2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コバケンの】慶應通信74【法学ノート(慶應編)】

918 :名無し生涯学習:2017/10/15(日) 02:53:13.15 ID:iLMjrt8ua.net
>>916
それはそうなんだけど学士入学って言うからには学士の有無がポイント
学位授与機構で学位貰ったら学士入学になって40単位認定
慶應通信にも結構たくさんいるんだが大学校って知ってる?
入試難易度は国立大学と同等以上の学力が必要らしいけど昔は学位は与えらるなかって学力あるのにオカシイってことで今は貰えるようになったらしい
ウチの会に防衛大学校卒が二人いるんだけど50代の人は学位があるから学士入学で、60代の人は普通入学って言ってた
たった10年で同じ大学校出てて扱いがかなり変わる面白い例

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200