2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.333★☆★

1 :名無し生涯学習:2017/11/14(火) 10:25:11.53 ID:DzTl5lkq0.net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.332★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1508247419/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2017年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2017gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

452 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 21:16:31.99 ID:+MrrovIm0.net
>>450
BRTってのは、気仙沼線だったっけ?あんな風に専用道を走るもんだよな。
路面電車の、レールと架線のないヤツを言うはずなんだよな。
BRTって名前だけ使ってるけども、実態は単なる「萬代橋ライン」「寺尾線」「大堀線」の単なるバスにBRTのサボ入れてるだけ。。
連節バスだけじゃなく、一般バスも投入している。
将来のLRT移行も検討してるようだが、片側1車線の道路なんかだと、そのまま導入できるんだろうか?
因みに、鼻ニンニクバスはBRTのサボだけ差した一般バス。

453 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 21:35:56.84 ID:+MrrovIm0.net
       ./:::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|           [BRT] 萬代橋ライン
       ;::::::/ ';:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 
      .;:::::ノ  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::', ',
      ;::::/―-  \::::::::::::::::::::::::::::::ヾー--
      ,':::::〉ーtx   `r‐tッ、:::::::::::::::::::ヽ∠てヽ
(BRT)   |::::::l ` ̄ :   ` ̄ `ヽ::::::::::::: ヾ ̄´  
     (\.(    ノ  _       |::::::::::::::::ヘ    { アラビアンナイトに夢中にさせちゃうぞ
    __. |\\  (__、_ノ     |::::::::::::::::::::ゝ   `                    ぬきりん
    .、 \::::ヽ \ヽ、__,.xr   ,.:'::::::::::::::::::::::::::\(/⌒厂
    \. \:\ \` ̄´   /:::::::::::::::::::::::::::::,.-v' ./ :.、
      \ \>  \__,. <::::::::::::::::::::::::::::_/ / /` ー 
      |::γ´  ̄ `Y´\:: `、:::::::::::,.-'´ 、 " / /./////////////

454 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 21:36:40.09 ID:zNgfVxaEH.net
専科履修生でオンライン科目のみ履修した場合って
TV・ラジオ科目のネット配信は視聴できるの?

455 :454:2017/11/28(火) 21:37:34.90 ID:zNgfVxaEH.net
454
専科→選科 だった

456 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 21:51:19.98 ID:ABHIknG30.net
今キャンパスネットワークホームページが込み合ってます
何があったんだ、wakabaはつながるんだが

457 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:14:39.15 ID:1rIIzu990.net
>>456
キャンパスネットワークはいつも重いな

458 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:19:23.62 ID:K/C5PiqLd.net
>>454
できると思うよ

459 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:20:43.73 ID:K/C5PiqLd.net
>>456
通信課題の締め切り間近

460 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:21:40.71 ID:K/C5PiqLd.net
間違った

Web通信指導

461 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:22:42.01 ID:K/C5PiqLd.net
11月30日(木)17時(提出期限)

462 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:27:24.58 ID:nLC3NwYd0.net
明後日17時までとすると、実質明日までか
いっぱいになりそうだな

まあ正解ゼロでもOKということなら、今日やっとくか

463 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:36:34.35 ID:K/C5PiqLd.net
>>462
11/30期限だけ頭にあると

さあ仕事から帰ってからやるかなんて思ってると、、、

464 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:38:30.73 ID:I6PgJIzB0.net
ひでええええw

ストリーミングが止まるw

間に合わねええええ

465 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:38:41.04 ID:6VTtvmEm0.net
全問不正解はアウトじゃなかったっけ?
まあ適当にやって全問外すほうが難しいだろうけど

466 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:39:00.01 ID:nLC3NwYd0.net
今年の四月に入学だけど、前期は寝る直前にそのトラップに気づいたっけ…

467 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:41:09.21 ID:nLC3NwYd0.net
ところでどうやって受けるんですっけ……学習室からじゃない?

