2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部140■■■

1 :名無し生涯学習:2017/08/30(水) 14:36:52.72 ID:FxPatOdx0.net
* 科目やスクなど有益な情報を。
* 煽り荒らしは完全無視。
* ブログ・公式サイト以外への直リンク禁止
* 過去問は自分で手に入れましょう
* 個人に対する誹謗・中傷、実名の公開は禁止
* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読
* 他大学の話題は他スレで
* デブはキモい貴方大阪マックホモきっしょ^^
== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政大学図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/

==前スレ==
■■■法政大学通信教育部139■■■
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1499484032/

81 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 13:58:15.96 ID:YhvxcZDiM.net
>>80
あなたは何単位よ?年間

82 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 14:00:07.66 ID:YhvxcZDiM.net
人と比べれば

https://www.ryukke.com/?p=6262

83 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 16:28:38.79 ID:pp4sEPHEM.net
>>78
高卒で通信かょwww
ごみごみあんごみ

84 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 16:53:33.89 ID:CEW4y96t0.net
うちも高卒やで
大学院か公務員志望

85 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 17:16:54.45 ID:qxAa/aBj0.net
俺は卒業したから大卒だな
うけけけけけけけけけけけけ

86 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 17:27:20.24 ID:pp4sEPHEM.net
通信卒を一般企業が相手にするわけなかろうwww

87 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 17:28:37.91 ID:pp4sEPHEM.net
通信卒業したら高卒よりわけ悪いで

88 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 17:46:35.76 ID:qxAa/aBj0.net
>>86-87
少なくともお前は相手にされない
無視するよ

89 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 17:58:07.50 ID:YhvxcZDiM.net
>>86
あなたみたいな考えの人は相手にされないよ。
私の知り合いは有名企業に採用されたよ。ちな私も高校時代の知り合いにビックリされるような企業に採用された。なぜ?なぜ?言われる

90 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 17:59:37.70 ID:YhvxcZDiM.net
くそりぷおぢさんも麻溝台高卒かよ。偏差値60近いんだな!

91 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 18:00:51.67 ID:YhvxcZDiM.net
私の母校は偏差値43

92 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 18:04:34.50 ID:YhvxcZDiM.net
みんな頭いいんだぬ

93 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 19:28:11.92 ID:d0EXIt0H0.net
例えば、35歳過ぎて独身だと

「あの人、何かあるんじゃない?」
「いい歳して独身かよ」
「きっと高望みし過ぎなんだろ?」
「いい歳して非正規かよ」
「情けない奴だ」
「お墓を誰が守るの?」
「親不孝」

っとどういうわけか、独身=問題ある人、人生失敗したヤツ

みたいな風潮がある。
しかし、顔面偏差値が低いモテない男女はロクな人材が選べないし寄ってきません。

そして、現実社会でもいい歳して独身だと肩身狭い思いをして後悔しかない人生となってしまう。

94 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 20:57:44.56 ID:4VI6+fm80.net
>>89底辺なのにそうじゎないと思ってしまってるんだな。心療内科の診察日忘れるなよwww

うちに通信卒がきたら要件充たしてないのに応募するなって電話したろwww

95 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 20:58:43.00 ID:4VI6+fm80.net
>>91
地頭の悪さが顔に出てるぞwww

96 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 21:26:38.33 ID:d0EXIt0H0.net
例えばさ、
30過ぎの婚期が遅いオンナに「好きなタイプの異性は?」と訊いたら、
「やさしい人」と返ってくるので、
やさしくて正規雇用、借金なしで顔つきも性格も悪くないオトコを結婚前提の相手に勧めたら「ゴメンなさい」になる
で、どんな人がいいかと言えば、ルックスが良くて職業や収入も良いオトコ、性格は前出のオトコほどさほどやさしくない
だったら、なぜ「ルックスが良くて、職業とか収入も良い人ヨ」と初めから言えないのか?

そういう薔薇色の人生のごとく高望みオンナは、「アレがイヤ」「コレがイヤ」「超一流企業が良い」と選びまくる就活と同じで、いつまで経ってもイイ相手が見つからないしょうもないパターンで後悔する。

97 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 21:42:00.95 ID:4VI6+fm80.net
>>96
ルックスは普通以下でいいので、通信卒じゃない女性ならOKです。

98 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 21:47:57.52 ID:YhvxcZDiM.net
>>95
偏差値43でもね単位取れてるよ\(^-^)/
全部スクだよ\(^-^)/
春、夏、秋、冬、全部でてるで\(^-^)/
5科目受けて4科目単位取れてるから合格\(^-^)/

99 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 21:51:10.15 ID:YhvxcZDiM.net
こんなでも会計事務所直雇用なんだよ\(^-^)/
アルバイトから時短社員になった。派遣の人のほうが優秀なのに、事務所の決まりで派遣を社員にしないらしく、アルバイトラッキー

100 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 22:02:30.91 ID:YhvxcZDiM.net
会計事務所で働くとき、時給高いからって派遣で勤務したらだめだよ。所長の考えもあるけど派遣はよそ者。アルバイトは色々助けてくれる。直雇用になれるのもアルバイト。40代のアルバイトも正社員にしたよ。
その人40歳過ぎてるのに

101 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 22:53:07.77 ID:4VI6+fm80.net
>>100
アwルwバwイwトwww

