2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.333★☆★

1 :名無し生涯学習:2017/11/14(火) 10:25:11.53 ID:DzTl5lkq0.net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.332★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1508247419/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2017年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2017gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

393 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 14:08:33.63 ID:Slu/rhJKd.net
>>370
15円くらいケチらない方が…
封筒は郵便局のATMに置いてあるし
のど渇いてジュース買ったら同じだよ

394 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 14:29:35.17 ID:36mX5KS6M.net
>>389
だから>>2の一番下から分かるだろ

> 2018 年(平成30 年)刊行予定図書

395 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 14:37:37.85 ID:rUXOP3xe0.net
>>391

ありがとう、しかし、科目が少ない気がする?

アニマルレビュー2015の情報によると、

2018年度新規開講予定のオンライン科目:15科目(27単位)
 *大学院科目:7科目(14単位)
 *学部科目 :5科目( 8単位)←>>391の情報より。

3科目(5単位)分が不明。

396 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 14:40:30.57 ID:rUXOP3xe0.net
>>394
2018 年(平成30 年)刊行予定図書を見れば分ることは、百も承知。

しかし、テレビ科目、ラジオ科目しか分らない。

オンライン科目は、図書目録を見ても分らない。

397 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 14:44:35.01 ID:izH7KEWV.net
>>395
さあね、手元にある、授業科目案内 2018年度1学期版
では、そうなってるけどね

398 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 14:46:01.29 ID:izH7KEWV.net
>>391
訂正 がんとともに生きるは 1単位

399 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 14:48:44.93 ID:rUXOP3xe0.net
>>397

そうか、「新しい言語学('18)」「リスクコミュニケーションの現在('18)」「レジリエンスの諸相('18)」は、
どこのカテゴリーに入っていますか。

400 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 14:53:06.90 ID:rUXOP3xe0.net
>>397

3〜4ページにある、2018年度新規開設科目の一覧の画像が見れたら、助かるのですが・・・。

401 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 14:55:27.90 ID:izH7KEWV.net
>>399
新しい言語学 人間と文化導入科目
リスク〜 生活と福祉、心理と教育 共用専門科目
レジリエンス〜 心理と教育、人間と文化 共用総合科目

402 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 15:11:20.52 ID:rUXOP3xe0.net
「コンピュータと人間の接点('18)」の履修制限はどうなっている?

403 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 15:40:33.16 ID:izH7KEWV.net
>>400
2018年度1学期 授業科目案内 p3-p5 新規開講科目
https://i.imgur.com/fFtLRwE.jpg
https://i.imgur.com/guD9aJH.jpg
>>402
有 「コンピュータと人間の接点('13)」

404 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 16:02:17.19 ID:rUXOP3xe0.net
>>403

17ページにあるエキスパートに関するページにある認証一覧はどうなっていますか。
ナンバーはいくつまでありますか?

405 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 16:12:13.86 ID:izH7KEWV.net
>>404
29 学校地域連携コーディネータープラン
が追加されています。

406 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 16:15:03.47 ID:izH7KEWV.net
>>239
2018年度1学期 学部単位認定試験時間割 
  2018年7月29日(日)〜8月5日(日) 月金休
https://i.imgur.com/oD4E7B3.jpg[/img]

407 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 16:17:23.24 ID:7Ry6J1qOa.net
足立は事務室の窓口に封筒はあげません。切手も販売しませんって書いてあるよ
東京の学習センターは総じて不親切だけどこんなことまで書いてある学習センターも他にはない

408 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 16:22:22.65 ID:9pQAsrpW0.net
聞くまでもなくわかるんだからむしろ親切やん

封筒はともかく、切手は小額とはいえ販売するとなると普通に考えて面倒が増えるわけだし。

409 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 16:48:34.20 ID:HLdkZI0zM.net
掲示されている分とても親切だよね。

410 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 16:51:18.20 ID:D004Qp6f0.net
>>407
それはさすがに足立クオリティかと。

411 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 16:59:03.20 ID:qjI9ZoKD0.net
>>393
まあそうなんだけど
サイクリングが趣味になったから結果オーライかな

昔郵送で送っていたときは
放送大学から送られてくる機関紙やら番組表などが入っている封筒
あの表がわに白紙を貼って再利用してたけどなw

412 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 17:34:32.43 ID:s8vzPe3Sd.net
>>406
iPhoneで見ると解像度低いな

パソコンならいいのかな

413 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 18:26:28.29 ID:tnFJUDyrd.net
真人ってなんだか弱そうな名前だね。何て読むの?まひと?

