはカネじゃない
むしろカネならまだ良かった
主査の常田聡がかなり悪い
やつの研究室は見つかってるだけでコピペ博士が7人
どんな指導してるのか推して知るべし
論文は盗用するものだと教わったら小保方みたいになるわ

676 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 19:31:52.17 ID:OLY9C958M.net
>>672
お前の脚は飾りかよw

677 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 19:43:07.51 ID:mG6XeQH4d.net
>>672
楽になったじゃん。
数十mなら歩かなきゃいけないけど、100m以上あるなら車で行けるじゃん。

678 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 19:49:40.42 ID:wtfpnDVz0.net
>>675
常田さんはクビにするのが妥当だろうね
でもなってないんだろうな
早稲田なんてどうせどこもそんなんでしょ

679 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 19:49:49.29 ID:yHMVyeZ2r.net
振り込めゲットォォ!

朝一でビニコンやな…

680 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 19:53:46.90 ID:DZvsc2yup.net
これってコンビニと郵便局だとゆうちょATMのほうが安いの?

681 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 19:54:03.18 ID:0Bq4JmaMM.net
>>678
ここの面接にも出講してる大和くんは?

682 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 19:56:19.56 ID:W1cuJwxNM.net
>>680
最安はゆうちょATMじゃない?

683 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 20:04:19.60 ID:coG5ezAa.net
>>680
ゆうちょATMなら5万未満70円、5万円以上280円
コンビニ振込料は用紙に裏に記載がある
つまり1単位ならコンビニ
ゆうちょATMならOCRで振込票読んでくれるから
入力する必要無いから楽

684 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 20:17:50.15 ID:glVHbFc/M.net
定番ネタだけど、高額(ただし25万円以下)の場合は
リクルートVISAでnanacoチャージしてセブンで支払いがお得です
手数料掛かるけど、1.2%ポイント付くからね

685 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 20:25:29.20 ID:coG5ezAa.net
めんどくせい

686 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 20:39:34.53 ID:kCVeRGVQ0.net
>>669
出かけること無く、スマホで支払いができるから楽だねー。
手数料97円。送金完了!

687 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 20:49:39.48 ID:wkz1QsTsd.net
支払いして来たじゃ

688 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 20:57:20.56 ID:8Rba+KXs0.net
放送大学で単位を取得して、
認定心理士証を取得した方で、
日本心理学会の会員になった人はいますか?
入会のお誘いの案内があったんだけど、
推薦者もいないし、
博士号や著書もないし、
卒論も書いたことないし、
心理関係の仕事をしてるわけでもない。
みなさん、どう思います?
申請するだけ、無駄なのでしょうか?

689 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 21:02:41.10 ID:DZvsc2yup.net
なんかメンドくさくなさそうだからモバイルレジのアプリ入れてバーコード読み込んだら確かに手数料97円。

特に何も指定してないんだけどどこから引き落とされるの?

690 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 21:08:02.60 ID:kCVeRGVQ0.net
>>689
銀行を選択して、そこから先は銀行のログインページに飛ぶはずだけど。

691 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 21:13:55.94 ID:wkz1QsTsd.net
コンビニ手数料今回は108円で済んだ

692 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 21:20:40.76 ID:w2j0HXXja.net
>>688
それは本人次第
心理学、心理職関連で将来実績積みたいというのでなければ、入会してもあまり意味はないように思う
卒論書いたことすらないなら寄稿するのも大変なのでは?と思います

693 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 21:34:58.76 ID:7SvxpNEH0.net
>>688
他にはどこにも学会に入会してないなら
ひとつくらい入ってみれば?

694 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 21:42:02.06 ID:7XDgIZ3x0.net
>>690
できた。ありがとう。
これって手数料、自分負担の場合、お得じゃん。なんで普及しないの?