102 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 23:15:03.96 ID:+TTAB6qv0.net
     >> 出会いが欲しい!三原です!出会いもあります <<・゜・(ノД`)・゜・
ttps://www.facebook.com/photo.php?fbid=225534060871406&set=a.225534057538073.53500.100002444404966&type=3&theater
ttps://www.facebook.com/photo.php?fbid=225534060871406&set=a.225534057538073.53500.100002444404966&type=3&theater
ttps://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/hphotos-xaf1/v/t1.0-9/11140246_891977827541670_4071488572460970583_n.jpg?oh=d5ab28893df171f5e2d276af7d5f510c&oe=56DC58B5 ttps://www.facebook.com/yuta.uchida.10
ttps://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/hphotos-xaf1/v/t1.0-9/11140246_891977827541670_4071488572460970583_n.jpg?oh=d5ab28893df171f5e2d276af7d5f510c&oe=56DC58B5

キモイ集団・゜・(ノД`)・゜・
ttps://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/hphotos-xft1/v/t1.0-9/11987060_979118332160952_3566305931768520455_n.jpg?oh=8cf213b95668c147f4bc564c6bc526a6&oe=570615AA
手前の女おたふくかよぶっさw・゜・(ノД`)・゜・
ttps://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/hphotos-xfl1/v/t1.0-9/12313691_1023842227688562_7370470507858698721_n.jpg?oh=b343113f6d5657242db4b0bcd1a135fa&oe=5736DF44
デブ美はよ死ね・゜・(ノД`)・゜・

                               文責三原・゜・(ノД`)・゜・

103 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 23:25:13.58 ID:YhvxcZDiM.net
>>101
はい!アルバイトから時短社員になりました。
正社員はこちらからお断りして時短社員になりました。
会計事務所、所長の島だから、所長と合わなければ1日で辞めたほうがいい

104 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 23:35:41.69 ID:4VI6+fm80.net
>>103
時短社員www
ただのパートやないかwwwwwwwww

105 :名無し生涯学習:2017/09/05(火) 23:55:09.52 ID:YhvxcZDiM.net
>>104
だから(笑)
正社員にって言われたけど、スク専出来なくなるから断って時短社員なの\(^-^)/
卒業したら社員になるのらー\(^-^)/
所長と合うし

106 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 00:10:04.38 ID:DoeSQDh00.net
>>105
パwwwーwwwトwww
スwwwクwww専www

107 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 00:12:55.34 ID:DoeSQDh00.net
>>98
1科目落としてるじゃねーかwww
スクで落とすとかwww
心療内科行ってこいょwww

108 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 00:13:44.24 ID:DoeSQDh00.net
>>103
お前、所長に嫌われてるぞ

109 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 00:14:30.60 ID:DoeSQDh00.net
>>105
卒業できないからwww
卒業しても通信だからwww
所長「通信はねぇ…」

110 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 00:18:38.91 ID:CH+dsUrZM.net
>>107
4科目は単位取るから\(^-^)/

111 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 00:19:09.21 ID:DoeSQDh00.net
>>105
所長「ごめん、通信はちょっとね。決まりも変えて、仕事のできる派遣の子を雇うことにしたよ。」

112 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 00:20:05.91 ID:CH+dsUrZM.net
>>108
たぶん私のことスキだね\(^-^)/

113 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 00:27:16.78 ID:guuGc5E3r.net
アラフォー以上の受験戦争を経験してきた世代は、若い頃に親や教師たちから「恋愛は勉強の敵」などと教えられてきた
バブル経済崩壊後、非正規雇用が増えたこともあり、恋愛ないし結婚をまったく経験していない(顔立ちも性格もそう悪くない)人も結構いる
子どものときは「恋愛は勉強の敵」と教えられたはずが、いざ大人になると「早く結婚しなさい」とか「子どもを産みなさい、育てなさい」などと世間から煽られるように気に障る事を言われ、
しかも同級生や弟妹、年下(ゆとり世代)の友人知人たちが結婚、出産、子育てを自慢交じりに楽しそう、嬉しそうにする姿を見て、焦りを感じる
今になって少子化対策だ、超高齢社会に伴う医療福祉とか年金といった財政支出の増大、独居老人(火災や特殊詐欺に狙われやすくなる)や空き家が増えるなどを意識しているけど、
そういう問題解決への取り組みとか助け合い精神が社会的に浸透しているかと言えば、ほとんど無く、大抵は知らんぷり。誰も恋愛ないし結婚の世話をしてくれない
経済学や社会学、心理学、政治学、教育学、地域・福祉政策等の学問がそういうところへ活かされるべきじゃないだろうかと思ってしまう

114 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 00:29:35.78 ID:DoeSQDh00.net
>>112
所長「いや、いくら可愛くても通信卒は人としてみれないよ」

115 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 00:33:06.46 ID:guuGc5E3r.net
例えば、飲み会などで集まったときに幹事みたいな人から「どんな人がいい?」的な話を持ちかけられた際に「太っていない人」と答えると、
「じゃ、太っていないならいいのね。この人はスリムで顔立ちもいいよ」とそこにいる痩せた異性を勧めたり
「年下は苦手」と拒絶反応を示されたら、「あ、この人は年上だよ」とそこにいる年上の異性を勧めたり
「タバコ吸わない人がいい」となれば、「この人はタバコわないよ」とそこにいる非喫煙者の異性を勧めるような
突先の気の利いた対応・反応を示すのが上手いのがネ申幹事

一方、「うーん…太っている人はイヤかな」みたいな話をされたときに、そのまわりにスリムな異性がいるにも関わらず、幹事がその異性についてとくに勧めずにそこで話を止めたら、せっかくのチャンスを無駄にするばかりでなく、
そのスリムな異性は「何で自分は太ってないのに、この幹事は自分に縁談を振らないんだ?バカにしてるのか?」と傷つけてしまうのが、つまんない飲み会の幹事の特徴
後で幹事がスリムな異性に対して「え、てっきり付き合っている人がいると思ってた」「そういう話に一切興味が無いと思って」「何も言わないからわからなかったよ。言ってくれれば」みたいに惚けたり、とんだ言い訳する
ちなみに、就職・転職といった仕事の斡旋・紹介の話についてもこの事例を当てはまったりする不思議

