2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.330★☆★

1 :名無し生涯学習:2017/09/09(土) 19:54:29.19 ID:gRg6AegR.net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.329★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1503965927/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2017年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2017gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

159 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 16:24:59.62 ID:DHfPJa6D0.net
俺も何故かさっき「郵便受けに入りませんでした」ってわざわざ6階の部屋まで来たわ。
これ、普通の郵便より安いんでしょ?それを部屋まで持って来て手渡しとか…

160 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 16:29:44.32 ID:kfSXvXE2.net
再配達のほうが手間だろ。
へなとこに、おいて紛失も困るし

161 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 16:41:09.04 ID:B8ZLmC7iK.net
三浦透子似

162 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 16:57:41.99 ID:sMiFji9VM.net
>>159
国から普通郵便との差額が支給されてるはず

163 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 17:08:26.95 ID:RuSTOj670.net
>>157
アPホテルって日によって、ン万円も取る所だろ。
それでダニの部屋とか、マジ無理だな。

164 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 17:13:57.30 ID:AHUE0XcW0.net
>>159
うちも。ポスト入らないからって12階までわざわざ来てくれた。
配達の人お疲れさまです。

165 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 17:13:57.88 ID:RuSTOj670.net
>>159
2.9kg〜3kgなら305円だよ。
教科書自体重いものだから、再配達だと重労働だよ。
そういう重い大型郵便、1人だけならまだいいけど、何人分か配達するはずだから、部屋まで運んでも受け取ってもらいたいんだよ。

166 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 17:16:43.84 ID:RuSTOj670.net
>>158
2学期だと、添削結果が試験に間に合わないことがある。
先生が悪性の風邪にかかったりしたら・・・

167 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 18:02:17.43 ID:wedivTL1M.net
>>166
つか、通信課題 択一、試験記述とか
その逆もいくらでもあるような

168 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 18:14:31.16 ID:Q06m2DZQr.net
4万1千番台発送済!

169 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 18:15:48.19 ID:5+Z7GtCI0.net
>>167
少なくとも、提出課題は択一、試験は論述ってのは沢山あった。

170 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 18:18:22.26 ID:Q06m2DZQr.net
もう真剣に!待った!無し!やで!
到着まで何ができる……カツカレー喰って帰るか

171 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 19:02:57.56 ID:02zhBr06M.net
>>169
>>167
>少なくとも、提出課題は択一、試験は論述ってのは沢山あった。
その逆の例としては
Political Economy of Japan
が挙げられる

172 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 19:10:21.58 ID:Q06m2DZQr.net
旨いもん喰うと覚醒するぅ!

173 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 19:30:21.43 ID:DpNzxghq0.net
5日夜振込の九州住みなんだけど、合格通知と教科書より先に入学者の集いの案内がきた
別にいいんだけどなんかねー

他の通信大学の時もこうだったんだけど、やっぱ合格通知から届いてほしいわ

174 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 19:36:01.63 ID:Y9rpjNxY0.net
>>172
考えてもみたらカツカレーって贅沢だよな。
カツをカツ丼として食うならいいがカレーみたいな安っぽいものと一緒にして食うなんて。

175 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 19:38:40.67 ID:Q06m2DZQr.net
週プロ読んだし帰るかな

176 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 19:55:24.72 ID:Q06m2DZQr.net
焼きたてパンの少し値引きしたやつ買ったし帰るかな

177 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 20:01:14.75 ID:ffmODXhnd.net
テキスト一冊だからポストに入ってた

178 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 20:08:27.09 ID:Dh9HZlHJ0.net
>>174
カツ丼からカツを抜いたら、ネギの卵とじ丼だから大した違いはないだろうなw

179 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 20:08:30.69 ID:Q06m2DZQr.net
大福半額ゲットして得したし帰るかな

180 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 20:16:08.71 ID:cHQJlx9Pa.net
>>157
俺も千葉遠征ではAパホテルのおまけせ部屋だな
でもいつも低層階セミダブルだな

181 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 20:25:44.54 ID:ffmODXhnd.net
>>157
病気になりそうで怖い

182 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 20:32:03.96 ID:Q06m2DZQr.net
帰ってテキスト届いとったらどうしよう…
手土産増え過ぎる

183 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 20:36:24.04 ID:751kaAmN0.net
>>182
どうでもいいからさっさと寝ろよ

184 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 21:00:49.23 ID:g3TwYU6cr.net
届いてなかった…
助かるなぁ

185 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 21:06:21.59 ID:g3TwYU6cr.net
寝る前に食いもんあり過ぎやで
太るわこんなん

186 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 21:11:21.09 ID:g3TwYU6cr.net
現代会計面白い
これで勃起マスター目指すか