468 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:46:52.26 ID:ABHIknG30.net
>>467
通信指導なら
https://tsushin.ouj.ac.jp/

通信指導なら普通に入れる、キャンパスネットワークに何が起きてんだろ

469 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:47:06.44 ID:nLC3NwYd0.net
すんません分かりました

>>465
>>367みたいなコメントもあるので

470 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:49:36.13 ID:ABHIknG30.net
>>469
でもそのへんの判断は講師しだいだと思うよ
白紙提出で不合格、合格両方あったからね

471 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 22:52:01.34 ID:K/C5PiqLd.net
>>468
通信に詳しくないけど
サーバーのキャパシティの振り分けってできる?

472 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 23:07:22.42 ID:6VTtvmEm0.net
>>471
鯖なら別れてる
tsushin.ouj.ac.jp
133.242.245.50

www.campus.ouj.ac.jp
202.236.107.168

473 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 23:09:37.14 ID:nLC3NwYd0.net
とりあえず50%かあ、初回分しか勉強していないようには見えないわな
まあこんな世間体気にしてもしょうがないけど

474 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 23:10:47.38 ID:nLC3NwYd0.net
2017心理統計法って、問題解説も結構真面目に作ってるぽいなあ
質問への回答も気合入れてるし
いい先生なんだろう、多分

475 :名無し生涯学習:2017/11/28(火) 23:18:23.54 ID:K/C5PiqLd.net
>>472
そうなのか
原因は何だろ

476 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 06:57:16.44 ID:B2wZ6dt60.net
何年か前に大学からアンケート電話があって
改善点を聞かせてほしいっていわれたんで
自分の履修科目からそくネット配信につながるようにしてほしいって答えた
これって今はできるようになったのかい

477 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 07:10:53.07 ID:0I3ZQmgy0.net
できないよ
資料室から何回クリックさせるんだってブチ切れてる人がいたなそういえば
事務室とか全く使わないから
放送授業、通信指導提出、過去問の3つだけを上側に大きく表示して欲しい
なんで重要なのが下側に小さくあるんだろう、わけわからん

478 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 07:14:24.84 ID:B2wZ6dt60.net
>>477
やっぱ改善されてないんだな
たしかに事務室なんてまったく使ったことないわw
放送授業を「資料」って位置づけも違和感あるしね
普通に「授業」のほうがわかりやすいのにな

479 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 07:37:44.59 ID:E8ENY8A0r.net
>>477
その程度でキレるってただの糞老害クレーマーでしかない

480 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 07:53:04.41 ID:0CcMg1mKM.net
試験日程対応表
1時限 記3 水3 土3 日3 火3 水7
2時限 記4 水4 木4 土4 日4 火4
3時限 記5 日8 木5 土5 日5 火5
4時限 記6 水6 木6 土6 日6 火6
5時限 記7 火7 木7 日1 日7 土7
6時限 記8 水8 木8 土8 火8 水5
7時限 記1 水1 木1 土1 火1 火2
8時限 記2 水2 木2 日2 木3 土2
概ね2時限ズレてるけど、例外もあるね
初日が7月29日って、最近では最も遅い?

481 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 07:54:59.17 ID:E8ENY8A0r.net
爺婆を金蔓にするのはいいとして、糞老害共の戯言に耳を貸すのは害悪でしかないんだよ
無価値じゃなくてマイナスって認識しなきゃいけない

482 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 08:03:01.19 ID:LhdHQL1rd.net
まぁでもキャンパスネットワークが見づらいのは事実

483 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 09:58:15.10 ID:m6Pa6goj0.net
一度構築したら、そう簡単にはデザインを変えられないからな。
システム管理全てを内製化してれば別だが、外注だろ?
アウトソーシングの弊害を教えてくれてるんだろうけど、ネットを中心にしていくってことは番組を作るだけじゃ駄目なんだよな。

