2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【明晰に】脳トレ その15 【生きよう】

1 :名無し生涯学習:2017/10/11(水) 17:09:00.70 ID:7uUKfotW0.net
ワーキングメモリや記憶力の鍛え方、読書法や脳科学的な話まで、知性の向上に関わるあらゆることを議論しましょう

過去スレ
【明晰に】脳トレ その13 【生きよう】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1484271104/

430 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 13:20:06.26 ID:1RbG+xl8M1111.net
>>429
余裕やな

431 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 13:31:02.65 ID:tSoJHyRf01111.net
>>430
https://home.cambridgebrainsciences.com
facebookの捨て垢で登録しないとテストの結果が記録されないと思う(別に本垢でもいいが)
あとテスト項目は何個か以外ロックされてるようにみえるけど?をおせばできる

432 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 15:37:36.26 ID:YOKDuBXR01111.net
>>431
つうかこれ慣れで記録がめちゃくちゃ伸びるから
やり直しなしの最初の数値しかあてにならん
WAISの結果じゃなければ何の参考にもならないよ

433 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 15:43:19.24 ID:tSoJHyRf01111.net
>>431
やり直して伸びるならぜひ伸ばしてくれ

434 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 15:44:26.86 ID:tSoJHyRf01111.net
>>432
そもそも病院で検査したこともないよ
やりなおしなしの最初のテストは四項目やって上位3%以内だったよ

435 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 15:50:21.19 ID:tSoJHyRf01111.net
それにみんなやりなおせるしそれも反映されてるんだからあてにならないのかな?
ハーバードクラスなら俺よりいい成績出せるんだろうけど慣れで同じ成績出せるとは思えん

436 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 16:00:38.40 ID:YOKDuBXR01111.net
>>435
全然あてにならない。
なぜなら普通レベルの知能の俺ですら100パーセント出せるから
流動性知能が上がるいうならWAISやってみてくれよ

437 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 16:01:20.94 ID:tSoJHyRf01111.net
まあ画像二枚目のは四ヶ月前に一回やってそれからあとの二回目の成績だからね参考までに
https://imgur.com/BJ24Ymn
これも久しぶりにやっての通算二回目
https://imgur.com/DkkzQQ5
これは通算五回目です参考までに

438 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 16:02:19.96 ID:tSoJHyRf01111.net
>>436
DTはどんくらいだせる?

439 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 19:22:58.82 ID:tSoJHyRf01111.net
まあ時間はたっぷりあるんでがんばってくださいね
期待はしてませんが

440 :苫米地:2017/11/11(土) 19:34:39.33 ID:Exd3WDQjM1111.net
苫米地です
私の教材を使えばIQ200は軽くいきます
アインシュタインも前世の私の教材により天才になりました

441 :クンニくん:2017/11/11(土) 20:32:58.23 ID:/bUwPOTzd1111.net
水泳終わりんご
この時間人少ないおかげでプカプカ浮いてて平気うれぴ
クンダリニーのおかげでエネルギーが尾てい骨にあるっていうイメージが完成した
なんかわかるぞ

442 :羽柴筑前守:2017/11/11(土) 21:19:55.31 ID:YOKDuBXR01111.net
>>440
昔のわしの同級生が苫米地のIQが高くなる特殊音源というのを買っていたぞ
高いわりに何の効果も出ずに浪人しおった

443 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 21:23:34.24 ID:tSoJHyRf01111.net
doubletroubleの結果はれんの?
まあなれじゃ無理なことが理解してもらえればうれしいです

444 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 21:30:35.83 ID:KAVkjKgJM1111.net
クンダリーニ+ウェンガー=クンニリンガー
両方やるならクンニリンガーくんだな

445 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 21:33:23.21 ID:bFuvxsmHd1111.net
>>443
ここは口だけの奴が多いから誰も貼らんだろ
お前がこのスレで一番頭良いぞ

446 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 21:35:00.06 ID:tSoJHyRf01111.net
>>445
あざす
まあがんばれば脳力はあがりますよ
時間対コスパは悪いですがね
ボクもウェンガートレ結構やってましたから
でも当初は効果はあんま感じなかったけど成長限界はあがるんじゃないかな

447 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 21:52:50.28 ID:bFuvxsmHd1111.net
>>446
継続は力なりだよね
エビデンスばかりのここにいる奴らより大違いだなw

448 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 21:53:13.73 ID:Jx9A5zDo01111.net
>>445
知識(だけの)人だからなwww

449 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 21:54:35.21 ID:KAVkjKgJM1111.net
結局ウェンガートレが一番効果あるんやな

450 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 22:00:59.99 ID:KAVkjKgJM.net
これからはウェンガートレについて語ろう
もしかしたら苫米地も効果あるかもしれない

451 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 22:03:00.88 ID:Jx9A5zDo0.net
テンガートレが一番だよ

452 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 22:04:28.67 ID:KAVkjKgJM.net
とりあえずハイハイした時間報告な
皆頑張れよ!