187 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 21:13:39.15 ID:ffmODXhnd.net
>>186
ファイナンス入門もテレビオススメ

188 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 21:13:41.57 ID:ejybAzBp0.net
テレビで「錯覚の科学」という科目を放映していたので
しばらく見ていた。この科目は面白いね。

189 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 21:15:03.10 ID:g3TwYU6cr.net
面白いね
3回ぐらい視て忘れとった

190 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 21:17:59.11 ID:g3TwYU6cr.net
忘れとったけどそのうちまた視たいね

191 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 21:31:23.17 ID:g3TwYU6cr.net
ルカパチョーーーーーーリ

192 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 21:45:01.52 ID:g3TwYU6cr.net
ルカパンチョーリーの後ろの輩は何者なんや
気になって眠れなくなったら困るよな

193 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 21:51:39.12 ID:g3TwYU6cr.net
この時間30度近いって暑いな今日まったく
全裸逆戻りやで昨日辺りから

194 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 22:19:11.75 ID:RuSTOj670.net
アパHテルって、高いんだろう。
砲台の面接っていえば、土曜は必ず泊まらねばならない。
その土曜に限って、アパホTルに限らずどこも高いが、アパホテLはとりわけ・・・

195 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 22:41:39.25 ID:hCCkJNDsa.net
>>188
なんか、先生がプロの詐欺師っぽいw

196 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 22:52:53.96 ID:iAEGEC8s0.net
郵便配達人に来てたみたいだけど、
仕事で平日はテキスト受け取れん。

197 :名無し生涯学習:2017/09/13(水) 23:28:57.28 ID:B/6Q67Ss0.net
どっかのスレで大橋理枝のまんこくさそうってレス見た

198 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 02:32:18.36 ID:VsxqzuXq0.net
試験に持ち込みするノートってみなさんどんな風に作ってます?
放送授業を聴いたまとめでいいのかな。
付箋とか使っても平気ですかね。

199 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 03:14:43.95 ID:kH3bjCnX0.net
塾講師になりたいんだけど講師職は求人が少ない
教室運営系の求人は多い
人の管理とか営業とか苦手だから、教えるの専門がいいんだが

200 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 06:03:55.81 ID:9poXnCs2M.net
>>199
安くてもいいなら、いくらでも有るでしょ?
時給1500円とか

201 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 07:12:33.56 ID:6XdTJVBid.net
>>199
塾講師なんて将来性ないだろ
あんたがリタイアするくらいの年齢で小遣い稼ぎならいいけどさ

202 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 07:57:32.03 ID:0yqcbJGt0.net
将来性のある職業って何?

203 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 08:20:31.27 ID:Q1oFIrVWp.net
塾講師はやりたい。しかし高校受験の中学生とかに教えられるほど覚えてないし、ノウハウも持ってないw

204 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 08:42:06.00 ID:xOB/47R60.net
>>202
塾講師以外からえらべ

205 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 09:12:19.66 ID:0yqcbJGt0.net
放送大学講師は将来性ある?

206 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 09:36:30.50 ID:1/YwBUYO0.net
>>199
昔やってたけど、ブラックだよw
時間外労働多いし。

大手、FC以外の中堅どころや個人でやってる小さなところなら
働きやすいところもたまにある。

個人的には家庭教師のほうが稼げたかな。CMやってるようなところは避けるべし。

207 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 09:58:14.19 ID:a6m0hvZl0.net
塾講師はやめとけ
年々子供の質が悪化してるから今は教える前にガキ全員をしつける仕事が待ってて地獄だぞ
そのくせガキがサボって成績が悪化するとこっちにしわ寄せが来るからやってられん

208 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 10:10:02.35 ID:/M0sbjaE0.net
レベル低いところで働いてるからだよ。
動物園ではないところで働けばいいよ。

209 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 10:31:10.69 ID:lszXWC7E0.net
教科書きたけど、読む気ナッシング。

面接授業はわりと飽きずに楽しいけど、放送授業はこれ受けたいっていう授業少ないし、
面白味がないね。

210 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 10:42:11.59 ID:AyXGBa630.net
>>209
俺も読んではいない。放送授業を垂れ流して見ててたまに「テキストの図の〜」って時だけ見てる。

211 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 11:13:25.01 ID:0yqcbJGt0.net
塾の教育スタイル自体は学校よりも合理性があるし
将来公教育に組み込まれていく可能性もある
塾講師は能力が高い人は稼ぎもやりがいもあるんじゃないかな
能力が平均又はそれ以下の人にはお薦めできないかも

212 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 11:15:12.92 ID:kH3bjCnX0.net
>>200
ごめんなさい、正社員でってこと
バイトなら求人多いよね

