2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部140■■■

1 :名無し生涯学習:2017/08/30(水) 14:36:52.72 ID:FxPatOdx0.net
* 科目やスクなど有益な情報を。
* 煽り荒らしは完全無視。
* ブログ・公式サイト以外への直リンク禁止
* 過去問は自分で手に入れましょう
* 個人に対する誹謗・中傷、実名の公開は禁止
* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読
* 他大学の話題は他スレで
* デブはキモい貴方大阪マックホモきっしょ^^
== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政大学図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/

==前スレ==
■■■法政大学通信教育部139■■■
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1499484032/

658 :名無し生涯学習:2017/10/15(日) 21:15:53.86 ID:D9/aZOQBM.net
札幌スク中に、このスレでロングステイ信者が湧いていたね

659 :名無し生涯学習:2017/10/15(日) 21:17:36.54 ID:di5E0N2AM.net
>>657
ロングステイはいいけど、職業を知りたい!
例えば無職とフルタイムじゃ、持ち時間違いすぎる!

卒業できた人の平均年数は6〜8年。
9年以上在籍者をロングステイと呼ぼう

660 :名無し生涯学習:2017/10/16(月) 05:56:06.73 ID:SOx4AuzlM.net
新入生の勘違い

【自分は4年で卒業できる】

みんなそうだよね!
後期卒業の74名中、最短年数で卒業した人数はたった8人ですよ!

661 :名無し生涯学習:2017/10/16(月) 18:46:12.03 ID:SOx4AuzlM.net
日大通信3年次入学者の卒業率4割。
日大通信に電話して確認したんだけど、入学者全体の卒業率をだすのは計算上難しいらしいんだけど、
入学者の分母を3年次入学にして、過去10年の統計だと4割なんだって。
日大通信はスク専用校舎があるからね。でも4割か。
法政の通信の3年次入学の卒業率は3割くらいかね。

662 :名無し生涯学習:2017/10/16(月) 18:48:25.79 ID:SOx4AuzlM.net
法政通信卒業者の歳高齢者は94歳だって!

663 :名無し生涯学習:2017/10/16(月) 21:08:47.08 ID:Y3/2fGAi0.net
法政にもスク専用校舎欲しいな

664 :名無し生涯学習:2017/10/16(月) 21:21:37.05 ID:cn0XmAfz0.net
いらない

665 :名無し生涯学習:2017/10/16(月) 21:36:07.62 ID:LRAkulBKa.net
>>654
三年編入で仕事しながら四年。別に長いとは思わないけど>>657みたいな人がいるから無しだな。個人的に接点があれば、幾らでも役立ててほしかったけどね。紙類はシュレッダーするけど、教科書は売って二束三文出し、捨てるのもめんどくさいから、本棚で永眠かな。

666 :名無し生涯学習:2017/10/17(火) 04:54:34.95 ID:2B4r8uNL0.net
>>655
>新しいリポートノートから年齢を書く欄なくなった。 。

先週ノートを買ったばかりだが、相変わらず年齢欄はあるぜ?

それにしても、市ヶ谷の通信の事務室は、何であんなに辛気臭いんだろうな?
目隠しなのか、安っぽいベニア板を貼りつけてるのもウケるわ。

667 :名無し生涯学習:2017/10/17(火) 04:59:11.61 ID:OpuX80qmd.net
>>666
来年度からだよ
欄がたぶん無くなるor来年度からあっても書かなくていいって

説明読もう

668 :名無し生涯学習:2017/10/17(火) 05:11:54.64 ID:2B4r8uNL0.net
>>667
未明の即レスに驚いたわw

で、どこの説明だ?

669 :名無し生涯学習:2017/10/17(火) 06:15:02.58 ID:OpuX80qmd.net
>>668
法政通信10月号、32ページに書いてある

670 :名無し生涯学習:2017/10/17(火) 06:58:15.51 ID:WX8aja+T0.net
横から失礼
32ページ読みました
年齢欄無くすのは来年印刷からだけど、書かなくていいのは即時OKとも読める

671 :名無し生涯学習:2017/10/17(火) 11:11:47.69 ID:2B4r8uNL0.net
>>669
ほぅ、在学5年目ともなると、法政通信なんぞほとんど読まないが、
たまには有益なことも書いてあるものだな。

それにしても、近年の法政通信は体裁こそ立派だが、中身はてんで薄くていけねぇ。
昔の「オレンジ通信」の頃が懐かしいわ。

672 :名無し生涯学習:2017/10/17(火) 13:28:04.55 ID:CJwuoaMdM.net
メディアスクの中間課題発表されたね。

673 :名無し生涯学習:2017/10/17(火) 14:58:40.01 ID:C+vgcLgwM.net
>>671
仲間\(^-^)/
ロングステー仲間\(^-^)/
もしかして、法政に夜間あるころからの仲間?