116 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 01:20:58.16 ID:EBrBEnNi0.net
>>97
誰にだって、結婚相手に求める自分なりの条件があると思う。
例えば、
セックスが気持ちいい方がいい、
美人がいい、 
イケメンがいい、 
お金持ちがいい、
やさしい人がいい、
料理の上手い人がいい、
不潔やハゲはイヤ、
太っている人はイヤ、
たばこを吸う人はイヤ、
細身がイイ、
子供が好きな人がいい、
家事を手伝ってくれる人がいい、
背の高い人がいい、
セックスの相性が合う人がいい、
趣味の合う人がいい、
おとなしい人がいい、
賢い人がいい、
高学歴がいい、
明るい人がいい・・・ などなど。
人それぞれに、こだわりがあるはず。
そして、そのこだわりが強ければ強いほど『結婚したいな〜』って思える人の数が少なくなってしまう。
そして、婚期を逃すことが続き・・・
『どうしてこうなった』
『おかしいな・・・』
『こんなはずじゃなかった・・・』
『やばい・・・』ってなってしまう。
すると、そのあとは、取り返しのつかないお決まりの後悔パターン・・・
『私って、自分で思ってたよりもイケてないんだ。。。』
こんな人生はつまんないし勿体ないよね。

117 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 06:25:35.10 ID:qHlSzcRG0.net
通信卒で大卒です、って言う人は論外
通学の大学を卒業した人じゃないとね

118 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 07:09:31.65 ID:V2bYVuQR0.net
失敗まみれの人生の鬱憤ばらしに通信叩いてるゴミがいるスレはここですか?

119 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 07:23:18.30 ID:VQRUX+Mjr.net
その辺でよくやっている一般的な飲み会で、
例えば、共に結婚願望があり付き合っている人かいないとされる独男と独女が座席が近いため、2人は会話が弾んでいます。
そんな中、既婚者や歳上など周囲から
「●●君(独男)と××さん(独女)って雰囲気似てるね」
「えっ?」
「あ、お似合いだね」「イイ感じだね」
独男と独女は「いや、別にそんな…」と言いながら、内心嬉しそう
「ウン、決まりだね」「おめでとう」
独男と独女は、顔を赤らめながら喜びで照れて下を向いてます。
…こんな感じで、出逢いに恵まれないでいた独男・独女に仕事がデキる幹事が気を利かせて設定したりする。
喜ばれる善行。

120 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 08:02:21.59 ID:tr3PbJl90.net
通信に限らず、例えばその辺でやるような●●の会といった一般的な飲み会で
41歳独男(結婚願望あり)、顔面偏差値まあまあ、性格良(他人に慕われる)、正社員、借金なし、ギャンブル一切やらない、非喫煙者

37歳独女(結婚願望あり)、顔面偏差値まあまあ、性格良(他人に慕われる)、借金なし、ギャンブル一切やらない、非喫煙者
が参加していて、2人は互いの事チラチラ見ながら「あ、この人ならイイな、でも自分から声を掛けるのは恥ずかしいな。どうしよう…」
と内心考えている雰囲気

そこに仕事がデキる幹事や年上、気配り上手な人生の先輩格といった周囲の参加者たちが2人の気持ちを察して
「どう?」「イイ感じだよ」「お似合いだね」
と声をかけると、2人は嬉しそうに下を向いてしまい
「お、決まりだね」「おめでとう」「良かったね」「ヒューヒュー」
と皆から祝福され、2人は幸せに包まれる
そして会はお開きを迎えていく。

幸せ溢れる縁結びへの引き合わせの参考にすべき例。

121 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 08:11:31.45 ID:YLOd/MM+M.net
>>118
通信で単位とれないから退学前に2ちゃんでしょ。
私は卒業するけどね。

122 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 08:13:21.67 ID:YLOd/MM+M.net
通信制を否定する書き込みをする人=退学フラグ95%

123 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 08:16:14.95 ID:LszxZlIZ0.net
自民党の恐怖の言論弾圧が迫る! 

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐さは21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 日本人に基本的人権
は必要ないと 異常なことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。

124 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 15:43:50.90 ID:SaL6i9LF0.net
ピア(PIA)、サントロペ(PIA系)、楽園(北朝鮮系)、マルハン、キコーナ(北朝鮮系の可能性が高い)の大当たりはすべて遠隔大当たりです

今のパチンコ、スロットの大当たりはすべて遠隔大当たりです

パチンコ店の幹部がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです

だから確率、設定は関係ないです

ピア、サントロペは神奈川県のJR川崎駅前にパチンコ台1800台、スロット1000台くらいあり、そこで大勝ちしてるのは店に雇われた内ち子と呼ばれる集団です

ピア、サントロペは内ち子の台に遠隔大当たりさせて裏金(年間1億以上)を作ってる詐欺犯罪組織です

ピア、サントロペは打ち子の人数が日本で一番多いと思う

上にも書いたがピア、サントロペの大当たりはすべて遠隔大当たりです

幹部店員がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせています

この金が北朝鮮に流れているのかもしれない


グアム攻撃で北朝鮮が受ける最大報復
2017年8月16日
なぜ大阪・神戸地区が狙われないかというと、この地域に住む朝鮮民族のほとんどが北朝鮮系でパチンコ業で年間800憶円の献金を
キム将軍に密送しており、それがミサイル製造の資金源になっているから。
http://www.excite.co.jp/News/society_clm/20170816/TokyoSports_733545.html
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/733545/

125 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 19:57:28.88 ID:B8mdiQUc0.net
単修の東洋史、政治学概論、自然地理学って難易度どうなの?

