2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

《京都》佛教大通信教育課程46《生涯学習・教免》

1 :名無し生涯学習:2017/09/08(金) 14:34:49.55 ID:WDAxlPkf0.net
《京都》佛教大通信教育課程45《生涯学習・教免》
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1477576222/l50
                          の後継スレです

530 :名無し生涯学習:2018/02/28(水) 10:09:07.36 ID:Bf9V2EjF0.net
教採合格報告で祝いの品貰えるってきいたから報告してみた結果…
中に入ってた物:佛大の手提げ袋、クリアファイル、メモ帳www

これは煽られてますわ
まじでいらね、オープンキャンパスかよw

531 :名無し生涯学習:2018/02/28(水) 13:17:19.41 ID:Xe2VBuvCH.net
>>529
100万くらいでだしたら?
佛大が最低一部は購入してくれるで
教員のくせに副業してるやつがいるって通報するけどな

532 :名無し生涯学習:2018/02/28(水) 13:28:56.94 ID:Xe2VBuvCH.net
>>530
おめでとう
どこ受かったの?

533 :名無し生涯学習:2018/02/28(水) 19:48:44.07 ID:jP3FUagj0.net
>>530
ちょっと早ければ佛大くんストラップだったのにw

534 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 03:15:06.64 ID:l+VlvIfo0.net
>>504
使えるってよ
ただ一般的包茎的内容は含まないんだと

535 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 15:05:03.26 ID:xzW+mCK5H.net
>>534
誰が包茎やねん

536 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 16:52:52.96 ID:LL9scFv90.net
天下りの理事
石野利石 文部科学省出身  → 筑波にわたる
天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
アカハラ教授長沼毅の講義を放送した元凶
來生新 学長  
宮本みち子副学長
來生と宮本は暴行事件を起こした長沼毅の講義も継続させた元凶

苦情受付先
岡部のバカッター
https://twitter.com/__obake
okabe@ou.ac.jp(公開メアド)
放送大学
043-276-5111 (総合受付)
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

537 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 16:54:06.50 ID:LL9scFv90.net
天下りの理事
石野利石 文部科学省出身  → 筑波にわたる
天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
アカハラ教授長沼毅の講義を放送した元凶
來生新 学長  
宮本みち子副学長
來生と宮本は暴行事件を起こした長沼毅の講義も継続させた元凶

苦情受付先
岡部のバカッター
https://twitter.com/__obake
okabe@ou.ac.jp(公開メアド)
放送大学
043-276-5111 (総合受付)
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

538 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 16:54:37.83 ID:LL9scFv90.net
天下りの理事
石野利石 文部科学省出身  → 筑波にわたる
天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
アカハラ教授長沼毅の講義を放送した元凶
來生新 学長  
宮本みち子副学長
來生と宮本は暴行事件を起こした長沼毅の講義も継続させた元凶

苦情受付先
岡部のバカッター
https://twitter.com/__obake
okabe@ou.ac.jp(公開メアド)
放送大学
043-276-5111 (総合受付)
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

539 :名無し生涯学習:2018/03/02(金) 12:35:24.34 ID:kEE1PrIva.net
来年度も、休学します。

540 :名無し生涯学習:2018/03/02(金) 17:19:09.39 ID:p08lQIRa0.net
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/.baCGYiSa3PijHIBc8Nwf.g-/

541 :名無し生涯学習:2018/03/03(土) 14:14:12.45 ID:DWhNZISor0303.net
>>539
ズルズル行くんやね

542 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 13:18:11.08 ID:yh02nEHUM.net
>>539
俺は課程本科5年かかったわw
二年目から四年目は完全にやる気なくしてスクと介護等体験行っただけだった
五年目に本気出したら案外早く終わった
集中して二、三科目を毎月修得出来れば一気に残り単位少なくなるよな

543 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 14:49:47.60 ID:948ACY55r.net
ガッポン ガッポン行くんやで

544 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 06:01:11.15 ID:Cz4QE92n0.net
>>542
ご、5年もかけて教員免許取得?
その間に、教員になる意欲も失せてまうんちゃうか…
介護等体験に行ったたということは、会社も辞めてもてんのか…?