674 :名無し生涯学習:2017/10/17(火) 15:02:55.62 ID:2BWNql32M.net
違うよ?

675 :名無し生涯学習:2017/10/17(火) 16:20:53.37 ID:PU8zhEON0.net
メディアの英語スクの中間課題できそうにない…
語学嫌いな俺は卒業できないのかなぁ

676 :名無し生涯学習:2017/10/17(火) 16:33:42.45 ID:C+vgcLgwM.net
こいずみやすたか? やすひこ? だっけ、
この人、人によって態度変えすぎで大っ嫌い!
自分の利益になりそうな人には、すりすり話しかけて、
自分の利益にならないと感じたらガンシカトするよね。で、後から利益あると思ったら急に態度変えて、すりすり。

みーやんにも、先輩先輩ってすりすりしてて、ああ、裏表ありすぎで嫌われるぞって思ったけど、フリーターなら社会を知らないか。この性格じゃ永遠のフリーターだろうな

677 :名無し生涯学習:2017/10/17(火) 17:05:43.32 ID:WYTszyJgM.net
例えば、30歳過ぎて正社員や公務員でもない非正規フリーターや無職の独身だと

「あの人、何かあるんじゃない?」
「いい歳して非正規で独身かよ」
「きっと高望みし過ぎなんだろ?」
「介護不足増税不況若者負担増孤独死自殺率増加の元凶」
「情けない奴だ」
「お墓を誰が守るの?」
「親不孝」

っとどういうわけか、独身や定職についてない非正規フリーターや無職=問題ある人、人生失敗したヤツ

とウザがられまともな人扱いされない風潮がある。
しかし、モテない顔面偏差値低いスペック低い男女はロクな人材が選べないし寄ってきません。

そして、いい歳して独身や非正規だと肩身狭い思いをして後悔しかない人生となってしまう。

678 :名無し生涯学習:2017/10/17(火) 20:47:33.19 ID:JXbE0whu0.net
>>675
無理そうなら中間レポ出さなくても大丈夫だよ
適当に変なの送ろう
ソースは提出間違えをした俺

679 :名無し生涯学習:2017/10/17(火) 21:07:45.90 ID:oOpZumj4d.net
>>676
俺もお前が大嫌い^^

680 :名無し生涯学習:2017/10/17(火) 21:15:19.73 ID:u1Ac8qye0.net
>>679
両思いだね

681 :名無し生涯学習:2017/10/17(火) 21:17:09.83 ID:u1Ac8qye0.net
>>678
あなたの期末リポートが優秀過ぎたから単位貰えたんだよ。
普通は単位貰えないよ!

あっ?自慢?期末リポート優秀自慢か?

682 :名無し生涯学習:2017/10/17(火) 21:30:10.56 ID:WX8aja+T0.net
Mスク英語は、レジュメ参照で6割方いけるよ
テキストに沿った内容なら検索機能使うと楽
それ以外もフォレストとかに例文載ってるようなレベル
リアルスクで公開処刑されないのは選ばれし者の特権だから頑張れ

683 :名無し生涯学習:2017/10/17(火) 21:35:25.02 ID:JXbE0whu0.net
>>681
えっだって期末リポートで判断するいうからみんな出しても出さなくても同じ…(((

684 :コイズミ:2017/10/17(火) 22:33:32.29 ID:oOpZumj4d.net
>>680
はっ?うぜぇから消えろ

685 :名無し生涯学習:2017/10/17(火) 23:25:12.39 ID:JfdN66uPH.net
>>684
死ねやオラ

686 :名無し生涯学習:2017/10/17(火) 23:44:33.81 ID:C+vgcLgwM.net
>>682
英語のメディアって現在3科目あるよ。
中間リポート言ってるから、英語Sではないよ。英語Sは一般教養のレジュメ見れば分かる簡単なやつじゃん。
たぶんこの人が言ってるのは、ビジネス英語Aのことだと思う。

687 :名無し生涯学習:2017/10/18(水) 01:02:23.86 ID:zWT5EtKOr.net
メディスク、みんな視聴できる?
動画が出てこないのは自分だけ?