453 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 22:07:01.40 ID:tSoJHyRf0.net
苫米地はあんましらないけどここは澤口の話題はないの?
あの人の本は結構読んだし参考にしたよ
自分はやってないけど親に澤口が出してる脳トレのソフトやらせてる
親はどっちも社長だけどやらせてから好転してると実感してる
今まで自分が考えてアドバイスしてたときがちょくちょくあったけどめんどくさいから自分で考えさせることにしたけど成功だった

454 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 22:08:00.88 ID:KAVkjKgJM.net
オナホは効果あるっしょ
原始人もやってたからウェンガーと通ずる所あるし

455 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 22:09:15.52 ID:tSoJHyRf0.net
ちなみに父親とは血はつながってない
実父は競馬で借金こさえて離婚しますた

456 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 22:10:31.56 ID:KAVkjKgJM.net
ハイハイハイハイハイハイ!

457 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 22:26:05.06 ID:Jx9A5zDo0.net
脳みそと亀頭って形似てるしな
そもそも頭ってつく理由はちんこが人間の脳みそと同じだからだよ
またひとつ勉強になったね。

458 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 22:26:21.67 ID:KAVkjKgJM.net
エビデンスよりウェンガー
知識人より澤口苫米地
これ常識ね

459 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 22:27:16.29 ID:KAVkjKgJM.net
知識人(笑)

460 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 22:28:49.76 ID:KAVkjKgJM.net
これで嫉妬くんが正しいことが証明されたな
口だけの知識人よりウェンガーをひたむきにする実践家のが100倍凄い

461 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 22:34:40.49 ID:KAVkjKgJM.net
1万時間の法則
ウェンガー1万時間すれば天才なれる

462 :名無し生涯学習:2017/11/11(土) 22:43:32.17 ID:bFuvxsmHd.net
>>448
わろたw
行動力ない奴が懐疑的になるんだろうなw

463 :名無し生涯学習:2017/11/12(日) 01:13:15.72 ID:XXovRlRh0.net
>>460
嫉妬くんは嫉妬してるだけ
何一つ正しい事はしてないぞ

464 :名無し生涯学習:2017/11/12(日) 04:14:12.52 ID:BapkwoUFM.net
せやろか?

465 :名無し生涯学習:2017/11/12(日) 04:15:25.06 ID:BapkwoUFM.net
他人を笑わせると脳内物質がドバドバ出るぞ。>Yahooニュースにもなっとる


<脳内の仕組み>「ジョークでウケると喜び」生理研が解明

「自分の行動」の認識が「相手の反応」に関する信号を変化させ「うれしい」と感じる−−。自然科学研究機構生理学研究所(愛知県岡崎市)は、ジョークで人を笑わせた時に「うれしい」と感じる脳内の仕組みを解明したと発表した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171111-00000030-mai-sctch


 ぇえ――――っ!!
    ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / __ __亅
   / .> ⌒ ⌒|
  |/  (・) (・) |
  (6 ――○-○|
  |     つ |
  |   .___) /
   \  (_/ /
   /\__/
  /  \ロ/
  / /   V ||
 /_/   | ||
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ

466 :名無し生涯学習:2017/11/12(日) 14:54:35.45 ID:uy8FOpbDM.net
みんなで笑わせようや

467 :名無し生涯学習:2017/11/12(日) 14:55:01.92 ID:/oY8ra1M0.net
ヘビィマーラの話をしようぜ

468 :名無し生涯学習:2017/11/12(日) 17:05:40.73 ID:oDqJnKoXM.net
精子飲むと知能上がるよ

469 :名無し生涯学習:2017/11/12(日) 19:49:54.69 ID:FP0OqQGJ0.net
HIVに感染したきっかけ

当時mixiが全盛期であり、インターネットでのゲイの出会いといえばmixiって感じ。色んなコミュニティや色んな繋がりで人と繋がれる。
いつでもそこに人がいる、そんな安心感。
ゲイデビューをしたばかりの僕は、その手軽で沢山の仲間に出会えるその世界に、のめりこんでいきました。

