2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産業能率大学・通信教育課程Part59

1 :名無し生涯学習:2017/09/26(火) 00:55:33.23 ID:Hk/1ULcg0.net
産業能率大学 情報マネジメント学部 現代マネジメント学科 通信教育課程に関するスレッドです。
卒業に向けて有益となるよう、情報交換をしていきましょう!

産業能率大学 通信教育課程 公式HP
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

※荒らしは基本スルーでお願いします。
ほっとけばそのうちいなくなります。
特に産能の学生になりすまして延々と自演連投を繰り返す部外者が以前からこのスレに粘着しています。
そういう精神の病んでいる者には極力触れないようにしましょう。
触らぬキチガイに祟りなし、です。

※あくまで学生や学生希望者にとって有益なコメント投稿を心がけましょう。

※交流をする場合、相手の気持ちを考える、意見を受け入れる気持ちをもちましょう。
これらを実行する事により、無駄な争いが回避できる可能性があります。

※個人情報の取り扱いには、自分自身、他者共に十分気をつけましょう。
2chのコメントは基本的に残りますし、スレが1000で埋まっても過去ログに残ります。
感情に任せた無責任なコメントは控えましょう。何か起こっても、全て「自己責任」です。

過去ログ検索 http://monami.me/ 検索 産業能率大学
前スレ
産業能率大学・通信教育課程Part58
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1494248854/
過去スレ
産業能率大学・通信教育課程Part57
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1485053922/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

373 :名無し生涯学習 :2017/12/04(月) 09:41:34.13 ID:b3cypOL7K.net
いつも使ってる針の腕時計がちょうど電池切れてしまったんで、まあ会場にも時計くらいあるだろうしと、とりあえずデジタルのを着けて行ったんだけどさ。
武蔵浦和の建産連、時計がまさかの後ろにあるなんて…

針の時計なら最初に問題数で60分をざっくり割っておいて、途中で押せ押せになっても残り時間あと問3と問4で12分くらいずつかけられるな?とか見た目ですぐわかるから楽なんだけど。
デジタルはいちいち残り時間計算しなきゃいけなくて頭もってかれるから疲れる。

374 :名無し生涯学習 :2017/12/04(月) 09:59:19.88 ID:bCCkWh8J0.net
>>372
自由が丘って、教室いくつくらい使ってました?
7号館の全教室使うくらい人多いですか?

375 :名無し生涯学習 :2017/12/04(月) 15:58:05.47 ID:+cL8AmKSM.net
当日朝に受験票開いたら大宮じゃなくてビビったわ
まあ自転車で行ける距離だから良かったけど

376 :名無し生涯学習 :2017/12/04(月) 16:57:26.72 ID:VfXDt9hHp.net
>>372
1階と3階は埋まってたよ。他の階は使ってなかったと思う。
1階と3階しか見てないけど多分。休憩中に余裕でエレベーター使えたし。

377 :名無し生涯学習 :2017/12/05(火) 00:38:19.87 ID:U+/6jWV/0.net
カモシュウで単位習得済みの科目で、後からスクーリングを受けてもスクーリング単位は取れますか?

378 :名無し生涯学習 :2017/12/05(火) 00:58:21.86 ID:ahvqTXxwp.net
>>377
すみません自己解決しました。

379 :名無し生涯学習 :2017/12/05(火) 01:52:36.20 ID:ECihL2Qw0.net
来年入学しようと思ってたけど、やっぱりスクーリング無理すぎて諦めた
来世は産能の近くに生まれたい

380 :名無し生涯学習 :2017/12/05(火) 04:34:50.56 ID:tZrW/h920.net
>>379
あれ?俺のところに来年からスクーリングはiNetでできるようになりますってお知らせきてたぞ。

381 :名無し生涯学習 :2017/12/05(火) 07:42:16.67 ID:Uduc6vjXd.net
2階も埋まってたよ

382 :名無し生涯学習 :2017/12/05(火) 08:43:05.44 ID:JF8I6A3fa.net
>>379
3年次編入ならほとんどスクーリング要らないんだけどな。
うちの短大から編入ならそれ出る訳がないし。

