2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コバケンの】慶應通信74【法学ノート(慶應編)】

1 :七誌:2017/09/20(水) 19:50:26.41 ID:zhmlOV7u0.net
何か問題ありますか?

819 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 01:31:25.93 ID:juwDtu1Aa.net
>>818
あ、いえ、鈴太さん本人ですかって意味ですよ

820 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 01:34:22.54 ID:juwDtu1Aa.net
815がmaxってブロガーなのか?
すっごい偶然じゃないか?

821 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 01:35:30.00 ID:WuIQmNjed.net
>>819

違います。ランク外のブロガーではあります。

822 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 01:41:39.91 ID:juwDtu1Aa.net
>>821
ならかぼすさん知ってる
実際何歳なの?

823 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 01:47:05.55 ID:+if5Q7P+0.net
1ML2UMG60=L4wJrYCf0が何もわかってないのは確実
てか部外者じゃね?

824 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 03:05:56.34 ID:DCk1q1AL0.net
せやろか?

825 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 07:19:19.49 ID:ajzmVLl+a.net
>>823
一応所属はしてるけど思い込みが激しく自分の意見を通すためなら簡単に嘘まで付くヤバい人だとは思う

通信生は指導期間以外に質問したら処分されるし実際に処分受けた人がいるってもう病気レベルの妄想

826 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 10:22:29.22 ID:Hw0g8G9T0.net
つまりすづたがしねばすべてかい決ですよね。

827 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 11:26:40.20 ID:686bMHKVM.net
ランクって何のランクよ
序列?
それも妄想か

828 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 12:06:30.62 ID:huC55ktDM.net
ブログ村のランキングのことでしょ

829 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 15:03:04.54 ID:PjG4Cj5Id.net
かぼす?
三色旗の2017年10月号p25に載っている卒業生みたいな人?

830 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 16:25:58.60 ID:u6DKZ9a5a.net
かぼすさんが若いって文章からの妄想でしかないくせに何故自信を持って言い張る人間がいるんだろう

見たことある人は口を揃えて五十代だって言ってるのにね

831 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 18:00:16.71 ID:F8Ey2pMbd.net
ブログに表示されてるキャラクターの顔の設定を、
実年齢に近いものとするとでも思っているのかね。
めでたい人ですね。

832 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 18:09:11.73 ID:uEUI5sBAd.net
お婆ちゃんのブログより若い女性のブログの方が閲覧数が多くなるだろうから、若い女性のふりをするのは、ある意味で自然かもしれない

833 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 18:42:29.76 ID:jUilPGQZd.net
そんなことより、非公式指導って通信生は皆知ってることなの?
それとも慶友会に入ってる一部の人たちだけ?

私なんて、このスレの人たちが表彰話で騒ぐまでユニコン賞の存在すら知らなかったというのに

834 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 19:15:45.35 ID:DHpnPJeop.net
非公式って概念自体がおかしい
指導の仕方は先生にかなり任されていてどういうルールで進めるかは指導に入らないとわからない。

835 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 19:32:32.42 ID:L4wJrYCf0.net
先生がどういうルールで進めるかの情報を血眼になって集めてるのが軽誘拐ってなだけ

836 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 20:18:58.34 ID:4lChElATd.net
かぼす50代説は定期的に湧いてくるけど同一人物の仕業か

837 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 20:25:38.10 ID:cGJlHk/9M.net
かぼすは見た目アラフィフの婆さんだから若作りしてるんだろうな騙されてんのも多い日

838 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 20:27:27.56 ID:hFhynoIya.net
>>835
説じゃなくて事実だからだろ?
スクとかで普通に「かぼすさん」って呼ばれてるんだから大勢が見てるよ
頑なに信じたくないようだけど50代だったら何か不都合でもあるのか?

839 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 20:29:40.77 ID:kpdJWVsT0.net
大学通教板だというのにブロガーの話ばかり
学問に関心は無いのか?

