2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産業能率大学・通信教育課程Part59

1 :名無し生涯学習:2017/09/26(火) 00:55:33.23 ID:Hk/1ULcg0.net
産業能率大学 情報マネジメント学部 現代マネジメント学科 通信教育課程に関するスレッドです。
卒業に向けて有益となるよう、情報交換をしていきましょう!

産業能率大学 通信教育課程 公式HP
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

※荒らしは基本スルーでお願いします。
ほっとけばそのうちいなくなります。
特に産能の学生になりすまして延々と自演連投を繰り返す部外者が以前からこのスレに粘着しています。
そういう精神の病んでいる者には極力触れないようにしましょう。
触らぬキチガイに祟りなし、です。

※あくまで学生や学生希望者にとって有益なコメント投稿を心がけましょう。

※交流をする場合、相手の気持ちを考える、意見を受け入れる気持ちをもちましょう。
これらを実行する事により、無駄な争いが回避できる可能性があります。

※個人情報の取り扱いには、自分自身、他者共に十分気をつけましょう。
2chのコメントは基本的に残りますし、スレが1000で埋まっても過去ログに残ります。
感情に任せた無責任なコメントは控えましょう。何か起こっても、全て「自己責任」です。

過去ログ検索 http://monami.me/ 検索 産業能率大学
前スレ
産業能率大学・通信教育課程Part58
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1494248854/
過去スレ
産業能率大学・通信教育課程Part57
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1485053922/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

470 :名無し生涯学習 :2017/12/22(金) 16:11:12.69 ID:cft63CMh0.net
あきませんやん

471 :名無し生涯学習 :2017/12/22(金) 18:12:03.72 ID:oOU9xAUOH.net
ジジイを少年と呼ぶのと同じぐらい無理です
ジジイを仏様とは呼べます
仏様笑

472 :名無し生涯学習 :2017/12/22(金) 18:50:56.42 ID:anxnBlMp0.net
>>470
そうかあかんか

473 :名無し生涯学習 :2017/12/22(金) 19:19:50.21 ID:Zpzejl5tH.net
そうや。あかんで仏様

474 :名無し生涯学習 :2017/12/23(土) 08:51:49.70 ID:H31lpdb40.net
今回のカモシュウで卒業要件単位修得しました!
初のSも取れました!
来年の9月卒業だけど、カモシュウ受け続けるか資格取得にシフトチェンジするか悩みます...

475 :名無し生涯学習 :2017/12/23(土) 10:11:51.81 ID:eF1M3r8C0.net
どうしてもワッチョイやのうてワッショイやあきまへんのんか?

476 :名無し生涯学習 :2017/12/23(土) 10:40:29.40 ID:VXZ9BdGl0.net
せやな

477 :名無し生涯学習 :2017/12/23(土) 12:53:50.86 ID:UpXws61LK.net
>>474
学費払ってんだしもったいないから。
両方やっちゃえ君ならできるだろ?

478 :442 :2017/12/23(土) 13:07:38.59 ID:RHQvGkvTM.net
スクーリングなう、今週も

479 :名無し生涯学習 :2017/12/23(土) 14:11:58.78 ID:H31lpdb40.net
>>477
学費を来年も9万払わなきゃだから勿体ないですよね。
せっかくだから勉強します。

480 :名無し生涯学習 :2017/12/23(土) 17:24:05.02 ID:gF2cHU9r0.net
チ○ピラ学生と大喧嘩した陸○先生、お元気ですか?

481 :名無し生涯学習 :2017/12/23(土) 20:45:09.90 ID:eF1M3r8C0.net
どうしてもどうしてもワッショイやとあきまへんか?

482 :名無し生涯学習 :2017/12/23(土) 21:25:42.24 ID:WWb/YpYKd.net
>>481
巣に帰れボケ

483 :名無し生涯学習 :2017/12/23(土) 21:41:29.28 ID:eF1M3r8C0.net
>>482
ワッチョイ→ワッショイと認めてもらえるまで帰れまてん!

484 :名無し生涯学習 :2017/12/24(日) 20:37:56.45 ID:TeNC6sNoMEVE.net
>>483
何が面白いのか、聞いても良いかな?

485 :名無し生涯学習 :2017/12/24(日) 22:08:51.49 ID:843/aU0J0EVE.net
>>483
努力が実って「中止」になったよ

486 :名無し生涯学習 :2017/12/24(日) 22:14:29.91 ID:sOPuH/hH0EVE.net
交渉力のスク良かったよ
同じ班の人たちにも恵まれた

487 :名無し生涯学習 :2017/12/24(日) 22:38:23.14 ID:5K2qfiSV0EVE.net
>>486
どんな内容か教えてください。

488 :名無し生涯学習 :2017/12/26(火) 06:10:07.72 ID:JggWojVX0.net
>>484
ワッチョイなんか誰も面白くないだろ、ワッショイの方がお祭り気分で楽しいだろ?