383 :名無し生涯学習 :2017/12/05(火) 08:58:24.44 ID:NQId8c6h0.net
>>376
>>381
自由が丘は、やはり人多かったんですね。
自分は昭和女子大でカモシュウ受けましたが、教室は1教室のみで大学も短大も一緒、人数は100人弱でした。

384 :名無し生涯学習 :2017/12/05(火) 13:00:24.96 ID:iVrpqx66K.net
あと一科目リポート完成させたいな
カモシュウ直後の締め切りはしんどい

385 :名無し生涯学習 :2017/12/05(火) 15:53:09.31 ID:4i2k4YJt0.net
>>380も言ってるけど、2018年度からinetスクーリングが始まるらしいよ。
教員との質疑応答も可能、通学のスクに参加するような感覚で2単位取れるってさ。

これまさか朝から晩までリアルタイムで
ストリーミングか何かで生放送視聴してろって意味かな?

386 :名無し生涯学習 :2017/12/05(火) 16:02:13.65 ID:4i2k4YJt0.net
385だけど気になりすぎて電話してみたよ。
まだ内容がはっきり決まってるわけじゃないけど、生放送を見る形式ではなく
期日までに決められた10分刻みくらいの動画を見るらしい。
今までのinet授業はそのまま継続だってさ。

生放送っていやまさかwみたいな雰囲気が漂ってきて少し恥ずかしかったw

387 :名無し生涯学習 :2017/12/05(火) 16:15:36.54 ID:vaH2//BHM.net
いつも思うんだがうちって全然決まってないのに先にアナウンスするよね。
去年のスクーリング2日に変更とかもそうだし。
で、印刷物が間に合わないとか。
また今年のシラバスも薄っぺらくなるのかな?

388 :名無し生涯学習 :2017/12/05(火) 16:48:40.24 ID:L5UisgZdM.net
通常スクーリングと同じ感覚とか課題や各テストも同じ?
それだったらいいけどさすがにそんなに甘くないか?

389 :名無し生涯学習 :2017/12/05(火) 16:51:16.36 ID:4i2k4YJt0.net
それ思うよね
入学案内資料請求葉書と一緒に入ってたチラシに書いてあったんだけど、
今決まってないってことは資料にも当然載ってないんだろうね。

390 :名無し生涯学習 :2017/12/05(火) 17:02:01.25 ID:tZrW/h920.net
>>386
俺のところの案内にも「質疑応答できます」って書いてたから普通そう考えるんじゃない?
録画講義をオンラインで流しっぱなしでどうやって質疑応答するのか結構謎かも。
すべてiNetにして生講義は廃止?とか結構疑問はある。

391 :名無し生涯学習 :2017/12/05(火) 19:44:10.31 ID:Rv7/RPPcM.net
>>390
通常のテキスト履修同様の「質問表」のやり取りかもよ
ただ、それが郵送からメールになるとか

392 :名無し生涯学習 :2017/12/06(水) 10:57:39.40 ID:I7On5Mjn0.net
質問表のやり取りが郵送でなくてメールでできるようになったら質問殺到だろうな・・・
講義でわからないところを気軽にメールできたら夢のように幸せ。

393 :名無し生涯学習 :2017/12/06(水) 11:18:04.74 ID:TNhS0sGWK.net
4年次編入コース出来ないかな?

394 :名無し生涯学習 :2017/12/06(水) 19:19:45.59 ID:ZwnlQcUgM.net
>>393
大学院への進学前提で4年次編入ってあったような

395 :名無し生涯学習 :2017/12/06(水) 21:20:25.84 ID:TNhS0sGWK.net
>>394それありましたね。他のコースも作ってほしいな。

396 :名無し生涯学習 :2017/12/09(土) 07:54:02.25 ID:68DMnJUlH.net
うえちゃんに対して何?その態度。

23

397 :名無し生涯学習 :2017/12/09(土) 10:47:15.41 ID:+Q2KbTyMd.net
大学院のオンライン化をお願いしたい
後は
もう少し
大学院お安くなりませんか?