414 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 18:34:24.53 ID:izH7KEWV.net
>>412
pcだと読めるけどね A3サイズだから
https://i.imgur.com/oD4E7B3.jpg

415 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 18:35:17.33 ID:Up8mIaCI0.net
全ての通信指導提出終わったぞ 結局窓口に電話して聞くのが手っ取り早いわ

416 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 18:37:03.87 ID:izH7KEWV.net
>>410
親切だろ、世田谷なんか何も書いて無かったぞ。
棚においてあるから勝手に持って行けだった

417 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 18:39:21.71 ID:izH7KEWV.net
>>412
1日には正規版が公表されるから、それまで待ったら

418 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 18:43:59.19 ID:apa9mPIm0.net
初めてレポート提出だから
書き方というか送り方間違えてないか心配だ
自習問題のとこだけ切り取ってあとは
送るんだよな?

419 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 18:49:49.63 ID:KrFFyWN90.net
問題は送るなよw

420 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 18:49:56.47 ID:LVKxsNHOr.net
あと2つ…
帰って真面目にやるか…

421 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 18:57:46.98 ID:apa9mPIm0.net
>>419
それが、問題のとこに「切り取らないこと」
って書いてあるんだよ。
課題が2つあってどっちかを選択して
書けばいいんだけど、選択項目を選ぶ欄もなく、
次のページからは原稿用紙。
ワープロでも可能って書いてあるから
プリントアウトしたものを原稿用紙に
ホッチキスで止めたんだけど…

ううう、心配

422 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 19:23:38.20 ID:s8vzPe3Sd.net
>>414
>>417

パソコンでgoogle driveに保存して
ipadから見たら見えた

iPhone だと辛い

423 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 19:29:25.53 ID:KrFFyWN90.net
>>421
記述ならそれでいいだろ。

424 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 19:33:16.75 ID:s8vzPe3Sd.net
経営学概論、考古学、社会統計学、市民生活と裁判、初歩からの生物学、感染症と生体防御、住まいの環境デザイン
、社会福祉実践の理論と実際全部’18土曜日試験だな

情報セキュリティと情報倫理、都市と地域の社会学、
現代の危機と哲学、データ構造とプログラミング
行政法、メディア論、方丈記と徒然草、現代の家庭教育
新しい言語学、中国語2
フランス語1、耳から学ぶ英語’全部18は最後の日曜日

425 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 19:41:35.48 ID:s8vzPe3Sd.net
初日の’18開設科目

まずは改定楽しみな
現代の国際政治

フードシステムと日本農業
哲学思想を今考える
地域コミュニティと教育
日本美術史の近代とその外部
生理心理学
現代を生きるための化学
太陽と太陽系の科学
文学批評への招待
地域福祉の現状と課題

426 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 20:04:38.43 ID:LVKxsNHOr.net
ダンバインタイムはここまでだ!
今日のアニメの時間はこれにて!
ごきげんよう!

427 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 20:26:36.73 ID:LVKxsNHOr.net
つた子のやつパーフェクト提出完了
あと1つ…読み残4章

428 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 20:38:04.39 ID:NsOSEO200.net
レポートっていつもよく嫌々で適当に書くけど
書いた後は考えに整理がついてスッキリした気分になる
まともなレポート書けてればいいけど

429 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 20:49:12.39 ID:bviwVrs00.net
「地獄を見ろ」と怒声、アカハラ放置と認定…兵庫教育大と元教授に130万円支払い命令 地裁姫路支部 (産経新聞 )
放大の教員(一部)と執行部も訴えられて負ける事案ありそう

430 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 20:52:49.53 ID:bviwVrs00.net
原告は兵庫県内の中学教諭、是常(これつね)美穂さん(54)。
惣脇裁判長は判決理由で「原告は元教授のアカハラ行為でゼミの移籍を余儀なくされ、
研究活動に支障をきたした」とし、大学も適切な措置を取らなかったと指摘。
元教授側は公務員の不法行為の責任は個人に及ばないと主張したが、「理由がない」と退けた。

431 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 20:57:24.61 ID:KrFFyWN90.net
アカハラってイモリの方言?