213 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 11:39:38.61 ID:DYBtDa57a.net
>>157
Aパホテルじゃないけど旅行の時は各地で最近増えてる犬猫部屋に泊まる
禁止されてるけどつい犬と一緒にベッドで寝たり風呂に入ったりする

214 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 11:43:32.02 ID:2JtgF3+ud.net
普通にアパホテルってかけよ。
キモい。

215 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 13:13:00.17 ID:4oMvrBkB0.net
確かにwアパホテルがいちいちこんなところでどうウワサされてようが気にもしないわなw
それにそもそもAパホテルだと容易にアパホテルだとわかるからなんの意味もないだろw

216 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 13:14:19.27 ID:LkwZKGnOM.net
よほど酷い批判なら名誉毀損で訴えられるが、そういう場合伏せ字でも特定させたい意図が分かれば告訴可能
つまり、「某」みたいに全く特定できない場合以外の伏せ字は全く意味がない

217 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 13:36:35.10 ID:r/bYHNvn0.net
>>212
塾の運営会社で正社員の募集があるとしたら管理職だろw
講師なんてただの兵隊なんだから派遣かバイトで十分。

218 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 15:21:30.44 ID:GW7HSDV10.net
>>216
何か書かれたくないことでも書かれたのか 訴えるだけ無駄だしバカだと思われるだけだろ 有名税取り締まるなんて不可能
TVにでるような人が2chでナニ言われてるか知らんのか 山尾なんかパコリーヌって言われてるぞ

219 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 17:44:10.75 ID:AyXGBa630.net
まあ2ちゃんは所詮便所の落書き扱いされるし。
警察に被害訴えても「2ちゃんなんか見なきゃいいでしょ。見なきゃ生活できないわけじゃないんだから。」で終わりだよ。
俺も相談に行ったし友達も行ったことあるけどどこの署も全く回答は同じ。

220 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 17:51:23.88 ID:PmmUeFU2H.net
まあたいていはそうなんだが、どっかの企業や医者のように訴えまくるようなのもいるからなあ。
好戦的というか。

221 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 18:28:59.75 ID:ZbaNdJLMa.net
テキスト届いた。
10月から本格的に勉強開始だ。

222 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 18:31:29.05 ID:AyXGBa630.net
単位修得試験の各科目の合格率ってどこに出てるの?

223 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 18:45:57.72 ID:391pWFzsd.net
>>222
だいたい平均点が合格率と思っておけばいいんじゃないか?

224 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 18:51:16.27 ID:JMeMQFs90.net
初めて総合科目を取ったらお爺ちゃん色の印刷教材が届いた
「死生学入門」だからなおさら辛気くさい

225 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 18:59:37.83 ID:3edZL3V0r.net
死生学は取らんなぁ入学前ラジオ聴いたけど
風呂で屁ぇこいとるようなやつやった印象がある言っちゃあ悪いけど

226 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 19:01:03.73 ID:3edZL3V0r.net
帰ったらテキストGETか…
景気付けにゴーゴーメジャー行っとくかなトッピング券使用で

227 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 19:02:23.60 ID:uVSWETd+0.net
>>223
ありがとう。その平均点ってどこに出てるの?

228 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 19:08:17.76 ID:391pWFzsd.net
>>227
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H29/kyouyou/C/syakai/index.html

各科目のページ

229 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 19:16:42.44 ID:9nGMYRht.net
>>222
授業科目案内、各学期の科目別平均点
合格は60点以上

230 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 19:16:44.10 ID:3edZL3V0r.net
今日は手ぶらで帰るか手ブラじゃなしに…
その両手でガッチリ掌中でテキスト箱の重みを感じつつ我が物と実感味わう為に…

231 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 19:30:18.32 ID:Kjhi5hC10.net
>>228
ありがとう。'17は1学期のが反映されてなかった…

232 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 19:32:13.98 ID:9nGMYRht.net
>>231
リアルタイムに更新されるもんじゃないんで

233 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 19:38:46.79 ID:LkwZKGnOM.net
放送授業に字幕放送にすべきだと思う
講師の話や参考VTRのナレーションが聞き取りづらい所結構多いからさ

234 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 19:39:28.78 ID:9nGMYRht.net
宅配ボックスを見たら印刷教材が入っていた、6日入金

235 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 19:50:11.55 ID:9nGMYRht.net
>>233
現在104科目が字幕放送だけど7割くらいかな
順次増えるのでは

236 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 19:52:28.37 ID:3edZL3V0r.net
アンドロ8にアプデったら電池急に減るようになった
家着く前に余裕で5%切るとかありえん