688 :名無し生涯学習:2017/10/18(水) 01:12:18.76 ID:fesQNZNZM.net
>>687
見れるよ!なんか設定違うんでは?

689 :名無し生涯学習:2017/10/18(水) 01:33:34.66 ID:zWT5EtKOr.net
>>688
数日前まではふつうに見れた。設定は何もしてないよ…

690 :名無し生涯学習:2017/10/18(水) 01:35:00.58 ID:shj59Rvj0.net
メディスクっていつ頃から始めれば間に合う?

691 :名無し生涯学習:2017/10/18(水) 02:28:11.89 ID:fesQNZNZM.net
Twitterは定期的に変なのがわきますね(笑)

さすが偏差値30〜70までいるワンダーランドです\(^-^)/

692 :名無し生涯学習:2017/10/18(水) 08:51:36.94 ID:FENGymNF0.net
こんばんわ
産能通信卒業後にここに編入しようと思ってますが、同じ産能からの方っていますか?

693 :名無し生涯学習:2017/10/18(水) 10:03:38.36 ID:SRxEAqSrM.net
いると思うしブログ公開してる人もいますよ。探して見てくださいな。

法政の方が難しく単位取りにくいとはよく聞きます。

694 :名無し生涯学習:2017/10/18(水) 10:32:52.60 ID:53Vbde50a.net
9月上旬に経営学総論Iのリポートを出したけど、まだ成績情報への反映がありません。11月の単修で申し込んじゃったけど、届いてないことってあるんでしょうか?

695 :名無し生涯学習:2017/10/18(水) 12:35:14.59 ID:SRxEAqSrM.net
私が9月上旬に出したリポートは9月21日にcampusmateに反映されてましたよ。

すぐに電話で大学に確認するのが一番良いと思います。

696 :名無し生涯学習:2017/10/18(水) 14:32:51.69 ID:HhvXW5djp.net
>>695ありがとうございます!今問い合わせたら、10月16日付けで処理中とのことでした。直接電話で聞けばすむ話なのに動転して書き込んでしまいすみませんでした。

697 :名無し生涯学習:2017/10/18(水) 15:25:38.45 ID:A9IUwALx0.net
>>696
許さん🐒

698 :名無し生涯学習:2017/10/18(水) 16:19:34.07 ID:JzgAHAETM.net
>696
届いてて良かった。
リポート受付期間外に届いたものは、次のリポート受付期間に届いたものとして処理されるみたいですね。

699 :名無し生涯学習:2017/10/18(水) 16:21:51.72 ID:Wm+aDMNqM.net
せやろか?

700 :名無し生涯学習:2017/10/18(水) 22:48:58.63 ID:C3FVatgiM.net
>>698
受付時間外という赤い印鑑を押した封筒で返却されます。
5chの情報はウソだらけ

701 :名無し生涯学習:2017/10/19(木) 10:56:05.83 ID:px87wudqM.net
受付期間外になったことあったけど、返送されてきた事は無いけどなぁ。

702 :名無し生涯学習:2017/10/19(木) 11:46:24.15 ID:V+T6HJMzM.net
せやろか?

703 :名無し生涯学習:2017/10/19(木) 12:49:35.48 ID:glOonrHtp.net
以前、佛教大学の通信で、単位修得試験の会場で過去問や試験対策等の情報交換ができる在学生、OB等が対応している相談室があったのですが、
法政でもありますか?