489 :名無し生涯学習 :2017/12/26(火) 10:07:30.17 ID:JhT+Prjna.net
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!

490 :名無し生涯学習 :2017/12/26(火) 21:09:43.14 ID:lDBu4Gyp0.net
三月からスクの予定どうなってるんだろう
まだ未定ですね

491 :名無し生涯学習 :2017/12/26(火) 21:28:43.57 ID:CXFbCpSeK.net
昨日NEXT1・2届いてまだ見てないけど、スク情報は載ってないのか?

492 :名無し生涯学習 :2017/12/26(火) 21:59:45.81 ID:Rp3OmY2J0.net
JPWの書き込みもみかけなくなりましたね。

493 :名無し生涯学習 :2017/12/26(火) 22:40:29.56 ID:JggWojVX0.net
ワッショイ!ワッショイ!ワッショイ!ワッショイ!祭りだ!祭りだ!祭りだ!目出度!目出度!目出度!

な?ワッチョイよりええやろ?

494 :名無し生涯学習 :2017/12/26(火) 23:03:46.90 ID:7S33GoOu0.net
>>493
うるせーヴォケ

495 :名無し生涯学習 :2017/12/27(水) 01:56:36.43 ID:XhlgPAVL0.net
>>490
3月はスクありません。
4月以降に予定は、まだ公表されていません。

496 :名無し生涯学習 :2017/12/27(水) 05:27:36.15 ID:/jXE4GA+0.net
>>490
通常2月に発表。
昨年は大変化だったので3月になったけど。

497 :名無し生涯学習 :2017/12/27(水) 06:31:36.31 ID:DQdzrElzM.net
お前らクリボッチだったんだろ?
見栄はって書きこみ止めるなよ。

BBA代表

498 :名無し生涯学習 :2017/12/27(水) 16:43:44.74 ID:e7gvNrZV0.net
ワッチョイ!ワッチョイ!ワッチョイ!ワッチョイ!
これじゃ北島のサブちゃんも祭りは唄えないやろ!

499 :名無し生涯学習 :2017/12/27(水) 18:36:00.54 ID:UTyZd5MkF.net
4月に3年次編入考えてる人いる?

500 :名無し生涯学習 :2017/12/27(水) 18:48:06.50 ID:WmSAB/siM.net
考えてるよ!
産能短大からいくよ

501 :名無し生涯学習 :2017/12/27(水) 18:54:04.72 ID:FjW3WYVcM.net
>>499
それは短大スレで聞くのが良くね?

502 :名無し生涯学習 :2017/12/27(水) 20:11:46.69 ID:9cwWKLrcK.net
短大からの人とは限らないじゃないか

503 :名無し生涯学習 :2017/12/27(水) 20:31:11.13 ID:hNzT3zId0.net
考えてる。
書類も準備した。

504 :名無し生涯学習 :2017/12/27(水) 22:58:59.12 ID:e7gvNrZV0.net
ワッショイ!ワッショイ!

あ〜あ!祭りだ!祭りだ!豊年祭り!

ワッチョイ!ワッチョイ!

よさく〜は〜き〜をきる〜ヘイヘイホ〜

505 :名無し生涯学習 :2017/12/27(水) 23:24:20.98 ID:CuQvO4U/0.net
499だけどレスありがと。

20年振りに学生やるからどんだけできんのか不安だけどともに頑張りましょう。

506 :名無し生涯学習 :2017/12/28(木) 08:07:18.90 ID:2Qjw+sFL0.net
せやな、今年はワッチョイに座を奪われていたけれど、来年こそはワッショイを盛り上げていきたいと思うわ

507 :名無し生涯学習 :2017/12/28(木) 14:03:48.42 ID:mdlV5Ic0M.net
>>499
俺も東京通信大学に3年次編入を考えてる

508 :名無し生涯学習 :2017/12/28(木) 19:50:39.31 ID:esO5RVtH0.net
来年度から、東京駅近くのサピアタワーでもスクーリングが行われるみたいだけど、
自由が丘よりも、通うのが楽だし、とても助かるな。
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/point3/index.html

509 :名無し生涯学習 :2017/12/28(木) 19:56:13.01 ID:ksWZN3+k0.net
ここ卒業したら暇になるなあ
俺も東京通信大に行こうかな

510 :名無し生涯学習 :2017/12/28(木) 20:15:40.39 ID:Dyi+Pj76d.net
ワイは日大か法政大の法学部に学士編入するで

511 :名無し生涯学習 :2017/12/29(金) 03:11:00.31 ID:OVTUF4Lx0.net
>>507
499だけど、
東京通信大学の3年次編入は2020年春かららしいんだよ。

512 :名無し生涯学習 :2017/12/29(金) 17:38:10.19 ID:hSiWQDScMNIKU.net
>>509
ジジイは老人ホームに行けば?

