2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コバケンの】慶應通信74【法学ノート(慶應編)】

1 :七誌:2017/09/20(水) 19:50:26.41 ID:zhmlOV7u0.net
何か問題ありますか?

491 :名無し生涯学習:2017/10/03(火) 11:04:22.44 ID:GqBn/b1ga.net
格安SIM使い分けて粘着してる統失は発達障害者が死ねば全て解決

492 :名無し生涯学習:2017/10/03(火) 12:52:52.27 ID:EPs1WYC0M.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

493 :名無し生涯学習:2017/10/03(火) 13:31:15.28 ID:cLvESDjq0.net
夜スク終了後、レポ交換している集団を見つけた
〇友会関係か

494 :名無し生涯学習:2017/10/03(火) 14:15:26.72 ID:zTZmvT5Pa.net
>>493
自分が見たのと同じであれば慶友会に所属していない法学部の集まり
法学研究会みたいなこと言ってレポート、過去問集めてる集団
「法甲が一番卒業難しい」、「通信の方が通学より難しいから日本で一番難しいのが法甲」が口癖みたいな集団だから多分ここで暴れてる奴もその一味
かなり悪質だからすぐに処分して貰いたいけど少なくとも俺が入った三年前から全くその傾向は見えない

495 :名無し生涯学習:2017/10/03(火) 14:46:45.19 ID:gGZ1wJ93d.net
この手の書き込み見ていつも思うのだが何故その場で事務局に通報しないんだ?
現行犯だったら流石に注意してくれるだろ
それが彼らの仕事なんだから
不測の事態のために警備員もいるわけだし

496 :名無し生涯学習:2017/10/03(火) 15:33:25.98 ID:6+M3rlaTd.net
事務局が強い権限を持っていて、人の所有物に対して開示を求めることができるほどとは思ってないからな。

科目試験中でもないんだから、特定の場所に出向いて所持品や行為を詮索するのは、一般人として難しいだろう。

497 :名無し生涯学習:2017/10/03(火) 18:31:26.30 ID:attDOVH5M.net
人の試験対策を漁りまくってたならず者は
ちゃんと通報したよ、テストの終わった後に

498 :名無し生涯学習:2017/10/03(火) 18:35:11.23 ID:sE1MY+aQ0.net
そりゃ毎年毎月不正者公示されとるからここで報告なくても不正者は発覚されとるし報告も氷山の一角やろ

499 :名無し生涯学習:2017/10/03(火) 19:33:43.93 ID:cfgn3Lm20.net
不正者は一発退学にしないとキリがないぞ
慶友会やSNS絡みの不正行為も芋づる式に処分してくれないかな

500 :名無し生涯学習:2017/10/03(火) 22:08:37.94 ID:fGyXFE3ka.net
事務局は通信を慶應卒として見ていないんだよ
不正して卒業してもどうせ慶應じゃねぇしって考えだよ
だから奴等は通信生が不正しようが興味がないカンニングくらいしたら仕事だから処罰せざるをえないって考え

501 :名無し生涯学習:2017/10/03(火) 23:58:51.06 ID:fGyXFE3ka.net
伝統の法甲レポ回しを撲滅しよう!

502 :名無し生涯学習:2017/10/03(火) 23:59:40.41 ID:fGyXFE3ka.net
法甲の卒業生の半分はインチキ卒業生!

503 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 00:28:57.01 ID:jICWmekIa.net
格安SIM使い分けて粘着してる統失発達障害者は一発退学にしろよ

504 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 00:34:19.40 ID:GAqyuwMda.net
金時計とは、
一番多く合格レポートと過去問プラス模範解答を集めることができ、
卒論を楽に卒業させてくれる先生に出会えた人に贈られる称号である

505 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 02:39:56.85 ID:6EksYimS0.net
せやろか?

506 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 15:36:36.07 ID:B1fwRttQM.net
インチキ不正で楽々慶應通信卒業生!