840 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 20:30:44.92 ID:1j4VXumzM.net
ブログからのイメージが違って幻滅したくないからか本人が印象操作して50代と思われたないからでしょ
30過ぎの女でもオバサンやババアって言われるより若いお姉さんって思われたいし

841 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 20:31:46.33 ID:hFhynoIya.net
今思ったんだが、鈴太ってここ見てんじゃん?
奴の性格からしてかぼすさんが50代じゃなかったら降臨して否定してるんじゃないか?してないのが何よりも証拠

842 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 20:46:04.70 ID:F8Ey2pMbd.net
>>841
何このエスパーは、

843 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 20:52:01.37 ID:1j4VXumzM.net
鈴太ここ見て書き込んでブログにも書きますって言って書いてたからな
まあ鈴太も40過ぎだし年もそれくらいだろう

844 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 21:13:56.80 ID:L4wJrYCf0.net
ブロガーの大半はアラフィフ、アラ還だってのに何を期待してんだ?
42のS太さんは慶應通信では若いほうだぞ

845 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 21:26:44.04 ID:1j4VXumzM.net
卒業生も大半が高齢者だしな
ジジババのカルチャースクールみたいなもんだな
若いのはほぼ0%だしブロガーも若いのは恥を感じたか現実を知ったからな更新途絶えてる
逆に歳をとると余生も二度とない若い時のチャンスも羞恥心も無くなり図々しく傲慢になってゆく

846 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 22:10:47.11 ID:F8Ey2pMbd.net
ジジババの俺もそう思うよ。
若い頃からの不断の努力の賜物です。
だから若い人が通信とかスクーリングなんてしてるのは人生の無駄としか思えない。
カルチャースクールで在学中だとか慶應生だとか恥ずかしく死んでしまいますよ。
通信大学なんてオレのようなジジババが残る余生を楽しむところなんだから。

847 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 22:15:01.03 ID:rKhIcQNYM.net
    /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !  

848 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 22:29:41.18 ID:1j4VXumzM.net
まあでもスクーリングでも若い人にも負けず劣らずレベルの低いのが多いな
毎年酷いジジババの悪態報告の事実もかれば通学通信含めて若い慶應生の社会的も事件もある
確かに若い人に通信は人生を無駄に浪費してるし無駄に浪費したと思えてくるね
通信に新卒も世間的評価も無い実質高卒と扱い変わらないし過度に誇示してたら学歴詐称等の批判を受けてしまう
通信大学は暇な主婦か定年退職したジジババか結婚出来ない独身の趣味や時間潰しみたいなもんだからね

849 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 22:37:09.73 ID:hFhynoIya.net
10~20代はユニコーンに入るパリピ馬鹿か
入れない引きこもりの社会不適合者のいずれかしかいないからな

850 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 23:00:52.26 ID:1j4VXumzM.net
紛れも無い事実だな
10代や20代は慶應通学に入れなかったが慶應ブランド(注:通信には価値無い)目的のパリピやDQNか世間知らずの社会不適合者や貧困家庭ばかりだしな
通信にはまともな就職支援も無いし教員は一般就職活動もした事ないから期待もできないし卒業してもまともに就職できる保証はない
現実を知らない若い人はそのまま泥沼化していく闇

851 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 23:34:39.17 ID:hFhynoIya.net
>>833
もっとちゃんと目を通した方が良いよ
確かに金時計や銀時計って表現はどこにも出てこないけど
ユニコン賞は普通にニューズレターで推薦の案内載ってるからな
別に表彰について知らなくても良いけどそんなんじゃ大事な情報見落とすぞ

852 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 23:40:54.15 ID:6exx2YFcM.net
それだけ熱意が無いやる気が無い所詮そんなもんってことだな

853 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 23:47:58.49 ID:bwtPhb5Nd.net
一部の人以外、ユニコン賞なんてどうでもいい存在だからな
普通、書いてあっても気にも留めないだろう

854 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 23:51:27.94 ID:jUilPGQZd.net
>>851
卒論以外の単位は取れてますので、余計なお世話ですw

855 :名無し生涯学習:2017/10/12(木) 23:53:27.83 ID:hFhynoIya.net
>>853
そんな痴呆老人並みの記憶力で試験通るのか?
細かい日などは難しいかも知れないが一読したら大体の内容は覚えているものだと思うんだが

856 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 00:04:18.17 ID:xN4rslwja.net
>>854
単位がとれてるから大丈夫って意味がさっぱりわからない
本当に頭大丈夫か?
単位がとれてる人は大事な情報見落とさないという考え?
勘違いしたらダメなのは単位がとれない人が異常なのであって単位がとれてる人が普通なんじゃないからね?