704 :名無し生涯学習:2017/10/19(木) 17:23:29.34 ID:lutPGfS2r.net
>>703
相談室というか、学生会のことか?
ある地域と無い地域がある

705 :名無し生涯学習:2017/10/19(木) 18:43:46.49 ID:MVpcxj/Aa.net
こんばんわ
とか書いちゃう人でも卒業できる産能って…

706 :名無し生涯学習:2017/10/19(木) 20:18:27.44 ID:A6rK3YNS0.net
au携帯こんばんわ

707 :名無し生涯学習:2017/10/19(木) 20:27:41.17 ID:SGnDR0AqM.net
4月10月は新入生のTwitterアカ誕生する時期だけどさ、入学規制したほうがよいよ。

708 :名無し生涯学習:2017/10/19(木) 21:32:19.40 ID:D63lHTsH0.net
改めまして、こんばんみ

709 :名無し生涯学習:2017/10/19(木) 23:23:59.98 ID:Gp7ZeXdfd.net
こんばんみのる〜

710 :名無し生涯学習:2017/10/19(木) 23:25:16.67 ID:Vt2lBWDW0.net
>>705
何かおかしいか?
俺には分からんが

711 :名無し生涯学習:2017/10/19(木) 23:27:18.45 ID:1raxXb3M0.net
「こんばんは」が正しい。

712 :名無し生涯学習:2017/10/19(木) 23:47:07.80 ID:Yu0XkDqFd.net
あっそういうことね
朝なのにこんばん「わ」を使うのはおかしいってことか

713 :名無し生涯学習:2017/10/20(金) 00:34:59.50 ID:F3eM2HuW0.net
ドコモ携帯こんばんわ

714 :名無し生涯学習:2017/10/20(金) 04:21:58.48 ID:qWWbbr4y0.net
>>705
くっだらねえゴミ
もういいよおまえ
日本にいらねえ

715 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 02:38:39.99 ID:K7J5ptmb0.net
冬スクの英語って2クラス希望の方が当確上がるかな?

716 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 04:59:20.63 ID:xOphkgXfM.net
>>715
予習した?冬スクはそこまで倍率高くないよ!
2クラス希望したら、両方許可もありえる。

ちなみに法政には何故かネイティブがちょいちょいいるから、予習は必須!

https://ameblo.jp/abn-65/entry-12293695747.html
この人はTOEIC900台だから。
日本語禁止全部英語とかのクラスもあるから、しっかりシラバス読んでね!

717 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 05:09:07.98 ID:xOphkgXfM.net
>>716
https://ameblo.jp/abn-65
ちなみに4年目の商業学科?TOEIC900台か。
マジか。

718 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 05:27:49.41 ID:xOphkgXfM.net
ちなみに勘違い娘だった私。
スクは出席さえしたら単位を貰えると勘違いし、予習せず仙台の英語スクに参加し単位落としました(笑)
英語スクは舐めたらあかん。舐めていいのは後期メディアの英語Sだけ。

719 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 10:19:21.95 ID:rRPNug1PM.net
勘違い婆

720 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 13:55:08.90 ID:ScZb1wpvM.net
でぶみ
http://i.imgur.com/IVePF70.jpg

721 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 21:24:38.53 ID:KVQVQXlur.net
明日は衆議院総選挙
各党は子育て支援に関する公約を掲げているけれど、結婚したいのに出来ない、子供が欲しいのに産めないなどの人たちの支援をするのを忘れているのではないか
普段は口には出さないけど、結婚や出産を夢見ている人は日本にたくさんいる
なぜ、そのような人たちの悩みを解決しようとしないのか
これは結婚歴や出産歴がある人たちには決してわからない悩みなのである
子育て支援ばかりに目を向けず、結婚支援や出産支援も大事だというのを忘れてはならない

722 :名無し生涯学習:2017/10/22(日) 00:05:36.07 ID:nSIH04ZZ0.net
 交際相手のいない未婚者が男性で7割、女性は6割に上ることが国立社会保障・人口問題研究所の調査で分かった。

 5年前に比べて男女とも10ポイント近い伸びである。
こうした流れが今後も続いたのでは、未婚・晩婚化がさらに進み、少子化が一段と加速しよう。極めて深刻な事態だと認識しなければならない。

 さらに心配なのは、交際自体を望んでいない人が未婚男性の約30%、女性の約25%に上ることだ。
別の内閣府調査では、恋人が欲しいと思わない人の半数近くが「恋愛が面倒」と答えている。

 安倍晋三政権は結婚や出産に対する国民の願いがかなった場合の「国民希望出生率1・8」を実現する目標を掲げている。
良縁に恵まれないうちに、交際自体に消極的になっている人が増えているということだろう。

 政府は「待機児童ゼロ」など子育て支援策に取り組んでいる。それも結婚する人が増えてのことである。
子育て支援と同様に結婚支援も強力に推進するときだ。

 未婚者の9割弱がいずれ結婚したいと考えている点は心強い。それでも、結婚や出産は個人の選択ではある。
誰かに強要されるものではないが、こうした希望がある限り、官民をあげて支援の輪を広げていきたい。

 少子化社会対策白書によれば、20〜49歳の4割が「結婚生活にかかるお金」を心配している。非正規やニートの雇用の安定が最優先課題である!