513 :名無し生涯学習 :2017/12/29(金) 23:32:18.22 ID:1JpVPLKL0NIKU.net
>>512
低所得の肉体労働者の発言
直接言って来いよ〜連絡先教えてくれたらするよ

514 :名無し生涯学習 :2017/12/30(土) 22:37:06.90 ID:R02BMoWU0.net
卒論もゼミも参加しないで卒業って寂しいな。ただ124単位集めただけって虚しくなってきた。
卒業なんて形でしかないからな。

515 :名無し生涯学習 :2017/12/30(土) 22:59:02.56 ID:QV/p8Vqla.net
>>511
それ知らん奴多いんだよね。
まあ、来年度からなら1年からしかないから行くとか言っている方は来年度の2018年から是非1年から頑張ってくれとw

>>514
ゼミやる気はあったが、仕事等で忙しくなり過ぎて時間が取れず敢え無く断念した。
単位も昨年度の半分も取れてない。(卒業は確定)

516 :名無し生涯学習 :2018/01/01(月) 02:24:31.77 ID:qOD62Xd40.net
カウンセリングコースは産業カウンセラーに対応してないし、公認心理師にも対応してない
。これらに対応するには相当なコストがかかりそうでここはやるとは思えないな。
もっとしっかり心理を学びたいなら通信なら聖徳が対応しているしそっちへ流れるかな?
学費がかかる人間総合も対応しないと生き残るのは難しそう。
産能はマネジメントを謳ってるから東京通信と被る。
生き残る為にどのように変化するのか今後をじっくりと見てみたい。

517 :名無し生涯学習 :2018/01/02(火) 14:11:12.88 ID:yJNc5oNE0.net
あけましておめでとうございます!
卒業を待つだけですが、俺は、今後、大学院に進学する予定です。
みなさんも、それぞれの目標に向けて、がんばっていきましょう!

518 :名無し生涯学習 :2018/01/03(水) 10:51:38.89 ID:fwG51YYrM.net
>>509
仕事は?

519 :名無し生涯学習 :2018/01/03(水) 12:06:48.68 ID:LlbeH92d0.net
>>405
能率学を学び直すべきですねw

520 :名無し生涯学習 :2018/01/04(木) 00:04:53.65 ID:mSgnYtl0a.net
>>519
翌年忙しくならない保証はない。
自分の場合は、資格等も使って3年次12月に卒業確定したけど今年度は仕事忙しくなり過ぎてスクーリングや学生会とかほとんど参加出来なくなった。
スクーリングも2回だけ。単位も3年次で42単位だけど今年は16単位だけ…。一年早くこうなっていたらと考えると冷や汗もの。
だいたい、自分の身銭切って無い時間を削って作り出して勉強しているからさっさと卒業決める方がいいし、能率やデメリットもクソもない。

521 :520 :2018/01/04(木) 00:09:26.95 ID:mSgnYtl0a.net
あ、資格等の単位は8単位加算してなかったから実際は3年次は50単位。
ちなみに短大から編入して80単位あった。

522 :名無し生涯学習 :2018/01/04(木) 19:16:54.18 ID:By3RUldH0.net
なに?その三年次は16単位だけって?変わったの?
どこに記載あるの?

523 :名無し生涯学習 :2018/01/04(木) 21:08:50.35 ID:veFEY0EA0.net
>>522
16単位っていうのは520さんが取得した単位の話だよ

524 :名無し生涯学習 :2018/01/05(金) 20:14:27.77 ID:cahCkLYgM.net
事務局の留守電は「今日までお休み」とのアナウンス
明日から12月スク結果入力はやくwkwk

525 :524 :2018/01/06(土) 17:37:37.28 ID:GRTKXLUyM.net
オイラがカキコしたからか、お知らせに「1月9日から」ってあがってる

526 :名無し生涯学習 :2018/01/06(土) 20:13:27.77 ID:xG4Z8OmEa.net
4単位のスクリングでグループワーク少なめの科目ある?