398 :名無し生涯学習 :2017/12/09(土) 11:57:34.20 ID:Ip7V3FHK0.net
>>396
スレチ

399 :名無し生涯学習 :2017/12/09(土) 15:22:29.38 ID:dGGPyyxHK.net
>>397
大学院高いよねぇ…
自分はもうこの四年分の学費捻出でいっぱいいっぱいだ

400 :名無し生涯学習 :2017/12/09(土) 17:21:30.26 ID:GLMtkKs50.net
>>397
来年から専門実践教育訓練給付の上限がかわるから
2年間で実質45万くらいでいけるぞ

401 :名無し生涯学習 :2017/12/09(土) 22:05:54.91 ID:DyaALbbpd.net
>>400
マジ?

402 :名無し生涯学習 :2017/12/09(土) 22:22:42.34 ID:CpYptbRd0.net
院は通学としては破格だと思うよ。
通信なら放送とかあるけどね。

403 :名無し生涯学習 :2017/12/09(土) 23:02:21.15 ID:Gyptei12a.net
勘違いしているのがいるけど、うちの大学院は先にもあるが通学のみ。通信はない。

通信課程でも大学院になるとそれなりの値段がかかる。

404 :名無し生涯学習 :2017/12/10(日) 05:24:42.83 ID:a6EtRY1x0.net
うえちゃんも通信なら院まで行くわよ。うえちゃんの為に変更しなさいよ。

405 :名無し生涯学習 :2017/12/10(日) 17:41:31.48 ID:KCHF/s5h0.net
3年で卒業単位(124)とスク単位(30)満たしてしまったって人いる?2019年3月卒業なのに
あと1年以上何をしたらいいのかわからない。興味ある科目も追加履修で取っているので
ない。急ぎ過ぎたかな。

406 :名無し生涯学習 :2017/12/10(日) 17:57:25.04 ID:Agspbpjh0.net
だから結局そんなに急いでやる意味もないんだよな。
短大では早めに卒業確定させてから8か月ぐらいやることなくてモチベ下がったから
大学ではゆっくりやってるよ。せいぜい早くても4年の10月ぐらいまでに決められれば十分だと思ってる。

407 :名無し生涯学習 :2017/12/10(日) 18:09:04.48 ID:mFWt9ZyL0.net
>>405
私は来年3月に卒業ですが今年の4月には卒業決まっていました
少しでも勉強する癖が消えないようにカモシュウやスクーリングを受けてましたが
夏くらいからは英語を再勉強しようとそちらにシフトしました
何か資格試験など次に繋げられるようなことがあれば
そちらに力を注ぐのもいいのではないですか?

408 :名無し生涯学習 :2017/12/10(日) 18:45:58.34 ID:KCHF/s5h0.net
>>407ありがとうございます。そうですね、何か違うことにチャレンジするのが
いいですね。モチベーションを維持するのって難しいです。

409 :名無し生涯学習 :2017/12/10(日) 19:22:24.72 ID:a5sM+Wo6H.net
お前は女のケツ追っかけて楽しんでるだろ

410 :名無し生涯学習 :2017/12/10(日) 22:43:12.36 ID:8FaiBW5PK.net
スクーリングは平日をもっと入れてほしいね。

411 :名無し生涯学習 :2017/12/10(日) 23:51:44.62 ID:SC1MtEO4M.net
>>405
3年編入なのか1年から入学なのか、教えてもらっても良いかな?