『簡単に出会える分、病気を持ってる人もいる、だから病気、特にHIVには気を付けなよ?』

友達にそう言われていたけども、僕は自分には関係ないと思っていました。若い自分には関係のない世界だと思っていました。そんな中、僕は彼と出会いました。

Mixi を通じて出会った彼


彼は、とても笑顔が素敵で落ち着いた感じの方でした。彼はタイと日本を行き来しており、小説を書いている方でした。
ちょうど彼が帰ってくるその日に会うことになりました。場所は夜の新宿。待ち合わせ場所で暫く待っていると、彼が現れました。眼鏡がとても似合う、穏やかな人でした。

 急な展開

彼がピザを食べたいということで、シェイキーズへ行ったのは、よく覚えています。彼と色々な話をしました。
お互いの趣味、仕事、お酒は飲めるのか、好きなタイプ等、色んな話をしました。僕のことがとてもタイプだと言ってくれました。僕もとてもタイプだったので、嬉しく思った覚えがあります。

『まだ時間はありますか?』

そう彼が尋ねた為、時間はあると伝えると、『紹介したいお店があるんだけど、付き合ってほしい』と言われ、手を繋ぎながら二人で新宿二丁目へ向かい、彼の行きつけのBarに行きました。

てっきり太った人と細い人が出会うお店に行くのかと思っていたら、細い人同士で出会うお店でした。
「デブと細い人が出会う店で、昔嫌なことがあったから、行かなくなったんだ。」そう話されたので、深くは追求しませんでした。暫し飲んだ後、彼がうちに来たいとのことで、終電前に帰ることになりました。

突然、エレベーターでキスをされ、告白をされました。僕も好きだという気持ちを伝え、いきなりすぎるけど、お付き合いしようということになりました。
家に帰り、初夜を迎え、一つになりました。この時、僕も彼もゴムを使うことを提案しませんでした。

この事が後に響くとも知らずに……

470 :名無し生涯学習:2017/11/12(日) 19:53:53.78 ID:FP0OqQGJ0.net
次の日一緒に住みたい、同棲をしたいと申し出がありました。
彼(今後Yさんとします)は自身がゲイであるということにより、実家と折り合いが悪く、実家にはなるべく帰りたくない、という理由でした。
僕もYさんと一緒に居たかったので快く承諾をし、同棲が始まりました。仕事が終わり、家に帰ると彼が部屋にいる。幸せを噛み締めていました。

Yさんとのセックス

ゲイの世界にはセックスの役割があります。主なのはタチ(攻めや挿入をする人)とウケ(愛撫を受ける方、ネコともいいます)があります。
僕もYさんも当時はウケよりであった為、挿入を伴うセックスは初回の時と数回のみでした。あとはお互いを愛撫しあう【バニラ】と呼ばれるセックスが主でした。

バニラであれば、もし病気があっても移らないだろうと思っていました。ただ、Yさんとゴムをつけないオーラルセックスはしていましたし、
Yさんは精液を飲ませるのが好きだったので飲精もしていました。
こんなんで移らないだろう、愛があれば大丈夫。そんなことを考えていた、今思えばなんて若く愚かな考えだったんだろうと思います。それでもYさんを好きで仕方なかった自分は、

『こんな良い人が病気を持っているわけがない』

そう信じて疑いませんでした。

471 :名無し生涯学習:2017/11/12(日) 19:57:51.08 ID:vayI1mZs0.net
がとうあり
ふぐりがモニュモニュしてきた

472 :名無し生涯学習:2017/11/12(日) 21:13:43.34 ID:6Fq5orX8M.net
>>468
ワイのザーメン飲んでくれや

473 :名無し生涯学習:2017/11/12(日) 22:03:00.13 ID:5qae1TkyM.net
嫉妬くんのザーメン飲むとIQ上がる
これマジ

474 :名無し生涯学習:2017/11/12(日) 23:40:35.90 ID:f4SeaUFDM.net
>>473
伝統社会では童貞の精子は神聖なものとされたてらしいな、処女信仰と同じで

475 :名無し生涯学習:2017/11/13(月) 00:49:33.31 ID:HPDg8kVmM.net
まぁマジレスするとオナ禁で頭よくなるよ
キリスト教はオナニーは馬鹿になるとして禁止してるしな

