2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コバケンの】慶應通信74【法学ノート(慶應編)】

1 :七誌:2017/09/20(水) 19:50:26.41 ID:zhmlOV7u0.net
何か問題ありますか?

132 :名無し生涯学習:2017/09/22(金) 14:34:50.70 ID:pvFQwAy1d.net
>>130
そういうのが無理な人だから
慶友会を掛け持ちして、ブログにも時間割いて
緩い人生を楽しんでいるんだろな。

バリピの目標にはなるけど、ある程度仕事出来る系な人達から見ると
単なる残念な人にしか見ないだろが。

133 :名無し生涯学習:2017/09/22(金) 14:48:36.92 ID:4q5hqLSEd.net
>>132
まさにそうですね
さすがに一線にいる社会人たちの模範として表彰するわけにはいかないよね
大学を代表する人物として、ある意味で生き方が問われるのに

134 :名無し生涯学習:2017/09/22(金) 15:45:59.39 ID:jZ9sjHlod.net
>>131

>>105 の書き込みのあと数時間で消しているあたり、トイプーこと及川まことさんもこのスレの住民らしいな

135 :名無し生涯学習:2017/09/22(金) 16:18:40.80 ID:pvFQwAy1d.net
夏スク皆勤とか週末スクとか、もうね…
テキストでチャッチャッと取ればいいのにな。
前に信者が書いていたけど、テキスト通読するだけで
科目試験に合格してしまうってくらいだからな。
何時間も何日もかける意味がわからん。
あるとすればパリピとの盛り上がりを楽しむくらいだな。

136 :名無し生涯学習:2017/09/22(金) 16:26:19.87 ID:DNqOblTGM.net
パリピDQNが多くて毎年毎月不正者犯罪者公示が出るのも納得

137 :名無し生涯学習:2017/09/22(金) 17:00:48.96 ID:GfI3XgZxa.net
何もしてないのに鈴太さんを表彰しなかっただけで株が上がった慶應

138 :名無し生涯学習:2017/09/22(金) 17:40:13.68 ID:BAEAjGRra.net
時計決定会議
「この人、成績良いけとまブログとかで問題起こしまくりだからポイーで」

ユニコン面接
鈴太さん「私はこれからの少子高齢社会における大学教育には生涯学習の発展なしにはあり得ないと考えます。その最先端を担うべき慶應義塾の〜うんたらかんたら」
事務局「大変参考になる意見、ありがとうございました(いくら口で良いこと言っててもこいつブログとかで問題起こしまくりだからなぁハナホジー)」

139 :名無し生涯学習:2017/09/22(金) 17:58:24.14 ID:pvFQwAy1d.net
成績も実際のところどうなの。
どこかに一覧でまとまってないのかね、信者はスゲーっていうだからまとめて欲しい。ブログ読めって言われてもそんな労力は割けない。
ただ、英語は良くはなかったような気がする。以前、慶應通読英語でググって見た記憶が。
英語科目の評価がイマイチだったり、英語書籍の引用なしの卒論では高評価にはならないのではないのか、慶應的に。

140 :名無し生涯学習:2017/09/22(金) 18:27:26.37 ID:DNqOblTGM.net
信者はスゲーに本人の自画自賛売名もあるからな

141 :名無し生涯学習:2017/09/22(金) 19:56:13.54 ID:pvFQwAy1d.net
信者がでてこないな。
彼の意図を忖度してくれるかな。

実際の表彰者に失礼だから首席だなんてヤメレと書いたことあるが、
それでも止めなかったというのに。
まさに失礼な連中だったということか。

自分の意志を持たずに教祖に従うのもまさに信者、てかもう木偶だな。

本当に不愉快でしたから、
もう湧いてこないことを祈ります。

142 :名無し生涯学習:2017/09/22(金) 20:01:47.62 ID:GfI3XgZxa.net
>>141
可能性としては三つだな
一、ソンタクしてる
二、信者も愛想尽かした
三、そもそも信者など存在せず全て自演だった

143 :名無し生涯学習:2017/09/22(金) 20:28:18.54 ID:pvFQwAy1d.net
>>142
えー、自演なんてないよー。だって書き込まないとか自演してないって書いていたんでしょー()棒