723 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:05:16.17 ID:++aouhRbrVOTE.net
30代半ば〜40歳くらいの独身たちは、あまり人前で言わないけど「結婚したいけど、相手がいないから結婚出来ない」と内心悩んでいる人が多いのではないだろうか
自分と同世代の既婚者が異性から自分よりもにこやかに人前で話かけられる姿を見たら、本音はどう思うか
一方で、そんな自分に異性が声をかけてくるときは一方通行な頼みごとばかり
いつも異性からの頼みごとを聞いても、「イイ人いるよ、紹介するよ」と異性に声をかけてくれたり、「どう、この人? やさしいよ」などと紹介される機会はない
それどころか、自分の居る前でほかの人に縁談を持ちかけてる場面に遭遇することもあり、なぜ自分に気がつかないのかと悔しさが込み上げてくる
鈍感なのか気がつかないフリをされているのかは別にして、置き去りにされまくる自分の内心を知ってもらうと「え、そうなの?」「既に付き合っている人がいると思ったよ」「気がつかなかったわ」「そういう話が嫌いかなと思って」とはぐらかされる
その後も異性から一方的に頼みごとはされる割に、縁談のほうについては情報を提供してくれない
独身で悩んでいる人って、そんな感じじゃないかな?

724 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:17:43.90 ID:9SZI6+yWKVOTE.net
政治に反映してほしいと願う、とある国民の貴重な意見かと
きょうは衆議院議員の選挙の日やね

725 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:24:45.77 ID:4SVQcVmErVOTE.net
きょうのサンデーモーニングに田中優子総長が出演してるね
ちなみに、その隣には象印クイズヒントでピントに出ていた男性軍キャプテン

726 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:33:26.34 ID:iSuMY2T9MVOTE.net
例えば、
結婚すれば、祝儀も入る
パラサイトは親離れして、孫の顔を親に見せて親孝行になる
子どもを生めば少子化対策にもなり、子どもへの投資や消費も拡大して景気も良くなる
人口構造から見た年齢層も超高齢社会に歯止めがかかり、やがて生産年齢人口が増えてくるため、年金制度なども安定してくる
某市立中学校長の全校集会での発言が参考
そして、名門大学内で相手を見つけると、名門大学卒業の両親から遺伝子を受け継いだ優秀な子が将来の日本社会をつくることになる!

社会学や経済学を学べばわかる事だけど、素晴らしいじゃないか!
学歴コンプレックスもなくなり幸せになる!

727 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:47:04.64 ID:5X0W4wV0MVOTE.net
>>725
ヒントでピントとかw
年齢w

728 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:24:10.78 ID:nSIH04ZZ0VOTE.net
そんなことより、日本は深刻な状態
例えば、
・少子高齢化若者負担増
・1億総奴隷社会
・不本意非正規331万人の悲鳴
・多様な働かせ方
・日本の子どもの6人に1人が貧困
・相続税改正で増税
・報道圧力
・NHKの強制徴収
・政治とカネ
・国民監視番号制
・格差社会
・低賃金非正規
・派遣奴隷
・定額働かせホーダイ
・残業代ゼロ公務員適用外
・経団連年収400万円以上残業代ゼロ提言
・公務員賃上げ
・介護報酬削減
・非正規増、正社員減
・新卒非正規
・トリクルダウン失敗
・法案決まれば解釈変更で経済的徴兵制
・年金崩壊→老後破産→生活保護→人生終了
・低賃金→独身未婚親不孝→少子高齢化介護不足→人口減少→日本終了

729 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:39:14.23 ID:lkSIr90tMVOTE.net
今日は12時間勉強した。中学英語\(^-^)/

730 :名無し生涯学習:2017/10/22(日) 21:05:33.88 ID:KPEcxJco0.net
>>729
ファイト!

