2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産業能率大学・通信教育課程Part59

646 :名無し生涯学習 :2018/02/02(金) 07:12:27.65 ID:awOYqxEt00202.net
4月から4年になるのですが、
昨日履修登録の用紙が届きました。

そこで、2点お伺いしたいのですが、
「2018年度履修登録可能な授業科目一覧」の表面、2017年度から継続する授業科目なのですが、授業科目名をみると、2017年度以前からある科目も、たくさん掲載されています。これってどういう意味かわかりますか?

基礎教育科目は12単位以下にしなければならないようですが、なるべく(30単位〜36単位全部)専門教育科目から選ぶよう推奨すると書いてあります。それは何故でしょう?専門性を学んで欲しいということだけでしょうか?基礎教育を上限の12単位を選択して別に良いんですよね?

よろしくお願いします。

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200