144 :名無し生涯学習:2017/09/22(金) 20:58:37.05 ID:GfI3XgZxa.net
>>143
普通はそう考えるけどね
既に「書き込まない」って言ってる時点で嘘だから何も信じられない

145 :名無し生涯学習:2017/09/22(金) 21:09:17.12 ID:pvFQwAy1d.net
>>137
そういうのって、過去に痛い目をしたノウハウとかたまっていたりして、
審査する際のチェックリストみたいになっていたりするんじゃないかな。

オレは民間営利企業の組織しか知らないけど、一定規模の組織だとそういうのってある。

146 :名無し生涯学習:2017/09/22(金) 21:32:19.13 ID:ehNP+0nG0.net
問うとするのなら慶應に通信制が必要なのかどうかを問うべきかもしれない

147 :名無し生涯学習:2017/09/22(金) 21:35:36.73 ID:ehNP+0nG0.net
慶應に通信制が必要ならSFCにさせるほうがマシかもしれない

148 :名無し生涯学習:2017/09/22(金) 21:57:10.81 ID:SK6QVSokp.net
誰か、かぼ と ももた の戦いを解説してくれる?

149 :名無し生涯学習:2017/09/22(金) 22:06:24.37 ID:UhYuTgUxa.net
>>145
慶應くらいになると面接マニュアルは充実してるだろうね
鈴太さん、面接受けてないって言ってたけどあれはやっぱり嘘なのか?(ユニコーンから4人応募があったという話でユニコーンの卒業生は鈴太さん入れて4人しかいない)
面接受けてないという言葉が本当なら書類選考で落ちたことになるんだけど

150 :名無し生涯学習:2017/09/22(金) 22:08:33.44 ID:ztKaUC8M0.net
>>145
慶應通信の風俗を乱してる元凶がユニコン賞もらってるんだから考えすぎだろ
逆にS代表は面接でどんなことを述べたのか気になる
ユニはみんな仲良くと上辺を繕ってるが同類のソキとケンカ別れしてるからな

151 :名無し生涯学習:2017/09/22(金) 22:31:57.62 ID:YGoF/k8x0.net
>>148
かぼが名前は伏せてももたを批判
ももたはかぼの名前出して公開で応戦
ももたは訴訟おこすと息巻いたが
ももたは人徳なく、事務にも怒られていたので
かぼは賢いのでバカ相手にしてもしょうがないので
鉾収めて収束。
肉を切らせて骨を断つでかぼ連合軍の勝利。
かぼにはリア友ブロ友ブログにコメントするやつなど強力な味方が多い。

ももたには友も味方もいない。

152 :名無し生涯学習:2017/09/22(金) 23:22:58.06 ID:YcVPHzyz0.net
KBSも人格者ではない。
そもそも喧嘩を先に売ったのはKBSさんだ。

ももたろうさんも癖があるが、

153 :名無し生涯学習:2017/09/22(金) 23:51:49.51 ID:ZyL3YgQk0.net
>>152
ですよねー。

154 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 00:13:54.19 ID:rDcd4hZi0.net
>>152
ですよねー。

SNSやブロガーが一枚岩なわけない。
実物はネットとちがってあれれれれ?というやつ。

155 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 05:41:23.85 ID:6USj2jPR0.net
S太さんはKBSさんのこと狙ってるのかな?

156 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 06:13:33.69 ID:JI3wWk4I0.net
ネトウヨが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」★5
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506104058/

157 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 09:33:13.33 ID:hS+6JvUtp.net
ももた 流 計算での取得単位 は100だが、20くらいサバ読んでる。
テキストも53戦18勝くらいだから、そもそも最短なんて無理無理だったかもね。

158 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 10:07:17.12 ID:qHxNgdNwa.net
一年中一日中2ちゃんねる張り付きのキチガイ死ねよ

159 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 10:17:10.12 ID:hS+6JvUtp.net
おまえ もな?