432 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 21:24:35.37 ID:6l0Zbku90.net
>>425
現代の国際政治は履修制限あるじゃんよ
まあ登録しなくてもいいけどさ

433 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 22:16:19.35 ID:s8vzPe3Sd.net
>>432
まだ履修してないんだ

434 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 23:06:31.82 ID:uimgceXya.net
何だよ、Gガイド見たら佐藤仁美の写真出てるからビックリして見てみたら

435 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 00:50:41.49 ID:+MrrovIm0.net
>>369
長野に加えて大阪も鹿児島もだよ。
長野は大国主命本人が出没するし、大阪には大国町駅がある。
更に、大阪は古巣のNMBがある。鹿児島はブラックまりもっこり黒由紀姫の出身地。
あ、大阪はもう一つ災難があったな。それだと京都もだけど、吹田のジャイ子がおったっけな。

436 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 00:56:05.49 ID:+MrrovIm0.net
>>374
福井だと福井大学に郵送ってのあったな。
授業を担当した講師が福井大学の教授だから。

437 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 01:01:10.49 ID:+MrrovIm0.net
>>378  
あの距離、歩くの大変だよ。
歩けない距離でもないけど
センターに近い浜浦町線は大幅に減便されたよ。
新たにできた新大病院線は本数少ない。東中通に出てBRT等の路線を使うのが吉。
車の人も、面接授業の日になれば職員駐車場が使える。

438 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 01:07:06.00 ID:+MrrovIm0.net
>>407
センターは簡易郵便局やコンビニじゃねぇぞ。
むしろ、そっちのほうが普通だろう。
センター側が差し出すのに備えて僅かな枚数の切手は用意してるかも知れないが、受講生全員にそれだけのことをする余裕はないはず。

439 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 03:19:42.59 ID:2DaMPcDQ0.net
自分の肥やしになるのならレクター博士にだって教えを請いたい。
地動説は断罪された人の説だから信用しないとか?

440 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 03:23:16.66 ID:2DaMPcDQ0.net
キャッシュが残ってて誤爆すまん

441 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 06:45:37.61 ID:UTNkyVC20.net
キャッシュが残ってると誤爆する?どういうこと?
つか夜中の3時に地動説について考えてたの?

442 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 06:50:10.94 ID:B4vqgcqwr.net
あと3章…
今日も速攻帰るか

443 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 07:06:53.58 ID:a9dTANhX0.net
>>439
食われてレクターの肥やしにされるじゃないかw

444 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 08:02:58.97 ID:jFGZZ+87M.net
>>368
Aだった
問題に慣れるまで大変だったけど
真剣に取り組むきっかけになったよ

445 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 08:11:59.72 ID:B4vqgcqwr.net
そうか、それは良かった
良かった、と…言っておくべきか

446 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 10:50:18.66 ID:m4YRRYDa0.net
オンライン授業のディスカッションって各1回ずつ書きこみするぐらいじゃ単位出ないかな?

小テストとかは満点ばっかりです

447 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 11:09:25.61 ID:a9dTANhX0.net
>>446
がんを知るは各1度づつでOKだったよ
科目によって違うと思うけど

448 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 11:53:36.21 ID:Ar5aMfjB0.net
ディスカッションすらないのもあるが

449 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 12:30:47.23 ID:4J3wmErY.net
>>446
シラバス見りゃ言良いだろ
たとえば、フィールドワークと民族誌なら小テスト70%レポート30%
小テスト満点なら70点、B

450 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 12:48:18.79 ID:8ze6VQGPa.net
>>437
新潟にいくとBRTとか意味不明の言葉をつかうんで最初は聞き直した
単なる連接バスのことなんだな
本部のある幕張にも走ってる

451 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 14:21:42.60 ID:KYttIO9rd.net
生活と化学が記述式だったことに気づいて慌てて出してきた

452 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 21:16:31.99 ID:+MrrovIm0.net
>>450
BRTってのは、気仙沼線だったっけ?あんな風に専用道を走るもんだよな。
路面電車の、レールと架線のないヤツを言うはずなんだよな。
BRTって名前だけ使ってるけども、実態は単なる「萬代橋ライン」「寺尾線」「大堀線」の単なるバスにBRTのサボ入れてるだけ。。
連節バスだけじゃなく、一般バスも投入している。
将来のLRT移行も検討してるようだが、片側1車線の道路なんかだと、そのまま導入できるんだろうか?
因みに、鼻ニンニクバスはBRTのサボだけ差した一般バス。

453 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 21:35:56.84 ID:+MrrovIm0.net
       ./:::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|           [BRT] 萬代橋ライン
       ;::::::/ ';:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 
      .;:::::ノ  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::', ',
      ;::::/―-  \::::::::::::::::::::::::::::::ヾー--
      ,':::::〉ーtx   `r‐tッ、:::::::::::::::::::ヽ∠てヽ
(BRT)   |::::::l ` ̄ :   ` ̄ `ヽ::::::::::::: ヾ ̄´  
     (\.(    ノ  _       |::::::::::::::::ヘ    { アラビアンナイトに夢中にさせちゃうぞ
    __. |\\  (__、_ノ     |::::::::::::::::::::ゝ   `                    ぬきりん
    .、 \::::ヽ \ヽ、__,.xr   ,.:'::::::::::::::::::::::::::\(/⌒厂
    \. \:\ \` ̄´   /:::::::::::::::::::::::::::::,.-v' ./ :.、
      \ \>  \__,. <::::::::::::::::::::::::::::_/ / /` ー 
      |::γ´  ̄ `Y´\:: `、:::::::::::,.-'´ 、 " / /./////////////

