2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産業能率大学・通信教育課程Part59

976 :名無し生涯学習 :2018/04/21(土) 22:50:57.87 ID:lu7yNDEF0.net
リポートって落ちたら結果と一緒にまた送られてくるの?
だったら一回適当に出して答え写したほうが手っ取り早いね

977 :名無し生涯学習 :2018/04/21(土) 23:32:54.97 ID:Na4DA85t0.net
>>976
天才かよ

978 :名無し生涯学習 :2018/04/22(日) 00:26:28.71 ID:OrMZXwnK0.net
考える力と心理学の応用リポートは自信満々で出したのに合格ギリギリだったな

979 :名無し生涯学習 :2018/04/22(日) 01:57:48.96 ID:ZQ84BN+20.net
>>976
マジですの

980 :名無し生涯学習 :2018/04/22(日) 12:32:21.15 ID:mg3TW+FaM.net
>>976
えっ?「落ちたレポと新しいレポ用紙だけ」じゃないの?

981 :名無し生涯学習 :2018/04/22(日) 13:58:58.69 ID:Btn1042Hd.net
皆さん、カモシュウお疲れ様です。

>>970
>>971
産能で起こったわけじゃないけど、似たような境遇の人っているんだな…
顔写真とか住所とか携帯番号とかあげられると困りますよねほんと

982 :名無し生涯学習 :2018/04/22(日) 14:55:25.98 ID:ZY6Be1rNK.net
失敗したわ、C貰う位なら消してFにすればよかった…。冷静になれなかった。

983 :名無し生涯学習 :2018/04/22(日) 15:26:03.13 ID:nMdtaLdSM.net
C貰うくらいなら、と思うけど、Cかどうかを決めるのは採点者だからそう決めつけないでやりきってみても良いんじゃない?

思ってたより結果は良いものかもしれないよ?

984 :名無し生涯学習 :2018/04/22(日) 15:42:52.39 ID:ZY6Be1rNK.net
>>983穴埋め(選択肢なし)で空白だから確実に点にならない。今回から出題傾向が変わるのを承知で受けた。

985 :名無し生涯学習 :2018/04/22(日) 15:57:23.74 ID:nMdtaLdSM.net
>>984
空白1〜2個なら余り影響ないだろうけど(それでもSだったことがあるから)全部空白だと厳しいかもね

次回、他の科目で取り戻せることを願うよ

986 :名無し生涯学習 :2018/04/22(日) 15:59:23.54 ID:nMdtaLdSM.net
>>985
文字化けが・・・

空白が1・2個ね

987 :名無し生涯学習 :2018/04/22(日) 18:10:35.44 ID:6FcDhHr50.net
今度からスクの事前課題ってなくなったの?

988 :名無し生涯学習 :2018/04/22(日) 18:58:44.40 ID:PlbkeBpL0.net
今年からなくなった

989 :名無し生涯学習 :2018/04/22(日) 19:24:43.79 ID:s2jfIfjH0.net
スクーリングが2日に短縮されて一日あたりの授業時間が長いから講師も当然休憩を
こまめに入れたい。集中力や体力という面から考えても仕方ない。
なので事前課題を課して予備知識を持ったところで始めた方がいいとは思うけど。
レポートをじっくりやってテキストを読み込んできていることを前提にやっている
とは思うがテキスト初めて開くって人もいたから課題は課した方がいいと思う。

990 :名無し生涯学習 :2018/04/22(日) 20:51:44.75 ID:ZQ84BN+20.net
次スレは?

991 :名無し生涯学習 :2018/04/22(日) 21:25:07.12 ID:BGrXW19q0.net
問1ってのを書き忘れてて、書いてた回答消して書き直してから再開したら時間足りんかった〜オワタ

992 :名無し生涯学習 :2018/04/22(日) 22:24:13.72 ID:kYyFKCPS0.net
>>989
SCでみっちりやれば充分理解できるから俺はない方が嬉しいわ
実際事前課題ないなら本見ずに行くわ

993 :名無し生涯学習 :2018/04/23(月) 00:34:29.41 ID:MilLGCtv0.net
産業能率大学・通信教育課程Part60
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1524411243/

994 :名無し生涯学習 :2018/04/23(月) 18:51:27.19 ID:Kpnf5UMnM.net
>>993
乙です
埋めますか

995 :名無し生涯学習 :2018/04/23(月) 19:28:44.59 ID:Aashj4410.net
昨日のカモシュウで、隣に座ってた人は、5科目とも全て、試験開始から30分たった時点で退室してました。
この人、天才じゃないのか?スゲー!と思ってしまいました。

996 :名無し生涯学習 :2018/04/23(月) 19:31:28.97 ID:WwHBlWIF0.net
>>995
それは過去問対策をしっかりやってる上に、全く同じ問題が出てる可能性も高いね

997 :995 :2018/04/23(月) 19:57:15.84 ID:Aashj4410.net
>>996
5科目とも全てというのが本当に驚きました。
しかも、問題数が多く、自分は時間が足りなくて苦労した科目も、あっさり30分で退出してるし。
凄い人もいるものです。

998 :名無し生涯学習 :2018/04/23(月) 20:36:37.73 ID:WwHBlWIF0.net
>>997
確かに5科目は凄いですね。
でも信じられないかもしれませんが、過去問(ある程度期間が空いたもの)ほぼ一冊そのまま同じものが
使われる事もあるんですよ。(ただし一部の科目は除きますが
短大の時まさにそのパターンでした。

999 :名無し生涯学習 :2018/04/24(火) 02:51:58.99 ID:h9Ttbh/Rd.net
2018年秋に卒業するには、8月までに単位が揃えばいいといわれたんですが、
具体的に何月までのスクーリングと試験が受けられるかわかる人いますか??

1000 :名無し生涯学習 :2018/04/24(火) 04:10:26.34 ID:Vbn9cDMt0.net
>>999
next5-6月号p41
スクーリング、科目修得試験ともに8月期までの学習成果をもって卒業判定を行います。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200