160 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 10:33:25.30 ID:75YWKD5td.net
>>157
今の所はまだオーバーしてないんですか?
卒論指導には入れているとか。

161 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 11:10:04.56 ID:6aOgjbEc0.net
通信課程必要か?
大学のお荷物だろ・・・

162 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 11:19:47.04 ID:0lufkERz0.net
もういらないだろ
苦学生もわずかにいるんだろうが社会不適合者の巣窟と化した
DQNが毎晩決起集会してる三田キャンこえーよ

163 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 11:24:49.48 ID:hS+6JvUtp.net
>>160
卒論指導は一旦先送りで、指導最短で一気にかき揚げ戦法、1回?

4回滑ってるのが、3つもあるとなかなか進捗しないから、オーバーなんてしないし、難しい先送りしたり敵前逃亡してるから、あと数年はかかるかもね

164 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 11:43:37.89 ID:eTiLGbiid.net
>>129

トイプさんらしきひとを見かけた
今日もでるのかな。

前試験受けた時及川真って人いたけど、本名は漢字?

165 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 12:06:49.51 ID:0lufkERz0.net
>>164
お前みたいに試験時に他人の学籍番号や氏名を暗記して帰るやつもいるし
公式過去問集に載らない科目の問題を暗記して帰るやつもいる
慶應は入学許可した責任を取れ

166 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 12:12:15.33 ID:hS+6JvUtp.net
了解
週末スクの英語リーディングですね

167 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 12:15:29.73 ID:eTiLGbiid.net
>>165

通学のバイトの試験監督ですが

名前チェックの際、意外に覚えてしまいます

168 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 12:37:27.96 ID:z+TLLChEM.net
>>157
正式な単位数なんてkccに書いてあるのの、まったく出さなくなったな
それどころか履修の早い人間をディスる勢い

169 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 12:43:32.92 ID:0y9nEmX20.net
>>164
私人とはいえ顔出し有名人だからな、
(一人オリラジは本来完全な私人)
犬は杉村太蔵やエド・はるみなどみたいに慶應大学院に行けよと思うが
通信に行っても副業として特別な池上彰みたいに大学の講師にもなりにくいだけ
取りあえずでもエド・はるみみたいに修士にでも行くほうがいいかもしれないが
キャスターとしての実力は知らないが、
脊山麻理子や櫻井翔などよりはさすがに上だろうけど
他の慶應出身アナウンサーやキャスターとは比較ができないのでわからない
あの池上彰より上になるものは少ないだろうけど
学歴コンプレックスもしくは学歴ロンダリングのどちらだとしても犬の立場では今更慶應通信など無駄以外何物でもないな
大学講師狙いであろう杉村太蔵も無駄なことはしていないからな
ただし趣味なら別だが一石二鳥にはならないな

170 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 12:44:21.70 ID:0lufkERz0.net
>>167
今度は通学バイトの成りすましかよ
試験監督は「試験受けた」とはいわないんだわ
ドコモ携帯だからお前S太か?

171 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 12:55:57.43 ID:75YWKD5td.net
>>170
特定の個人名を見たことがあるだなんて、簡単に大学側から特定されるんだから本人が書くわけないだろ…
と思ってたら、試験受けたって書いてあるのな(笑)

172 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 13:17:54.69 ID:1D40xh8TM.net
マフィン君こと及川まことくんをテレビ局員だと思ってる奴がいない??本業は結婚式司会系のフリーアナだよ

173 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 13:30:54.55 ID:0y9nEmX20.net
>>172
それならなおさら修士以上をめざして大学講師の保険が必要だろ?

174 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 16:20:36.40 ID:Q9IBRuCLM.net
メディアに出ていてちょっとでも叩かれたら終わり
フリーだから立場は弱い
番組は炎上を何より嫌うしクビにするのは簡単だからな

なのになんでブログでは底意地の悪い他人を見下した記事ばかり書くのかね
しかも身バレを一切怖がらないスタイル

175 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 16:40:15.33 ID:oHWK9p8Qd.net
トイプーさんのブログからは実名までわからない
通信の暇人にストーカーされたら終わり
本名晒されて根も葉もない悪口を言われる

176 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 17:01:12.89 ID:0yiQMSxJa.net
鈴太さんブログも更新しなくなったな
意外とダメージ受けてるのかも