484 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 10:22:25.80 ID:iS4BKrTB0.net
>>479
内部の人間か?
そういう発想の企業は確実に潰れる
アマゾンがワンクリックで特許を取得した意味も分からないんだろう

こういうクレーマーはむしろ宝の山なんだよ
どうサービスを改善すればいいか教えてくれるから
怒らない人はそっとサービスから離れるだけでもっと怖い

485 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 10:44:59.52 ID:o44Wmle4.net
>>471
できる、外見一個のipでも中で複数のサーバーに振り分けで負荷分散することできるし
仮想化してどっかに飛ばすこともできる、
通信指導はさくらインターネットに飛ばしてるみたいだね
>>479
変えたら変えたで大騒ぎだろね。
まぁ必要なとこは適当にブックマークしときゃ済むだけだし

486 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 11:12:54.98 ID:o44Wmle4.net
>>484
クレームは宝の山か、ガイアの夜明けでやってたよね。
客によるんじゃない、放大だと団塊あたりは放置で良いだろうね。
悪質なクレーマには団塊世代が多いんだそうだよ

487 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 11:27:22.02 ID:iS4BKrTB0.net
放題のネットのインターフェースがダメダメなのは誰が観ても明らかでしょ
あれで平気な運営はどれだけ無能か無責任なんだよって話でしかない
既に放送インフラなんかさほど競争優位性を持っておらず
ネット上で平等に競争が起こってるんだから
インターフェースの良し悪しは死活問題だと思うよ
使いやすさという点でも大学の姿勢が判断されるという点でも

488 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 12:38:57.26 ID:E8ENY8A0rNIKU.net
放大サイトが糞ってのとふんぞり返った糞馬鹿老害は全然次元が違う、全くの別問題なんだよなぁ
馬鹿や赤ちゃんや痴呆老害の面倒を見るところじゃないんだから、大学は

489 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 12:39:42.72 ID:yPWvXan6MNIKU.net
今までスマホで和訳してたんだけど、放送大学の為に電子辞書買うってあり?
高いから抵抗がある…

英語事始めとドイツ語1気になってるけど2つも買いたくないし…
英語関連の科目にしたほうがいいのかな

490 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 12:56:12.58 ID:E8ENY8A0rNIKU.net
>>489
今マケプレ見たらドイツ語と英語の電子辞書が1万ちょいで出てたよ中古で

491 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 13:24:36.16 ID:iS4BKrTB0NIKU.net
>>488
放題のサイトが糞だと誰かが言ったら老害クレーマーだから相手にするなと返した奴がいてこういう話になってるんだが
別問題とか言ってるあなたは別次元の宇宙から来たのかな

492 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 13:28:05.68 ID:MhMjN9bX0NIKU.net
普段郵便なんかレポート提出の為に15円の郵便しか使わないから普通の62円の郵便が高く感じる

493 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 13:31:12.13 ID:mLryuVQ8aNIKU.net
通信指導のアンケートにも協力しといた。

494 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 13:33:55.52 ID:+b8nZQKeMNIKU.net
仮に俺が放大の運営側だとしたら、インターフェイスのユーザビリティーを向上させようとは思わないよ。費用対効果悪いだろ。

495 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 14:12:12.23 ID:m2mxvw2T0NIKU.net
でもお前運営じゃないじゃん

496 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 14:16:43.89 ID:BhO2V2w3aNIKU.net
そのくせに3年後にはなくなるFlashの配信を金かけて今年になって作ったんだから
こっちのほうが費用対効果悪いだろ

497 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 14:27:15.12 ID:iS4BKrTB0NIKU.net
>>494
頭が悪い典型だなw

498 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 14:30:49.28 ID:xVUcJJ8mdNIKU.net
>>489
スマホのアプリの方が使いやすいんだよなあ。。
持ち歩くのもスマホだけで済むし
試験はどうせ紙の辞書だし

499 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 15:08:25.69 ID:jcWjGGnDMNIKU.net
>>494
教育研究機関だろ?
学生の上を行って欲しいもんだよね。