126 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 21:06:00.06 ID:4zuA/7fe0.net
>>125
政治学概論の難易度は単語について知ってるかつその背景がかければ余裕
自然地理学は一問ちゃんとした問題、もう一問は自分の身の回りのことをかけ的な問題

127 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 21:06:05.85 ID:BCqGtEtl0.net
>>125
論述試験の難易度を求められてもな

128 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 22:28:17.20 ID:tr3PbJl90.net
例えば、飲み会などで集まったときに幹事みたいな人から「どんな人がいい?」的な難易度低い話を持ちかけられた際に「太っていない人」と答えると、
「じゃ、太っていないならいいのね。この人はスリムで顔立ちもいいよ」とそこにいる痩せた異性を勧めたり
「年下は苦手」と拒絶反応を示されたら、「あ、この人は年上だよ」とそこにいる年上の異性を勧めたり
「タバコ吸わない人がいい」となれば、「この人はタバコ吸わないよ」とそこにいる非喫煙者の異性を勧めるような
突先の気の利いた対応・反応を示すのが上手いのがネ申幹事

一方、「うーん…太っている人はイヤかな」みたいな話をされたときに、そのまわりにスリムな異性がいるにも関わらず、幹事がその異性についてとくに勧めずにそこで話を止めたら、せっかくのチャンスを無駄にするばかりでなく、
そのスリムな異性は「何で自分は太ってないのに、この幹事は自分に縁談を振らないんだ?バカにしてるのか?」と傷つけてしまうのが、つまんない飲み会の幹事の特徴
後で幹事がスリムな異性に対して「え、てっきり付き合っている人がいると思ってた」「そういう話に一切興味が無いと思って」「何も言わないからわからなかったよ。言ってくれれば」みたいに惚けたり、とんだ言い訳する
ちなみに、就職・転職といった仕事の斡旋・紹介の話についてもこの事例を当てはまったりする不思議。

129 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 22:47:47.93 ID:AqXNHM5pK.net
心理学的に見た、結婚願望がある恋人なしの独身アラサー、アラフォーの特徴例

頼まれ事をする(助けられる)より、頼まれ事をされる(助ける)「やさしい」タイプ
人前でディスるより人前で文句やディスられやすい「大人しい」(いわゆるサンドバッグ)タイプ
本音は孤独から寂しさと不安を抱えているのに、そのような言葉や態度を人前で出さない「真面目」タイプ

これらの要素をすべて備えていると、誰からも
「この人、どう?」「この人いいよ」みたいに誰にも勧められることが少ない
むしろ、これら要素と真逆な「図々しい」「うるさい」「軽い」タイプが「この人、どう?」「この人いいよ」などと人に勧められたり人前で持ち出されやすい
そして、ようやく後になってから、自身の結婚願望について打ち明けると
「え、そうだったの?」
「結婚したかったの?」
「それは知らなかったわ〜」
「もっと早く言ってくれれば…」
などの言葉で逃げられ、結婚願望がありそうな雰囲気を常時出しているにも関わらず、
頼み事については相変わらず真っ先に追いかけられる(しかもこちらは逃げられない)
「イイ人」で終わりがちになる

130 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 22:53:45.84 ID:qHlSzcRG0.net
>>125
なんでぱんきょーなんてやるの?
ひょっとして高卒から通信(笑)?

131 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 23:05:23.82 ID:YLOd/MM+M.net
>>125
公務員試験受けるなら、政治学概論受けときな

132 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 23:35:45.69 ID:tr3PbJl90.net
社会心理学的にも結婚願望ある20代、30代の恋愛・結婚におけるカップルは外見、性格、趣味、頭脳といった要素が男女共似たようなレベルだから成立しやすい

例えば、
片方が超美形でもう片方が超不細工
片方が大金持ちでもう片方が借金まみれの貧乏人
片方が年収800万や公務員、もう片方が派遣労働など非正規フリーター
片方が東大卒や博士号学位取得、弁護士や公認会計士、医者、もう片方が中卒や高校中退、無資格・免許所持
といった異なるタイプ、違いすぎるカップルなど、ふつうあり得ない。

やはり、周囲から「ああ、この2人何となくバランス・釣り合いが取れている」「似た者同士だな」「同じタイプ・感じ」と思われるように、
自分と相手はお互いに近いステータスだからこそ成立しやすい。

133 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 23:36:46.18 ID:4zuA/7fe0.net
うちの飲み友達、中大法卒だけど1年からやってる
3年からやると怠けそうだからって

134 :名無し生涯学習:2017/09/06(水) 23:38:24.88 ID:tr3PbJl90.net
例えば、MARCHなどの名門大学の場合。
独身恋人無しの若い男女学生たちが出逢いからめでたく結婚へ至るようなら、
結婚披露宴を挙げた際、もし同通教出身の有名人OB・OGが司会(仲人)をしてもらったり招いたり、あるいはお祝いコメントが寄せられたらスゴイと思いませんか。
一生に一度の記念になる憧れの結婚式。やはり、名門大学だからこそあり得る話と思いませんかね?