731 :名無し生涯学習:2017/10/22(日) 21:47:28.24 ID:DJ7oBNKIr.net
景気や雇用、社会保障問題…
子育て支援も結構だけど、子育て以前に結婚したいのに結婚出来ないで悩んでいる独身を、社会的に置き去りにしてはならないのではないだろうか
例えば、飲み会とか会組織の上手な幹事も政治も、気持ちを察するのが望ましいという意味では、共通しているところがあるかと思う

732 :名無し生涯学習:2017/10/22(日) 22:20:10.83 ID:lkSIr90tM.net
>>730
ありがとう

733 :名無し生涯学習:2017/10/22(日) 23:10:38.68 ID:nSIH04ZZ0.net
気が利く仕事がデキル優秀な人は縁結びをセッティングする。

例えば、ある会合で、共に結婚願望があり付き合っている人かいないとされる独男と独女が座席が近いため、2人は会話が弾んでいます。
そんな中、既婚者や歳上など周囲から
「●●君(独男)と××さん(独女)って雰囲気似てるね」
「えっ?」
「あ、お似合いだね」「イイ感じだネ」
独男と独女は「いや、別にそんな…」と言いながら、内心嬉しそう
「ウン、決まりだね」「おめでとう」
独男と独女は、顔を赤らめながら喜びで照れて下を向いてます。

…こんな感じで、出逢いに恵まれないでいた独男・独女に仕事が上手いデキる幹事が気を利かせてセッティングする。
受け身でなかなか踏み出せない男女から喜ばれ感謝されるありがたい善行。

734 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 09:16:38.98 ID:F1SiDlSnp.net
名古屋スクの懇親会ってどんな感じなの?

735 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 10:23:54.29 ID:ZwB0asEhd.net
俺も初だから気になる
人数とかどのくらいなんだろ

736 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 10:44:16.11 ID:xPuRx2Pw0.net
メディアは評価やさしいってほんと?

737 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 12:15:36.38 ID:F1SiDlSnp.net
名古屋スクの懇親会ってどんな感じなの?

738 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 12:16:52.43 ID:F1SiDlSnp.net
更新したらまた書き込んでしまった…すみません

739 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 13:12:10.54 ID:u6Hj6NnrM.net
>>736
嘘を真に受けるな(笑)
「メディアは楽チン」って言ってる人は、偏差値60以上の高校出てるから!

740 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 13:15:43.91 ID:u6Hj6NnrM.net
>>736
メディアに限らず、甘い評価の先生はいるよ。
甘い評価の先生は『リポートの採点能力のない先生』だよ。
取りあえず全員A!?もうりとかね

741 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 13:59:55.76 ID:V6r+lxFxd.net
>>740
でもメディアは対面じゃないから質問とかしずらいしわかりずらそう

742 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 15:40:51.35 ID:cLZ/4NLe0.net
やっとリポートが書きあがった。
リポートのテーマ設定に失敗した感じもするが、提出までの日数に余裕があるわけでもないし、もうどうにでもなれ。

743 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 15:50:56.96 ID:+ighQfZ00.net
例えば、事務員や非常勤講師やメディスクの担当やスク専みたいな非正規労働者の増えない給料に上がる税金。
消えない放射線汚染に増える体調不良に北朝鮮からの拉致被害やミサイルや核実験や核戦争勃発の恐れに人口減少に増える生活保護。

生きていけるのは金持ちのみ。
金の無い人は死んでくださいと
いわんばかりの日本。
ますますおかしくなりつつある国。
「リポート」やら「就活」やら「婚活」どころではなく、「生活」できなくなる一大事である!

744 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 16:24:48.55 ID:o1vx/ZovM.net
試験のチャンスが一回しかないせいか、メディアの方が単位取るだけなら楽な気がする。

最低限の回答を書ければD評価はないんじゃない?