412 :名無し生涯学習 :2017/12/11(月) 20:13:37.99 ID:u9g6Inyt0.net
さすがに三年生で124単位は早過ぎだろ。
妄想だから相手にするなよ。
頭おかしくなったんじゃないか。

413 :名無し生涯学習 :2017/12/11(月) 21:34:02.27 ID:I37GidAgp.net
いや、今年春のスクーリングで短大時に80単位とスク30単位以上を取得してた奴いたよ。正直スク30単位以上には驚いた。

414 :名無し生涯学習 :2017/12/11(月) 23:29:58.01 ID:u9g6Inyt0.net
ワッチョイの横に「JPW」ってどうやってなるのかな?スレ検索するとロクなこと書いてない。
同じ人間かな?

415 :名無し生涯学習 :2017/12/12(火) 00:45:54.08 ID:C8cY8x7xM.net
>>412
頭がおかしいのはお前だろ。低脳。

416 :名無し生涯学習 :2017/12/12(火) 01:00:54.98 ID:HSvqHqzpH.net
>>414
お前のくだらなさにはさすがの俺も負けるよ。
ならワッチョイWになってるのは全部お前かよ。
一人で宣伝疲れるだろうから早く死ねよ。

417 :名無し生涯学習 :2017/12/12(火) 01:21:11.96 ID:eGbjMPtua.net
>>412 おかしくない。なる。資格無しで単位認定されない上、追加履修もしないようなやる気のない奴はならないがな。

418 :名無し生涯学習 :2017/12/12(火) 01:55:05.49 ID:SwAc8NjFH.net
うちもJPWだけどなんか珍しい?

419 :名無し生涯学習 :2017/12/12(火) 01:57:03.74 ID:SwAc8NjFH.net
wi-fiじゃないからJPだった。

420 :名無し生涯学習 :2017/12/12(火) 05:34:56.31 ID:5I9brz2k0.net
>>412
最短で2年4か月程度で卒業は可能だぞ?
まず短大に入学と同時に大学の科目等履修生にもなる。
その方法を取れば短大卒業時には110単位ぐらい取れるんだよ。
実際にそういう人がいた。
だから3年終了時点とか普通に追加履修をよくする人で時間に余裕ある人なら全然普通。

421 :名無し生涯学習 :2017/12/12(火) 08:50:51.81 ID:fItNJL3CM.net
>>414
ワッチョイって何?ワッショイやあかんの?

422 :名無し生涯学習 :2017/12/12(火) 10:53:04.28 ID:+hUKbQ8Y0.net
JPWは過去のもみてみると前後に関係ない書き込みしてる。同じ人かはわからないけど
荒らしかな?目的もわかんない。

423 :名無し生涯学習 :2017/12/12(火) 11:31:36.73 ID:7vT5hro1a.net
産能大学では会話に目的が必要です。
目的外の会話は許可しません。
常に目的に向かって会話して下さい。

424 :名無し生涯学習 :2017/12/12(火) 11:46:48.33 ID:CPrdAwjiM.net
>>422
お前の目的は?

425 :名無し生涯学習 :2017/12/12(火) 12:13:13.70 ID:vSneVWIx01212.net
>>412 の発言からしてこいつが荒らしだろ。
本人は荒らしてるつもりは無いかもしれないが自分の知らないことを妄想で貫き通すから結果として荒れる。

426 :名無し生涯学習 :2017/12/12(火) 19:08:24.66 ID:JdZhQxuIM1212.net
まあ落ち着けよ。妄想と言ったのは悪かったよ。
ただJPWの書いたの読んだら荒らしだよ。
意味わかんないもん。ワッチョイじゃないから
特定も難しいらしいな。

427 :名無し生涯学習 :2017/12/12(火) 22:16:27.67 ID:yD5GZQ3ja.net
>>426
実際短大で上限一杯80単位取得してそのまま編入して来た人だと、短大時に科目履修とか使って92単位にして(編入時上限)大学入っても取得スピードが早いから早い人だと資格等の単位も使って半年くらいで卒業単位満たす人は実際にいる。
そこまで極端でなくても、3年次に卒業単位を満たす人はそう珍しくはない。