527 :名無し生涯学習 :2018/01/06(土) 20:16:00.40 ID:+5Wf2hZL0.net
グルワの有無は同じ科目でも
講師で変わるから何とも言えないね

528 :名無し生涯学習 :2018/01/06(土) 20:26:12.73 ID:xG4Z8OmEa.net
>>527
そうですか
シラバスにはグループワークについて書いてないのにがっつりやる科目を受けたことあるのでわからないですよね

529 :名無し生涯学習 :2018/01/06(土) 20:28:42.57 ID:+5Wf2hZL0.net
>>528
科目名+講師名でググッた方が早い

530 :名無し生涯学習 :2018/01/07(日) 08:02:17.13 ID:GOpfjUiia.net
>>529
ありがとうございます

531 :名無し生涯学習 :2018/01/08(月) 16:44:10.84 ID:VR0JM+vLK.net
カモシュウ申し込み済ませたかー

532 :名無し生涯学習 :2018/01/10(水) 18:46:49.09 ID:9qJydzsv0.net
来年度に履修できる科目と内容は、これですね。
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/b1c91h0000000mj7-att/dai_kamoku2018.pdf

533 :名無し生涯学習 :2018/01/11(木) 09:00:01.30 ID:sR4TwpX2F.net
専門卒で3年次編入の場合は、
専門の卒業証明と、高校の卒業証明の2つが必要、であってる?

あと、1月に全部揃えて申し込んだら、2月にはテキストとか学生証が来る、であってる?

534 :名無し生涯学習 :2018/01/11(木) 21:07:43.31 ID:BeoIOfXK0.net
>>533
あってるよ。少なくても去年はそうでした。

535 :名無し生涯学習 :2018/01/11(木) 21:09:44.29 ID:Qzb7DWez0.net
ワッチョイ?
ワッショイ ワッショイ ワッショイ
だろ!

536 :名無し生涯学習 :2018/01/11(木) 21:10:01.82 ID:BeoIOfXK0.net
>>533
注意点は専門は産能の所定様式を使用です。

537 :名無し生涯学習 :2018/01/12(金) 19:07:05.31 ID:6uEYUnGp0.net
>>533
テキストは、何回かに分けて送られてきます。概ね2月に届きます。
ただし、新しいテキストは、3月以降に届くものもあります。
学生証は、別で送られてきます。
(昨年実績)

538 :名無し生涯学習 :2018/01/12(金) 21:23:20.46 ID:00SwwiUu0.net
533だけど、
534,536,537の方たち、即レスありがとう。

539 :名無し生涯学習 :2018/01/13(土) 11:15:26.41 ID:fU09yUk5K.net
編入学って専門や短大出た人でも高校の卒業証明必要なんだ?最終学歴のみじゃダメなんだ?

540 :名無し生涯学習 :2018/01/13(土) 11:59:14.02 ID:V+mTSa9j0.net
短大卒なら高校のは要らない。
専門なら大学入学資格があるかを確認するために高校のも必要。

541 :名無し生涯学習 :2018/01/13(土) 14:17:14.41 ID:K/fz5t510.net
確かに専門学校は正式に認められていない名ばかり専門学校もあるからな
そのために必要になるよね

542 :名無し生涯学習 :2018/01/14(日) 01:18:34.67 ID:ChI2wM5m0.net
12月スクの結果入力はまだか

543 :名無し生涯学習 :2018/01/14(日) 01:50:10.22 ID:enn7F158K.net
>>542大丈夫、君は合格だよ、俺が保障する。

544 :名無し生涯学習 :2018/01/14(日) 16:15:12.74 ID:4udwkboc0.net
サッカーのU21代表に産能大の選手が選ばれてるぞ
まあ通学制の学生だが

545 :名無し生涯学習 :2018/01/14(日) 19:30:16.91 ID:/jNHccsC0.net
まだワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイ!じゃないのか?
ワッチョイじゃ祭りもできんな

546 :名無し生涯学習 :2018/01/16(火) 07:42:35.05 ID:96oKo3PF0.net
そもそもワッチョイって何?
こんなん考えた奴アホやな

547 :名無し生涯学習 :2018/01/16(火) 09:55:20.77 ID:COPolI/30.net
あまり良い成績はとれませんでしたが、
短大大学あわせて無事4年間終える事ができそうです
一応学位授与式は参加しようかと思っています
https://i.imgur.com/kvZwiAz.jpg

548 :名無し生涯学習 :2018/01/16(火) 10:46:17.81 ID:jXv9GOscK.net
>>547
おめー!
お疲れ様ー!!