257 :名無し生涯学習:2013/06/09(日) 14:38:42.60 r.saito@duntontube 17時間
@yuusui01 慶應通信で書いたレポート、貸してくれませんか?分析するので。
開く 返信
リツイート
悠水(ゆうすい) 悠水(ゆうすい@yuusui01 17時間
@duntontube 分析?どうやって?
r.saito r.saito @duntontube 4時間
@yuusui01 だいたいどれくらい書ければ合格できるのかを把握するのです。
返信
リツイート
2013年6月9日 - 9:52 · 詳細
ツイート内
テキスト
@duntontube @yuusui01 さんへの返信
悠水(ゆうすい) 悠水(ゆうすい@yuusui01 1時間
@duntontube 少し考えたけどやめておくよ。

507 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 15:37:19.33 ID:B1fwRttQM.net
【親がかり40代】慶應通信70【人生を振り返って】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1493856860/12
12 名無し生涯学習 sage 2017/05/05(金) 09:26:29.22 ID:Zsp5Rlqz00505
https://plaza.rakuten.co.jp/tkenkana/
https://plaza.rakuten.co.jp/tkenkana/diary/?ctgy=16
これ鈴太さんが必要かもしれませんのでこちらにも置いておきますね

15 名無し生涯学習 2017/05/05(金) 11:41:55.30 ID:wBkAoSz4d0505
>>12
この頃に卒業した人たちはとてもラッキーだったね

2010年の入学式祝辞で当時の塾長が通信課程の教育の質をさらに高めると仰ってた

その後に慶友会の長年看過されていた不正を大学が摘発してさらに締め付けを強化した

この掲示板で話が噛み合わないのは在籍してた年度で卒業難易度が異なるから

塾長は評議員の決定に従うだけだし不真面目な学生が多いと卒業は今後さらに厳しくなると思われる

25 名無し生涯学習 sage 2017/05/05(金) 12:59:24.64 ID:VzFQOHCxM0505
>>15 強化されてる?
去年、ユニコーンのメンバーを名乗るおっさんが過去問を餌に若い学生を勧誘してた。
夜スクの帰り道、田町駅までずっと。
ただのつきまといで相手にされてなさそうな雰囲気。
あの時間の田町駅までの道なんて通信生だらけなのによくやるわと呆れた。
ユニコーンは下心丸出しのおっさん

508 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 15:37:52.91 ID:B1fwRttQM.net
新入生は知らないだろうから公示されたのだけ教えてあげる
2012年NL4月号で通信生のレポートに対して注意喚起があった
その内容はレポートを業者へ外部委託する行為やネットで回答を依頼をする行為がみられるというもの
同年NL9月号で通信教育部長直々に訴え文書が掲載された
その内容は学友同士で直接レポートの回答を教え合ったり丸写しや組織ぐるみで試験回答を用意して配布する不正行為が確認できたというもの
これまで大学は講師派遣などで慶友会を散々支援してきたのに行き過ぎた他人の指導は背信行為でありルール違反だという趣旨
慶友会は今でも不正してるところがあるがSNSの普及で顕在化しなくなったてたり注意しても言うこと聞かないから大学は呆れ果ててる
結果、対抗措置として過去問や科目難易度などのこれまで容認されてた情報共有が学友同士で禁止になり学生に求める教育水準も高くなって卒業が厳しくなっているというわけ

192 名無し生涯学習 2017/05/07(日) 13:11:43.89 ID:oaR9oHq1d
ウイングのYouTube事件と履修虎の巻のどこが違うのかわからない
ウイングは厳重注意を受けたんだからユニコーンも注意を受けるべき
というか軽誘拐は不正の温床なので一刻も早く解散させて下さい

194 名無し生涯学習 sage 2017/05/07(日) 13:19:37.79 ID:zRa6iY3W0
>>193
不正を山ほど見てきた身としては通信はさっさと潰れてしまえと思ってる
慶友会と一緒に通信三田会も解散させられるしな
連合三田会は通学塾員からの招待状がないと入れないようにすればいい

212 名無し生涯学習 sage 2017/05/07(日) 17:13:24.95 ID:zRa6iY3W0
>>210
文盲かよ他学部じゃなくて卒業生をディスってるんだろ
卒業生が楽して(不正して)卒業した→卒業生のせいで卒業が難しくなった→現役生おこ(今ここ)

417 名無し生涯学習 sage 2017/05/13(土) 12:46:15.32 ID:4y7CDWHz0
受験もせずに遊んでたDQNが無試験で入ってきて不正して卒業して威張ってたら慶應面するなの一言も言いたくなる
とりあえず履修相談会や単位の効率的な取り方みたいなのはやめような?

