2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コバケンの】慶應通信75 【法学ノート】

1 :七誌:2017/10/15(日) 22:05:50.40 ID:IBDlhhfn0.net
暇なので神スレを立ててみました。

124 :名無し生涯学習:2017/10/20(金) 12:29:31.32 ID:vmMZB7xda.net
冷静に考えて若くて慶應通信選ぶのなんて受験失敗したけどプライドだけ高い痛い奴だけだよね
マトモならFランでも通学選ぶけど実力相応の大学へ行くのすらプライドが許さないんだらうな
ヤり目的なら卒業しないから良いけど奴らは卒業したら慶應卒って言いふらして嫌われそう

125 :名無し生涯学習:2017/10/20(金) 14:27:59.96 ID:F3eM2HuW0.net
慶應通信68
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1490018280/663
663 名無し生涯学習 2017/04/03(月) 02:09:20.86 ID:7NIL2dZd0
学歴詐称問題は身近にある! 慶應、早稲田…詐称に利用されがちな大学とは
慶應、早稲田も…学歴詐称に使われる大学 「通信教育課程」が狙われる

2016年03月19日12時14分

ざっくり言うと

経歴の「詐称」や「騙し」に使われる大学の特徴を解説している

通信教育課程は慶應義塾大学や早稲田大学など私大のトップも開設している最近では、
単なる「箔付け」のために入学する若者も少なくないという

126 :名無し生涯学習:2017/10/20(金) 14:28:34.35 ID:F3eM2HuW0.net
◆通信教育課程を隠して高学歴アピール

 大学の通信教育課程は、遠隔地に住む人や仕事でなかなか通学時間が確保できない社会人のために開設されているカリキュラムだ。
年間学費は4年間で100万円前後のところが多く、在籍可能期間も10年以上と長く取られているため、多様な学生が集まりやすい。

 だが、通信教育課程は慶應義塾大学や早稲田大学など私立大学のトップ校でも開設しているため、最近では単なる「箔付け」のために入学する若者も少なくない。

 慶應義塾大学OB(24歳・経済学部卒)の話によれば、通信教育生の中にはこんな学生がいたという。

「通信教育課程なのにキャンパスに毎日来ている人がいました。
聞けば、高校を卒業後、しばらくフリーターを続けた後、
26歳で通信教育課程に入学。
慶應で開かれているイベントやサークルに積極的に出入りし、人脈作りに励むのが目的だったみたいです。
通信だから、と差別していたわけではないですが、
彼は『俺は慶應で人脈を作りたい』と堂々と口にする姿は陰で嫌われてましたね」

 

127 :名無し生涯学習:2017/10/20(金) 14:29:36.89 ID:F3eM2HuW0.net
【知的な友人】慶應通信69【素敵な安飯】
18 名無し生涯学習 2017/04/11(火) 21:41:35.23 ID:62BC9AzJ0
あと、慶應通信は法学部卒、経済学部卒、文学部卒です。
学科まで書かないでね、詐称だから。

そして、卒業するまで慶應生ではないからいい加減にしてね。
慶應カードも入会できないし、塾の送付もないでしょ。
慶應通信は慶應の学士号を取得するための課程だから。

塾員より

128 :名無し生涯学習:2017/10/20(金) 14:36:35.11 ID:F3eM2HuW0.net
また、OGによると、こんなケースも。

「私が在籍していた当時はキャンパス内で中核派(新左翼セクト)の学生運動が活発でした。そのメンバーの中には長期間学内で活動をするために通信教育課程で入学している人もいました。ただし、今ではみんな退学になってしまいましたが…」

129 :名無し生涯学習:2017/10/20(金) 17:01:25.57 ID:JeS4/dNn0.net
低能未熟の通信さえ卒業できなかった学歴コンプのクズ大発狂ww

130 :名無し生涯学習:2017/10/20(金) 17:06:54.10 ID:JeS4/dNn0.net
法政の通信での出来事を慶應の通信であったことのように書くとかね
印象操作ってこうやるんだな
都合の良いところだけ切り貼り

131 :名無し生涯学習:2017/10/20(金) 17:48:26.29 ID:F3eM2HuW0.net
せやろか?

