2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

《京都》佛教大通信教育課程46《生涯学習・教免》

1 :名無し生涯学習:2017/09/08(金) 14:34:49.55 ID:WDAxlPkf0.net
《京都》佛教大通信教育課程45《生涯学習・教免》
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1477576222/l50
                          の後継スレです

2 :名無し生涯学習:2017/09/10(日) 03:27:53.35 ID:f8JMQ+VGK.net
早漏

3 :名無し生涯学習:2017/09/12(火) 17:59:56.94 ID:F56iM+nk0.net
《京都》佛教大通信教育課程45《生涯学習・教免》
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1477576222/l50  の後継スレ
                              として待機中

4 :名無し生涯学習:2017/09/12(火) 18:26:41.82 ID:OVIb4IfgH.net
教育実習の思い出を語れ
俺はいきなり道徳をやれと言われて準備が大変だった
先に言っとけよ

5 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 00:25:13.47 ID:HAhv7Hen0.net
>>4
佛大出身の先生が結構いて驚いたわ
その分模擬授業とか練習する機会が無いことわかってくれてたからやりやすかったな

6 :名無し生涯学習:2017/09/15(金) 16:42:45.12 ID:mctY9Z140.net
先に
《京都》佛教大通信教育課程45《生涯学習・教免》
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1477576222/l50
                          消化してください

7 :名無し生涯学習:2017/09/21(木) 01:56:01.74 ID:LjeyXmqfr.net
もう少し待機中

8 :名無し生涯学習:2017/09/25(月) 18:45:07.02 ID:FBXmv9870.net
まだもう少し待機中

9 :名無し生涯学習:2017/09/29(金) 19:01:34.72 ID:rlq3W2Yo0NIKU.net
>>5
よかったな
関西なら佛教大通信の人結構いるだろ?
おかげでウソが通用しなかったわ
通信の教材に載ってたでしょ?って言われたら知りませんとは言いにくかったわw

10 :名無し生涯学習:2017/09/30(土) 19:40:51.28 ID:CMrpBqg/0.net
底辺校の講師でもいいやと思ってあんなとこいったらああなるんだな

11 :名無し生涯学習:2017/09/30(土) 20:46:43.19 ID:PzZeR5JAr.net
こんなとこって、佛教大通信のこと?

12 :名無し生涯学習:2017/09/30(土) 21:03:14.77 ID:4cJPcJOE0.net
博多高校のやつじゃない?

13 :名無し生涯学習:2017/09/30(土) 21:55:54.66 ID:zweYhONv0.net
大阪府立高校でもあんなん速攻退学やでw
掴んだり肩ぶつけたりしただけでも対教師暴力で停学やで
俺は生徒同士の喧嘩止めに入って小指折れたわ、くそがw

14 :名無し生涯学習:2017/10/01(日) 05:53:48.49 ID:5zRKgVGUr.net
通信で免許取っても、 底辺校やね定時制の講師の口ってそこそこあるんですか?
最近は小学校でも余り無いっていうレスが多いんだけど‥‥

15 :名無し生涯学習:2017/10/01(日) 11:45:59.06 ID:pFsud+5EK.net
底辺とか定時制だからといって口があると考えるのが甘い

16 :名無し生涯学習:2017/10/01(日) 13:54:52.48 ID:GlRDevaI0.net
>>14
自治体によるとしか言えないな
まあ、底辺校なんて行きたがるやつはおらんから、空きはあるかもな

17 :名無し生涯学習:2017/10/02(月) 14:46:58.29 ID:1GqkUCoR0.net
今月初めて科目最終試験受けるんですけど
10月8日試験でまだ受験許可票?来てないのって大丈夫ですか?

18 :名無し生涯学習:2017/10/02(月) 15:19:26.51 ID:6/aXLkc70.net
大丈夫じゃない
もうちょっと前に届いてるはず
確認画面じゃなくてちゃんと確定まで進めたか?