509 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 15:39:00.83 ID:B1fwRttQM.net
451 名無し生涯学習 2017/05/14(日) 10:16:54.82 ID:xEV9gTxcd
集団不正を慣行にしてて廃会寸前にまでなった500人規模の慶友会から、
毎年数十人ものレポ貸し借り不正と変わらない卒業生を輩出していたんだから卒業生の質も推して量れるわな。

後輩である現役生に迷惑を掛けて置きながら、大きな顔してるんだから救いようがないよ。
自分たちの行いは棚に上げておいて、通学に対しては差別はするなとかよく言えるよ。

543 名無し生涯学習 sage 2017/05/20(土) 19:06:55.97 ID:Y8xMLmce0
ソキは昔からそいいう集団だろ

不正して処分されまくってるし在学生も卒業生もクズしかいない

951 名無し生涯学習 2017/06/01(木) 23:02:31.04 ID:LLh8KiNYd
また経済が不正で公示されてるな
偽名を使って受験ってどういうことだ?

992 名無し生涯学習 sage 2017/06/02(金) 20:32:33.74 ID:1IwrL+ii0
どっちにしろ単独犯ではないね組織的な感じがする
前から思ってたけど経済学部生の不正公示が多すぎ

966 名無し生涯学習 sage 2017/06/02(金) 13:01:37.67 ID:Mcavzxfn0
ここまで不正が多いと廃止一直線だな

510 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 15:50:10.10 ID:ycb8A9kl0.net
つまりすづたがしねばすべて解決ですよね

511 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 16:27:22.97 ID:z+8tY6/Bd.net
本当に慶友会で不正が横行してるなら、
多くの会員がそれを知っているだろう。
それを退会もせず通報もしないなら同じ穴のムジナだね。

逆に横行しておらず極く一部の人しか関わっていないというなら
知る由もないので、まっとうな慶友会や会員の人達は可哀想とも思う。

512 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 16:54:49.36 ID:0qb3twmea.net
格安SIM使い分けて粘着してる統失発達障害者が死ねば全て解決だな

513 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 17:06:16.87 ID:cYYRev9ta.net
表彰者だけが入れる三田会って聞いたことある人いない?
表彰者は金時計はペンマーク、藤原賞は歯車マーク、ユニコン賞はユニコンマークみたいにそれぞれの賞に関係するマークの襟章が貰えるらしい
それを着けた人だけが入れる部屋が連合三田会や三田祭の日には用意されているという話なんだけど
この話が本当ならいんちきだろうがなんだろうが表彰されたいって人が存在するのも仕方ないかと思った

514 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 17:07:45.28 ID:u7IgDmsQM.net
承認欲求自己顕示欲常に欲求不満な乞食やからな

515 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 18:10:17.17 ID:GW8+Gn+d0.net
>>513
不正を斡旋したら貰えるユニコン賞はその中に入れたらダメだろ
旧姓さわだ代表がメンバーにいるってことだぞ
どうかガセ情報であってほしい

516 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 18:21:18.12 ID:GW8+Gn+d0.net
楽単情報と楽勝指導教員の収集に命をかけて
研究も何もしてないパリピどもが身内で推薦しあってるんだからもはやコントの域

517 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 19:52:08.82 ID:h8cQPEf/p.net
六法持込可って時点でカンニングしてる感じするが。六法、丸暗記しろよって思う。

518 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 20:22:51.74 ID:6nUoZGaud.net
>>517
六法持ち込みって、野球でいえばバット持ってバッターボックス入る程度の意味しかない
ボールを捉えるのはバットコントロールの技術
条文も事例に合わせて使いこなせなければ、たとえ六法全文を丸暗記できたとしても零点だよ

519 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 20:48:04.78 ID:Mk9eyeX3d.net
>>517
判例付き六法と勘違いしてないか?
条文を写しただけだと問答無用で不合格、これはスクの試験でも一緒
出題意図を理解して、論理的に解答してやっと単位がもらえる

520 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 20:59:06.19 ID:h8cQPEf/p.net
六法持込可って時点でカンニングしてる感じするが。六法、丸暗記しろよって思う。

521 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 21:14:11.56 ID:ECFg34ORa.net
>>515
たった一人が不適格だからって他の人達まで一括りに否定するのはどうかと思うぞ
坊主憎けりゃ袈裟までみたいになってしまってる

例えば数年前の金時計の人で物凄く嫌われてる人がいる
正に上で言われてるような感じで複数慶友会から過去問と模範解答をかき集めて楽で有名な先生に付いて自ら金時計に推薦して欲しいと先生に懇願したという話
卒論の代筆疑惑すら持たれていた
僕は直接知らない人だけど彼女を良く言う人はいない
でもだからと言って金時計の価値が無いかというとそんなことにはならない

長い歴史の中で不適格な人も居てもおかしくはない

522 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 21:15:06.16 ID:h8cQPEf/p.net
無いと一体何の問題あるんだい。無くたって困んないだろ。カンニングみたいなもんだろ。

523 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 21:25:52.59 ID:ECFg34ORa.net
金時計がペンマーク
藤原賞が歯車
ユニコン賞はユニコンマーク
はすっごい納得できた
なら銀時計はどんな襟章なんだろ?
知ってる人がいたら教えてください!