476 :名無し生涯学習:2017/11/13(月) 00:52:31.96 ID:zBguWMbL0.net
オナ禁wwwwwwwwwwwwww
オwwwwwナwwwwwキwwwwwンwwwwww

477 :名無し生涯学習:2017/11/13(月) 05:07:04.01 ID:hwAVZrud0.net
オナ禁がなぜ宗教って言われてる理由がわかった

478 :名無し生涯学習:2017/11/13(月) 05:49:36.42 ID:oQOVV0wb0.net
根幹が神に祈ると天国に行けるようなもんやな

479 :名無し生涯学習:2017/11/13(月) 08:12:20.87 ID:UU4iphE60.net
糞尿禁が一番だよ

480 :名無し生涯学習:2017/11/13(月) 09:19:48.37 ID:8cjX0zYI0.net
すげー非科学的なスレになったな…苫米地とかウェンガーにはじまり
オナ禁かよ…。

481 :名無し生涯学習:2017/11/13(月) 09:21:11.21 ID:8cjX0zYI0.net
これじゃ鬼トレ信者やスマドラ信者と変わらんやん
エビデンス重視の選ばれし脳トレ民達はどこいったのや?

482 :名無し生涯学習:2017/11/13(月) 09:31:54.32 ID:5LnANc7X0.net
エビデンス重視の人間が努力厨に敗北したからでしょ

483 :クンニくん:2017/11/13(月) 09:57:37.09 ID:pRK1gS1/F.net
エビデンスならあるぞ
ポルノ脳はIQを下げる
ウェンガートレは効果ある
しばし待たれよ

484 :名無し生涯学習:2017/11/13(月) 10:11:41.78 ID:UU4iphE60.net
おっぱい見たらリラックスできるらしいよ
だから僕はちんぽを見てるよ

485 :名無し生涯学習:2017/11/13(月) 11:44:52.43 ID:8cjX0zYI0.net
>>482
上の努力厨って流動性知能が何なのかすらわかってないから
論外でレスする気もしなかったんだけどな
double troubleって課題はどうみてもストループと同じ実行機能のテストなんだけど
>>483
てめーはエビデンスが何かわかってねーんだから
口出すな
袋をスーハーしてハイハイやってろよクンニ野郎

486 :クンニくん:2017/11/13(月) 12:41:13.44 ID:fGd5pojcd.net
いつも行動する時自分の究極系を想像して行動する
理想の人物ならこんなことしないとかね
場末のスレでイキるようなことは理想の俺は恥ずかしくてしないだろう
そしてそれを相手することもないだろう
第三者として客観視出来始めてる
俺の脳みそは成長してる

487 :名無し生涯学習:2017/11/13(月) 13:12:49.69 ID:8cjX0zYI0.net
>>486
一つ疑問なんだが理想の自分はそんな馬鹿丸出しのHNを選んで恥ずかしくないのかい?

488 :名無し生涯学習:2017/11/13(月) 13:22:39.34 ID:8cjX0zYI0.net
理想の自分とやらの基準が低いのかな?
クンニ君とか普通の感性を持つ人なら恥ずかしくて選べないよね?

489 :名無し生涯学習:2017/11/13(月) 17:11:48.14 ID:5LnANc7X0.net
>>485
お前もやって結果出せばみんな元気でてくるよ

490 :名無し生涯学習:2017/11/13(月) 18:08:50.69 ID:fV4n5JOzM.net
              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      |
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ


                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´

491 :名無し生涯学習:2017/11/13(月) 18:27:31.33 ID:UU4iphE60.net
https://i.imgur.com/ktwn5x1.jpg
https://i.imgur.com/vHxfWug.jpg

492 :名無し生涯学習:2017/11/13(月) 19:30:47.01 ID:dqRg0IvGM.net
それこそクンニは脳に良いんじゃね?