19 :名無し生涯学習:2017/10/02(月) 16:22:38.43 ID:/s45npX9p.net
三科目受験予定の8日のかもしゅうの日に仕事が入るかもしれないんだが、午前だけ受験して、午後抜けて午後だけ未受験にする事ってできる?
未受験扱いなら翌月に受験できるから最悪そうしようと思ってるんだが


>>17自分とこもまだ来てない。今週中に届くんじゃないかな

20 :名無し生涯学習:2017/10/02(月) 18:08:18.66 ID:t82fsnqr0.net
>>19
できるで

21 :名無し生涯学習:2017/10/03(火) 05:28:47.78 ID:501lq4aT0.net
>>17
かもしゅうの2・3日前に届く
>>19
もちろん可能

22 :名無し生涯学習:2017/10/03(火) 06:12:01.93 ID:TNf+Pcfr0.net
で、在宅試験はデマだったの?

23 :名無し生涯学習:2017/10/03(火) 08:38:52.15 ID:N6g/JPMj0.net
>>22 本当だよ

24 :名無し生涯学習:2017/10/03(火) 15:49:57.53 ID:ZQsIjC21K.net
嘘を嘘と見抜けない人

25 :名無し生涯学習:2017/10/03(火) 18:25:51.05 ID:A6oUeC6sM.net
>>23
だよな
冬は大雪ねらいで北陸会場に申し込んでみるわ!特に1月!

26 :名無し生涯学習:2017/10/03(火) 23:12:12.85 ID:2TsGe5bHM.net
検索したら過去ログも出てくるだろ
ググレカス

27 :名無し生涯学習:2017/10/03(火) 23:47:22.53 ID:X1d0ySzy0.net
>>26
このハゲ!

28 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 03:02:21.66 ID:2kZRWpJ5M.net
教えて君ブチギレでわろた

29 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 05:54:31.08 ID:LG6/Fizgr.net
>>24
その嘘、ホント?

30 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 05:57:52.98 ID:LG6/Fizgr.net
>>24
その嘘、ホント?

31 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 07:02:55.83 ID:YTk5BEpr0.net
今回の受験クリアしないともしかして来年度は免許なし?

32 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 07:20:24.84 ID:A1nPjqV10.net
>>27
違うだろー・・・
     違うだろ 違うだろ

33 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 12:09:54.18 ID:Z9hfb17VM.net
>>27
原先生の悪口はそこまでにしとけ
ハゲにハゲって言ったらだめだろ、このハゲ!

34 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 13:59:59.35 ID:exPYPe2w0.net
教採受かった!
最短2年で後はスクーリングとこの前受けた1科目しっかりとりきるだけ。
ここにネガキャンしにくるやつのことは信じない方がいいぞ!!
まあおれの場合は大学卒業後1年半フリーターやけどな。

35 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 14:00:40.90 ID:exPYPe2w0.net
ちな倍率は7倍くらい。

36 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 18:28:20.93 ID:Z9hfb17VM.net
>>34
オメコ
児童ポルノは処分しとけよ!

37 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 21:19:55.50 ID:+4zjczrkr.net
エーイ、もっ

38 :名無し生涯学習:2017/10/06(金) 08:03:05.60 ID:W4njig+oM.net
叔母さんの体が気持ちよすぎて

39 :名無し生涯学習:2017/10/06(金) 20:17:08.78 ID:/qP3BMDWp.net
教採受かってたー!!

佛大は単位取るの難しいとか通信だと教採の受け皿無いとか言ってる人おるけど気にせん方がええで

運の要素もあっただろうけど
実際に中高数学の免許は2年で取れたし
教採は30代今年初受験で合格できたからね

無理無理言うヒマがあったら行動
難しくても理不尽でも行動し続ければなんとかなる事が多いで

40 :名無し生涯学習:2017/10/07(土) 01:09:18.29 ID:MBnRUiGf0.net
>>39
おめでとう!

ほんとそれな

41 :名無し生涯学習:2017/10/07(土) 01:57:28.91 ID:Xvf24z780.net
俺も教採受かったよ。
30代だけど、通信とか年齢とか関係ない。しっかりとした教員を目指す理由があれば通ると
感じました。
あとは介護実習と教職実践演習残すのみ。とりこぼしないか不安。。
SSTの単位履修状況表の科目全部とれば問題ないよね?

42 :名無し生涯学習:2017/10/07(土) 09:36:50.25 ID:GUg2hVaEp.net
>>34
受かったのは小学校?佛大は今が2年目?

43 :名無し生涯学習:2017/10/07(土) 10:20:41.60 ID:to2OyJkR0.net
>>41
単位履修状況表に明らかいらない科目が結構あるんだが
元々大学卒業してる?