524 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 21:31:59.38 ID:6nUoZGaud.net
>>522
まだ六法持ち込みのこといってんの?
法律のド素人確定だなw
そんなに無知を晒したいのかw
国家試験でも論述は六法使うぞ?
でも出来る奴は六法なくても普通に論述できるよ

525 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 21:39:45.99 ID:z+8tY6/Bd.net
>>513
俺スゲー、と思えることを考えていると
こんなことを妄想し始めるのか…
都市伝説でもいいから、自分が認められるような世界が欲しいんだろうな。
嘘も百回言えば本当になるとでも思っているのか。
>>523 のように信じてしまうバカだって世の中にはいるんだから
そういうガセネタを流布するのは止した方がいいよ。

526 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 21:41:39.41 ID:z+8tY6/Bd.net
>>525
本当に存在する会だとしても、
俺スゲーな気持ち悪い会ですけど。

527 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 22:08:33.98 ID:GW8+Gn+d0.net
どうせ卒業祝賀会の委員をしたら銀時計がもらえるって言ってたやつらだろ

528 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 22:36:04.31 ID:ECFg34ORa.net
>>525
513の話が嘘だとして513に何のメリットがあるんだ?
もし嘘だとしても513が誰かから聞いたのは事実だろ
本当だと思うけどね
特別意識の高い慶應ならあり得る話だとは思うけど

529 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 22:56:21.22 ID:z+8tY6/Bd.net
>>528
さあ、2ちゃんの書き込みなんて、おかしなのはいくらでもあるし。
三田会の一覧は開示されてるから、本当ならそのうち誰かコメントするでしょ。

自分はユニコン賞が紛れ込んでる点で懐疑的ですけど。

530 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 23:34:47.22 ID:Mk9eyeX3d.net
慶應には塾長賞や医学賞などの錚々たる賞がある
SFCアワードもあるのに、それらを差し置いてユニコン賞なんて讃えられるわけがない

531 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 23:44:09.25 ID:ECFg34ORa.net
>>530
それらを含めて全部の賞が対象だろ

532 :名無し生涯学習:2017/10/04(水) 23:52:26.24 ID:Mk9eyeX3d.net
>>531
まさか血統証付きの犬と野良犬を同じ部屋に招待しろとでも?
嘘を嘘と見抜けないなら、こんなとこ見ないほうがいい

533 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 00:04:25.98 ID:4UbvmpEbd.net
ソースが提示されないものを自分の思いたいように信じる人って不思議だよな。
変な宗教や詐欺に引っかからないように気をつけて欲しいもんだ。
あ、すでに慶友会に引っかかってるのか…

534 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 06:23:26.05 ID:fl++nY67a.net
>>532
通学と通信のことですね?
わかります
でも不思議なことに連合三田会では通信でも差別されずに入れるらしいですよ
野良犬は入り口で「通信」と書かれた腕章を付けさせるようにした方が良いですよね

535 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 06:27:53.13 ID:fl++nY67a.net
襟章の話が本当か嘘かは知らないが
第三者から見て「慶應通信は難しい」、「通学より通信の方が難しい」、「法甲が一番難しい」、「入学も卒業も難化している」といったデマを信じ込んで振り回されてる奴が言っていることには大爆笑

536 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 06:38:56.33 ID:fl++nY67a.net
>>524
「あのレベルの試験で」六法持ち込んだらカンニングって言いたいんだろ?
文間ちゃんと読めよ
何がバットだよバカバカしい(笑)
無くたってできる人かたくさんいるのにバットって例えはおかしいよな
どうしてもバットに例えたいのだとしたら超高反発圧縮コルク入り違反バットってところだろ
「おバカに対する先生からの温情」と「六法を引く能力を含めた試験や難しい問題だから六法くらい持ち込ませる試験」の差がわからない法甲生はガチでヤバい存在だと思うぜ