132 :名無し生涯学習:2017/10/20(金) 17:54:08.20 ID:Xkko3D890.net
慶應は左翼は弱いよな
政治家でも長妻など位だろ

133 :名無し生涯学習:2017/10/20(金) 17:55:15.94 ID:F3eM2HuW0.net
アスペルガー症候群など発達障害な奴の特徴

1.ダサい、垢抜けない、仕事が出来ない
2.暇があれば2ちゃんやSNSに時間を費やす
3.低学歴で学歴コンプレックスか高学歴無能
4.彼氏彼女いない暦=年齢
5.見た目ブスで性格ブス
6.すぐ横になりダラけてだるいやきついや疲れたやめんどくさいが口癖
7.スポーツ経験が無い(運動部や体育会など) そのくせ勝ち負けにこだわる
8.いい歳して趣味や娯楽が幼稚で無駄な行為を繰り返す
9.いい歳して役所や銀行郵便など各手続きが分からない
10.いい歳して親や他人に責任転嫁して文句を言ったり八つ当たりする
11.非正規かニートで親不孝で独身
12.自分の性格に問題があると思っていない
13.モゴモゴしてたり早口だったりで、よく聞き返されるし聞き返すこともある
14.人の話をいまいち理解できていないのに「分かりました」と言う
15.酒が嫌い、苦手、飲めないもしくはアルコール依存症で喫煙者
16.自分の周りに敵が多い
17.他人や公共や社会に迷惑をかけてる
18.社会的常識や礼儀がなく自己中心的で挨拶や感謝やボランティアができない
19.環境や育ちが悪い
20.真面目系クズ

134 :名無し生涯学習:2017/10/20(金) 19:04:00.52 ID:OWn8H7nDa.net
>>130
ほんとこれ
卒論やレポートが難しいとか寝言ほざいてる奴ばっかりだけど、こういう捏造しようとするから落とされてるだけと気付くべき

135 :名無し生涯学習:2017/10/20(金) 19:23:05.54 ID:Bu4JiuO+0.net
>>119
評判を見ればわかるが慶應通学の単位の取りやすさは尋常じゃない
講師は悪口言われないように学生の顔色うかがって単位あげて
そりゃあ低能未熟と揶揄されますわ

136 :名無し生涯学習:2017/10/20(金) 19:27:03.22 ID:OWn8H7nDa.net
>>135
通信より簡単なことあるかい
もしそんなんだったら中学生でも卒業できるぞ

137 :名無し生涯学習:2017/10/20(金) 21:33:42.36 ID:YHK8JijIa.net
通信の方が難しいみたいに言う奴って本当に何なんだろうね?
カッコ悪いね

138 :名無し生涯学習:2017/10/20(金) 21:34:56.90 ID:YHK8JijIa.net
ナヨナヨってオネェ系の役員が居るってこと?

139 :名無し生涯学習:2017/10/20(金) 21:59:09.81 ID:5INQd8Jc0.net
今日も平和な一日で神に感謝します。
新潟にミサイル来ますように
永福町と駿河台にもミサイルきますように
すずたがはやく死にますように。
世界人類(すずた除いて)平和でありますように。

140 :名無し生涯学習:2017/10/20(金) 23:48:43.93 ID:ODAJnIzZd.net
ゴムなしで50人とセックスって…
ビッチブロガーさん絶対HIVに感染してるだろ
ビッチは性病持ってるから厄介

141 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 00:09:21.63 ID:82Gmxz4D0.net
http://i.imgur.com/IVePF70.jpg

142 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 02:07:37.17 ID:82Gmxz4D0.net
【梅毒肝炎】歯を削る医療機器の使い回し問題【HIV】
2017/07/05(水) 20:48:45.03 ID:1uDZrvzR0
歯削る医療機器、半数使い回し…院内感染の恐れ
読売新聞:2017年07月02日 08時40分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170701-OYT1T50111.html