454 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 21:36:40.09 ID:zNgfVxaEH.net
専科履修生でオンライン科目のみ履修した場合って
TV・ラジオ科目のネット配信は視聴できるの?

455 :454:2017/11/28(火) 21:37:34.90 ID:zNgfVxaEH.net
454
専科→選科 だった

456 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 21:51:19.98 ID:ABHIknG30.net
今キャンパスネットワークホームページが込み合ってます
何があったんだ、wakabaはつながるんだが

457 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:14:39.15 ID:1rIIzu990.net
>>456
キャンパスネットワークはいつも重いな

458 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:19:23.62 ID:K/C5PiqLd.net
>>454
できると思うよ

459 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:20:43.73 ID:K/C5PiqLd.net
>>456
通信課題の締め切り間近

460 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:21:40.71 ID:K/C5PiqLd.net
間違った

Web通信指導

461 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:22:42.01 ID:K/C5PiqLd.net
11月30日(木)17時(提出期限)

462 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:27:24.58 ID:nLC3NwYd0.net
明後日17時までとすると、実質明日までか
いっぱいになりそうだな

まあ正解ゼロでもOKということなら、今日やっとくか

463 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:36:34.35 ID:K/C5PiqLd.net
>>462
11/30期限だけ頭にあると

さあ仕事から帰ってからやるかなんて思ってると、、、

464 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:38:30.73 ID:I6PgJIzB0.net
ひでええええw

ストリーミングが止まるw

間に合わねええええ

465 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:38:41.04 ID:6VTtvmEm0.net
全問不正解はアウトじゃなかったっけ?
まあ適当にやって全問外すほうが難しいだろうけど

466 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:39:00.01 ID:nLC3NwYd0.net
今年の四月に入学だけど、前期は寝る直前にそのトラップに気づいたっけ…

467 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:41:09.21 ID:nLC3NwYd0.net
ところでどうやって受けるんですっけ……学習室からじゃない?

468 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:46:52.26 ID:ABHIknG30.net
>>467
通信指導なら
https://tsushin.ouj.ac.jp/

通信指導なら普通に入れる、キャンパスネットワークに何が起きてんだろ

469 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:47:06.44 ID:nLC3NwYd0.net
すんません分かりました

>>465
>>367みたいなコメントもあるので

470 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:49:36.13 ID:ABHIknG30.net
>>469
でもそのへんの判断は講師しだいだと思うよ
白紙提出で不合格、合格両方あったからね

471 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:52:01.34 ID:K/C5PiqLd.net
>>468
通信に詳しくないけど
サーバーのキャパシティの振り分けってできる?

472 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 23:07:22.42 ID:6VTtvmEm0.net
>>471
鯖なら別れてる
tsushin.ouj.ac.jp
133.242.245.50

www.campus.ouj.ac.jp
202.236.107.168

473 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 23:09:37.14 ID:nLC3NwYd0.net
とりあえず50%かあ、初回分しか勉強していないようには見えないわな
まあこんな世間体気にしてもしょうがないけど

474 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 23:10:47.38 ID:nLC3NwYd0.net
2017心理統計法って、問題解説も結構真面目に作ってるぽいなあ
質問への回答も気合入れてるし
いい先生なんだろう、多分

475 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 23:18:23.54 ID:K/C5PiqLd.net
>>472
そうなのか
原因は何だろ

476 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 06:57:16.44 ID:B2wZ6dt60.net
何年か前に大学からアンケート電話があって
改善点を聞かせてほしいっていわれたんで
自分の履修科目からそくネット配信につながるようにしてほしいって答えた
これって今はできるようになったのかい

477 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 07:10:53.07 ID:0I3ZQmgy0.net
できないよ
資料室から何回クリックさせるんだってブチ切れてる人がいたなそういえば
事務室とか全く使わないから
放送授業、通信指導提出、過去問の3つだけを上側に大きく表示して欲しい
なんで重要なのが下側に小さくあるんだろう、わけわからん

