2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コバケンの】慶應通信74【法学ノート(慶應編)】

1 :七誌:2017/09/20(水) 19:50:26.41 ID:zhmlOV7u0.net
何か問題ありますか?

2 :七誌:2017/09/20(水) 19:53:17.31 ID:zhmlOV7u0.net
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1503361825/
前スレですが何か問題ありますか?

3 :名無し生涯学習:2017/09/20(水) 19:54:40.39 ID:zhmlOV7u0.net
何も問題がない 慶應義塾大学関連リンク

慶應義塾通信ホームページ
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/
年間スケジュール
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/schedule.html
事務局お問い合わせ
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/contact/
慶應義塾大学図書館KOSMOS検索システム
 http://kosmos.lib.keio.ac.jp/
KOARA(KeiO Associated Repository of Academic resources)
 http://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/
慶應義塾生活協同組合
 http://www.univcoop.jp/keio/
慶應塾生新聞 Keio Student Press Online
 http://www.jukushin.com/
奨学制度
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/support.html
慶應義塾 基金室
 http://www.kikin.keio.ac.jp

4 :七誌:2017/09/20(水) 19:56:39.44 ID:zhmlOV7u0.net
個人の自由で慶友会掛け持ちで卒業して塾員になったら利用できるもの

塾員(卒業生)ホームページ
 http://www2.jukuin.keio.ac.jp/index.html
慶應オンライン
 https://www.jukuin.keio.ac.jp/kol/html/login/Login.html
慶應連合三田会
 http://www.rengo-mitakai.keio.ac.jp/
慶應義塾維持会
 http://www.kikin.keio.ac.jp/ijikai/index.html
慶應カード
 http://www.keiocard.com/
社中交歡 萬來舍
 http://www2.jukuin.keio.ac.jp/lounge/index.html
ファカルティクラブ
 http://www.keio.ac.jp/ja/about_keio/campus/mita/cafeteria.html

5 :七誌:2017/09/20(水) 20:00:17.54 ID:zhmlOV7u0.net
聖地
https://www.meiji.ac.jp/
精舎
http://meiji-bbc.net/
モスク
http://www.meiji.ac.jp/shogaku/shikon/2017.html

6 :名無し生涯学習:2017/09/20(水) 20:11:38.68 ID:ImgQqP5fM.net
コバケン結婚して親孝行しようや

7 :七誌:2017/09/20(水) 20:26:10.93 ID:zhmlOV7u0.net
そんなの個人の自由じゃないですか。

8 :名無し生涯学習:2017/09/20(水) 20:33:40.97 ID:ImgQqP5fM.net
親不孝 介護不足 子孫を残せない 一族の恥晒し 少子高齢化促進 若者負担増大 年金受給年齢遅延 年金貰えない払い損可能性増
独身は罪 独身税導入されるはずである

9 :名無し生涯学習:2017/09/20(水) 20:40:45.84 ID:Iaq/QdnLa.net
せっかく新しいスレ立ててくれたけど鈴太さんの大炎上が止まらず一週間くらいで1000埋まることに50単位掛けるわ

10 :名無し生涯学習:2017/09/20(水) 20:44:21.45 ID:42NXLDDna.net
いいね

11 :名無し生涯学習:2017/09/20(水) 21:03:50.29 ID:fXn+ha+B0.net
このくらい開き直ってくれると清々しくてむしろ好感度アップ

12 :名無し生涯学習:2017/09/20(水) 21:23:42.91 ID:Iaq/QdnLa.net
昨日までSやS太さんって一応伏せ字になってたのが開戦後は名指しになっててワロタ

13 :名無し生涯学習:2017/09/20(水) 21:30:34.51 ID:p6HJABKC0.net
卒論に関して「楽をするためには、どんな苦労も惜しまない」ではないのは確かだろうな
法律系の科目をスクーリングでまともにとろうとしないからな

14 :名無し生涯学習:2017/09/20(水) 21:57:20.33 ID:5eoDT/vyd.net
20年間くらい、同じような経済系科目を学部レベルでずっと履修し続けているんだよね
それなら、経済系科目の単位はすぐに取れるよね
最近法律で受験したのも、商学部や経済学部に必ずある憲法や民法系統の科目だし、結局、これも昔の勉強の焼き直しだもんね

15 :名無し生涯学習:2017/09/20(水) 22:06:51.41 ID:Iaq/QdnLa.net
>>14
今度は確実に表彰されようと必死なんだね
ここを事務局が見てるというのに

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200