2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.330★☆★

709 :名無し生涯学習:2017/09/21(木) 12:26:17.57 ID:xjYdOnjl0.net
>>677
生涯学習振興法?ハローワーク代行業?何言ってんの?
>>687
だからなに?
調査公表は文科省が義務にしたからするようになったんだが 知らなかったの?
>>678
高等教育は学術の研究とともに、学識の応用力を通して社会の発展に寄与することが求められている つまり 大学で学んだことを活かし、職業などを通して社会に寄与することが在り方だと思いますね 

学校教育法
第八十三条  大学は、学術の中心として、広く知識を授けるとともに、深く専門の学芸を教授研究し、知的、道徳的及び応用的能力を展開させることを目的とする。
○2  大学は、その目的を実現するための教育研究を行い、その成果を広く社会に提供することにより、社会の発展に寄与するものとする。
大学院
大学院は大学に置かれる。大学院は、学術の理論及び応用を教授研究し、その深奥をきわめ、または高度の専門性が求められる職業を担うための深い学識及び卓越した能力を培い、文化の進展に寄与することを目的とする。
(法律の改正で「高度の専門性が求められる職業を担うための深い学識及び卓越した能力を培い」が追加された)

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200