537 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 06:46:53.59 ID:fl++nY67a.net
どうしてこうも自分に都合の良い解釈しかできないバカばかりなのか
スクで出席点や感想で加算する文科省も真っ青の不正温情すらも「通信は卒業が難しいことに対する温情措置」とか言ってるバカがいて鳥肌立ったわ
嫌味で「君たちは頭が良いから」みたいに言われても素直に喜ぶ通信生も多そうだ

538 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 08:54:35.64 ID:NV7/0Rqo0.net
つまりすづたがしねばすべてかいけつですよね。

539 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 09:07:47.32 ID:zlvMN1z6d.net
>>534 >>535 >>536 >>537
また法甲嫌いのお前か?
この間は法甲の卒業が簡単といっておきながら証拠も出さずにそのまま逃亡したよな?
法乙の方が卒業難しいとのお前の主張を裏付ける根拠と一緒に早く直近のデータを出せよ?
また言いっぱなしで逃亡かw 恥を知れ

540 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 10:00:10.97 ID:5h1NzOFfa.net
まあ、いずれにしても、通信の場合、自分から「慶應」って言わない方がいいよ。

夏スクでも、あれこれグッズ買って使ってたり着けてる人は、ぶっちゃけ観てても痛い。

541 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 11:11:33.55 ID:w8sRkT4fa.net
>>539
本物のバカ発見
法甲マウンティングに嫌気がさしてるのは法甲以外の全員だから

データ出せってアホじゃない?
そんなの大学すら公表してないのに出せるわけないだろ?
一応慶友会が長年蓄積した会員の卒業割合からの経験則だがそれじゃあ納得しないというのはわかる

なら法甲が一番難しいってデータ出してみろよ?経済が必修が難関ってデータは?英米文学が厳しいというデータは?ユニコーンがヤリサーってデータは?
結局みんなの経験則を持ち寄った印象でしかないんだよ
その印象も当たらずとも遠からずだろ?

542 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 11:26:12.60 ID:zlvMN1z6d.net
>>541
バカはお前だw
法甲が一番難しいとどこに書いてある?
お前の言ってることは単なる個人の感想
いや、妄想かw
こういう危ないのがいるから通信は怖いなw

543 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 12:52:25.97 ID:iFzEEKSHd.net
及川まこと氏、またも小林健一氏を批判



卒業単位にもなるようですが、
ほら自分は、政治学科の乙類。
「あほー学部 お世ー辞学科」

なので、基本
卒業単位は政治・法律系で揃えます(^o^)/

そりゃ、そうさ。
わざわざ学士入学して勉強しているからには
系統立てて勉強せ

544 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 13:18:04.05 ID:d7DkNmkP0.net
>>540
自分も痛いと思います。
通信の大学とまわりには言ってます。

545 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 14:35:54.70 ID:ZY6mnTD9d.net
>>543
明治にむきになっちゃうSFCかわいい

546 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 15:13:55.59 ID:vflEh3DUa.net
>>542
ブーメラン突き刺さってんぞ

547 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 15:18:53.05 ID:vflEh3DUa.net
何で法甲ってこういうキモい奴ばっかりなんだろう?
中央の通信からは毎年5人前後も司法試験合格者が出るのに慶應通信からは10年に1人くらいしか出ない理由がよくわかるよ

簡単にしなきゃ卒業生が0になってマズいからって本来卒業させちゃいけないレベルのを下駄履かせ過ぎなんだよ

しかも下駄履かせて貰ったことにも気付かずに法甲マウンティングって・・・(笑)

548 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 16:36:09.64 ID:Ybg1AHFgd.net
>>543
トイプーさんは正論しか言ってないですよ
通信生が皆トイプーさんだったら不正は起きない

549 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 17:15:07.40 ID:Y9cMLO8X0.net
時代はスズムシからワンちゃんへ

550 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 17:44:14.56 ID:R1yLlaDX0.net
桃太郎さんのことも忘れないであげてください

夜スクは真面目に出てるのかな?