500 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 15:12:44.36 ID:o44Wmle4.net
>>496
全くです、各社、デフォルトでFlash Playerを無効にしている意味判ってのかね。
どうせ入札価格安かったんだろうけど

501 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 15:18:14.09 ID:o44Wmle4.net
>>499
それは無理だろ、ここの学生さんにはその道を極めてた方いるから。

502 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 16:39:32.18 ID:rBCXoVaOaNIKU.net
>>496
あれは古いコンピュータ技術に固執したオバケの責任で
來生学長などの現執行部には責任ありません

503 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 17:19:52.14 ID:97Yqq8IvdNIKU.net
>>489
スマホアプリでいいじゃん

iPhoneなら物書堂のウィズダム2

504 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 18:24:41.26 ID:qMt+w10WMNIKU.net
クレームを受ける側が宝山って言うのはともかく、俺のクレームは宝の山って主張はそれはやっぱくそだよ

505 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 18:41:15.60 ID:iS4BKrTB0NIKU.net
いやお前の意見ほどくそなものはないw

506 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 18:41:44.50 ID:XgtZ0cvK0NIKU.net
>>485
新しいデザインと両存でやっていったら、
効率悪いように見えて、
サーバの負荷分散が簡単にできる?

507 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 18:57:45.17 ID:37Ozwj5v0NIKU.net
更新・保守の手間が倍以上になるから
回りまわって授業料に跳ね返るね

508 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 19:22:37.49 ID:E8ENY8A0rNIKU.net
今日という今日はヤる…
残り2章…平日でありながら7章8章を読み切って…送信する!

509 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 19:55:44.58 ID:E8ENY8A0rNIKU.net
ヤバいもう眠い
帰る前から…

510 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 20:06:47.50 ID:97Yqq8IvdNIKU.net
>>508
がむばれ

511 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 20:08:09.30 ID:XgtZ0cvK0NIKU.net
>>509
もう勉強良いから回答だけして……

512 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 20:09:35.13 ID:E8ENY8A0rNIKU.net
遊ぶ時間をどうやって捻出するのか…
慄然たる思いを禁じ得ない…

513 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 21:24:47.59 ID:o44Wmle4.net
>>502
ソースはおまえの妄想だろ。
最初の仕様書はHTML5になってるのを事務方に押し切られたと
ふんでるけどのね。
大学内のパワーバランスは金がからんだろ事務方の方が強いよ
国立大学も含めて
放送大学では学長も理事会ではただの理事の一人

514 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 22:16:59.03 ID:E8ENY8A0rNIKU.net
ガチ読破…
いざ!

515 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 22:19:08.00 ID:E6lOZgcX0NIKU.net
いや、まだ早い。
締め切り延長にかけるんだ!

516 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 22:50:15.61 ID:E8ENY8A0rNIKU.net
1問外し…でも糞問だから悔しくないモン!
これにて提出完了!遊ぶぞ!

517 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 23:43:26.44 ID:UGCWc/8a0NIKU.net
提出期間初日に課題提出を終え(今期はネット提出科目だけだったので・・・)送信済みになっていることを確認。
何年か前みたいに出した課題が消えたなんてことにはなっていなくて一安心。

518 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 00:32:56.91 ID:i8qrzizL.net
>>239
>>382
>>403
>>406
ようやく次学期の授業科目案内が発表されました
次学期新規開講科目、単位認定試験日程を知りたい方はどうぞ

平成30(2018)年度1学期授業科目案内
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2018-1m.pdf
平成30(2018)年度1学期募集要項
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2018-1c.pdf
平成30(2018)年度 第1学期教養学部案内
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2018-1a.pdf

519 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 00:48:30.99 ID:i8qrzizL.net
>>518
2018-1a.pdf はまだ上がって無いな間違い....