545 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 12:22:01.25 ID:2ILG+75ZM.net
>>544
大きなお世話じゃボケ

546 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 19:29:51.62 ID:m1y2ALBZa.net
まぁ、こんなとこに免許取得するだけの苦労を語る奴なんて5流くらいだよ
採用試験受験して3流、合格して2流くらいじゃね?
まぁ教員として仕事してたら、その中で3流にもなれないことを知るんだけどね。。
免許取れる奴も取れない奴も5流だわ。

547 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 20:14:03.26 ID:sXdfZg+o0.net
>>546
お前うんこ

548 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 21:03:53.37 ID:26kc9R7o0.net
隣接校種で小免を取ろうと思うんだけど、カリキュラム的には半年で取れるんですか?
期間は1年だけど、合格できれば半期でもいけますか?

549 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 21:24:20.60 ID:Cz4QE92n0.net
>>547
お前BABAX

550 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 21:25:08.57 ID:Cz4QE92n0.net
>>547
お前BABAX

551 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 21:25:12.44 ID:Cz4QE92n0.net
>>547
お前BABAX

552 :名無し生涯学習:2018/03/06(火) 20:00:38.03 ID:fSOTGsn40.net
>>548
超頑張れば、半年でも行ける思うけど、だだイ弗大は4単位ものが多いので、4単位のもの
は1年在籍しないと単位の認定がされない。
他大では、レポ・かもしゅう合格時点で成績証明を発行してくれるのだが

553 :名無し生涯学習:2018/03/07(水) 07:23:42.12 ID:y0oCBmEcH.net
>>552
つまり無理ってことですよね?

554 :名無し生涯学習:2018/03/07(水) 19:55:29.89 ID:yeBDDrbxr.net
>>553
そのようですね

555 :名無し生涯学習:2018/03/07(水) 21:04:05.24 ID:Xl9VQgU9H.net
>>554
システム的に無理なの分かってるくせに
なんで初めに超頑張ればいけるて言ったの?

556 :名無し生涯学習:2018/03/07(水) 22:46:35.22 ID:paJiX8xi0.net
>>552
ありがとう
後期になって、テスト(レポートとだせる)を受けるということですね

557 :名無し生涯学習:2018/03/08(木) 06:55:28.62 ID:PXAaPQ+kr.net
前期で単位は取れるけど、学力に関する証明書の発行が後期末
に成るということじゃーね

558 :名無し生涯学習:2018/03/08(木) 07:40:32.74 ID:tY/+G5qSp.net
そろそろ最期のスクーリングの結果でるかな

559 :名無し生涯学習:2018/03/08(木) 13:20:12.30 ID:OOHEfRzQH.net
>>556
佛大は4単位ものは一年在籍しないと単位が貰えないのですよ
この4月に学習をスタートして半年で試験全部受かったとしても9月には単位認定されず、3月まで待たないといけない
明星なら合格したら即単位認定されます

560 :名無し生涯学習:2018/03/08(木) 23:02:17.62 ID:ItTjigIq0.net
4月からのシラバスは、そろそろ更新されると思うが
一気に全科目更新がかかるのか
決定した科目から変わっていくのか・・・どっちだろう?

ちなみに2017年度のシラバス更新は2017年の3月11日と表示される。

561 :名無し生涯学習:2018/03/09(金) 06:48:22.13 ID:eAjHxp0o0.net
時々科目履修生なんかで、早い時期にレポ・かもしゅうに合格して、半期末に退学届を出し
てしまって、その後「学力に関する証明書」を請求したら、単位が認定されていなかった
、という者が時々いるらしい
イ也大では即発行してくれるんだが。    放送いいよ

562 :名無し生涯学習:2018/03/09(金) 12:19:56.66 ID:8R8PI80DH.net
>>561
結局、超頑張っても半年じゃ無理ってことですよね?
なんで初めに嘘ついたんですか?

563 :名無し生涯学習:2018/03/09(金) 17:55:58.92 ID:PXpVf0SAB
>>562
552は「いけると思う」 といっているのであって
「いける」とは断言してない。
書き込み後、いけないということが分かった。
そういうことだろ???

超超頑張ったら、いけるかもしれないなww

564 :名無し生涯学習:2018/03/09(金) 17:58:06.26 ID:311XpH110.net
552は「いけると思う」 といっているのであって
「いける」とは断言してない。

書き込み後、いけないということが分かった。
そういうことだろ???