551 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 17:46:07.10 ID:4UbvmpEbd.net
>>547
甲乙の区別すら興味のない経済学部の者だが、
その中央との違いについては、能力的なことでなく
学習の目的やカリキュラムが違うとかでないの?
法律の世界のことは知らないけど、司法試験合格が全ての人のゴールではあるまい。

552 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 19:53:10.22 ID:i0A/5/8Nd.net
慶應通信しかまろくん

最新ストーリー泣かせるじゃねえか

それと比べてお前らときたら

553 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 20:22:31.12 ID:t7/QgLLr0.net
au荒らしはワンパターンなんだよ
中央通信の司法試験合格者を引き合いにだしたり、
興奮しすぎてアンカーミスしたり
こいつ明らかに部外者だろ

554 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 20:25:44.58 ID:t7/QgLLr0.net
ユニコーンがヤリサーかどうかは知らないがイベサー&飲みサーなのは間違いないだろ
あれだけ元気なDQN集団なんだからヤルことヤッてるだろ

555 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 20:28:49.91 ID:VO9jMB5CM.net
そのうち世間的な事件になりそうやな

556 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 21:21:33.86 ID:ng5Bjil4M.net
祝賀会準備会=銀時計
文学部→他学部再入学は厳しい

次のデマは何だろなぁ?

557 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 21:26:25.78 ID:Zo5t6SpYa.net
>>556
最新のデマは「法甲が一番難しい」だろ?
でも文学部再入学失敗は確かに居るよ
うちの会だけで三名居る
それがそういう噂になったのでは?

558 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 21:26:26.45 ID:zlvMN1z6d.net
>>551
>>547はこのスレに常駐して法甲への憎しみをあらわにしているが、慶應の法甲に不合格で中央の通信に入学しているのでは?
たかが通信の不合格くらいと思うが哀れだな
司法試験に目標を早く切り替えた方がいい

559 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 21:32:43.41 ID:8gDcPU0Fd.net
>>558
あー、その節はあってもおかしくないな、と思えます。

560 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 21:41:27.56 ID:t7/QgLLr0.net
司法試験を目指すなら中央通信のほうがよい
同じ志を持った仲間も見つけやすいだろ

561 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 21:41:44.31 ID:ng5Bjil4M.net
>>557
自分の回りでは文学部から経済へ3人、法へ2人行っている。
一度卒業すれば、一律に大卒者なのに
文学部だけとか何故おかしいと思わないのかねぇ。
では、偏差値の高い他大学の通学なら、
慶応通信の経済卒より入りやすいとでも?
他大学の文学部だろうと、慶応通信文学部だろうと、
他大学の理系学部だろうと条件は一緒。

銀時計は表彰なのに、準備会に参加しただけで何を表彰されるのか
普通におかしいと気がつく。
でも、このスレの住民の多数が本気で信じていた。
なぜ普通に真っ直ぐに考えればデマと分かるのに、信じてしまうのか。
何故、2ちゃんの書き込みをそのまま信じてしまうのか。
ここを見てるとレポートが通らないと言ってる人の原因が良く分かるよ。

562 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 22:04:56.62 ID:Zo5t6SpYa.net
>>561
人の言葉がわからないのか?
実際に周りに三名の文学部からの再入学失敗者が居る→
やはり周りでもかなり話題になった→
その話が広まって「文学部は再入学が難しい」と極論に至ったのでは?
と言っているんだ

563 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 22:19:33.23 ID:Ybg1AHFgd.net
あのS太さんがむちゃくちゃ努力して
必死に勉強してもレポートは不不不不不合格で
試験ではB,Cなんだから法甲は難しいよ

564 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 22:23:46.28 ID:Zo5t6SpYa.net
>>563
経済の時からレポートも試験もそんな感じだったけどね

それより本人が「商学部を出たのに経済は苦労したが法甲は簡単過ぎて気合いが入らない」、「法甲は勉強しなくても単位とれる」って発言してるんだよなぁ

565 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 22:26:51.72 ID:t7/QgLLr0.net
2年目から本気だす()らしいから今後に期待

566 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 22:29:01.56 ID:t7/QgLLr0.net
>>557
文学会ってばればれ
あそこも評判悪いし不正だらけなんだろ?