745 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 17:07:09.21 ID:xPuRx2Pw0.net
メディアとかスクーリングでD判定ってそもそもあるの?
>>744

746 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 17:23:01.12 ID:wXVV60acM.net
試験のチャンスが一回しかないせいか、
ある一定の年齢以降で結婚願望がある人の恋愛相手ないし結婚相手の選び方だけど
「太ってるからイヤ」
「ハゲだからイヤ」
「暗いからイヤ」
「ニキビ顔はきたなくてイヤ」
「顔が怖いからおっかなくてイヤ」
「短気だからイヤ」
「体臭・加齢臭がするからイヤ」
「友達いなさそうだからイヤ」
「ギャンブル好きだからイヤ」
「チャラチャラしてそうでイヤ」
「借金があるからイヤ」
「正社員でないからイヤ」
「大卒でないからイヤ」
「歳の差が離れ過ぎてるからイヤ」
「遠距離恋愛はイヤ」
など、とにかく「●●だからイヤ」と言っているような人は、就職活動の企業選びの
「休みが少ないからイヤ」
「残業があるイヤ」
「給料が安いからイヤ」
「朝が早いからイヤ」
「営業ノルマがあるからイヤ」
「転勤があるからイヤ」
「重い物を運ぶのはイヤ」
「臭い仕事、汚い仕事はイヤ」
「中小・零細企業だからイヤ」
「家から遠いからイヤ」
「マイカー通勤が出来ないからイヤ」
「職場が駅やバス停から離れているからイヤ」
「職場の近くにコンビニが無いからイヤ」
などと、仕事の条件を選びすぎて結局職探しが決まらないような人と同じに思える

747 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 17:23:22.12 ID:+ighQfZ00.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

748 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 21:55:14.30 ID:TEadwZn5r.net
30代半ば〜40歳くらいの独身たちは、あまり人前で言わないけど「結婚したいけど、相手がいないから結婚出来ない」と内心悩んでいる人が多いのではないだろうか
自分と同世代の既婚者が異性から自分よりもにこやかに人前で話かけられる姿を見たら、本音はどう思うか
一方で、そんな自分に異性が声をかけてくるときは一方通行な頼みごとばかり
いつも異性からの頼みごとを聞いても、「イイ人いるよ、紹介するよ」と異性に声をかけてくれたり、「どう、この人? やさしいよ」などと紹介される機会はない
それどころか、自分の居る前でほかの人に縁談を持ちかけてる場面に遭遇することもあり、なぜ自分に気がつかないのかと悔しさが込み上げてくる
鈍感なのか気がつかないフリをされているのかは別にして、置き去りにされまくる自分の内心を知ってもらうと「え、そうなの?」「既に付き合っている人がいると思ったよ」「気がつかなかったわ」「そういう話が嫌いかなと思って」とはぐらかされる
その後も異性から一方的に頼みごとはされる割に、縁談のほうについては情報を提供してくれない
独身で悩んでいる人って、そんな感じじゃないかな?
将来の景気や社会福祉などの観点からも考えさせられる

749 :名無し生涯学習:2017/10/24(火) 00:08:40.08 ID:Dkj/0w+Y0.net
誰にだって、結婚相手に求める自分なりの条件があると思う。
例えば、
セックスが気持ちいい方がいい、
美人がいい、 
イケメンがいい、 
お金持ちがいい、
やさしい人がいい、
料理の上手い人がいい、
不潔やハゲはイヤ、
太っている人はイヤ、
たばこを吸う人はイヤ、
細身がイイ、
子供が好きな人がいい、
家事を手伝ってくれる人がいい、
背の高い人がいい、
セックスの相性が合う人がいい、
趣味の合う人がいい、
おとなしい人がいい、
賢い人がいい、
明るい人がいい・・・ などなど。
人それぞれに、こだわりがあるはず。
そして、そのこだわりが強ければ強いほど、
『結婚したいな〜』
って思える人の数が少なくなってしまう。
そして、婚期を逃すことが続き・・・
『どうしてこうなった』
『おかしいな・・・』
『こんなはずじゃなかった・・・』
『やばい・・・』ってなってしまうよね。
すると、そのあとは、お決まりの後悔パターン・・・
『私って、自分で思ってたよりもモテないんだ。。。』
こんな人生はつまんないし勿体ないよね。

750 :名無し生涯学習:2017/10/24(火) 00:43:38.95 ID:97af8n+vr.net
>>737
名古屋スクの懇親会は参加人数が多いのが特徴
地方スクの懇親会といえば、規模なら名古屋、内容なら札幌が知られている

751 :名無し生涯学習:2017/10/24(火) 01:05:55.37 ID:uJhGoq1T0.net
地方スクの懇談会なんぞ、所詮は全国行脚するスク専連中が再開を喜ぶ場。
新参者はハブられるのが関の山よ。