428 :名無し生涯学習 :2017/12/12(火) 23:27:33.47 ID:fy8oBkBPp.net
いやホント
3年で卒業要件満たすのは珍しくない
肝心なのは、それでGPAどの位なの?ってこと
ま、人それぞれ価値観が異なるからねw

429 :名無し生涯学習 :2017/12/13(水) 02:05:43.65 ID:wI6rYCAyM.net
GPAか。
試験の手応えから下がるのがわかってるから結果来る前にスクショしとこ

430 :名無し生涯学習 :2017/12/13(水) 05:08:01.63 ID:mc1XjRoOM.net
JPWはなぜワッチョイになるのを避けるのかな?
そこが気になるわ。

431 :名無し生涯学習 :2017/12/13(水) 10:14:45.16 ID:cSr8ldXyK.net
短大から三年編入だとGPAってリセットされて、また0からスタートだよね?
短大の時は最初訳わからず、単位さえ取れればいいやとやみくもに受けたけど、
今度はちゃんと作戦立ててCをくらわないようにするんだ

432 :名無し生涯学習 :2017/12/13(水) 10:51:42.28 ID:L71JjUjo0.net
80名無し生涯学習 (JPWW 0H39-lvcU)2017/10/08(日) 13:18:07.58ID:sWiwS/jJH
産能も植木様のおかげで格が上がるわね。
感謝しなさい
81名無し生涯学習 (JPWW 0H39-lvcU)2017/10/08(日) 13:23:14.60ID:sWiwS/jJH
東京心理学校会が犯人よ 35億
225名無し生涯学習 (JPW 0H8a-VX/N)2017/11/08(水) 09:06:15.15ID:blR2xOxxH
さんのーはブサキモジジイが多すぎ
396名無し生涯学習 (JPW 0Hdf-7JLX)2017/12/09(土) 07:54:02.25ID:68DMnJUlH>>398
うえちゃんに対して何?その態度。 23
409名無し生涯学習 (JPW 0Hdf-7JLX)2017/12/10(日) 19:22:24.72ID:a5sM+Wo6H
お前は女のケツ追っかけて楽しんでるだろ
416名無し生涯学習 (JPW 0Hdf-gFRz)2017/12/12(火) 01:00:54.98ID:HSvqHqzpH
>>414
お前のくだらなさにはさすがの俺も負けるよ。 ならワッチョイWになってるのは全部お前かよ。 一人で宣伝疲れるだろうから早く死ねよ

433 :名無し生涯学習 :2017/12/14(木) 20:26:12.10 ID:98CbGjmw0.net
自分はGPAが低いので、「GPAを考えることをやめること」で超スッキリしました。
GPAを気にせず、興味のある科目を自由に選んで勉強し、大学卒業することだけに集中しています。
そうすると、勉強が楽しくなりました。

434 :名無し生涯学習 :2017/12/14(木) 20:27:48.56 ID:8kMTxBGqM.net
12月4日カモシュウの結果が入力された、と思ったら
申請したが受けずに帰った時限だけだった

435 :名無し生涯学習 :2017/12/14(木) 20:57:20.29 ID:ohT3fzIE0.net
ここと慶応をどちらも正科正で入ろうと思うけど可能だよね?

436 :名無し生涯学習 :2017/12/14(木) 21:28:35.55 ID:Gv8CVfPpa.net
>>435
慶応は二重学籍を認めているようですが、産能は二重学籍を認めていません。
したがって、慶応を正科生、産能を科目等履修生なら認められます。(これに限定したのは慶応の科目等履修生は事実上ないに等しいから)

437 :名無し生涯学習 :2017/12/14(木) 21:34:01.68 ID:ohT3fzIE0.net
>>436ありがとう。しらなかった。他の人のブログみて可能なのかと、、
よろしければその規則がみれるサイト知っていたら教えてください。

438 :名無し生涯学習 :2017/12/14(木) 22:54:50.30 ID:Gv8CVfPpa.net
>>437
誠にすまん。ダメだと聞かされていたから学則読んでなかったから改めて学則読み直したら、
二重学籍禁止条文はなかったからOKの可能性がある。学校はこんな時間だから確認出来ないけど。
無論、先方がOKならの話だが大概ダメだな。

439 :名無し生涯学習 :2017/12/15(金) 15:20:17.66 ID:qj4ajYFKM.net
ワッチョイって何?ワッショイやあかんの?