857 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 00:04:30.60 ID:uzphTVaL0.net
俺のなかではユニコン賞ってピンク色のエロいイメージ

イメージって怖いよな…

858 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 00:06:58.59 ID:uzphTVaL0.net
>>856
取捨選択って知ってる?
表彰に興味ない人は書いてあっても気にも留めてないってことだろ

859 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 00:12:49.25 ID:xN4rslwja.net
>>858
だから気に留めてなくたってたとえ目次だけでもチラッとでも見てりゃ頭に残るだろって言ってんの
ニューズレターをテキストに置き換えてみろよ
テキスト二回以上読むか?普通一回読めば合格するだろ?
それと同じでニューズレターだって一回見れば覚えてないと異常

860 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 00:17:32.12 ID:xN4rslwja.net
>>857
それは完全にたった一人の罪だな
ここだけの話あの人が表彰されたことは三田会も問題視してるそうだ

861 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 00:59:21.07 ID:m0vLG+5Ad.net
>>855 >>856 >>859
頭のワルさがビンビン伝わってくるぞw
テキストでの単位は取れてないだろう?
知識としてその名称を知っていても、本人にとってその辺の石ころくらいの価値しか認められないなら、それ以上の関心は持たないのが普通
多くの通信生にとってはユニコン賞はその程度

862 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 01:14:39.54 ID:xN4rslwja.net
>>861
別段頭良くはないと思うが悪くはない
単位とか落とすわけないだろ?冗談はやめてくれよ
いつも5~6科目受験してだいたいSかAで恥ずかしながらBが1つだけあるが
それに落ち着いてよく読めよ
名称すら知らなかったって言ってるぞ
そんな痴呆人にかまうのはもうよそうや
お前の文だと無関係のユニコン賞まで傷付けてんぞ

863 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 01:24:55.21 ID:S2jgsc2M0.net
>>862
>いつも5~6科目受験してだいたいSかAで恥ずかしながらBが1つだけあるが

お前はいつ入学したんだ?

864 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 01:28:50.34 ID:xN4rslwja.net
>>863
16年4月

865 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 05:12:10.59 ID:UzR7ULTed.net
Sでの成績評価が何年度から始まったかの確認をしたかったんだろうね。

866 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 05:19:52.63 ID:UzR7ULTed.net
評価方法が変わったことも塾生ガイドにしっかり書いてあるしな。

867 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 06:35:37.14 ID:zNq9Mj36a.net
>>866
去年以前の人にも普通にS付くんだよなぁ
それを知らないってことはまさかSとったことないとか?
部外者か信じられないくらい成績が悪いのかの二択だな
明らかに採点基準下がってるのに

868 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 06:56:22.08 ID:UzR7ULTed.net
今年入学だからしらんよ。
オタクらのやりとりにコメントしたまでだ。
塾生ガイドを一読すれば分かるだろ、って流れに乗ったんだがな。
「何度も」ってったって、四月と七月の二回しかないんじゃないのか?

869 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 07:18:01.28 ID:8NbCmq7KM.net
ここにはオタクがあつまるからな
塾生ガイドに一読してわからないことあっても何度もよく熟読しろってみたいに書いとるやろ

870 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 07:35:11.81 ID:OlBPm/mJd.net
秋入学なら3回目の試験でEスクもあるが
春入学だと毎回5、6科目受験できるほど配本無くないか?
何学部?全部合格してる?