まぁ、スク専って奴がどういった生き物かを観察するには、それなりの意義はあるかもね。

752 :名無し生涯学習:2017/10/24(火) 01:36:12.88 ID:Dkj/0w+Y0.net
例えば、
お見合は、誰かに会うためにお洒落をしたり、
何を話そうかとウフフと考えたりする
ワクワクする楽しみが生まれます。
同年代の人と出会うことができ、
悠々とした時間を持て余すことも、
何もすることがないこともないのでつまらない人生を楽しく豊かにする縁結びはとても重要なこと。

753 :名無し生涯学習:2017/10/24(火) 02:59:30.08 ID:OcwMf2l0M.net
>>744
Dあるよ(笑)
舐めんな(笑)

754 :名無し生涯学習:2017/10/24(火) 03:02:48.06 ID:OcwMf2l0M.net
>>745
あるよ(笑)
私はないけど、退学した知り合いは(偏差値30台の高校卒)5科目スク受けて、2科目D評価だった。
予習復習しないし、授業中Twitterで中継してるし、奴の努力不足だよね。

755 :名無し生涯学習:2017/10/24(火) 10:47:29.25 ID:uJhGoq1T0.net
逆に言えば、偏差値30台高卒でも残りの3科目は受かっているワケだ。

どんなバカ(失礼!)でも、予復習を適度にやり、
授業中は取りあえず聞いてるフリをすれば受かる。
まったくスクの程度が知れるのぅ。

756 :名無し生涯学習:2017/10/24(火) 15:05:43.65 ID:Dkj/0w+Y0.net
法政通教に限らず、例えばその辺の●●の会といった一般的な飲み会で
38歳独男(結婚願望あり)、顔面偏差値まあまあ70、性格良(他人に慕われる)、正社員、借金なし、ギャンブル一切やらない、非喫煙者

32歳独女(結婚願望あり)、顔面偏差値まあまあ60、性格良(他人に慕われる)、借金なし、ギャンブル一切やらない、非喫煙者
が参加していて、2人は互いの事チラチラ見ながら「あ、この人ならイイな、でも声掛けるの恥ずかしいな。どうしよう…」
と内心考えている雰囲気

そこに仕事がデキる幹事や年上、気配り上手な人生の先輩格といった周囲の参加者たちが2人の気持ちを察して
「どう?」「イイ感じだよ」「お似合いだね」
と声をかけると、2人は嬉しそうに下を向いてしまい
「お、決まりだね」「おめでとう」「良かったね」「ヒューヒュー」
と皆から祝福され、2人は幸せに包まれる
そして会はお開きを迎えていく。

幸せ溢れる縁結びへの引き合わせの参考にすべき例。

757 :名無し生涯学習さんへ:2017/10/24(火) 17:12:16.77 ID:ET5iiYj10.net
突然で申し訳ないですが、友達がもっと欲しいな〜とか恋人欲しいな〜などとか、
人間関係にお悩みではないでしょうか。そんな気持ちをかなえます。それが、
Facebook(フェイスブック)です。世界十数億人が、登録するビッグサイト。
登録料や年会費などかかりません。無料です。ここで、登録、基本的な操作方法を
ご説明いたします。Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録
(個人情報)を済ませましょう。本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。
基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。基本情報を入力されたら、今度は、
ご自身のホームページを作成しましょう。パソコンに保存してある携帯電話などで
撮った写真をプロフィール写真に設定しましょう。次にカバー写真もお気に入りの画像を
設定しましょう。そうされますと、「知り合いかも」が表示されます。知り合いになりたい人が
見つかったら、「友達になる」を押します。相手が友達承認をしてくれたら、メールが届きます。
友達承認ありがとうなどと、お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。挨拶の交わし方ですが、
届いたメールに「タイムラインを見る」と表示されているので押します。コメントや画像を送りましょう。
写真や動画の送り方は、画面中央部にある「写真・動画」を押して選択して下さい。文章や写真
などが決まったら、「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや
写真が見つかったら「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、
「友達」を押します。友達が、表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を
押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由にお楽しみ下さい。
一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。
以上です。https://ja-jp.facebook.com/

総レス数 1002
388 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200