478 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 07:14:24.84 ID:B2wZ6dt60.net
>>477
やっぱ改善されてないんだな
たしかに事務室なんてまったく使ったことないわw
放送授業を「資料」って位置づけも違和感あるしね
普通に「授業」のほうがわかりやすいのにな

479 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 07:37:44.59 ID:E8ENY8A0r.net
>>477
その程度でキレるってただの糞老害クレーマーでしかない

480 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 07:53:04.41 ID:0CcMg1mKM.net
試験日程対応表
1時限 記3 水3 土3 日3 火3 水7
2時限 記4 水4 木4 土4 日4 火4
3時限 記5 日8 木5 土5 日5 火5
4時限 記6 水6 木6 土6 日6 火6
5時限 記7 火7 木7 日1 日7 土7
6時限 記8 水8 木8 土8 火8 水5
7時限 記1 水1 木1 土1 火1 火2
8時限 記2 水2 木2 日2 木3 土2
概ね2時限ズレてるけど、例外もあるね
初日が7月29日って、最近では最も遅い?

481 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 07:54:59.17 ID:E8ENY8A0r.net
爺婆を金蔓にするのはいいとして、糞老害共の戯言に耳を貸すのは害悪でしかないんだよ
無価値じゃなくてマイナスって認識しなきゃいけない

482 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 08:03:01.19 ID:LhdHQL1rd.net
まぁでもキャンパスネットワークが見づらいのは事実

483 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 09:58:15.10 ID:m6Pa6goj0.net
一度構築したら、そう簡単にはデザインを変えられないからな。
システム管理全てを内製化してれば別だが、外注だろ?
アウトソーシングの弊害を教えてくれてるんだろうけど、ネットを中心にしていくってことは番組を作るだけじゃ駄目なんだよな。

484 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 10:22:25.80 ID:iS4BKrTB0.net
>>479
内部の人間か?
そういう発想の企業は確実に潰れる
アマゾンがワンクリックで特許を取得した意味も分からないんだろう

こういうクレーマーはむしろ宝の山なんだよ
どうサービスを改善すればいいか教えてくれるから
怒らない人はそっとサービスから離れるだけでもっと怖い

485 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 10:44:59.52 ID:o44Wmle4.net
>>471
できる、外見一個のipでも中で複数のサーバーに振り分けで負荷分散することできるし
仮想化してどっかに飛ばすこともできる、
通信指導はさくらインターネットに飛ばしてるみたいだね
>>479
変えたら変えたで大騒ぎだろね。
まぁ必要なとこは適当にブックマークしときゃ済むだけだし

486 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 11:12:54.98 ID:o44Wmle4.net
>>484
クレームは宝の山か、ガイアの夜明けでやってたよね。
客によるんじゃない、放大だと団塊あたりは放置で良いだろうね。
悪質なクレーマには団塊世代が多いんだそうだよ

487 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 11:27:22.02 ID:iS4BKrTB0.net
放題のネットのインターフェースがダメダメなのは誰が観ても明らかでしょ
あれで平気な運営はどれだけ無能か無責任なんだよって話でしかない
既に放送インフラなんかさほど競争優位性を持っておらず
ネット上で平等に競争が起こってるんだから
インターフェースの良し悪しは死活問題だと思うよ
使いやすさという点でも大学の姿勢が判断されるという点でも

488 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 12:38:57.26 ID:E8ENY8A0rNIKU.net
放大サイトが糞ってのとふんぞり返った糞馬鹿老害は全然次元が違う、全くの別問題なんだよなぁ
馬鹿や赤ちゃんや痴呆老害の面倒を見るところじゃないんだから、大学は

489 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 12:39:42.72 ID:yPWvXan6MNIKU.net
今までスマホで和訳してたんだけど、放送大学の為に電子辞書買うってあり?
高いから抵抗がある…

英語事始めとドイツ語1気になってるけど2つも買いたくないし…
英語関連の科目にしたほうがいいのかな

490 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 12:56:12.58 ID:E8ENY8A0rNIKU.net
>>489
今マケプレ見たらドイツ語と英語の電子辞書が1万ちょいで出てたよ中古で

491 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 13:24:36.16 ID:iS4BKrTB0NIKU.net
>>488
放題のサイトが糞だと誰かが言ったら老害クレーマーだから相手にするなと返した奴がいてこういう話になってるんだが
別問題とか言ってるあなたは別次元の宇宙から来たのかな

492 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 13:28:05.68 ID:MhMjN9bX0NIKU.net
普段郵便なんかレポート提出の為に15円の郵便しか使わないから普通の62円の郵便が高く感じる

493 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 13:31:12.13 ID:mLryuVQ8aNIKU.net
通信指導のアンケートにも協力しといた。

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200