871 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 09:18:13.35 ID:b8SuN78xa.net
>>868
計算が苦手なようですね
ここまでだと同じ慶應通信として恥ずかしいです

16年7月11月17年1月4月7月とスクを合わせたら相当な数になりますね
17年入学と勘違いしたとしてもその場合は7月の1回だけにスクを加えた数になるはずですし

ちょっと思考回路が普通の人とは異なるようですね

今話題のN高校という通信制もありますのでそちらから始められることをお薦めいたします

872 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 09:51:27.24 ID:OlBPm/mJd.net
>>871
なんでauのID変わってるの?

873 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 10:45:08.35 ID:/c4m3RKsa.net
>>872
言ってる意味がわからんのだが

日付が変わればIDは変わるもんなんだよ
今日どころか最近書き込んでなかったし

874 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 10:49:59.78 ID:/c4m3RKsa.net
あれ?本当にID変わってるぞ
俺は871だよ
何なんだろう
今日は5ちゃんが変なのかな?

875 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 11:33:00.94 ID:OlBPm/mJd.net
>>871
スクってEスクのこと?
なんで春入学が1年目にEスク受験できると思ったの?

876 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 12:19:06.94 ID:/c4m3RKsa.net
>>875
なんでEスクって発想がでるんだ?
普通に夏期スクだろ

これはN高も受け入れ拒否の人材ですな

877 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 12:23:41.98 ID:9r7S9a9Mp.net
世界を駆け巡りながら会社経営し、仕事の合間に最小の努力で効率的に通信で学び、自分を曝け出しながら人脈を拡げて人間力磨く女性って、素敵ですよね。正に勝組じゃないか。

878 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 12:27:15.06 ID:/c4m3RKsa.net
875の思考回路が理解できない

知能指数が20違えば会話が成り立たないというがそれなのか?

サイコパスなのか
はたまた天才なのか

879 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 13:17:52.22 ID:UzR7ULTed.net
読み直したが、回数でなく科目で書いてあったのな。
それなら今年入学でもありえるな。
あと、スクーリングなんてカウントする気ないぞ、試験でもないし、
評価レベル的に科目試験より容易いのが多いだろ。

880 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 13:20:35.56 ID:UzR7ULTed.net
しかしauってのは、なぜ必死に連投するユーザーばかりなんだ。

881 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 13:40:30.95 ID:Yivs6INka.net
しかし格安SIM使い分けて粘着してる統失障害者のゴミクズは、何十年このスレに必死にしがみ付いて粘着続けるんだろうな
死ねよ

882 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 13:52:06.63 ID:uzphTVaL0.net
ビッチ、慶應通信に受かるのブロガーが今度はビッチ、医学部受験するとか言いだしてる
この若い女も高校中退と書いてあるから文学部は全入だな

883 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 16:31:47.17 ID:1QbonPEva.net
265 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2017/10/13(金) 14:53:13.24 ID:UzR7ULTed
別スレの方で去年入学の去年の成績でも
Sがつくことがあり得るってあるんだけど、
GPA評価は今年からだけど、Sがつくようになったのは去年から?

884 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 20:06:41.85 ID:yK05R+jPa.net
>>883
どいつもこいつも書類を全然読んでないんだな
半数が卒業できないとかギャグだと思ってたが本当なのかも知れない

885 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 20:17:57.51 ID:yK05R+jPa.net
>>882
さすがに全入はないだろうが少なくともビッチさんレベルだと基準は越えるということ
懲役者も元ヤク中もヤクザも普通に通ってるし合格ラインって入学してから殺人犯しそうとかそんな人だけなんだろう

886 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 20:39:36.68 ID:yK05R+jPa.net
ところでお前ら日曜日は試験と三田会どっち行くの?

887 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 20:56:05.01 ID:Cdg11QDld.net
そいえばユニコーン賞受賞者って三色旗に寄稿が載らないな
じっさい何したら受賞するのか基準が全くわからないってゆうね
その程度の賞なんだ

888 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 22:17:26.49 ID:yK05R+jPa.net
>>887
銀時計表彰基準を教えてください

889 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 22:36:12.56 ID:Cdg11QDld.net
>>888
1,卒論が優秀 2,教授の推薦

ユニコーン賞
特定の慶友会内での学習リーダー?