こういう結婚披露宴が出来るとしたら、故郷の学校時代の友達・同級生や職場の同僚たちでもやった事がない(やれない)だろうから、皆から羨ましがられますよね。
とくに、高卒なら人生イッパツ逆転出来ますよ。

135 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 01:47:35.42 ID:XP6h+y5R0.net
すげえよ
俺大卒だよ
てめえらは高卒?
死ねよばーか

136 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 01:54:12.30 ID:5A/scOMrM.net
>>135
お前なんで2ちゃん見てるんだよ(笑)
嘘つきだねー

137 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 01:59:51.31 ID:5A/scOMrM.net
ジェニフー
http://www.gothefulldistance.com/

100単位だよ\(^-^)/
TOEIC700だゎ

138 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 02:00:01.76 ID:YqROqnpm0.net
通信に在籍している若者学生の中には、学校時代にイジメに遭っていたなどのトラウマを持ち、引きこもりとか恋愛経験に乏しい人が少なくない。

そのような人たちが抱く恋愛観や結婚観の例

例えば、
・恋愛シミュレーションゲームでしか恋愛したことがない
・アニメキャラやテレビゲームなどに出てくる架空や仮想キャラを好きになる
・親(または子)くらいかそれ以上年齢の離れた相手(しかも既婚者や子連れなど)に片想い
・既婚者、離婚歴有の子連れに片想い
・自分の顔をタナに上げて、アイドルのような顔の異性やアイドルを好きになる
・自分の職業をタナに上げて、「年収●●万」とか高ステータスの人を好きになる
・好きなタイプ「やさしい人」の解釈が気遣いが上手いとか面倒見が良いではなく、自分の言うことを利くまたは自分の世話をしてくれる人の事である(ワガママ)
・第三者から見て「イイと思うけどな」という人や他人からの仲介や紹介された異性を好きにならない
・目の前に好条件とされるイイ人がいるのに、気づかない(鈍感)
・異性を表面でしか判断できない
・相手の将来性や潜在能力を見抜けない(他人を見る眼が無い)
・恋愛はしたいけど育児が嫌いなので、結婚はしたくないか、結婚はしても子どもを設けたがらない
・親や独り暮らしのほうがラクだからと、結婚そのものに興味がない

…などが挙げられる(考えられる)

139 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 02:02:20.35 ID:5A/scOMrM.net
>>137
TOEIC700あっともC評価4科目あるなんて安心だー!

140 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 02:11:06.42 ID:YqROqnpm0.net
>
例えば、
自分の年齢が上がれば上がるほど不利になるという意味では、婚活と就活、転職活動は性質が似ている
例えば、
学歴は高卒、クルマの運転免許以外の国家資格・免許なし…
就活・転職も婚活も大変

141 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 07:29:03.84 ID:KX0JrPtwM.net
今日の4時までに学校のポストにレポ提出するぞ\(^-^)/

142 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 07:50:06.93 ID:ewdLazQc0.net
>>139
このレスを見てもわかる通り、相当の基地外やな…

143 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 08:15:22.16 ID:KX0JrPtwM.net
>>142
私?偏差値43の高校だよ\(^-^)/

144 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 09:51:00.64 ID:YqROqnpm0.net
例えばその辺の●●の会といった一般的な飲み会で
38歳独男(結婚願望あり)、顔面偏差値まあまあ、性格良(他人に慕われる)、正社員、借金なし、ギャンブル一切やらない、非喫煙者

32歳独女(結婚願望あり)、顔面偏差値まあまあ、性格良(他人に慕われる)、借金なし、ギャンブル一切やらない、非喫煙者
が参加していて、2人は互いの事チラチラ見ながら「あ、この人ならイイな、でも声掛けるの恥ずかしいな。どうしよう…」
と内心考えている雰囲気

そこに仕事がデキる幹事や年上、気配り上手な人生の先輩格といった周囲の参加者たちが2人の気持ちを察して
「どう?」「イイ感じだよ」「お似合いだね」
と声をかけると、2人は嬉しそうに下を向いてしまい
「お、決まりだね」「おめでとう」「良かったね」「ヒューヒュー」
と皆から祝福され、2人は幸せに包まれる
そして会はお開きを迎えていく。

幸せ溢れる縁結びへの引き合わせの参考にすべき例。

145 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 12:20:22.08 ID:dH0Y5Dkbr.net
後期メディスクの申込み抽選結果がWeb上で発表されたよ
9科目とか露骨な数の申込みは勘弁してほしいね

146 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 12:26:11.32 ID:rkEdUPp8a.net
2科目申し込んで2科目許可された。結局、卒業までに一度も落選しなかった。

あんまりたくさん申し込んで、辞退している人は目をつけられてるんじゃないかな。

147 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 12:28:11.94 ID:T33Cbiyn0.net
6科目中4科目当たった

国際経済論Bってどうなの?普通のミクロ経済学?

148 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 12:39:58.26 ID:/11akegH0.net
英語S許可されてた
後期は1つだけ

149 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 12:50:39.70 ID:T33Cbiyn0.net
>>148
おめでとう!さすが!