177 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 17:13:59.10 ID:0y9nEmX20.net
一人オリラジは、内心慶應を恨んでいるのかもしれないな
俺は受験で自己採点で合格点に達していたって
だから6大学野球でとくに慶應対明治では復讐心で明治をを応援するのかも
明治のグッズを慶應通信の学生証で貰うのも復讐心を満たすのかもしれないが
復讐心で金時計にもこだわっていたとは思う
それはさすがに大学側も薄々感じ取っていたのかもしれないが

もめた女性二人(果物の名前)は大卒ではないので大卒狙いはわかるが最初は慶應ではなくてもいい気がするが

犬はどう転んでも上記の3人など以上に通信など行っても無意味で仕方がないだろうに趣味なら別だが
素直に保険兼ねて慶應大学院に行けよって思うが

慶應通信ってもう意味あるのか
ブランド目当てばかりなら格下のSFCにでもやらせろよ

>>175-176
ある程度の有名人ならばれるかもしれない
慶應大学院なら落ち着いて勉強できるのに
そもそも犬や一人オリラジって目立ちたがり屋だろうに

178 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 17:18:54.45 ID:oHWK9p8Qd.net
>>176
単にネタがないだけかと
法甲はレポ返却が遅いから鬱憤溜まってそう
卒論も最低2年はかかると思ったほうがいい

179 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 17:37:33.34 ID:f3Y1GiemM.net
>>175
ブログやツイアカウントはほぼ本名だし、実名のアナウンサーSNSまとめに載っていたアカ名をそのまま使っている
そのうえTV局や番組名のあからさまな匂わせ
正体バレは寧ろ本人の意志ですね

180 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 17:42:03.57 ID:tA9VNtdoa.net
統失のゴミマジ早く死ねよ

181 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 17:51:16.42 ID:/i8Y1R5CM.net
Sさんって顔知らないけど、
がらがらな教室後部の隅で
陣取ってた人かなっておもった。

182 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 17:57:15.11 ID:HfLfENl3M.net
今日の週末スクで桃太郎、 法学部の地域研究の教室に座ってたんだけど、、、

183 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 17:58:13.37 ID:HfLfENl3M.net
なんでいるの?って思った

あれ法学部の講義だよね

184 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 18:12:02.70 ID:6aOgjbEc0.net
通信はこういう人が多いね
担当にあてられた教授と職員は大変だw

185 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 18:22:32.43 ID:0yiQMSxJa.net
でももし素直に表彰されたいですってブログに書いたら応援する?

186 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 18:25:35.75 ID:75YWKD5td.net
通学とは違って生涯学習ビジネスなんだから、そういう潜り込みはキチンと金をとった方がいいと思うけどね。

187 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 18:29:28.25 ID:75YWKD5td.net
>>185
観測気球?

188 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 18:30:28.74 ID:/i8Y1R5CM.net
潜りじゃなくて、なんであの科目とってるの
ってことでは?
隣の部屋にいたよね。

189 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 18:46:58.49 ID:75YWKD5td.net
>>188
ああ、そんなんだ、じゃあいんじゃない。
興味のある科目を自由履修するのは良いことです。

190 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 19:00:48.00 ID:LGVoQpuSd.net
>>176

小林さん、もともと更新しない予定だったよね?

191 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 19:16:49.96 ID:hYJiGkSEM.net
もぐり多いぞ
休み時間ごとに教室を移動していたりする
事前配布のレジュメもテキストも持たず
ノートもろくに書かずボーッとして
気付いたらいないのはその類
邪魔だし、その日の配布資料は泥棒してると同じ

192 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 20:12:41.05 ID:I4SxFZHk0.net
トイプーさん
>週末スクーリング 英語Writing。
じゃないか。
リーティングは夜にしたのかな。

193 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 20:14:22.54 ID:z016p8Ctd.net
>>190
ブログを新たに作った時点で止める気はなし
法甲で上手くいかない場合の予防線だったんでしょ
結局ずっとブログ更新を続けていたわけで、今更もともと更新する気がなかったと言われてもね
苦しまぎれの言い訳にしかきこえない

194 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 20:57:50.05 ID:0yiQMSxJa.net
そういえばブログ辞めるとか休むとかしょっちゅう嘘ついてたな