超超頑張ったら、いけるかもしれないなww

565 :名無し生涯学習:2018/03/09(金) 18:09:41.26 ID:311XpH110.net
      女の子「わたしブスだから自信ない・・・」
ムラムラしている男「大丈夫だって!君かわいいよ(・・・早くヤリたいぜ・・・)」
      女の子「どうせお世辞よね」
    ムラムラ男「んなこたぁ、ないよ!さぁいこう」

ホテルへ

  女の子「とりあえずお口で・・・」
ムラムラ男「おぃ・・・あっ、。。。おっ!あっ☆・・・

・・・
・・
・   

ムラムラ男「ふぅ・・・(-.-)y-~~(賢者タイム)」

すっきり男「・・・なんで俺はこんな女と・・・」

女の子「さぁ!次は、わたしの番ね☆」

聡明男「・・・あかん、帰るわ!!」

女の子「えっ!えっ!!どうして???」

「いけると思う」 といっているのであって
「いける」とは断言してない。

前戯後、いけないということが分かった。
そういうことだろ???

超超頑張ったら、いけるかもしれないなww

566 :名無し生涯学習:2018/03/09(金) 18:11:49.65 ID:311XpH110.net

こんな感覚かも。

567 :名無し生涯学習:2018/03/09(金) 19:35:18.38 ID:FpM06Laqr.net
>>562
お前ボテ入ってんのんちゃうか?

568 :名無し生涯学習:2018/03/09(金) 22:07:01.12 ID:swMX3WAaH.net
ここで聞くと事務に聞けって言われるし
事務に聞くと教委に聞けって言われる
教委に聞くとどうせお前らに聞けって言われるんでしょ?

569 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 01:52:11.31 ID:crjEq22Br.net
ボテ?

570 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 06:24:05.66 ID:/lnEltlj0.net
>>561
半期で退学するのはなぜ?

571 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 07:37:52.51 ID:LP/mykfi0.net
ぼ、ボテ…

572 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 12:43:38.06 ID:JCdCdvaiH.net
>>570
知らんけど佛大が警告してるから実際いるんだろうな

573 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 05:05:24.54 ID:Z1/8Wqrsr.net
ボテや、ボテ

574 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 06:58:44.09 ID:NaI9VkBI0.net
ボテやねんやろ

575 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 14:28:59.61 ID:TYHRR9NDH.net
貴様ら許さんぞ!
絶対に許さんかなら!

576 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 21:59:18.12 ID:RRXFkZv20.net
>>575
ドラゴンボールを奪われた
ベジータやフリーザのごとく
せっかくの名台詞、かんでますよ。

許さんかなら → 揺るさんからな

577 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 22:01:11.81 ID:RRXFkZv20.net
許さんかなら → 揺るさんからな  → 許さないからな

578 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 00:42:37.12 ID:LzEb6eKK0.net
四年長かった

579 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 02:57:19.30 ID:s1zLUi94H.net
幼稚園のときアラレちゃん終わってドラゴンボール始まったときブルマさんのパンツで勃起したわ

580 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 17:21:38.32 ID:s1zLUi94H.net
>>578
4月から教師になるの?

581 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 18:23:12.37 ID:Uo7KR3O40.net
>>575
課程本科で4年かかったの?

582 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 20:26:39.92 ID:LzEb6eKK0.net
>>581
過程本科でした。4月から教師になります。

583 :名無し生涯学習:2018/03/13(火) 02:37:17.06 ID:MtFOWJFf0.net
>>581
まあええやないか
社会人なんやから働くのが本分やし

584 :名無し生涯学習:2018/03/14(水) 07:07:55.58 ID:DTPFk10y0.net
なあスクーリングのしおりいつくるの?
早くホテルおさえたいんだけど

585 :名無し生涯学習:2018/03/14(水) 22:34:24.12 ID:Zn38GN3PH.net
>>584
知らねえけど佛大通信読んでねえだろ?
日程決まってねえのに新入生募集はさすがにねえわ

586 :名無し生涯学習:2018/03/14(水) 23:23:07.73 ID:wu74TMw60.net
4月から、中高の国語履修するのですが、書道が気になっています。
教科書を取り寄せたら、大きな分厚い本で面食らいました。

 2018年度のシラバスをみると、ここ数年変わりないようですが
課題提出に使うリポートの半紙は、学習セットと送られてくるのでしょうか?

 市販の半紙で、取りかかろうと思っていますが、課題になっているページには
1ページにいくつも文字が並んでいます。

小さな筆で、そのページに並んでいる30個ほどの文字全てを1枚の半紙に書いて出すのか、それとも30個の文字から2文字を選んで出すのか、イメージが湧きません。

 国語で書道取っている方、どんな流れでリポート提出しましたか?