 全国の歯科医療機関の半数近くが、歯を削る医療機器を患者ごとに交換せずに使い回している可能性があることが、2017年の厚生労働省研究班(代表=江草宏・東北大学歯学部教授)の調査でわかった。

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170701/20170701-OYT1I50050-N.jpg

 使い回しが7割弱だった5年前の調査に比べて改善したものの、院内感染のリスクが根強く残る現状が浮き彫りになった。

 調査は、ドリルを取り付ける「ハンドピース」と呼ばれる柄の部分の管理について尋ねたもの。
治療時に口に入れるため唾液や血液が付着しやすく、使い回せば細菌やウイルスを次の患者に感染させるリスクがある。
日本歯科医学会の指針は、患者ごとに機器を交換し、高温の蒸気発生装置で滅菌するよう定めている。

(ここまで294文字 / 残り257文字)
※公開部分はここまで
※読売プレミアムに登録すると全文が読めます

143 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 05:05:54.35 ID:R4rwSPeCF.net
そして性病がユニコーンに蔓延して通信全体、慶應全体へと広がっていくのか、、

144 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 05:15:46.49 ID:R4rwSPeCF.net
ここで標的にされるのはほとんどブロガーなのに最近一般人のナヨナヨが出てきて草
ブロガーは叩かれること自分で作ってる面があるけど他は自分が悪いのか叩く人が悪いのか
ブロガー以外で言えば佐藤忍以来の逸材では?

サイトー→佐藤忍→鈴太→桃太郎→かぼす→代表→桃太郎→鈴太→ナヨナヨ
磐石リレーだな

145 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 08:07:45.78 ID:5A9i4oRO0.net
つまりすづたがしねばすべてが解決するということですよね。

146 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 08:43:29.50 ID:i1i7ZR0sa.net
お前らが経済や政治系ばっかりって批判するから鈴太さんが法律科目で固めるように変更しちゃったみたいだ
今度は楽な甲類科目固に逃げたって批判するんだろうな
ま、それはどうでも良いんだが鈴太さんってやっぱりここ見てるんだね
しかも影響受け過ぎ

147 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 09:23:07.13 ID:XyBCGN8Ld.net
>>146
お前が甲類気にし過ぎ。

148 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 09:24:41.80 ID:QZUZrkiYa.net
ブロガーばかり見てる粘着格安SIM使い分けのゴミクズ死ねや

149 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 09:53:22.66 ID:9SqMcanr0.net
鈴太は24時間ここを監視中だぞ

何たってブログにこのスレのことを書くくらい
2ちゃんに熱中してるからなw

150 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 10:35:48.41 ID:egVjJ96Ya.net
>>147
甲類は鈴太さんが入ってくれたおかげでギリギリ慶應通信内でも地位と認めて貰ってるだけなのでそこを感謝するように
S太さんが入ってなければ全方面から叩かれて今ごろサンドバック状態だよ

151 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 14:07:48.69 ID:TOEr4OFo0.net
>>146
甲類なら卒論書くために必要な法律科目で埋めるのは当然なんだが
甲類科目が大変なのは周知の事実だから誰も批判しないだろ

152 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 14:18:46.60 ID:XyBCGN8Ld.net
>>150
俺は経済だが他の学部に対してそんな感情は覚えないがな。
入試でレベルが異なることもないのに何言ってんの。どこも一緒だよ。
個人の興味で学部選択してるだけで、学部としてのレベル感はない。
あるのは個々人の差だけで学部単位ではない。

153 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 14:19:48.85 ID:XyBCGN8Ld.net
>>150
あ、で、やっぱりS太アゲしてるんだな。

154 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 14:31:16.69 ID:7ClpnxUB0.net
顔つきはハッキリしているが、話すとどこか頼りなさそう

155 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 14:45:58.50 ID:5A9i4oRO0.net
つまりすづたがしねばすべてが解決するということですよね。