237 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 20:06:42.25 ID:9nGMYRht.net
>>223
だいたい比例するだろうけど、分布を見ないと
過去には平均点77.2合格率100%なんて科目もあるしね

238 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 20:21:28.01 ID:uVSWETd+0.net
>>237
あ、そっか。平均点60点だから合格率50%だという単純計算にはならないのか。
全員が60点で合格率100%もあるね。最頻値は何か、という統計がないと確かに計算不能だね。

239 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 20:30:17.28 ID:1EKA9S7u0.net
印刷教材きたああああ
本棚に並べるだけで賢くなった気分

240 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 20:33:36.67 ID:391pWFzsd.net
>>238
厳しめに見たい他方が良いから

平均点=合格率
の近似でOK

241 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 20:36:35.19 ID:9nGMYRht.net
>>238
大学機関別認証評価自己評価書の一部
2009年度1学期の科目別得点表
http://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/foundation/pdf/2010_6/5_9.pdf

242 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 20:41:38.79 ID:BnFep26fr.net
集合ポストから両の掌で箱ゲット!

243 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 20:50:20.39 ID:uVSWETd+0.net
>>233
いるいる。噛みまくって聴いてて集中できないのとかw
録画なんだから撮り直して編集しろよ!って思う。
あと発音が微妙でウザいのとか。「私は帰国子女なのよ!」とでもアピりたいのかなんかしんないけど。
あまりにも不快だと「字幕でいいよ!」って思う。

244 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 20:50:28.86 ID:k+kLSUul0.net
教科書他が届いてるのに入学許可書はまだ届かない
これ問い合わせした方がいいのかね?

245 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 21:03:18.01 ID:9nGMYRht.net
>>244
募集要項より
>>●入学許可書は、学費の入金を確認後、20 日程度で発送いたします。
>>※学費入金日によっては印刷教材等が入学許可書より早く届く場合があります。
>>※ 9 月15 日までに学費を納入された場合は、
>>原則として学期開始(10 月1 日)までに入学許可書が届きます。

心配だったら問い合わせてみたら

246 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 21:12:00.91 ID:BnFep26fr.net
開けるの明日でええか
平日やしの

247 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 21:13:57.74 ID:BnFep26fr.net
アマプラ動画めっちゃ重い
なんなんだ

248 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 21:15:49.00 ID:9nGMYRht.net
スレチ

249 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 21:36:28.06 ID:BnFep26fr.net
ボリーバルの名前が長過ぎて辛い

250 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 22:59:34.92 ID:k+kLSUul0.net
>>245
ありがとう
学習室使いたいだけだから、センターに領収書持ってけばいいだけの話なんだろうけど、何となく気が引けてしまって
しばらく待ってみるわ

251 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 23:06:07.99 ID:391pWFzsd.net
データの分析と知識発見

これいいなあ

テレビで無料の統計ソフトの使い方を解説してくれる

252 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 23:06:50.63 ID:391pWFzsd.net
もちろん放送大学生ならネット配信で誰でも見れる

253 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 23:07:17.32 ID:zHjIlsMkM.net
9日入金でまだ作業中
やっぱり一週間くらいかな

254 :名無し生涯学習:2017/09/14(木) 23:46:18.50 ID:9nGMYRht.net
データベース('17)印刷教材遅れてるのかな、別送だって

255 :名無し生涯学習:2017/09/15(金) 00:36:30.34 ID:sqUMS9cW0.net
>>243
大橋理枝のことか あいつちねばいいと思う
教育力も指導力もない老害だから

256 :名無し生涯学習:2017/09/15(金) 01:26:53.85 ID:eaPwT1/Cd.net
字幕放送は賛成だわ。
つか、字幕放送してなかったの?

257 :名無し生涯学習:2017/09/15(金) 06:17:11.63 ID:YJ5JkE/M0.net
>>212
正社員もいるけど講師専門は少ないよ。大学生のときバイトしていてそのまま正社員とか
自営、FCは結構いる。
たまに求人も出てるから見てみれば。数は少ないけど。
基本的に講師は大学生を安く使い捨てみたいなのが多いから、プロ家庭教師とかの
ほうが稼げると思う。
講師専門でやりたいなら家庭教師か予備校講師がおすすめ。完全歩合制コマ給だけど、
実力あれば稼げる。

258 :名無し生涯学習:2017/09/15(金) 06:17:26.35 ID:pfjZre4qM.net
>>256
三割ぐらい実施してないらしい
てか私が受けてる科目は全部字幕放送なしなんだけど、社会と産業関係はなんでつけないんだろう

259 :名無し生涯学習:2017/09/15(金) 06:42:39.87 ID:oTZsn7AU.net
>>256
>>258
社会と産業も付いてるよ。
番組表見てみ、今からだよ

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200