567 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 22:56:40.19 ID:Zo5t6SpYa.net
法甲の試験は司法試験レベル!法甲卒業したら司法試験に充分に受かる力が付く!行政書士レベルでは法甲は卒業できない!
ってマウンティングしてたくせに司法試験合格者が居ない事実を突き付けられると今度は
中央は司法試験向けのカリキュラムだからと言い出す始末
次は多分法甲はアカデミックだからとか言い出すんだろうね

568 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 23:01:30.56 ID:Zo5t6SpYa.net
>>566
それを聞いただけで文学会ってわかるってことは今年の4月に文学部再入学失敗が少なくとも三名居る事実を知ってるだろ?
俺はその事実を話してるだけなのにねじ曲げてとらえる奴がたくさんいるんだよ

569 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 23:14:22.19 ID:Zo5t6SpYa.net
>>566
ちなみに文学会の名誉のために言っておくが会として不正は全くしていない
あれほどクリーンな会は他にないぞ
三年以上前のことは知らんが
ただし会とは関係のないところで会員間で不正は他の通信生と同等かそれ以上に勝手に行われている
特にレポート交換は酷い
会員数が多いから合格レポも集まり易いんだろうし会員が多いから役員も目が届かないんだろう
例会後本流は懇親会に行くが懇親会に参加せず独自に集まる人達に付いていってみな?
大学の図書室みたいに皆が見てるところで堂々とレポートコピーするなよと言いたい

570 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 23:21:44.26 ID:Ybg1AHFgd.net
>>569
自浄作用があるのは感心するが、顔が割れてるならなぜ直接注意するか、すぐに事務局に注意しないの?
会員が勝手にやってるから、自分は無関係だなんて言い訳は社会では通用しないよ

571 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 23:34:55.63 ID:8gDcPU0Fd.net
>>567
おいおい、俺は経済学部で法学は詳しくないと書いているだろう?
むしろあなたに適切なコメントをもらいたいんだよ。
法甲のヤツが中央のカリキュラム云々なんてミスリードしないでくれ、そんなことに興味すら持たない者の疑問だ。

572 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 23:47:20.30 ID:8gDcPU0Fd.net
>>571
一応コメントしておくが、
興味かないのに書き込む理由は
お前さん、または似たよう連中が
ずっとグタグタ繰り返して目につくからってだけな。

573 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 23:50:56.09 ID:Zo5t6SpYa.net
>>571
あんたじゃなく以前、「法甲の科目試験は司法試験レベルだから卒業すらひ頃には司法試験すら受かる力が付く」と言っていた奴らがたくさんいたんだよ
司法試験の合格者が皆無であることを指摘されると「通信で司法試験受かるのなんていない」と言い出した
中央通信は毎年のように合格者が出てると言う人がいれば「中央の回し者だ」と部外者認定
挙げ句の果てに「法甲はアカデミックだから」、「司法試験に受かりたいのなら就職予備校へでも行け」と自身の発言をコロっと忘れる
ちょっとしたらまた「法甲は司法試験レベル」と言い出す無限ループ

574 :名無し生涯学習:2017/10/05(木) 23:57:01.12 ID:Zo5t6SpYa.net
>>570
いやぁ実際難しいぜ?
あんたクラスでイジメを目撃したら自ら止めに入れるタイプ?
顔馴染みだからこそ波風立てたくなくないんだよ
双方大人なんだし一々「不正なんてするな」と分かりきったこと言うのもねぇ
親友とかならまだしも通信での知り合いってだけだからね

575 :名無し生涯学習:2017/10/06(金) 00:06:56.73 ID:F+KJGnDv0.net
>>574
もうそれって学友ではないし不正者のほうが通信ではマジョリティなんだから大学も早急に対処して欲しいよな
口だけ警告文だけだから通信教育部長は舐められてるんだよ
箝口令しいてるとこもあるらしいし慶友会に在籍してるってだけでも退学処分事由にしてもいいくらい

576 :名無し生涯学習:2017/10/06(金) 00:17:20.32 ID:unan2VSPa.net
>>575
補足しとくと学友とも思わないような名前を一応知ってるくらいの人達な
それに自分は役員でもないただの一般会員だから止める立場にもないと思うし
そこまでの正義感もない
通信生って変な人多いし何されるかわかったもんじゃないし
不正グループは一つじゃなくたくさんある
奴等が言うには法律系と経済はレポート交換し放題なんだとか

慶友会に入ってるだけで退学処分事由は言い過ぎかと

577 :名無し生涯学習:2017/10/06(金) 00:27:58.10 ID:/5pY1Hy+d.net
>>574
今日、道を歩いていたら、中学生程度の男が三人チャリに乗っていて、
一番後ろのヤツが運転しながらスマホやりだしたんだ。
そしたら先頭のヤツがが、おい!ルール守れよ!、って何度も言うんだ。
エライな、と思うと同時に、それでもやめないヤツはクズだな、とも思った。