587 :名無し生涯学習:2018/03/16(金) 01:26:43.09 ID:G2sNwxmP0.net
滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用し金で学位を売買するとはね)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者
副査:言語処理が専門の理系研究者
論文の内容:既刊の『日本の敬語論』『ポライトネス入門』『山田孝雄 共同体の国学の夢』
『日本語は親しさを伝えられるか』の4つをただこの順でつないだだけ
結果:「きわめて学術的価値が高い」、「成果のインパクトや 今後の展開の可能性を考えると,
言語学,なかんずく語用論における重要な研究成果であることは 誰しも否定し得ないであろう」、
「異なる著作を統合したことに起因する若干の不整合やなど不備が全くないわけではないが,
それらは巨大な学術的成果に比すれば顧慮するほどのものではない」といった大賛辞とともに学位授与

588 :名無し生涯学習:2018/03/16(金) 01:27:42.90 ID:G2sNwxmP0.net
パヨクの滝浦真人(放送大学教授)

安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名
(ttp://archive.fo/TNAjB)
日本人sage
日本国民の怒りのツボというのがどうもわからんー
ttps://twitter.com/takkinen_ms/status/840866828444344320
高齢者差別
「高齢者があまり遠出しないのは当たり前」
ttps://twitter.com/takkinen_ms/status/834934540170743808
親韓
ttps://twitter.com/takkinen_ms/status/349757582673588224
ツイッター非公開
別アカ → ttps://twitter.com/takkinen_tk
ブログで公開された連絡先
takiuramasato@gmail.com

589 :名無し生涯学習:2018/03/16(金) 01:28:14.47 ID:G2sNwxmP0.net
著作のつぎはぎ出してお友達から博士号もらった滝浦真人のお言葉  左翼としても教員としてもクズですね
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー
>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人)
>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名
http://archive.fo/TNAjB

590 :名無し生涯学習:2018/03/17(土) 13:45:11.12 ID:K0lly3MB0.net
4月から履修する人いる???

591 :名無し生涯学習:2018/03/17(土) 17:18:51.99 ID:7OEDo8M3H.net
>>590
そんなやつおらへんやろ…

592 :名無し生涯学習:2018/03/18(日) 00:02:36.68 ID:/yxgnz2T0.net
>>590
往生しまっせ

593 :名無し生涯学習:2018/03/21(水) 08:20:31.17 ID:E4NatE/Rr.net
>>590
どないしたんなら?

594 :名無し生涯学習:2018/03/22(木) 22:23:26.28 ID:Au1xA9tWr.net
笑 え よ

595 :名無し生涯学習:2018/03/22(木) 23:13:16.52 ID:Vo21hS2c0.net
もう、いやや
辞めたいねん

596 :名無し生涯学習:2018/03/22(木) 23:17:56.68 ID:03kXBb7u0.net
>>595
そんなやつおらへんやろ…

597 :名無し生涯学習:2018/03/23(金) 11:44:52.00 ID:DFF1CNPY0.net
>>463
おれは大阪市大で取ったよ
市大より偏差値低い私大卒だけど
スクみたいに3日間集中でやるやつもあるから
高校だけでいいなら有休使えばいけるだろ

598 :名無し生涯学習:2018/03/23(金) 17:18:53.31 ID:eZ2o39PV0.net
>>597
1か月前に聞きたかったわ・・・
来年までお預けやわ・・・

なお、面接など試験がある模様・・・orz

599 :名無し生涯学習:2018/03/23(金) 23:08:04.38 ID:DFF1CNPY0.net
>>598
すまねえ…市大は広告に偽りなかったわ
他はHPみて問い合わせると結局お前には受ける資格ねえよって回答ばかり…
面接はこの日程とか意思の程度だよ
外部から受けに来るひと少ないから溢れなければいけるんじゃねえかな
高免だけでよけりゃ後期の科目もあるから再募集あるんじゃねえ?
明星はまだ前期の出願間に合うから他の単位集めながら待てば?