195 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 20:58:35.79 ID:xYZi7nLW0.net
Sさんは法甲にいるのなら、日本法制史Uの単位を取ってほしい
あの科目は単位取った人を聞いたことがない

196 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 21:56:18.59 ID:vNGm1Kjud.net
>>172

もともと、http://dp42003434.lolipop.jp/keio/みたいに、

"今は、三田にほど近い 某テレビ局に勤めているわん"

って書いていて、テレビ局員って思わせぶりにしていたけど、>>105で本名が公開されて数時間後に

"今は、三田にほど近い とある会社に勤めているわん"

って書き直したけどね。

197 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 22:57:03.39 ID:6Ai5WagwH.net
明日皆で潜りを発見したら「せんせー!あの人潜りです!」って告げ口しようぜ(提案)

198 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 23:06:56.99 ID:oHWK9p8Qd.net
>>197
そんなことしたらいくつかの慶友会が潰れるぞ
無断で潜ってる人は情報収集目的だろうから

199 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 23:10:46.08 ID:75YWKD5td.net
講師の人は面倒な事や人には関わりたくないと思うんだよね。
事務局の人か、または形式的な出席簿にでも記入してもらうか。

スクーリングは有料なんだからちゃんとした方がいいと思う。他学部の自由履修であっても同様だね。

200 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 23:12:19.81 ID:75YWKD5td.net
>>198
潰れるべきですね。

201 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 23:31:55.93 ID:0yiQMSxJa.net
>>198
悪いことやってる会が潰れるとか
デメリットがまったく無いんですが

202 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 23:33:14.27 ID:oHWK9p8Qd.net
>>200
激しく同意です

203 :名無し生涯学習:2017/09/23(土) 23:58:13.01 ID:0yiQMSxJa.net
過去問共有
英語訳本
英語試験予想
難易度表
レポート回し
卒論代筆
会費を役員の飲み会費にしている

これらの内ひとつでも当てはまる慶友会があればすぐに事務局に通報しましょう
慶應通信の質が低下してしまいます

204 :名無し生涯学習:2017/09/24(日) 08:05:21.65 ID:TNMHrpBBp.net
今のご時世、そんなこと何処がやってるんだよ
教えてくれ

205 :名無し生涯学習:2017/09/24(日) 08:09:29.10 ID:ASza13Rd0.net
そんな事しなくても楽々卒業できたよ。
簡単すぎなんだよ

206 :名無し生涯学習:2017/09/24(日) 08:27:46.98 ID:cMf0wFv50.net
廃止するなら通信制自体だろうな

207 :名無し生涯学習:2017/09/24(日) 08:38:50.47 ID:E0En5cn7M.net
東洋大学通信教育課程廃止

2017年01月31日-大学通信教育

東洋大学が通信教育課程の学生募集を平成30(2018)年度以降、停止することになりました。
産業能率大学でも学生数が減少しており、どこも廃止されそうです。


【廃止】2大学で法科大学院の募集停止 立教大と桐蔭横浜大 募集廃止・停止は計34校


立教大(東京都豊島区)は26日、2018年度から法科大学院の学生募集を停止することを決定したと発表した。
定員割れが続き「改善の見込みがない」と判断した。桐蔭横浜大(横浜市)も同日、ホームページで18年度からの募集停止を公表。

文部科学省によると、廃止も含め募集停止した法科大学院は計34校となった。

立教大法科大学院は04年に設置。16年までに191人が司法試験に合格した。現在は53人が在籍しており、修了まで授業を続ける。
桐蔭横浜大法科大学院は、ホームページによると04年設置で、これまでに65人が司法試験に合格した。

配信 2017/5/26 20:15
共同通信

746 名前:名無し生涯学習 投稿日:2016/09/01(木) 18:01:45.02
不正を組織的にした慶友会があるのならばそこは廃会にしないとね。

747 名前:名無し生涯学習 投稿日:2016/09/01(木) 18:03:41.09
神奈川県の慶友会は2つしかないよね。

208 :名無し生涯学習:2017/09/24(日) 08:41:36.61 ID:E0En5cn7M.net
慶應義塾大学通信教育課程は廃止した方がよくね?2
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/88
88 名無し生涯学習 2017/07/31(月) 07:28:21.54 ID:NItdQjzz0
法科大学院 半数が廃止や停止