156 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 14:52:49.19 ID:TOEr4OFo0.net
S太さんそこまでするなら刑事訴訟もやっちゃおうよ?
学士入学で最短卒業なんて全く価値ないから

157 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 15:14:10.90 ID:82Gmxz4D0.net
粕太
やっぱり↑明治が↑ナンバーワン!
(自分に)バッドフォーエバー!
http://imgur.com/pqSyyDH.jpg

158 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 15:16:34.93 ID:82Gmxz4D0.net
マーチの名門大学=明治大


地方では


『東の早慶、西の立同』に落ちた者・受からない者が明治大に行きます。

159 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 15:18:54.73 ID:yIfDvOus0.net
通信が通学の価値をおとしめる
それで夜間の二部を廃止した大学もある
今は変な個人でもネットで情報を発信できる時代
あっという間だろうな

160 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 15:20:50.68 ID:82Gmxz4D0.net
これが現実

関東私立文系


W合格立教53>>>>>>>>>明治47
過半数が立教を選択。
立教に圧殺された明治。
【最新】 2017年度用 河合塾入試難易ランキング表 【文系】

マーチトップは立教
http://search.keinet.ne.jp/search/option
@早稲田大 67.5(文67.5 法67.5 経70.0 商65.0)
A慶應義塾 66.9(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0)
B上智大学 63.5(文61.4 法65.0 経63.8 営63.8)
C立教大学 60.9(文59.2 法60.0 経59.2 営65.0)
------------------------------------------BEST4の壁
D明治大学 60.8(文59.8 法60.0 経60.8 商62.5)

161 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 16:29:28.62 ID:jv7wGOqka.net
>>151
痛い人ですね
甲類科目が難しいなんて言う人のは頭がアレな人以外居ませんよ

162 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 16:45:55.07 ID:82Gmxz4D0.net
甲類甲類言ってるのはauばかり(;´Д`)

33 名無し生涯学習 2017/09/21(木) 15:06:09.31 ID:QvaYca3da
>>32
ちゃうで政治経済学部やで
気分は私立最高峰の早稲田大学政治経済学部や
だってホンマは乙類に入りたかったって言いふらしてたし
乙類についていける自信がなかったから甲類にしたとか言っとったけどホンマのところは甲類の方がかっこよさそうとかそんな感じやろ

404 名無し生涯学習 2017/10/01(日) 00:12:49.30 ID:NT+gs3Oxa
>>384
お前どうせ甲類だろ?乙類でこんなキモい嘘付きいないからすぐわかる
入学で一番落ちるのは文1な
これも別に難しいってわけじゃなく変な思想持ってそうなののみ落としてるけど自動的にそうなるだけ
卒論一番楽な甲類抱えてる法学部が卒業難しいって頭わいてんのか?
乙類は卒論は一番厳しいけど必修楽だし
各学部類にも何かしらの難関はあるが甲類は選択必修が若干難しいだけで全体的には一番楽なのは周知の事実

405 名無し生涯学習 2017/10/01(日) 00:17:31.86 ID:NT+gs3Oxa
甲類で調子乗ってる奴は卒業したら中央や法政の法に入り直してみて貰いたいものだ
いかに甲類の難易度が低いか実感できるよ
日大ですら卒業できる人少ないんじゃないか?


407 名無し生涯学習 2017/10/01(日) 00:42:03.70 ID:NT+gs3Oxa
>>406
通学のランクから見たらそう思うだろうし、慶應早稲田以外は全入だから
実際に落ちたらそちらへ流れるパターンが多いだろうね
甲類すら落ちる人なのだからたぶん流れた人達はほぼその先の大学を卒業することはできないだろう
たぶんというのは、必死に努力して学力を付ける場合もあるから
けっこう言われてることだけど中央を卒業してから慶應を卒業する人はいるけど
慶應卒業してから中央に入ってもほとんどが中退してるという事実

163 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 17:01:44.40 ID:tIZjLxEld.net
慶應に入る人はブランド目的なんだから
慶應卒業してからランク格下で印象地味な中央に入り直す物好きは滅多にいないだろ