44 :名無し生涯学習:2017/10/07(土) 10:23:47.46 ID:GkzExXOep.net
>>42
高校やで
今が2年目やで

45 :名無し生涯学習:2017/10/07(土) 15:58:06.66 ID:GUg2hVaEp.net
>>43
大学は卒業済で課程本科やで
いらない科目って何?

46 :名無し生涯学習:2017/10/07(土) 16:00:11.06 ID:GUg2hVaEp.net
>>42
高校で合格ってすごいな。
免許取得見込証明がなかなか出してもらえないっぽいから不安やわ

47 :名無し生涯学習:2017/10/07(土) 16:18:42.75 ID:IjXQ6hC+0.net
みんな頑張ってるんだな
俺は講師で困難校に行って教諭を目指す気が失せたわ
皮肉にも副業がとんでもなく上手くいきだしたから、二束のわらじで頑張ることにするわ

48 :名無し生涯学習:2017/10/07(土) 17:44:46.81 ID:W50SlANZd.net
>>45
小学校目指してるんだけど、幼児教育・保育職入門とか生徒指導・進路指導(中・高)があったりするんだよなぁ…

49 :名無し生涯学習:2017/10/07(土) 18:33:14.30 ID:GUg2hVaEp.net
>>48
俺はそんなのないなあ。
大卒じゃないの?

50 :名無し生涯学習:2017/10/07(土) 19:01:47.58 ID:u0/K+V390.net
過程本科生、今年度卒業の12月までにテスト取りきれなかった場合の救済措置とかあるんですかね?

51 :名無し生涯学習:2017/10/07(土) 19:02:34.33 ID:k66e2d16p.net
明日はじめてかもしゅう受ける 不安

52 :名無し生涯学習:2017/10/07(土) 19:13:58.12 ID:W50SlANZd.net
>>49
3年次編入だよー
今になって怖くなってきた

53 :名無し生涯学習:2017/10/07(土) 19:23:48.88 ID:8GpCjb6j0.net
特別試験の申し込みっていつから?

54 :名無し生涯学習:2017/10/07(土) 20:20:33.39 ID:GUg2hVaEp.net
>>52
俺は課程本科で2年コースで小学校一種だけど履修科目しか
載ってないからそれが全部合格すれば修了という認識かなあ

55 :名無し生涯学習:2017/10/07(土) 20:56:32.66 ID:IjXQ6hC+0.net
>>43
それはおかしいで
sstnetのシラバス見れるところに未修得科目みれるところあるだろ?
そこ見るのが確実なんやけど
生徒指導中高があるのはあきらかにおかしいで
ttp://tsushin.bukkyo-u.ac.jp/data/dp/gakubu_youkou2017/html5.html#page=91

56 :名無し生涯学習:2017/10/07(土) 21:21:42.11 ID:2OmKdw8d0.net
特別試験は、余程的外れなことを書いたり、2・3行しか書かなかったりしない限り落ちる
ことは、滅多にありません。
安心して受けてください。
鬼畜な科目を特試廻しにすることも多いです。

57 :名無し生涯学習:2017/10/07(土) 21:41:55.50 ID:rEPMyzJd0.net
この秋に小学校の単位修了した者だけど、そんな教科なかったよ。
幼児教育うんぬんは、幼稚園教諭の必要単位で、小学校は学校教育職入門に変わってるはず。
生徒指導(中高)は、(小)に教科名が変わってると思うよ。
出願時、校種間違えたんじゃない?

58 :名無し生涯学習:2017/10/07(土) 21:52:21.57 ID:to2OyJkR0.net
>>55
丁寧にありがとう
今そのページも見たけどやっぱり書いてあるから火曜日に大学に確認取ってみるわ

59 :名無し生涯学習:2017/10/07(土) 21:54:10.65 ID:to2OyJkR0.net
>>57
単位履修状況表には小学校免1種って書いてあるんだけどなぁ…

60 :名無し生涯学習:2017/10/07(土) 22:27:05.95 ID:MdbKnbS90.net
>>59
基本的に佛教の一連の仕組みとかシステムって信用できないよなぁ。
だから自分が修了単位を満たしていても不安でしょうがない。

総レス数 1005
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200