440 :名無し生涯学習 :2017/12/15(金) 16:24:03.01 ID:YOqeQM0+M.net
やっぱ二重学籍はOKだよな。

441 :名無し生涯学習 :2017/12/16(土) 10:43:25.78 ID:GwLRVP6I0.net
ここもだいぶ廃れたな

442 :名無し生涯学習 :2017/12/16(土) 13:22:44.82 ID:HBAhfkvIM.net
スクーリングなう

443 :名無し生涯学習 :2017/12/16(土) 13:36:29.48 ID:8LG9FBruK.net
>>442
楽しい?

444 :名無し生涯学習 :2017/12/16(土) 18:04:08.55 ID:uXtjD3nG0.net
>>443
クソすぎ笑えない

445 :名無し生涯学習 :2017/12/19(火) 20:12:27.01 ID:t30jH4u4M.net
12月カモシュウの結果がアップされた
2科目受けてSとB
GPA的にはA二つと同等だが、
Sが嬉しい一方でBがあるため、心がざわざわする

446 :名無し生涯学習 :2017/12/19(火) 21:13:54.42 ID:J0scLbTj0.net
>>445
良いですね! 僕はカモシュウひとつSですが、4単位科目でスクーリングと
カモシュウ受けたものは何故か予想に反してCでした。
カモシュウあとひとつ結果待ちですが、GPAも今のところ2(二科目)になって
巻き返すのが大変です。。。。

447 :名無し生涯学習 :2017/12/19(火) 21:37:47.87 ID:CckseAC00.net
ワッチョイ?
ワッショイやあかんか?

448 :445 :2017/12/19(火) 21:38:49.39 ID:t30jH4u4M.net
>>446
ありがとうございます
4単位科目でCは辛いですよね
カモシュウの時間切れだったら、あえてFにして
リベンジはかりたいが、そうそう都合よくはいきませんね

449 :名無し生涯学習 :2017/12/20(水) 03:50:03.48 ID:uFQqW9gad.net
何処にアップされてるの?

450 :名無し生涯学習 :2017/12/20(水) 08:36:35.14 ID:ExSl97Hw0.net
>>449
dot campusです。

451 :名無し生涯学習 :2017/12/20(水) 12:29:47.52 ID:dwbbqwwKM.net
>>447
俺はええんやで

452 :445 :2017/12/20(水) 17:39:53.56 ID:wjy+j7VbM.net
>>449
1)iNetCampusにログイン
2)左上のオレンジ「三」メニューから成績照会
3)再度ログイン
4)成績一覧
です

453 :名無し生涯学習 :2017/12/20(水) 18:22:05.99 ID:7b+9FEHJ0.net
4月のカモシュウを受けるには、2/9まで必着で履修登録用紙を提出し、2月下旬にテキストが送られてきて、
3/7までにリポート提出しなければならないんですか。
結構時間がないんですね・・・・・。

454 :名無し生涯学習 :2017/12/20(水) 18:26:54.70 ID:y27+ulvQp.net
卒業まであとスクーリング1単位記念カキコ

455 :名無し生涯学習 :2017/12/20(水) 18:52:03.07 ID:nRlkb7wiK.net
今日応用リポを郵送したんだけど、年末年始をはさむし、1月20日のスクまでに戻ってくるだろうか?