164 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 17:03:38.10 ID:tIZjLxEld.net
>慶應卒業してから中央に入ってもほとんどが中退してるという事実


それはたぶん最終学歴を汚したくないからだよ

165 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 17:31:07.80 ID:7ClpnxUB0.net
東大や京大卒の人が慶應通信に入るメリットは何だろう

166 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 18:07:34.57 ID:5A9i4oRO0.net
明治大学商学部卒田舎ニートの生態観察。

167 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 18:08:26.41 ID:XyBCGN8Ld.net
>>165
当時と異なる学部や科目を習得したいだけなのでは。
学歴厨の感覚は分からんけど。

168 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 21:15:53.05 ID:nCHSHx8Jp.net
>>165
メリットもクソも生涯学習の一貫

普通課程のカスのように
慶應の名前なんてどうでもいい

169 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 21:16:59.14 ID:nCHSHx8Jp.net
明治大学商学部ってこれまたすげー中途半端な学歴だよな
進学校だったからわかるが
明治はじめマーチ進学は負け組扱い

170 :名無し生涯学習:2017/10/21(土) 22:26:17.44 ID:vK3JPrjid.net
>>168
まあ、そうだよな
高校卒業してすぐに早慶や上位旧帝クラスの通学に入りすんなり卒業した人から見れば、慶應通信なんて趣味でやってるだけだからな
スポーツクラブ行くのと同じような感覚
そんなものにプライドもつ方がおかしい

171 :名無し生涯学習:2017/10/22(日) 00:03:43.34 ID:nSIH04ZZ0.net
現役時慶應落ち泣く泣く明治大学商学部卒20年学歴コンプ慶應通信入学田舎ニート独身親不孝の法学ノート

172 :名無し生涯学習:2017/10/22(日) 00:26:42.08 ID:iLjI/+6jd.net
>>164
世間では通信でいわゆる学歴評価されることは基本的にないわけで、汚すという感覚が分からない
仮にもし最終学歴が汚れると本当に思っていたとしたら、そもそも慶應の後に中央には入らない
単に通信の生活に息切れしただけでしょう

173 :名無し生涯学習:2017/10/22(日) 00:40:23.77 ID:RprZ+voF0.net
>>170
塾生としての誇り(byユニコーン)を舐めるなよ?

174 :名無し生涯学習:2017/10/22(日) 01:27:17.60 ID:xKzXWsIMd.net
>>173
誇りに思うのも、そうでないのも個人の自由
いちいち噛みついても仕方ないよ
かえって滑稽に見えるだけ
他人のファッションに文句つけないのと同じだよ
ペン字の通信教育やってるような感覚でこなしている人もいるわけだし、人それぞれ

175 :名無し生涯学習:2017/10/22(日) 01:48:28.49 ID:Dko74TrGd.net
>>146

鈴太が政治学?
経済オンリーの間違いでは?

176 :名無し生涯学習:2017/10/22(日) 04:17:09.32 ID:gJ+1d+CUd.net
>>174
言いたいことは分かるが、彼らの場合は同じ組織(慶應通信)に属している人達なんだから、
その活動には同組織のメンバーから節度を求められてもおかしなことはない。

特定の会社や会合にドレスコードや行動規範があるのと同じこと。

177 :名無し生涯学習:2017/10/22(日) 05:48:36.28 ID:xKzXWsIMd.net
>>176
だから、彼らが彼らの中だけで独自の価値観やルールをもって行動するのは自由だし勝手にすればいい
だがその価値観をもって、その集団に属さない他人にどうこう言い出すとおかしいことになる
さすがに173のような挑発的発言はおこがましい

178 :名無し生涯学習:2017/10/22(日) 06:27:21.38 ID:gJ+1d+CUd.net
>>177
慶應通信という括りと書いたというのに、
なぜ慶友会のような単位にすり替えてコメントするのかね。
そういうことでは議論にならんよ。