150 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 15:03:21.58 ID:XP6h+y5R0.net
>>142
すげえよ
俺大卒だよ
てめえらは高卒?
死ねよばーか

151 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 15:15:18.38 ID:Nwa6+rC90.net
>>147
Aと違って楽勝科目。経済学科でなくても単位取れるよ。

俺もメディア英語S許可だったわ
秋も許可だったしどうするかな

152 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 16:31:24.46 ID:KX0JrPtwM.net
>>151
英語Sは不許可になった人いるから辞退したら恨まれるよ。

153 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 17:18:39.59 ID:dcvH47310.net
岡山県警倉敷署は8月5日までに、風俗店の女性店員(25)を殴り、けがを負わせたとして、傷害の疑いで、岡山情報ビジネス学院のIT ビジネス学科の教師中村(46)を現行犯逮捕した。逮捕は4日。
逮捕容疑は4日午後10時半ごろ、倉敷市山地のホテルの一室で、派遣された女性の顔などを数回殴り、唇を切るなどの軽傷を負わせた疑い。
倉敷署によると、女性からの通報で駆け付けた署員が現行犯逮捕した。女性のサービスが気に入らなかったという。
県教委の竹井千庫教育長は「厳正に対処するとともに、再発防止に取り組み、県民の信頼回復に努める」とのコメントを出した。

154 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 17:50:45.43 ID:T33Cbiyn0.net
>>151
マジか!中間リポとか期末リポって何文字くらいとかわかります?

155 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 17:55:28.67 ID:YqROqnpm0.net
例えば、事務員や非常勤講師やメディスクの担当やスク専みたいな非正規労働者の増えない給料に上がる税金。
消えない放射線汚染に増える体調不良。
人口減少に増える生活保護。
生きていけるのは金持ちのみ。
金の無い人は死んでくださいと
いわんばかりの日本。
ますますおかしくなりつつある国。
「リポート」やら「就活」やら「婚活」どころではなく、「生活」できなくなる一大事である!

156 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 18:43:19.71 ID:kUTTaSnWM.net
>>154
何文字とかの形式じゃないよ
あんまり詳しく書いちゃって形式が変わると来年受講する人に申し訳ないし...

Mスク英語はブロガーのセイアが去年履修しているよ
楽勝の感じにじませつつ詳しく書いてないのは後輩のためかな

157 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 18:54:28.81 ID:MiL463SH0.net
参照可能で、中学英語の中間・期末テスト受けるようなもん

158 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 18:58:30.77 ID:T33Cbiyn0.net
>>156
マジかとるわ
色々教えてくれてありがと!

M英語はうちも受けたからわかる簡単でした

159 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 19:53:52.85 ID:SRpgopSnM.net
>>158
ちょっと待って!
話すり替わってるかもw
Mスク英語は簡単だけど、国際経済論Bは知らない

160 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 23:10:43.07 ID:YqROqnpm0.net
例えば、37歳婚活女性「相手は普通の人でいい」の難題

「学生時代に仲良くしていた友達は、みんな普通に結婚できているのに、なぜ自分にはできないのか。
婚活をすれば、もっと簡単に結婚できると思っていたのに……。
こんなに頑張っているのに結婚ができない自分って、どこかに欠陥があるんですかね。なんだか最近、自分がダメな人間に思えてきて仕方がないんです……」

「最近電車に乗ると、この車両の中に何人結婚している人がいるんだろうって考えちゃうんです。
そうすると髪の毛の薄いイケてないヨレヨレの中年サラリーマンが、左手の薬指に指輪をしている。
髪型も服装も構っていない小太りの女性が、子どもを抱っこして乗り込んできたりする。
ああ、この人たちにできた結婚が、なんで私にはできないんだろう、と思うとすごく落ち込むんですよ」

161 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 23:11:19.49 ID:YqROqnpm0.net
婚活を続けている人たちの中には、こうした“婚活疲れ”を起こしてしまう人たちが多くいる。本来は幸せな結婚をする相手を探すための婚活。
それがただの苦しい活動になってしまうのはなぜか。今回は「婚活疲れ」について考えたいと思う。

里美は九州出身で、高校時代は生徒会の役員をやる優等生だった。
地元にいた中高時代は、おしゃれな服を着たりや流行のメークをすることなどテレビや雑誌の中だけで見る“あこがれの世界”だったが、
高校を卒業して都内の有名私大に進学してみると、目の前にあこがれの世界が広がっていた。

里見は、夢中でファッションやメークを研究し、田舎の高校生だった自分を一気に変身させた。都会に染まっていく自分が楽しくて仕方なかった。

大学卒業後は、大手の化粧品会社に就職をした。化粧品業界を志望したのは、自分を美しく見せることが大好きだったからだ。
明るくて何にでも前向きに努力をする彼女は、会社でも仕事ぶりや人柄が評価され、26歳のときに、会社の花形部署である商品開発部に配属になった。

「毎日が刺激的で、とにかく仕事に夢中でした。大学時代から付き合っていた彼に“そろそろ結婚を考えない?”って言われたんですけど、
あの頃の私は、“結婚してしまったら、今の自由がなくなる”って思ってしまったんです。それに、まだまだ彼よりもいい男性が現れてくるような気がした。
“もう少し仕事がしたいから”と言っているうちに、なんだか彼との関係もギクシャクしてきて、28歳になってまもなく別れてしまいました」

彼がいながらも、20代のころは仕事で出会った男性から食事に誘われることが多かったし、合コンに行けば必ず、「連絡先を教えて」と男性から声をかけられた。
だから、結婚は今焦らなくても30歳になってからゆっくり考えれば十分間に合う――遅くても35歳までにすればいいと思っていた。

ところが、33歳ごろから、周りの景色は一変する。

162 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 23:13:08.21 ID:YqROqnpm0.net
男性から声はかけられるものの、すでに彼女がいる人だったり、既婚者だったりして、潮が引くように付き合う対象となる人が減っていった。

そこで、“なんとか35歳までには結婚できる相手を見つけたい”と思うようになった。
これまでは“人数合わせ”や“出会いを楽しむため”の合コンだったが、本気で結婚相手を探す目的で参加するようになり、
友達や仕事周りの人たちには、“いい人がいたら、ぜひ紹介してください”と婚活宣言をした。