695 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 21:54:42.96 ID:NV3eOXZzM.net
>>694
nanacoの方が得だからねw

696 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 21:54:58.34 ID:7SvxpNEH0.net
大学事務局の職員さんの手を猛烈にわずらわせるからじゃないの

697 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 21:55:39.84 ID:5swTjOXT0.net
郵便局ATMで払ってきたわ 70円の手数料も加えて
ネットでクレジット決済で払えたら最高なんだけどなあ

698 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 21:59:17.03 ID:mG6XeQH4d.net
>>688
推薦者なし
博士号なし
著書なし
卒論あり

で、申請した。

699 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 22:01:35.01 ID:noPPEvNk0.net
>>696
収納代行がみずほファクターになってるから収納代行してるところが手間かかるだけでは?

700 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 22:05:49.05 ID:yHMVyeZ2r.net
ずっと読み取り中…ってなってたらどうしたらいい?

701 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 22:07:46.03 ID:DZvsc2yup.net
>>696
向こうが欲しいのはバーコード情報だけだから多分同じかと。

702 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 22:12:30.34 ID:wtfpnDVz0.net
>>688
年会費かかるでしょ
特典といえば大会で発表できるということかな
ただ学会発表の8割はこの世になくても何も問題ないような無駄(ゴミ)
オレは入ってたけど退会した

703 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 22:19:41.18 ID:coG5ezAa.net
>>696
そのあたりは、みずほに丸投げしてるから、大学の職員さんは暇だとおもうな
その後、入金済学生のデータを放送大学教育振興協会に丸投げして
放送大学教育振興会がどこかの配送業者に丸投げしてるから

704 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 23:09:39.16 ID:wkz1QsTsd.net
さーて十日後くらいにはテキスト来るんだっけな

705 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 23:15:27.28 ID:ynN28XRt0.net
>>622
>>632
そうなんですね、初めて知りました。
ありがとうございます。

706 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 23:39:24.45 ID:YIvjbhc50.net
次学期は初めて面接だけの学期になった
まあ、次学期以降卒業までずっと面接だけのターンだが
面接の単位習得数がぜんぜん足りないぜ、ははは

707 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 23:45:54.21 ID:coG5ezAa.net
>>704
科目登録申請要項には概ね2 週間?20 日間程度なんて書いてあるけど
1学期は1週間だった。来週には届いてるような気がする。

708 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 23:47:06.91 ID:wkz1QsTsd.net
>>707
即入金で
いつも一週間くらいな気がするね

時期にもよるみたいなんだけど

709 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 23:48:50.53 ID:wkz1QsTsd.net
>>706

オンライン授業も併用すればいいのに

710 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 05:46:41.46 ID:uZJ+yBmPE.net
振り込め用紙来たわ

711 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 05:55:32.99 ID:Dwwq34rSp.net
>>710
こんな早朝に?

712 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 07:06:49.24 ID:1N2PTcINr.net
振り込め忘れて引き返してもうたわ

713 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 07:50:59.14 ID:1N2PTcINr.net
あああ…振り込める……
今日は振り込める…半年振りに!ビニコン行って振り込めるぞぉぉぉぉお!!

714 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 08:34:32.30 ID:1N2PTcINr.net
ふぅぅ…
80,000JPY超ブチ込んできたった…
300JPY超の手間賃くれてやってまで…

715 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 08:57:05.23 ID:hQKz7J7iM.net
>>714
中途半端だな
77000円じゃないのか?

716 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 09:25:06.92 ID:tq8uEAci0.net
北朝鮮大好き井出訓の訪朝支持リツイート

アントニオ猪木の「訪朝」がバカにできない理由 http://a.msn.com/01/ja-jp/AArpt7N?ocid=st&nbsp;

https://twitter.com/side55mode

717 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 10:56:20.80 ID:WyUWLEMdp.net
>>715
82500円だったんじゃない?88000円なら88000円って書くだろうから。

まだ未納のまま。

718 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 11:03:18.36 ID:bud7knog0.net
>>716
法治国家として政治解決できないのに、個人の人間関係でなんとかなったら困るもんなw
俺は猪木のウエスタンラリアットに期待するよ。

719 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 11:09:50.83 ID:1N2PTcINr.net
来週末辺りテキスト拝めるかのう
しこたま拝みまくったるかのう

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200