600 :名無し生涯学習:2018/03/23(金) 23:20:01.41 ID:DFF1CNPY0.net
面接は日程とか意思の確認程度な
地学や生物は本当に教職向け、物理化学は理学部向けって感じやったね
頭いい大学やし理系特有の文系のお前にできるの?って態度の教授もいたけど
まあ所詮1、2年対象の授業やから大したことなかったけどw

601 :名無し生涯学習:2018/03/24(土) 17:55:00.70 ID:8130slI10.net
>>598
ありがとう!!もう4年前にチャルメラで他の科目すべてとったんだよ。
4年間、受け続けて落ちまくってるんだわ・・・
とりあえず、高校免許だけでいいから後期にかけるわ。
本当にありがとう。

602 :名無し生涯学習:2018/03/24(土) 23:57:21.47 ID:q0BoTIkfH.net
>>601
奇遇だね。俺も今年受講するよ。
前期の科目履修生の面接は五人くらいしかきてなかったよ。何受けるのかは分からないけど。
時間割変更入ってて2科目後期に開催される。
1つは三日連続でやるから年休なり仮病で仕事休めばいけると思う。詳しくは問い合わせてみて。おっさん一人だけかもしゅう生だったら寂しいから是非きておくれ。

603 :名無し生涯学習:2018/03/26(月) 23:24:48.39 ID:jGDtCabJ0.net
>>602
本当に情報ありがとう〜!!!感謝感激だわ☆
実験科目ならとりあえず1つ何でも良いので履修したいと思います。
何とか高校だけでもほしいので。
問い合わせしてみるよ☆
何とか行けたら、ぜひ(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマと喜び合いたい!!

604 :名無し生涯学習:2018/03/29(木) 13:51:53.95 ID:VNhH8ujO0NIKU.net
理科いいなあ
俺も数学取り終わったら探してみるかな
教職科目って長期休暇にまとめてやるところもあるんだね
社会人は通信で取るしかないって先入観があったから通学は盲点だったわ
高校なら1単位でいいから明星と放送の組み合わせでいけそうだね

605 :名無し生涯学習:2018/03/29(木) 19:22:21.16 ID:FZ9uToEV0NIKU.net
3年かけて小免取ったけど、講師の依頼こない
去年の秋〜年末に、2府県2政令指定市に講師登録したんだけど
今の時点でこないのはもう無理かな
小免取ったら、何とか講師の口はあるというのは終わったのかなあ

606 :名無し生涯学習:2018/03/29(木) 20:05:34.85 ID:c886ZKu2HNIKU.net
>>605
去年辺りから減ってる気はするな
足りない自治体はHPに求人出してるから見てみたら?
あと大学も

607 :名無し生涯学習:2018/03/29(木) 21:44:33.30 ID:CgpfTteo0NIKU.net
>>605
去年登録して全く依頼こなかったけど、知り合いの学校が探してるって聞いて
「行きます」って言ったら即採用だった。
今年は継続申請したら、26にちに電話がかかってきた。
やっぱり最初は伝手とかコネでお願いするのが一番な気がする。

608 :名無し生涯学習:2018/03/29(木) 22:57:23.87 ID:VNhH8ujO0NIKU.net
>>605
府って大阪かい?
大阪は管理職が講師探す仕組みだからまじでコネだからな
君のことを誰も知らないからどうしても後回しになる

609 :名無し生涯学習:2018/03/30(金) 05:38:20.57 ID:AUipQWqtr.net
通信の教免取得見込みでは、講師の口ムリポ

610 :名無し生涯学習:2018/03/30(金) 18:01:22.62 ID:Z3f8eTJQ0.net
>>609
このハゲ

611 :名無し生涯学習:2018/03/30(金) 18:55:26.06 ID:Z3f8eTJQ0.net
>>605
月曜にはもう手遅れかもしれんが求人あるぜ?
http://www.bukkyo-u.ac.jp/career/

612 :名無し生涯学習:2018/03/31(土) 12:39:32.45 ID:PZo7ahus0.net
学問の自由を否定し、違法な天下り、渡り、アカハラを容認する放送大学執行部
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))

天下りの理事
石野利石 文部科学省出身  → 筑波にわたる
天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/45780419.html(弁護士)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)
來生と宮本は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた元凶
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されたやつ
宮本みち子副学長 ← 騒ぎ出した元凶
岡部洋一 ← 学問の自由を否定する來生の狂った解釈を承認したやつ
凸先
岡部のツイッター
https://twitter.com/__obake
okabe@ou.ac.jp(公開メアド)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

613 :名無し生涯学習:2018/03/31(土) 13:30:59.05 ID:ZQyDnG5w0.net
>>605
実習校の校長とかに聞いてみたらいいよ。小学校は女性が多いから産休代理が他校種に比べ多い
現場の校長同士は結構繋がってるから、人が足りてない学校の話は聞こえてきてる場合が多いからね
経験者が最優先だけど、経験さえすればよっぽどヘマしない限り次の話ももらえるしね。
まぁそれでもダメだったら、採用試験の勉強に切り替えるのもアリかと

614 :名無し生涯学習:2018/04/01(日) 18:16:54.74 ID:BSThXxov0.net
>>605
あんまり教委が公表してることを真に受けないほうがいいよ
講師登録して待ってろって書いてても、自分で売り込みに行ってるやつもいるしな
専用スレあったらみんなどうしてるのか聞いてみたら?