179 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:30:10.26 ID:xKzXWsIMdVOTE.net
>>178
慶應通信という括りであっても、人によって考え方が異なるのは当たり前、他人に強制はできない
たいして単位も取れずに誇りだけ持ってもw
それに、そもそも176の書き込みも慶友会の括りでないなら言っていることが意味不明

180 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:23:25.92 ID:Us8Eukla0VOTE.net
SFCもそうだけど通信制は外国語の必修が8単位で済むからやはり格下扱いなんだろうね
三田や日吉などの本校が通信制を持つのはその点も含めて不自然かも知れない
慶應は外国語が16単位前後必要な厳格な大学だからな

181 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:25:29.48 ID:mB5rdmNXHVOTE.net
>>171
明治に入ってる時点で慶應どころか早稲田上智理科大ICUは滑ってるぞ
立教同志社あたりも落ちてるかもなw

182 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:21:51.18 ID:TDLRk9FOdVOTE.net
>>177
同意
百歩譲ってユニコーン会員としての誇りとかなら結束力があって微笑ましいと思うが
塾生という枠内になると話が違ってくる
幼稚舎からの生粋の塾生からしてみたらなんだコイツらは…って絶対なるよ

183 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:58:13.78 ID:eB1nFPfo0VOTE.net
つまりすづたがしねばすべてが解決するということですよね。

184 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:24:41.90 ID:nSIH04ZZ0VOTE.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

185 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:11:05.52 ID:gJ+1d+CUdVOTE.net
>>182
クローズドな中でやってくれればいいんですけど、
思いっきり目立つ活動してますからね。
そりゃチクリとも言われますわ。
あ、不正はクローズドでもダメですからね〜

186 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:11:58.94 ID:nSIH04ZZ0VOTE.net
連帯責任やからな

187 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:32:06.82 ID:Iy0EdrXNdVOTE.net
かぼす50代説と法甲あげと及川まことディスは同一人物かな

188 :名無し生涯学習:2017/10/22(日) 20:13:09.15 ID:nSIH04ZZ0.net
かぼすはアラフィフなのに若作りして読者を欺くブロガーやぞ

189 :名無し生涯学習:2017/10/22(日) 20:23:20.11 ID:eB1nFPfo0.net
つまりすづたがしねばすべてが解決するということですよね。

190 :名無し生涯学習:2017/10/22(日) 21:54:39.06 ID:lie2awmC0.net
若作りというか、若いときは綺麗でモテていたからそのイメージがずっと
ご自分にあるのかと。

楽々卒論

191 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 00:58:13.46 ID:MtF43kVRd.net
かぼす50代説と法甲あげと及川まことディスは同一人物かな

192 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 00:59:10.60 ID:gGx9AfzOa.net
>>190
見た目でいったら若い時もモテてた感じしないけどなぁ
むしろ今こそ可愛いおばちゃんになったって感じじゃない?

193 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 01:21:41.67 ID:gGx9AfzOa.net
>>191
50代説って何だよもう
事実が50代なんだから説もくそもあるか
ほんと気持ち悪いな
小野妹子が男説とか言ってるようなもんだぞ
本人にそんな気ないのに勝手に女だと思い込んだ子供もいたろ?

周りにブロガーのひとりやふたりいるだろ?
聞いてみろよ

194 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 15:33:12.80 ID:im6ApH+pa.net
若いと勝手に思い込んでる人が本人に会ったら失礼な反応しそう
ブロガー「この方、かぼすさんってバンドルネームでブロガーされてる○○さんです」
かぼすさん「かぼすです」
お前ら「え!?え?・・・あ、はい・・・いつも読んでます・・・(小声)」

195 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 17:01:41.44 ID:Rn8vvTdx0.net
また末尾aの構ってちゃんかよ

196 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 19:11:34.84 ID:ZdzKnaRZ0.net
ピーチ姫といろいろかぶる柑橘姫
年齢も

197 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 19:33:19.76 ID:nrtKNBuKa.net
>>195
あー、いつも甲類アゲしてる人だ
ほんとに迷惑なんで止めてもらえないですかね?
あなたたちが甲類が一番難しいとか言うと反動で甲類サゲにやられるんだよ
甲類アゲしてる人が一番甲類に迷惑掛けてるんすよね
我々甲類の一般学生は一番難しくも一番簡単でもない極めて標準的な難易度だと思ってるので
あなたたちのせいで甲類全体が嫌われてしまっていることは反省してください

198 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 20:09:15.65 ID:fGLkM6uOa.net
>>196
かぶるじゃなくて、似てる、そっくり、重複とかだからな。

199 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 23:08:41.68 ID:9VOsSRkjd.net
>>194
バンドルネーム…?