7/31(月) 4:51

朝日新聞デジタル

法科大学院、半数が廃止・募集停止 背景に政府読み誤り朝日新聞デジタル

 弁護士や裁判官ら法曹人口を大幅に増やす狙いで国が設立の旗を振り、ピーク時には74あった法科大学院の半数近くが、廃止や募集停止になったことがわかった。
2004年のスタート時に参入を広く認めたが、政府による法曹の需要予測が外れたこともあり、来春に向けて募集を続けるのは39にとどまる。
全体の志願者は最多だった04年の7万3千人の1割程度にまで落ち込んでいる。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6248820

209 :名無し生涯学習:2017/09/24(日) 08:42:56.04 ID:E0En5cn7M.net
【糞に例えし】慶應通信72【明治の商科】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1500196670/9
9 名無し生涯学習 2017/07/16(日) 18:38:16.02 ID:j041QMMt0
451 名無し生涯学習 2017/05/14(日) 10:16:54.82 ID:xEV9gTxcd
集団不正を慣行にしてて廃会寸前にまでなった500人規模の慶友会から、
毎年数十人もの卒業生を輩出していたんだから卒業生の質も推して量れるわな。

後輩である現役生に迷惑を掛けて置きながら、大きな顔してるんだから救いようがないよ。
自分たちの行いは棚に上げておいて、通学に対しては差別はするなとかよく言えるよ。

543 名無し生涯学習 sage 2017/05/20(土) 19:06:55.97 ID:Y8xMLmce0
ソキは昔からそいいう集団だろ

不正して処分されまくってるし在学生も卒業生もクズしかいない

951 名無し生涯学習 2017/06/01(木) 23:02:31.04 ID:LLh8KiNYd
また経済が不正で公示されてるな
偽名を使って受験ってどういうことだ?

992 名無し生涯学習 sage 2017/06/02(金) 20:32:33.74 ID:1IwrL+ii0
どっちにしろ単独犯ではないね組織的な感じがする
前から思ってたけど経済学部生の不正公示が多すぎ

966 名無し生涯学習 sage 2017/06/02(金) 13:01:37.67 ID:Mcavzxfn0
ここまで不正が多いと廃止一直線だな

210 :名無し生涯学習:2017/09/24(日) 08:51:40.86 ID:5A0OCgt/a.net
>>204
慶友会に限らず法甲のレポ回しは常態化してるよ
乙科目は先生が見るからバレる可能性高いから誰もやらないけど
甲科目は院生に分散させて採点するから同じ内容でも採点者が違うからバレないんだとさ
念のために提出時期をずらせば完全犯罪可能
合格レポを丸写ししたのに落ちたとレポート貸してくれた人に文句言う強者もいるから法甲は楽しい
あと経済学部の答えが全く同じになる科目もレポ回しは普通に行われてるね
経済は詳しくないけど簿記論とか言ってたかな
事務局の人、ここを見てたら法学部生と経済学部生のレポートは気を付けた方が良いですよ

211 :名無し生涯学習:2017/09/24(日) 09:38:08.04 ID:cSBXax3qa.net
統失のゴミ早く死なねえかは

212 :名無し生涯学習:2017/09/24(日) 11:25:18.35 ID:t/GlhfEq0.net
ブログ更新マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

213 :名無し生涯学習:2017/09/24(日) 11:58:01.68 ID:QwRLnxaM0.net
ユニコーン特別オリエンテーション
「目からウロコな履修のポイント」

入学したものの何から手をつけていいのか
英語が必須だけど苦手で心配
慶應通信のレポートの書き方が分からない
履修計画ってどう立てたらいいの
頼れる先輩から話を聞ければいいのに

すべて、解決しましょう!お申し込みはウェブサイトで!