520 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 01:05:15.03 ID:bCPR2tFN0.net
テキスト見ながらでも
通信指導の10問中、3問しか正解できない

恐怖絵巻みたいな科目が出てきた

さてどうするかw

521 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 02:08:19.75 ID:rt9LqB5+0.net
>>480
初日が7/29だと、最近じゃあかなり遅いな。
けども、7/22初日にはできないし、本部側も「単純に1日ずつ早めればいい」ことが駄目だと気付いたんだろう。
当初の原理原則を忘れちゃいけないだろうな。
「単位認定試験は、放送授業終了の翌々日以降」

522 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 02:12:40.75 ID:rt9LqB5+0.net
>>520
勉強してほしいから、あえて難しい問題を出す。
そういう方針だとしたら、試験は違った方針で出すかもな。
通信指導は勉強してもらうのが目的。単位認定試験は、評価するのが目的。

523 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 02:35:30.65 ID:zsxMhMYo0.net
斉藤祐輔容疑者(35)横浜市
https://pbs.twimg.com/media/DPpDu5AU8AE_PfG.jpg

細川充容疑者(43)荒川区
https://pbs.twimg.com/media/DPpDweDVAAECSBq.jpg

萩原崇智容疑者(34)豊島区
https://pbs.twimg.com/media/DPpDvaMUMBAOkKY.jpg

片岡秀照容疑者(49)大田区 
https://pbs.twimg.com/media/DPpDwCsUIAAP4_U.jpg

524 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 07:49:06.96 ID:zgSeALvJd.net
しまった!通信指導レポートのやつを見逃してた…オワタ

525 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 07:56:56.50 ID:Y0dZYRxxd.net
面接授業まだ?

526 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 08:02:29.76 ID:Z8ZCJ2Pi0.net
>>523
みんなつまんねー顔してんなw

527 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 08:05:16.75 ID:Y0dZYRxxd.net
方丈記と徒然草
枕草子にも触れるとさ

テレビ科目

これは良さそう

考古学も面白そうだな
これももちろんテレビ

528 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 08:13:19.76 ID:Y0dZYRxxd.net
グローバル経済史
現代の国際政治

も人間と文化コースで共用科目として認められる

再入学はこのコースにしようかな

心理統計法も
だし

529 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 08:16:43.96 ID:Y0dZYRxxd.net
現代の国際政治’18です

530 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 11:10:10.93 ID:HDMv3IIM0.net
エキスパートの小冊子はいつでるの?

学校地域連携コーディネータープランが気になる。

531 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 12:31:45.36 ID:SNR6JdnDa.net
次学期の心理統計法の試験日、締め日かよ…
受験出来ん、ガッカリ。

532 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 12:39:28.67 ID:HDMv3IIM0.net
2017年度2学期の授業科目案内で、閉講と書かれていた「問題解決の進め方」が、2018年度でも、開講されている。

どうして?

533 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 12:47:19.27 ID:q1i1Hs5Z0.net
>>532
新装開店したんじゃないかな
あの科目役立ついい科目だったから

534 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 13:11:46.20 ID:Lo6heOKv.net
>>532
2学期の授業科目案内に書いてあると通り2017月4月1日での閉講予定だしね。
予定は予定
問題解決の進め方(’12)となっているので内容も同じだろ

535 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 15:09:19.18 ID:6xUFotX70.net
どうしよう。Web通信問題0点だったんだけど、これって単位認定試験受けられるかな?

536 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 15:18:11.04 ID:bopn5tFm0.net
>>535
だいじょうぶマイ・フレンド

537 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 15:30:01.53 ID:6xUFotX70.net
>>536
ほんとに大丈夫??

538 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 15:44:36.20 ID:dQvQKxG30.net
放送大学神奈川センターに入学を検討しています。
神奈川センターに通学経験のある方に質問です。

@私は自分のパソコンを持ち込んでノート代わりにしたりしたいのですが図書室ではパソコンは使えないのでしょうか?
本当に使ってる人いないのかな?

A平日の図書室はどの程度混んでいますか?
南区図書館は勉強するスペースもすくないので、ここで自習したいと思っています。

B談話室は混んでいたり、騒がしいのでしょうか?

