2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

《京都》佛教大通信教育課程46《生涯学習・教免》

470 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 10:55:15.31 ID:oyNZsA5W0.net
この4月から、科目等履修生で教員免許過程の国語を取る予定なんですが
中高英語免許所持の場合、募集要項のP140の一番下の表にある
●のついていない科目

   文学概論 から 美術史 までの 4科目は 正科生用なので

履修しなくても 大丈夫なんですよね?

インフォメーションに問い合わせても 「教育委員会に聴いてください」の
一点張りで らちがあかなくて・・・。

ちなみに、中高の国語と書道を希望ですが、国語と書道は別科目なので
教育教科法の 国語1、2と教育教科法書道は 科目等履修生では
同時に登録できない?

という理解で合っていますでしょうか?
  

総レス数 1005
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200