456 :名無し生涯学習 :2017/12/20(水) 23:10:16.48 ID:wjy+j7VbM.net
シラバス2がお手元にあるどなたか、教えてくだされ
本文ページはネット参照できたが、持参物がわからない
マーケティング論、中澤先生のスク

先週、大掃除でシラバス2を捨てた模様

457 :名無し生涯学習 :2017/12/20(水) 23:25:52.21 ID:pL86RoiZ0.net
>>456
何も無し
安心しる

458 :名無し生涯学習 :2017/12/21(木) 00:04:51.60 ID:VmSp4wSO0.net
>>456
産業能率大学 通信 シラバスで検索

459 :名無し生涯学習 :2017/12/21(木) 00:51:22.09 ID:JVwXLEMb0.net
>>457
ありがとうございます

>>458
科目毎のページは見つけてるんですが、持参物のページもあります?

460 :名無し生涯学習 :2017/12/21(木) 01:04:50.49 ID:IElySZ0n0.net
HPが更新され、ついに来年度に履修可能なの科目が、全て明らかになりましたね。
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/curriculum/daigaku/index.html
ダンス&ミュージックビジネス論とか、気になる新規科目がいくつかある。

461 :名無し生涯学習 :2017/12/21(木) 08:36:15.55 ID:7tP7L6g2r.net
認定対象資格が増えているけど
これは在校生にも適用されるのかな?

462 :名無し生涯学習 :2017/12/21(木) 08:59:31.50 ID:joQUEZ1EM.net
>>461
2018年度からだろうね
次回2018年2月はダメだろうけど

463 :名無し生涯学習 :2017/12/21(木) 10:07:37.24 ID:7tP7L6g2r.net
>>462
2018年度でも手持ち資格が活かせるのは助かる。

464 :名無し生涯学習 :2017/12/21(木) 10:24:00.78 ID:JlQqoNI80.net
>>459
だからそこに事前課題って書いてあるだろ

先生ごとに扱いが違うのか?
そんな話は聞いたこともないが

465 :名無し生涯学習 :2017/12/21(木) 10:25:15.70 ID:JlQqoNI80.net
そのページに書いてあるのに、別のページはないですか?
とかよくわからないな。
何もやらないで行っても単位は出るかもしれないけどな。

466 :名無し生涯学習 :2017/12/21(木) 10:40:03.00 ID:zgGGiD9Lp.net
その科目の担当先生毎の持ち物の指定が、シラバスの後ろの方のページにあるが、今出先なので教えてあげられない。
誰が見れる人いるかな?

467 :名無し生涯学習 :2017/12/21(木) 12:23:03.31 ID:joQUEZ1EM.net
>>465
シラバス2(冊子:紙媒体)の巻末近くに
科目別先生別の持参物一覧表があるんです
シラバスに沿っていれば、同じ科目であっても先生によって教え方が異なるから


>>466
>>457で回答いただきました

468 :名無し生涯学習 :2017/12/21(木) 12:40:39.86 ID:CEhPvUro0.net
選択した専門科目の中から自由に選択できますってあるけど以前は「カウンセリング演習」は
カウンセリングコースの方のみスクーリング参加できたけど誰でも自由に参加できるってこと
なのかな?

469 :名無し生涯学習 :2017/12/21(木) 23:15:05.08 ID:YZOxkYur0.net
ワッチョイ→ワッショイやったらあきませんか?

470 :名無し生涯学習 :2017/12/22(金) 16:11:12.69 ID:cft63CMh0.net
あきませんやん

471 :名無し生涯学習 :2017/12/22(金) 18:12:03.72 ID:oOU9xAUOH.net
ジジイを少年と呼ぶのと同じぐらい無理です
ジジイを仏様とは呼べます
仏様笑

472 :名無し生涯学習 :2017/12/22(金) 18:50:56.42 ID:anxnBlMp0.net
>>470
そうかあかんか

473 :名無し生涯学習 :2017/12/22(金) 19:19:50.21 ID:Zpzejl5tH.net
そうや。あかんで仏様

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200