549 :名無し生涯学習 :2018/01/16(火) 20:43:08.53 ID:lRIJsO9B0.net
>>547
ご卒業おめでとうございます。
GPA2.7すごいですよ、僕は今学期から3年編入したのですが、
4単位科目スクカモシュウでC評価取ってしまい、全体評価
ダダ下がりしました。。。

550 :名無し生涯学習 :2018/01/16(火) 21:08:52.45 ID:jXv9GOscK.net
>>549
4単位科目は過去問集めて対策練ってから受けようよ

551 :名無し生涯学習 :2018/01/16(火) 21:17:01.77 ID:Y6gsafwM0.net
144単位でスクーリングも42単位って産能好きなんですねw おめでとうございます。
しかも成績いい。

552 :名無し生涯学習 :2018/01/16(火) 23:47:28.50 ID:zvx7vV/gr.net
>>547
おめでとう〜

553 :名無し生涯学習 :2018/01/17(水) 12:59:52.13 ID:qgJXHiPpM.net
2018年度の募集要項を見た
技能審査の対象が追加されてるが、在校生も8月から申請出来るかな?

554 :名無し生涯学習 :2018/01/17(水) 13:02:46.07 ID:5ka8YdFfd.net
>>553
それ自分も気になる
入学後にセキュマネ取ったから

555 :553 :2018/01/17(水) 19:03:15.74 ID:qgJXHiPpM.net
>>554
それ、4単位ですよね
何より「情報活用2」が追加されたので、ITパス申請者として期待大

556 :名無し生涯学習 :2018/01/17(水) 20:18:40.12 ID:blwlzWy8d.net
>>555
4単位も貰えるんですか!
ちなみにどこで見れます?

557 :名無し生涯学習 :2018/01/17(水) 20:25:04.12 ID:blwlzWy8d.net
ごめんなさい 自己解決しました

558 :名無し生涯学習 :2018/01/17(水) 23:54:58.55 ID:MlYWtkO/0.net
>>555
4単位だけどIパスで2単位すでに貰っていたら差の2単位が認定かな。

559 :名無し生涯学習 :2018/01/18(木) 00:09:08.20 ID:ZVrXQmq0a.net
>>558
そうなるね。

560 :名無し生涯学習 :2018/01/18(木) 07:37:50.27 ID:7vfxZbUK0.net
ワッチョイワッチョイワッチョイ!

561 :553 :2018/01/18(木) 12:19:28.98 ID:VNZrzvr1M.net
>>558
そうですね。
その意味で「情報活用2」の新設を書きました

562 :名無し生涯学習 :2018/01/18(木) 12:58:28.83 ID:dQlf9Fc/K.net
明後日スクなのに所得税方のダラダラと的を得てないテキストが全然頭に入ってこない

スク行った人いますか?
スクではあのカズオとかアヤノとかヌクミとかの分かりにくいcaseとか判例とかも解説しながらやってくの?

563 :名無し生涯学習 :2018/01/18(木) 19:28:16.08 ID:htBmTrXu0.net
コミュ障なんですがスクーリングでグループディスカッションみたいなことをしない講義ってありますか?

564 :名無し生涯学習 :2018/01/18(木) 19:55:33.45 ID:htBmTrXu0.net
自己解決しました

565 :名無し生涯学習 :2018/01/18(木) 23:37:17.99 ID:VNZrzvr1M.net
>>562
的は「射る」、得るだったら「当」

566 :名無し生涯学習 :2018/01/20(土) 13:32:21.62 ID:wrLpJcjO0.net
カモシュウ問題集転売した奴いる?

567 :名無し生涯学習 :2018/01/21(日) 17:34:58.83 ID:5d+5zVDTa.net
卒業決まったからテキストや試験問題集処分するわ

568 :名無し生涯学習 :2018/01/21(日) 18:33:31.05 ID:reUPRDAc0.net
来学期から東京駅八重洲口でスクーリング受けれるって
本当ですか?自由が丘なみに授業あるんですかね?

569 :名無し生涯学習 :2018/01/21(日) 20:44:01.28 ID:+ooIhhlH0.net
>>568
追加履修科目については、下記のとおりサピアタワーでの開催が決まっているようです。
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/point3/index.html
普通の科目については、どうなるのかよくわかりませんが、サピアタワーの方がいいなぁ。

570 :名無し生涯学習 :2018/01/22(月) 21:52:29.23 ID:Q3sTolA90.net
2017年度のスクーリング予定は2日スクになって初めてだったから予定表が遅れたけど
2018年度はいつ頃わかるのだろうか?

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200