493 :クンニくん:2017/11/13(月) 20:03:48.68 ID:i6epDDut0.net
たしかに舌の運動は脳みそ活発にさせるね
クンニで相手をイカせれば房中術的に言えばエネルギーを得られることになってる
クンニは良いかもな

494 :名無し生涯学習:2017/11/13(月) 20:07:49.06 ID:hwAVZrud0.net
知識(だけの)人怒ってて草

495 :名無し生涯学習:2017/11/13(月) 20:47:13.72 ID:dqRg0IvGM.net
マン汁は栄養素ありそう

496 :名無し生涯学習:2017/11/13(月) 21:11:05.29 ID:8cjX0zYI0.net
>>493これが理想の自分の発言

497 :名無し生涯学習:2017/11/13(月) 21:26:43.59 ID:8cjX0zYI0.net
クンニ君ごめんな
俺は君がIQ無限大の道を歩んでることに嫉妬している
ウェンガーとクンダリーニ覚醒で君は限界を超えようとしている

498 :名無し生涯学習:2017/11/13(月) 21:52:18.48 ID:9E5SHV9oM.net
クンニリンガーくんに改名しようぜ

499 :名無し生涯学習:2017/11/14(火) 01:08:03.88 ID:0C5Rw5lN0.net
ハロガイジ
ここみてると相変わらずヘドが出そうで嬉しいZe
俺はうんこ食べてるから食費ゼロだ!
脳のため食生活きちんとね!∩(^_^)∩
これも脳トレのお陰かななんゃって!

アバ!ガイジ!
そうだ、聞いておくれ!

俺様自慢の新曲!

『屁-hE-』!

(プゥブブ

どや?におうて…きたやろっ?!

500 :名無し生涯学習:2017/11/14(火) 14:28:02.32 ID:ithhyn700.net
もしクンニ君がIQ無限大になったらお前らどうするの?

501 :IQ都道府県:2017/11/14(火) 15:30:32.60 ID:sPqOuVYKM.net
・130以上 きわめて優秀
・120〜129 優秀
・110〜119 平均の上
・90〜109 平均
・80〜89 平均の下
・70〜79 境界線級/ ボーダーライン
・70未満 知的障害

502 :名無し生涯学習:2017/11/14(火) 18:03:34.79 ID:ithhyn700.net
・IQ無限大 苫米地並

503 :名無し生涯学習:2017/11/15(水) 15:13:15.16 ID:1rad7LjN0.net
DQN遺伝くんに頭ぶん殴られて死ねや

504 :名無し生涯学習:2017/11/15(水) 18:09:07.89 ID:ziE+hU3R0.net
一生一緒に逝ってくれや

505 :名無し生涯学習:2017/11/15(水) 18:59:21.95 ID:fuPv2EyN0.net
一発屋だったな

506 :名無し生涯学習:2017/11/15(水) 19:11:29.05 ID:VYAVoMCx0.net
>>503
ジョトダコラ!!!あっ?あ?文句あっか?

507 :名無し生涯学習:2017/11/15(水) 21:18:32.97 ID:/eK381FtM.net
>>505
リリース翌年寝たきりで引退やで

508 :名無し生涯学習:2017/11/16(木) 22:57:13.64 ID:Zt+rDTHLM.net
あと50年の辛抱

509 :クンニくん:2017/11/17(金) 13:03:58.17 ID:bRpAIE5vd.net
クンダリーニヨガは英雄のポーズとチャイルドポーズの2つしかやっていないが
大事なのはその後の瞑想だな
俺はもはや自由にドーパミンが出せるのかもしれない
知ってるかドーパミンは瞑想する時に最も出るんだぜ
それは覚醒剤も凌駕する

510 :名無し生涯学習:2017/11/17(金) 13:09:06.82 ID:oJKG0VDQ0.net
キミがやってる瞑想のやり方の書かれた本を教えてくれさい
覚醒剤も凌駕する瞑想やりたいです!

511 :クンニくん:2017/11/17(金) 13:15:40.71 ID:bRpAIE5vd.net
本なんて読んでない
ネットで見ただけ
瞑想は楽な姿勢で目を瞑って何も考えない
何か頭に浮かんでも俯瞰でそれを観察するだけ
それだけで瞑想はいい
マントラを唱えるとかやらない
目を瞑り何も考えないそれだけ
ドーパミンが最も出るのはテレビでやってたのを昔見ただけ

512 :名無し生涯学習:2017/11/17(金) 14:49:46.48 ID:iQEL6U7T0.net
>>511
https://www.youtube.com/watch?v=2o2GfaWEBdM
本当にこんなスーパーサイヤ人みたいな覚醒なんて起こるのかい?
にわかには信じがたいんだが

513 :名無し生涯学習:2017/11/17(金) 15:06:29.96 ID:iQEL6U7T0.net
クンニくんから最近達観したようなオーラを感じるんだけど
これはウェンガーとクンダリーニヨガの効果なのかい?
良コテになれそうな予感がするので頑張ってくれ