200 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 23:17:23.52 ID:L0d7UVeEd.net
>>197
長文うざいです
あなたが一番迷惑

201 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 23:28:35.33 ID:9VOsSRkjd.net
>>200
一応、大学レベルのスレッドなんだから、この程度の長文をうざがるのは程度低すぎだろ。
俺は経済だけど、真面目に自分の気持ちを書いてるのは理解できるよ。

202 :名無し生涯学習:2017/10/23(月) 23:46:01.15 ID:L0d7UVeEd.net
>>201
そういう意味じゃなくてね…
愉快犯が対立を煽って楽しんでることに気付かないかね

だいたい我々甲類ってなんだ?ブロガー仲間かKU会か何かか?くだらない

203 :名無し生涯学習:2017/10/24(火) 00:09:55.75 ID:Dkj/0w+Y0.net
独身も誰にだって、結婚相手に求める自分なりの条件があると思う。
例えば、
セックスが気持ちいい方がいい、
美人がいい、 
イケメンがいい、 
お金持ちがいい、
やさしい人がいい、
料理の上手い人がいい、
不潔やハゲはイヤ、
太っている人はイヤ、
たばこを吸う人はイヤ、
細身がイイ、
子供が好きな人がいい、
家事を手伝ってくれる人がいい、
背の高い人がいい、
セックスの相性が合う人がいい、
趣味の合う人がいい、
おとなしい人がいい、
賢い人がいい、
明るい人がいい・・・ などなど。
人それぞれに、こだわりがあるはず。
そして、そのこだわりが強ければ強いほど、
『結婚したいな〜』
って思える人の数が少なくなってしまう。
そして、婚期を逃すことが続き・・・
『どうしてこうなった』
『おかしいな・・・』
『こんなはずじゃなかった・・・』
『やばい・・・』ってなってしまうよね。
すると、そのあとは、お決まりの後悔パターン・・・
『私って、自分で思ってたよりもモテないんだ。。。』
こんな人生は後悔しかなくてつまんないし勿体ないよね。

204 :名無し生涯学習:2017/10/24(火) 00:23:37.63 ID:4wpeNcbGa.net
201は賢い
202は愚か
はっきりわかんだね

205 :名無し生涯学習:2017/10/24(火) 01:37:05.19 ID:Dkj/0w+Y0.net
例えば、
お見合や飲み会などの集まりは、誰かに会うためにお洒落をしたり、何を話そうかとウフフと考えたりするワクワクする楽しみが生まれます。
同年代の人と出会うことができ、暇な時間を持て余すことも、何もすることがないこともないのでつまらない人生を楽しく豊かにする縁結びはとても重要なこと。

206 :名無し生涯学習:2017/10/24(火) 06:50:52.47 ID:NcD6ZT9o0.net
慶応大学の教授が女子学生を「洗脳」して「不倫」強要も、大甘処分 ・
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1508749219/

207 :名無し生涯学習:2017/10/24(火) 09:40:24.27 ID:eYM9lRkd0.net
つまりすずたがしねばすべてかいけつですよね。

208 :名無し生涯学習:2017/10/24(火) 12:25:50.83 ID:t5iGWtaOd.net
勧誘のための過去問、レポート共有ってどこでもしてんだね。

https://ameblo.jp/aldevalan/entry-12321881620.html

209 :名無し生涯学習:2017/10/24(火) 12:59:16.42 ID:eYM9lRkd0.net
つまりすずたがしねばすべてかいけつですよね。

210 :名無し生涯学習:2017/10/24(火) 14:10:42.22 ID:MIbbKGOVM.net
>>208
そういうバレる嘘つくなよ

211 :名無し生涯学習:2017/10/24(火) 14:15:05.47 ID:QKYgOKQX0.net
>>208
逆にしてない会があるならそこを表彰してあげて(絶対ない)