C施設の見学をしたい(図書室、談話室、視聴覚室)のですが、申込みなどせずノーチェックで一般人も入ることは可能ですか?

539 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 15:51:54.59 ID:Z8ZCJ2Pi0.net
残念ながら不合格になりました
今後の活躍をお祈りいたします

540 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 16:22:54.93 ID:pjdCtzUZM.net
>>537
俺も実験中だよ
楽しみに結果を待とうぜw

541 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 16:24:14.79 ID:muQreaU6M.net
通信指導、みんな満点取れた。

542 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 17:02:26.88 ID:Lo6heOKv.net
無事終わったね
2017年 11月 30日(木曜日) 17:00 に終了しました。

543 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 17:45:19.89 ID:saVCpvObr.net
>>538
神奈川何度か行ってるけど実質ノーチェックで入れると思うよ
事務室で目的告げて堂々練り歩けばいいんでねえの

544 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 18:00:27.13 ID:FV5EPb2i0.net
通信指導、ギリギリ間に合ったよー
5時10分前くらい。

545 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 18:03:58.41 ID:GCeZfk5gK.net
皆さまおつかれさまです

546 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 18:08:13.35 ID:T+ax+Gxrd.net
>>544
ミッションインポシブル

エクストリーム通信課題

547 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 19:17:34.93 ID:wS/YOiHrd.net
さ単位試験の勉強はじめようか

548 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 20:38:42.40 ID:saVCpvObr.net
自由っていいよな…

549 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 20:51:35.61 ID:FV5EPb2i0.net
ビールって、記憶力回復&アップの効果があるんだって。
ホップの成分が良いらしい。
認知症にも効くかもってさ。
というわけで、かんぱーい!

550 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 21:17:42.40 ID:T+ax+Gxrd.net
今テレビで物理の世界やってるけど
一通り見てみたくなったわ

551 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 21:19:23.63 ID:6Pkhu3B00.net
ピア(PIA)、サントロペ(PIA系)、楽園(北朝鮮系)、マルハン、キコーナ(北朝鮮系の可能性が高い)の大当たりはすべて遠隔大当たりです

今のパチンコ、スロットの大当たりはすべて遠隔大当たりです

パチンコ店の幹部がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです

だから確率、設定は関係ないです

ピア、サントロペは神奈川県のJR川崎駅前にパチンコ台1800台、スロット1000台くらいあり、そこで大勝ちしてるのは店に雇われた内ち子と呼ばれる集団です

ピア、サントロペは内ち子の台に遠隔大当たりさせて裏金を作ってる詐欺犯罪組織です

ピア、サントロペは打ち子の人数が日本で一番多いと思う

この金が北朝鮮に流れているのかもしれない



グアム攻撃で北朝鮮が受ける最大報復
2017年8月16日
なぜ大阪・神戸地区が狙われないかというと、この地域に住む朝鮮民族のほとんどが北朝鮮系でパチンコ業で年間800憶円の献金を
キム将軍に密送しており、それがミサイル製造の資金源になっているから。
http://www.excite.co.jp/News/society_clm/20170816/TokyoSports_733545.html
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/733545/


これが大手パチンコ店「楽園」の名前の由来か!?

北朝鮮を「地上の楽園」と讃え、日本人妻を地獄に送った朝日の責任転嫁
http://blog.goo.ne.jp/irukanoutada/e/d9a03b6d94a52463f35bf2d57947d2ec
北朝鮮が「地上の楽園」と呼ばれていた理由
http://www.dprk-nk.com/archives/394
wiki 「地上の楽園」と帰国者のその後
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%B8%B0%E9%82%84%E4%BA%8B%E6%A5%AD


楽園は北朝鮮系パチンコ店、キコーナは大阪なので北朝鮮系パチンコ店の可能性が高い

552 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 21:40:32.55 ID:iGU/UthS0.net
>>549
よーし ビール飲みながら勉強するか

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200