514 :名無し生涯学習:2017/11/17(金) 20:01:02.65 ID:oJKG0VDQ0.net
俯瞰して観察するイメージは、トラウマ解消などに使われるイメージ療法ですね。
相手と自分がいて物事が起こっている状況を、離れた距離から俯瞰して眺め下ろすイメージ。
ちょっと瞑想について調べてみたんですが、
クンダリーニヨガのマントラは、自己催眠のスイッチングの役割がありそうですね。
結構、科学的で面白そうです。
以前、座禅をやってみて挫折したんですが、また調べてみたくなりましたw

515 :名無し生涯学習:2017/11/18(土) 01:14:10.32 ID:RHbBXWjkM.net
クンダリーニってオウム真理教がやってたやつか

516 :名無し生涯学習:2017/11/18(土) 02:31:18.18 ID:+z5VkY3od.net
241 名無し生涯学習 (ワッチョイ 0247-IKRN) 2017/11/17(金) 14:59:48.90 ID:iQEL6U7T0
>>238
23andmeで遺伝子多型はすべて調べられる
例えばMTHFRに変異がある場合は葉酸が分解できない体質であり、
メチレーション回路が回りづらいので、変異がない人よりも注意力が散漫になりやすい。
この場合、葉酸塩と活性型のB12を摂るだけで驚くほど改善する場合がある
最近は有酸素でBDNFが出ると騒がれてるが、
BDNFの遺伝子に変異がある人は有酸素してもBDNFがほとんど出ない
なので有酸素運動も持って生まれた遺伝子の型で効果が変わるのだよ
健康管理のためにも遺伝子多型は調べたほうがいい
>>239
クレアチンはスマドラというよりスポーツサプリメントですな

242 名無し生涯学習 (ワッチョイ 0247-IKRN) 2017/11/17(金) 15:02:09.61 ID:iQEL6U7T0
ちなみに流動性知能の良し悪しもこの遺伝子型の組み合わせで
変わるので、親の遺伝で左右されるのっては公言できない事実ですな

517 :名無し生涯学習:2017/11/18(土) 03:45:48.65 ID:1xpMCNvlM.net
新新遺伝くん、爆誕

518 :名無し生涯学習:2017/11/18(土) 04:01:43.10 ID:wWapvmiS0.net
スレを引っ張ってくれる新スター誕生の予感

519 :名無し生涯学習:2017/11/18(土) 04:08:52.07 ID:v4pMQG9z0.net
帰って来た真遺伝

520 :名無し生涯学習:2017/11/18(土) 08:07:55.01 ID:i5GliiRH0.net
よく断定できるな
知能の遺伝率っていうほど高くないだろ

521 :名無し生涯学習:2017/11/18(土) 08:42:31.57 ID:S2rc08Ubd.net
安藤の本読めって
知能は8割遺伝

522 :名無し生涯学習:2017/11/18(土) 09:09:06.52 ID:v4pMQG9z0.net
完全に知識人の負けだな
俺もウェンガーとクンダリーニヨガやるわ

523 :名無し生涯学習:2017/11/18(土) 09:49:32.94 ID:1xpMCNvlM.net
クンニリンガーくん、爆誕

524 :名無し生涯学習:2017/11/18(土) 10:38:15.31 ID:Gtpgkr/M0.net
>>521
最近の池谷裕二の本やブログの記事も遺伝子検査とか
遺伝の話が多いなもはや完全な遺伝厨になってる

525 :名無し生涯学習:2017/11/18(土) 10:39:26.51 ID:Gtpgkr/M0.net
>>520
池谷なんて英会話が話せるかどうかは
遺伝で決まるって言いきってるぞ

526 :名無し生涯学習:2017/11/18(土) 12:22:57.86 ID:035Wr0TF0.net
スキルの習熟度と知能は関係ないぞ
知能が高いと速く理解できるってだけで
知能が低くても繰り返せば身につく

527 :名無し生涯学習:2017/11/18(土) 13:52:54.98 ID:dEjgID8Nd.net
>>525
アメリカの池沼でも英会話できてる
はい、論破

528 :名無し生涯学習:2017/11/18(土) 17:48:55.96 ID:Gtpgkr/M0.net
>>527
読み返してみたら臨界期過ぎてからの外国語習得のことだった
成人超えてから外国語を習得するには遺伝が影響されるってこと

529 :名無し生涯学習:2017/11/18(土) 18:04:10.31 ID:035Wr0TF0.net
遺伝じゃなくて単純に無理ってことじゃね

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200