「そうして合コンや紹介で出会っても、1度か2度食事をすると、自然消滅的に終わってしまう。考えてみると、20代でもそうでした。
そういう場で知り合った人たちって、数回食事をすると連絡が来なくなるし、付き合ったとしても3カ月とか半年の短いサイクルで恋愛が終わっていたんですよね」
"結婚したい"と思うほど、身も心も疲弊していく

163 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 23:13:27.84 ID:YqROqnpm0.net
そうこうするうちに35歳、いよいよ焦りだし、“もっとピンポイントで狙える婚活をしないと結婚できないのではないか”と、思うようになった。
そこで結婚情報センターに入会した。ところが、お見合いしても、しても、結婚したいと思う人には出会えなかった。

実は、この“結婚したい”という思いが強くなることが、婚活疲れにつながっていくのだ。出会いを楽しむ余裕がなくなり、
“結婚相手に出会うこと”により執着をしていく。執着しているのに、うまくいかない。

そうして、真剣に婚活を始めて3カ月ほど、お見合いの回数でいうと10回を超えたあたりから、婚活疲れを起こす人が出てくる。
里美のようにそれを2年続けていたら、身も心もほとほと疲弊していく。

「週末になるたびに、お見合いをしにホテルのティーラウンジに行く。ティーラウンジって、ウエーターさんが席まで案内してくれますよね。
何度も行っているからもう顔も覚えられちゃってて、“ああ、この女、またお見合いに来てる。まだ結婚できないのか”
って思われているんじゃないかなって邪推してしまうんです(苦笑)」

さらに、こうも言っていた。「自分が本気で好きになった人にフラれるならまだしも、お見合いで出会って、可もなく不可もなく。
“まあ、頑張ればこの人を好きになれるかなあ”という人に交際希望を出す。それなのに相手からは、お断りがくる。
そうすると、“私は、こんな人にさえも相手にされないのか”と絶望的な気持ちになります」。

164 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 23:14:13.18 ID:YqROqnpm0.net
たかが1時間程度のお見合いで、そこに恋愛感情が入っていなかったとしても、
「お断り」をされるというのは自分を否定されることだ。それで傷つかない人間はいない。
「まあ、この人でもいいか」と思っていた相手から断られると、なおさらプライドが傷つく。
「上から目線」に見えるかもしれないが、婚活で疲弊し切った人にとって、相手の立場で思いやる気持ちの余裕など、もう残っていない。

なお、婚活疲れを起こすのは、男性よりも圧倒的に女性のほうが多い気がする。
女性の場合、子どもを持つことを視野に入れて婚活を始める人が多く、 頭の中で“タイムリミット”が設けられるからだ。
したがって、結婚相手に出会えないと、ただただ焦って、空回りをしていく。

165 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 23:14:41.69 ID:YqROqnpm0.net
"普通の人でいいから結婚したい”という難題

里美も、明らかに焦っていた。「これまでは、勉強をすれば成績が上がった。
仕事にまじめに取り組めば、それが評価されて花形の部署に配属になった。
それなのに、婚活は頑張れば頑張るほど出口の見えないトンネルの中に迷い込んでいくんです。
もちろん、頭ではわかっているんですよ。年を取れば取るほど、すてきな男性はもう残っていないし、年々少なくなっていくって。
だから高望みしているわけじゃない。普通でいいんですよ、普通で! でも、その普通が見つからない」。

婚活疲れを起こしているアラフォー女性は、みんな里美と同じ気持ちではないだろうか。
「高望みはしていない、普通でいい」という。ただ、ここには大きな落とし穴がある。
“見た目”も普通、“年齢”も『普通』、“年収”も『普通』、いわゆる平均値(普通)を求めていたら、その男性は『普通』×3。
すべての『普通』がそろっていたら、かなりレベルの高い人になっているのだ。

婚活に疲弊し切っている里美だが、歩みを止めることはしたくないという。
そこで1対1のお見合いではなく、1対多数の婚活パーティでの出会いを勧めた。
パーティといっても、仲人が自宅を開放して行うホームパーティの要素が強いもの。
最後にマッチング結果を発表するのではなく、もう一度会いたい相手を紙に書いて、後から仲人を通じてマッチングしたかどうかを会員に伝える形式にした。

最後にマッチング結果を発表するパーティだと、自分がいいと思った相手が、
他の人とマッチングしてしまうと、それだけでテンションが下がってしまうからだ。

里美が参加したのは、私が親しくしている友人の仲人宅で行われたホームパーティ。
その結果、身長178センチメートル、やせ型で、俳優の阿部寛似の41歳の男性とマッチッングすることができた。
年収も600万円あり、条件としては申し分ない。そのパーティの中でも、際立ってすてきな男性だった。

婚活パーティの場合、マッチングすると後日改めてお見合いをすることになる。

166 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 23:16:37.47 ID:YqROqnpm0.net
「この活動をどれくらい続けているんですか?」

ホテルのティールームで着席するなり、里美はパーティでは聞けなかった彼のお見合い活動歴を単刀直入に聞いたという。
「なぜそんなこと聞いたの?」
私は苦笑いしながら、里美に尋ねた。
「それ、彼にも同じことを聞かれたんですよね。だから“あなたみたいに見た目もイケてて、
収入もあって、まともに話のできる男性がお見合い市場にいることがおかしい”って言ったんです」

「ええええーっ!?」

何てことを言うのだろう。さらに私は苦笑いをした。

すると、彼は、「登録してまだ1カ月足らずです」と答えたそうだ。
そして、「お見合い市場に、僕は珍しい人種なんですか? どういう人が多いんですか?」と聞いてきたという。