でだ、俺は慶友会には入ってないが、
入ってたとしたら多分見て見ぬフリになるだろうな。

最初は慶友会に入ろうと思っていたけど、
今では入らなくて本当によかったと思っている。

578 :名無し生涯学習:2017/10/06(金) 00:30:18.42 ID:u4T55Ww7d.net
>>576
だから他人のレスをよく読もうな
あんたが注意できないなら、事務局に通報すればいいだろ
逆恨みが怖いようなら、そこはクリーンな会とはいわんから一人で卒業しろ

579 :名無し生涯学習:2017/10/06(金) 00:41:27.98 ID:unan2VSPa.net
>>587
いや告げ口したってバレるだろ
何度も言うがそこまでの正義感もないし
双方大人なんだし不正して卒業しようとしてる奴なんてただの馬鹿としか思わない

不正してる奴ばかりなのはムカつくし奴等のせいで通信生は皆不正してると思われるのも納得いかないけどな

580 :名無し生涯学習:2017/10/06(金) 00:45:44.41 ID:unan2VSPa.net
>>578
会とは別のところでやってるって言ってんのに会員に変な奴が居るだけでクリーンじゃないって?
なら強盗する奴が居るような慶應通信は重犯罪者だらけの集団か?

581 :名無し生涯学習:2017/10/06(金) 09:44:04.14 ID:zeqxdFUU0.net
病人を見捨てた慶友会の文学会。
すづたが所属する慶友会の文学会。
楽単情報の慶友会の文学会。
うちでは不正はやっていないといいはる慶友会の文学会。

582 :名無し生涯学習:2017/10/06(金) 10:17:12.01 ID:fROhdRfyM.net
レポート貸し借りは助け合いの精神

583 :名無し生涯学習:2017/10/06(金) 10:40:04.14 ID:DUUoggjF0.net
>>581
これ、本当のこと?
本当なら、かなり危険な会だ

584 :名無し生涯学習:2017/10/06(金) 11:34:53.41 ID:zeqxdFUU0.net
521 :名無し生涯学習:2016/12/17(土) 01:47:27.47 ID:WoO/TYpe0>>519
自分は文学会(文学部とあるけどこっちでいいのかな?)の会長
は信頼してない。
いくら当日の見学組とはいえ、私が倒れている時に他の通行人の方が知り合いですか?
と聞いた時に「いや全く知りません」と言われたのでその程度だと諦めた

585 :名無し生涯学習:2017/10/06(金) 13:14:28.32 ID:sIEqCROYH.net
文学部からの再入学が難しいというデマを流した奴のリアルな心当たりがある。
多分あの人か、あの人たちだろうなぁ…。

あれは銀時計と同じだよ。
時計に必死な奴が嘘情報で誘導して、自分を有利にしようと工作してた。
それと一緒。
今まであえて黙ってたけど、デマ流してる奴ら、見てるか?
いい加減にしないとマジでリアルバレするぞ?

586 :名無し生涯学習:2017/10/06(金) 13:34:04.14 ID:LbpXe9fsa.net
>>585
それはユニコーンですか?

あとよくわかんないのが銀時計が祝賀会ってデマを流したとして誰が得するの?
唯一得するかも知れないってのは実行委員会のメンバー
「祝賀会を実行したってことはあの人は銀時計なんだ!」って思われるくらいしかメリット思い付かないが
それがメリットかどうかも怪しいし

587 :名無し生涯学習:2017/10/06(金) 14:01:10.70 ID:tnj5hTwuM.net
表彰には学業優秀につきと書かれているんだから、取ってしまえば
嘘に振り回された人に何と言われようと関係ないだろ。
逆にデマに騙されてる方が恥をかくだけ。

588 :名無し生涯学習:2017/10/06(金) 18:41:30.06 ID:/5pY1Hy+d.net
>>587
書いてある場所を教えてください。
どんな賞があって、どんな対象や基準かを知りたいので。

589 :名無し生涯学習:2017/10/06(金) 20:02:12.96 ID:w3A1KJ+Y0.net
つまり格安SIM使い分けて粘着してる統失発達障害者のゴミが死ねば全て解決だな

590 :名無し生涯学習:2017/10/06(金) 20:18:27.05 ID:L7L0dffFa.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

591 :名無し生涯学習:2017/10/06(金) 20:18:58.94 ID:fROhdRfyM.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200