212 :名無し生涯学習:2017/10/24(火) 14:21:06.08 ID:QKYgOKQX0.net
私の前に現れた会長は、
ピンクの似合うピンクの大好きな、脳天から声を出す白鳥麗子のような方だった。

私「………あ、いや………、あの、私…は、仕事忙しい〜、のと、単位もまだまだ取れていなく〜て、会社から三田も遠いし、うん、だからサークル活動とかはちょっと………滝汗」

ピンキーちゃん「うんうんうんうん大丈夫大丈夫〜🎵みんな、試験の出題したところとかも教えてくれるよ〜🎵みんなで楽しくガンバロー❗」

ピンキー「あハハハハハハ❤」
私   「あハハハハハハ(汗)」

気がつけば私は、「フランス語勉強会」の一員にさせられていたなっていた。


マルチや宗教の勧誘と同じやな

213 :名無し生涯学習:2017/10/24(火) 14:39:04.16 ID:3wtrwaDv0.net
6大学野球明治が東大に2連勝
立場上喜びを必死に殺して慶應に2連勝してもらいたいと無理矢理悲壮感を作っているのか?
それはそれで辛いものがあるが

214 :名無し生涯学習:2017/10/24(火) 15:04:55.09 ID:Dkj/0w+Y0.net
鈴虫( ゚д゚)やっぱり↑明治が↑ナンバーワン!
http://imgur.com/pqSyyDH.jpg

215 :名無し生涯学習:2017/10/24(火) 20:43:52.05 ID:QKYgOKQX0.net
サイボウズLiveサービス終了
ユニコーン不正会員涙目
不正はするなってことだ

216 :名無し生涯学習:2017/10/24(火) 21:40:18.00 ID:e0kSWlZDd.net
サイボウズLiveで何してたか知らんけど、別のツールにするだけなのでは。

217 :名無し生涯学習:2017/10/24(火) 22:15:23.04 ID:eYM9lRkd0.net
つまりすずたがしねばすべてかいけつですよね。

218 :名無し生涯学習:2017/10/24(火) 22:23:52.15 ID:jkgz0vMna.net
>>211
文学会は会としてはマジで不正はないよ
断言できる
勝手に数人で集まってる○○研究会の類いは不正だらけと聞くけど、あれは文学会とは関係ないから
会員が入ろうとしても入れてくれない秘密結社だから

219 :名無し生涯学習:2017/10/24(火) 22:24:55.99 ID:eYM9lRkd0.net
つまりすずたがしねばすべてかいけつですよね。

220 :名無し生涯学習:2017/10/24(火) 22:31:46.85 ID:5XRguxiEd.net
みるきーさんまだやってるのか
あの労力を勉強に使えば卒業できるのに勿体ない

221 :名無し生涯学習:2017/10/25(水) 01:34:26.50 ID:ltb3H1VZ0.net
みるきーさんセミファイナルに残ってる
https://misscolle.com/frecam2017/vote/miss

222 :名無し生涯学習:2017/10/25(水) 10:05:07.93 ID:SCkERfP5d.net
ぶっちゃけ、そんなに勉強しなくても卒業できる。
簡単すぎなんだよ、慶應通信

223 :名無し生涯学習:2017/10/25(水) 11:01:27.00 ID:z58fFTOB0.net
〇〇研究会というのは、KU会の中に存在している会?
秘密結社というのがすごい
〇学会とユ〇コーンがいつもこの板で話題になるが
それが何故なのかが気になる

224 :名無し生涯学習:2017/10/25(水) 12:26:40.34 ID:klPqU/bnd.net
>>222
卒業してから書き込んでくれよ。

総レス数 1001
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200