890 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 22:45:56.22 ID:yK05R+jPa.net
>>889
教授の推薦しか合ってなくて草
正確には指導教員だし

ま、お前はその程度だよ
卒業なんてできねーから安心しろ

891 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 23:19:33.38 ID:yK05R+jPa.net
>>889
どうせここでのデマに惑わされてるんだろうなと思ったら案の定

卒論が重要ってのは自分の方が成績が悪かったと認めたくない奴が苦し紛れに言い出したデマだからな
2013年卒業の誰というところまで特定されてる
お前、銀時計が祝賀会メンバーってデマも信じてただろ?

その程度の知識で銀時計やユニコン賞語るなや
せっかくの表彰制度に臭いが移るんだよ

ってか慶應通信ってのも金輪際口外しないでくんない?
慶應通信の質が疑われるから

卒業しなかったら通信は慶應の部外者だからね
あんたは間違いなく部外者にしかなれないんだから静かにしてろや

892 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 23:25:44.46 ID:yK05R+jPa.net
正確には「指導教員から推薦された人の中での成績優秀者」だよ

卒論はまぁまぁで成績抜群の人は表彰される可能性大だが卒論抜群で成績がイマイチの人は表彰される見込みはない

まぁそんなこと覚えてもあんたには一生関係のない話だろうがデマをこれ見よがしにシッタカで披露してる姿があまりにもムカついたので

893 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 23:42:35.60 ID:Cdg11QDld.net
>>880
マジだった(笑)

894 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 23:45:54.10 ID:oXfqg6n+0.net
やけに表彰のことに詳しい在学生?にも謎だな。
虎視眈々と狙っているのか。

895 :名無し生涯学習:2017/10/13(金) 23:49:48.89 ID:ClJkbgIMH.net
オタクやからな

896 :名無し生涯学習:2017/10/14(土) 00:12:06.39 ID:8eiIqfKo0.net
マジレスすると表彰基準って公にしてないから知ってるはずがないんだよな
こんなこと書くとまた教員に裏で教えてもらったとか言うのだろうが
一時期S太さんは准教だから表彰されなかったというデマも書き込まれてた
准教でも表彰された方が過去にいるから皆にチャンスあるよ

897 :名無し生涯学習:2017/10/14(土) 01:25:45.03 ID:0iPa5iUEd.net
>>896
准教とは?
まさか准教授ということはないよね?

898 :名無し生涯学習:2017/10/14(土) 01:34:45.70 ID:Oi0+3zlp0.net
鈴太w

自演ばっかりするなよw

899 :名無し生涯学習:2017/10/14(土) 09:36:13.19 ID:8eiIqfKo0.net
>>897
指導教員が准教授って意味

900 :名無し生涯学習:2017/10/14(土) 11:10:08.07 ID:h3LG63lDd.net
慶友会入ってせっせと過去問バラまけば表○されるんだよ

901 :名無し生涯学習:2017/10/14(土) 19:01:44.99 ID:AQKXKU6X0.net
つまりすづたがしねばすべて解決ですね。

902 :名無し生涯学習:2017/10/14(土) 19:44:35.06 ID:9yBWP9H+a.net
格安SIM使い分けて粘着してる統失障害者のゴミクズは死ね

903 :名無し生涯学習:2017/10/14(土) 22:52:40.97 ID:pDbn3op/0.net
●2ちゃんねる(5ちゃんねる)とニコニコ動画の正体●

2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。

場合によってはストーカーされます。

実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。

2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。

リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。

2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。

場合によってはハッキングされたりストーカーされます。

31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき

904 :名無し生涯学習:2017/10/14(土) 22:53:09.57 ID:pDbn3op/0.net
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html

●この記事が出るまで2ちゃん管理人の"ひろゆき"は「自分は2ちゃん管理人ではない」と嘘をついていましたw

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://i.imgur.com/R1oWjxN.jpg

ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677

●2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64

覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした
昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです
覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です
2ちゃん管理人はハッキングとストーカーをしています(ハッキングは普通にしています)
2ちゃんは匿名の掲示板ではないです

905 :名無し生涯学習:2017/10/14(土) 23:30:48.13 ID:EE3yBU/Gd.net
及川まこと、でなく及川真って受験者はいましたが。

といぷーさん?