615 :名無し生涯学習:2018/04/02(月) 06:56:43.29 ID:DZkKDQGN0.net
>>613
どこかで経験しないと、経験者になれません
昨年も、GW明けとか、2学期からに期待しましたが来ませんでした
小学校です

616 :名無し生涯学習:2018/04/02(月) 14:27:13.00 ID:2o6TqYFD0.net
>>615
大学にくる求人とかに応募しなよ

617 :名無し生涯学習:2018/04/02(月) 22:15:59.21 ID:QMvCCd5x0.net
調子に載ってほぼほぼ丸写ししたレポートで遂に警告(同様の内容のレポートが提出されているため評価対象外)くらったっぽい…
レポ未提出があと2科目なのに今後繰り返し行うと個人面談を実施する事があるとかここでこんなん出されたら怖いなー
みんなもハピキャン使う時はこんなアホみたいな丸写しはせんやろけど気をつけるんやで…

618 :名無し生涯学習:2018/04/02(月) 23:52:58.42 ID:w3iLdBV50.net
「道徳教育」と「道徳教育(中・高)」のレポート間違って出しちゃったんだけど設題似てる部分で手直しして提出し直すと「レポートの丸写し」の判定下るのかな…?

619 :名無し生涯学習:2018/04/03(火) 01:46:18.18 ID:eXnLeOfb0.net
>>617
ハピキャンで教科書の該当箇所判断して、教科書丸写しすればええねん
ハピキャンそのままパクると出典が何か分からへんからそうなるねん

620 :名無し生涯学習:2018/04/03(火) 02:43:32.15 ID:QHFXAxQ10.net
>>619
教科書かわなあかんね

621 :名無し生涯学習:2018/04/03(火) 15:27:08.12 ID:eXnLeOfb0.net
>>620
本書いた先生が儲かる仕組みがむかつくけどな
大学はアコギな商売やで

622 :名無し生涯学習:2018/04/03(火) 15:41:49.99 ID:VD5fihead.net
手続きの関係で新入生セット?なるものが届くのが5月5日前後になりそうな感じです
出来れば5月10日には一発目のレポートを提出したいと考えているのですが、それには教科書の購入がどう考えても間に合いません
そこで、既に履修されている方でどなたか
・比較的レポートが書きやすい科目
・その科目で教科書に指定されている書物
を教えていただけないでしょうか?

ちなみに学部本科3年次編入で中高の数学免許取得を考えております

623 :名無し生涯学習:2018/04/03(火) 23:27:08.46 ID:eXnLeOfb0.net
>>622
確率論が一番簡単です
半分が高校までの内容
残り半分も教科書の模範解答真似るだけです
数時間で終わります
教科書は忘れました

624 :名無し生涯学習:2018/04/04(水) 06:51:22.58 ID:INrcM3vBr0404.net
>>622
君が文系卒なら、イ弗大で数学の教免を取ることはほぼ無理です
イ弗大では本格的な大学数学をやるので、国公立か関関同立程度
の理工系を出ていないと無理と云はれています

625 :名無し生涯学習:2018/04/04(水) 07:19:12.87 ID:as6lxrQud0404.net
>>623
ありがとうございます┏○ペコ
とりあえず教科書の方は誰かネットに書籍名あげていないか漁ってみます

>>624
国立大学の理系在籍だったのでそのへんは恐らく大丈夫だと考えております

626 :名無し生涯学習:2018/04/04(水) 21:14:50.30 ID:RIvte0jJ00404.net
>>624
違うってよw

627 :名無し生涯学習:2018/04/05(木) 18:17:40.69 ID:Kvk5QMVM0.net
おい、てめえら
質問にレスしてもらえたらお礼くらい言えよな
まったくもう…

628 :名無し生涯学習:2018/04/05(木) 21:16:33.60 ID:RXZQBT3Er.net
私学文系で数学の教免取ろうとは思わんわな

629 :名無し生涯学習:2018/04/06(金) 12:26:15.37 ID:6zIuGuDl0.net
>>628
知らんけど

総レス数 1005
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200