おまえらはジャパネットたかたかよ

214 :名無し生涯学習:2017/09/24(日) 12:15:24.20 ID:Zt1X8FMQd.net
目から鱗が落ちる、ではなくて、
脳なしな貴方でもやっていけそうに思える、
だな

215 :名無し生涯学習:2017/09/24(日) 12:23:35.52 ID:t/GlhfEq0.net
ブログ更新マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

216 :名無し生涯学習:2017/09/24(日) 13:45:28.04 ID:9z4vVqbnH.net
私も法学部の教室で桃太郎見たけど、なんか変
あの人いつもスクーリング期間中は授業の中身をベラベラベラベラ喋るよね?
だけど今回は週スクに一切触れてなくない???
という訳でもぐり説に一票
↑最終日にも試験の話題が出ないOR敵前逃亡云々のセリフ次第で、確定としよう

217 :名無し生涯学習:2017/09/24(日) 18:02:57.29 ID:RVmCGh+qp.net
来週最終日に見なかったら事務局に問い合わせるか
もぐりって不正だよね?

218 :名無し生涯学習:2017/09/24(日) 18:12:17.66 ID:fJj5V6oJ0.net
事務局の人にスクーリングの出欠について聞いたとき、
「事務では出席欠席は関知していません」
「先生によります」
って対面で直接答えられたよ。

219 :名無し生涯学習:2017/09/24(日) 18:20:02.40 ID:ag2JS9ha0.net
地域研究でしょうもない質問連発してるのがいるらしいが桃太郎か?

220 :名無し生涯学習:2017/09/24(日) 18:55:12.60 ID:t/GlhfEq0.net
https://jp.linkedin.com/in/%E4%BA%AC%E5%AD%90-%E6%9C%A8%E4%B8%8B-2139b0a6
この人だった?

221 :名無し生涯学習:2017/09/24(日) 20:08:22.33 ID:NcqXDRAbK.net
卒業だけなら簡単だろ

仕事で最短が難しいだけ

222 :名無し生涯学習:2017/09/24(日) 20:14:41.12 ID:vBwK0N+yd.net
桃さん、鈴太かぼす軍団に監視されてかわいそう

223 :名無し生涯学習:2017/09/24(日) 20:39:08.61 ID:VbV6kD4Ma.net
統失のゴミに監視されてブロガーはかわいそうだな
死ねよ

224 :名無し生涯学習:2017/09/24(日) 22:08:43.27 ID:E3aFucLIM.net
>>222
実際教室でずっとキョロキョロしてる
科目試験の時も
その姿は他学生の誹謗中傷を繰り返した昨年の報いを自分で受けるごとく、、

225 :名無し生涯学習:2017/09/25(月) 00:15:09.69 ID:YfpQ3gJ8d.net
>>179

ばれた途端いろいろと証拠隠滅はかつているあたり、及川真さん的には予想外だつたのかも

226 :名無し生涯学習:2017/09/25(月) 04:12:41.17 ID:bF6bhrnEd.net
むしろバラしたいんじゃ?
自己顕示欲の高い人ばかりじゃないですか。

2ちゃんでイマイチな評価だから消すけど、
評価高かったりしたら残していたと思うけどね。

227 :名無し生涯学習:2017/09/25(月) 07:00:59.24 ID:u7dTBemyd.net
芸能人などは知名度がものをいうから、フリーアナとしてやはり有名になりたいのでは?

228 :名無し生涯学習:2017/09/25(月) 09:14:48.96 ID:8b/jMH1V0.net
http://www.ana-shidojuku.jp/teachers.html

229 :名無し生涯学習:2017/09/25(月) 12:59:08.59 ID:i0dsO3Bad.net
>>228



"今は、三田にほど近い 某テレビ局に勤めているわん" って書いていたからテレビ局員って思っていた人が多そう

230 :名無し生涯学習:2017/09/25(月) 13:00:26.66 ID:3EUFIPGUd.net
>>227

慶友会で一緒だったがアナって知らなかった

231 :名無し生涯学習:2017/09/25(月) 13:20:54.05 ID:oh+yNgFU0.net
プードルは慶應大学院に行くほうが大学講師狙いの保険も兼ねてる上に落ち着いて学問もできるのに
英語が強いなら尚更慶應大学院でも英語の文献当たれるからできるはずだが


どっちにしろ慶應通信は役割を終えているんだろうな

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200