ブログによると3と2は単位取得済なのになぜ英語1と7受けているの?

906 :名無し生涯学習:2017/10/15(日) 00:06:45.63 ID:XLBCZmird.net
しかまろって慶應の学生?
単位認定試験って普通言わないよな

907 :名無し生涯学習:2017/10/15(日) 00:39:42.05 ID:iLMjrt8ua.net
>>898
やっぱりそうなのかな
やたら表彰に拘ってるようだし

908 :名無し生涯学習:2017/10/15(日) 00:41:58.13 ID:iLMjrt8ua.net
銀時計やユニコン賞に批判的な意見が出たら即レスが入るのも納得
確かに表彰に対する批判は見ててイイ気はしないけど

909 :名無し生涯学習:2017/10/15(日) 01:05:32.54 ID:CvKFSbMqM.net
しかまろくんは可哀想な人だよ
見ればワカンべ

910 :名無し生涯学習:2017/10/15(日) 01:10:27.59 ID:uIR6mFgpd.net
>>908
表彰アゲも気持ち悪いからどっちもどっち。

911 :名無し生涯学習:2017/10/15(日) 01:20:34.35 ID:iLMjrt8ua.net
>>910
まぁね
でも表彰サゲって何の意図があるんだろ?
自分のライバルを減らそうとしてるとかか?
興味がなければ触れなければ良いだけのに

表彰アゲ→自分が表彰されると信じてるオメデタイ人(しかし実際に表彰される人は無欲にコツコツの人が多そう)
表彰サゲ→無関係者もしくは自分のライバルを減らしたい人(結局表彰される見込みは低い)

912 :名無し生涯学習:2017/10/15(日) 01:29:20.08 ID:uIR6mFgpd.net
>>911
過去に表彰された人をサゲたいから間接的にとか。

913 :名無し生涯学習:2017/10/15(日) 01:38:14.60 ID:iLMjrt8ua.net
>>912
あー多分それだわ
去年まで表彰叩きとか無かったもん
いや、誰が叩かれてるとは言わないけどね

914 :名無し生涯学習:2017/10/15(日) 01:40:36.45 ID:RaEarBcJ0.net
関西大学法学部を136単位取って6年で中退したんだが、慶應の通信だと何年に編入できて、どれくらい認定される?

915 :名無し生涯学習:2017/10/15(日) 01:44:08.33 ID:iLMjrt8ua.net
>>914
卒業してないなら残念ながら短大卒と同等の16単位しか認められない
何年次編入という概念はないけど最短で3年在籍だから2年次編入みたいなものかな
関大法の頭があればまぁ3年で卒業も難しくないかもね

916 :名無し生涯学習:2017/10/15(日) 02:36:20.56 ID:RaEarBcJ0.net
>>915
え、でも136単位って 一般的な大卒要件の124単位上回ってるんやで?

917 :名無し生涯学習:2017/10/15(日) 02:37:10.47 ID:RaEarBcJ0.net
ちなみに、学位授与機構で学士取ってから入れば扱い違うの?

918 :名無し生涯学習:2017/10/15(日) 02:53:13.15 ID:iLMjrt8ua.net
>>916
それはそうなんだけど学士入学って言うからには学士の有無がポイント
学位授与機構で学位貰ったら学士入学になって40単位認定
慶應通信にも結構たくさんいるんだが大学校って知ってる?
入試難易度は国立大学と同等以上の学力が必要らしいけど昔は学位は与えらるなかって学力あるのにオカシイってことで今は貰えるようになったらしい
ウチの会に防衛大学校卒が二人いるんだけど50代の人は学位があるから学士入学で、60代の人は普通入学って言ってた
たった10年で同じ大学校出てて扱いがかなり変わる面白い例

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200