そこで、これまで里美はこれまでお見合いをしてきた男性たちの話をした。

「お見合いに来る男性たちって、ろくな人がいないんですよ。私のプロフィールをすべて把握してきて、一つひとつについて細かく聞いてくる。
自己紹介のコメント欄に誤字脱字があったことを指摘されたこともありました」

「自分の自己紹介を5分くらいダーッとしゃべって、『今日はなかなかよくできたと思います』と自画自賛。
その後は、質問事項を用意していて、まるで尋問みたいに質問攻めをしてきた。
それが終わるともうしゃべることがなくなったのか会話が途切れて、チーン」

「着席するなり、『あなたは、群馬まで嫁に来れるんですか?』って。
そんなのお付き合いしてみないとわからないですよね。その男性を好きになれるかどうかじゃないですか」

「そのほかにも、自分がいかに仕事ができるか、いかにおカネを稼いているか。
『俺は普通のサラリーマンの3倍は稼いでいるんでね』と、傲慢な態度で自慢する人もいました」

お見合いの席で「過去の見合い経験」を語るのはNG

167 :名無し生涯学習:2017/09/07(木) 23:17:04.01 ID:YqROqnpm0.net
確かに、このように女性とうまくコミュニケーションが取れない男性は、婚活市場に存在している。
ほかの女性会員たちからも聞く話だ。ただ、お見合いの席で「どのくらい活動しているか?」
「過去にこんな人と見合いをした」という話は、対峙している相手といい関係を結びたいなら、
御法度とされている話題だ。案の定、翌日、お見合いした男性からは「お断り」が来た。

ただ、お見合いの席でついこうした“愚痴”をこぼしてしまうのは、里美に限ったことではない。
心が疲れていると、マイナスの言葉を発するようになるものだ。

さらに、お見合いを始めたばかりの頃は、髪型にもメークにもファッションにも気合を入れて臨んでいたのに、
疲れてくるとおしゃれにも気を使わなくなり、近所のスーパーに買い物に行くようなラフな格好でお見合い場所に現れるようになる。
マニュキュアが剝がれていても、靴がボロボロでもお構いなし。
そして、顔の中で心の状態をいちばんに表すのが口元だ。これは男も女もだが、疲れてくるとどんどん口角が下がってくる。

お見合いをし続けてもうまくいかない人たちは、会場に出掛ける前にいま一度鏡を見てみてほしい。
お見合いに臨む服装や身だしなみは大丈夫か。そして口角は下がっていないか――。
「婚活疲れ」が外見や言動ににじみ出てしまうと、結婚はどんどん遠ざかっていくのだ。

168 :名無し生涯学習:2017/09/08(金) 02:29:23.62 ID:8Ub1kjnoM.net
岡本からD評価もらったのにTwitterで岡本からA+もらった人を見て震えている。

169 :名無し生涯学習:2017/09/08(金) 02:31:58.06 ID:8Ub1kjnoM.net
>>151
本人特定できるFacebookとかで英語許可になったけど辞退とか発言したら、めちゃくちゃ嫌われるし攻撃されると思うよ。辞退するなら申込むなよ!お前!D評価!

170 :名無し生涯学習:2017/09/08(金) 04:01:10.09 ID:Zol9LYya0.net
せやろか?

171 :名無し生涯学習:2017/09/08(金) 04:29:03.93 ID:8Ub1kjnoM.net
>>168
TwitterのDMで岡本からA+もらった人に、どんなレポ書いたのですか?レポ下さい。ってメッセージ送ったらブロックされた。
レポくらいちょうだいよね!減るもんじゃないし!ブロックひどいよね?しかもTwitterにカギつけられちゃったし

172 :名無し生涯学習:2017/09/08(金) 07:04:49.96 ID:G5HQbdny0.net
>>169
辞退しようかなー
落ちたやつざまぁwww

173 :名無し生涯学習:2017/09/08(金) 07:05:23.11 ID:G5HQbdny0.net
>>171
お前の頭が悪いのを棚に上げて…

174 :名無し生涯学習:2017/09/08(金) 07:54:03.83 ID:G9pwcU890.net
>>172
もったいないで
うちはM英語で一番難しいと思ったの指定教科書を見つけることくらい授業簡単だよ

175 :名無し生涯学習:2017/09/08(金) 07:54:57.64 ID:G9pwcU890.net
>>159
あ、そっかぁ…でもありがと!

176 :名無し生涯学習:2017/09/08(金) 08:40:05.71 ID:Rr65DaMVa.net
>>168
裏面に回答書いたか、見当違いな答えを書いたか。

177 :名無し生涯学習:2017/09/08(金) 08:50:39.10 ID:mu7Y+iWLM.net
>>176
メディアのリポートなのよ。裏面はないから検討違いなのかな。

178 :名無し生涯学習:2017/09/08(金) 08:52:22.19 ID:mu7Y+iWLM.net
メディアの金融論もD評価だったし。これは自覚があって、メディアじゃなくて単修の金融論の問題回答しちゃったの。おっちょこちょいだよね。

179 :名無し生涯学習:2017/09/08(金) 09:02:05.14 ID:Rr65DaMVa.net
>>177
なるほど。あの先生の授業は受けたことあるけど、試験について、絶対しちゃだめな事を説明するから、それを遵守しないとDになる。
メディアならリポート課題の概要をよく読むことかな。

180 :名無し生涯学習:2017/09/08(金) 09:03:55.61 ID:Rr65DaMVa.net
>>178
なんにしろ、問題をよく読むこと。
思い込みが強そうだから、自分の認識が正しいか自問するようにした方がいいと思うよ。

総レス数 1002
388 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200