2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部140■■■

1 :名無し生涯学習:2017/11/16(木) 21:17:42.01 ID:jCgz4F0x0.net
* 科目やスクなど有益な情報を。
* 煽り荒らしは完全無視。
* ブログ・公式サイト以外への直リンク禁止
* 過去問は自分で手に入れましょう
* 個人に対する誹謗・中傷、実名の公開は禁止
* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読
* 他大学の話題は他スレで
* デブはキモい貴方大阪マックホモきっしょ^^
== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政大学図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/

==前スレ==
■■■法政大学通信教育部139■■■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504071412/

873 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 19:26:12.00 ID:PO6OTsIQ0.net
真剣に勉強する通信大学生↓
https://youtu.be/UAnntxESP-8

874 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 19:30:29.42 ID:vewmAhLe0.net
公務員の卒業率凄い!
やっぱり公務員試験合格する基礎学力持ち合わせてるだけある。
10人1人は公務員。凄い学校(oゝД・)b

875 :名無し生涯学習:2018/02/12(月) 06:40:59.16 ID:1mToD9hMM.net
>>872
3月提出はするけど不合格になったら...ってこと?
合格が取り消されることはないから、不合格になった第1回(1)のみ新年度の設題でやればいい
ただ、2017年度の提出期限が1月までか、3月までかは知らん
聞いた方がいいよ

876 :名無し生涯学習:2018/02/12(月) 09:53:27.84 ID:im/zF0aJ0.net
>>874

通学も法政卒の公務員は多いね
都道府県、市町村の職員といった役所系の関係者が多い気がする

877 :名無し生涯学習:2018/02/12(月) 18:27:52.61 ID:FiO3LQy20.net
1年度入学生の卒業率の高さは最高
やはり公務員は頭がいい
一年次入学してくる公務員は8割近く卒業してる

878 :名無し生涯学習:2018/02/12(月) 18:31:44.38 ID:FiO3LQy20.net
ツイッターやブログを見てこの人は卒業できると判断できるなった

879 :名無し生涯学習:2018/02/12(月) 19:54:17.20 ID:BjmNVqvNr.net
きょうは祝日の振替だから成績情報の更新がないのはわかるけど、明日は午前中に更新してほしい

880 :名無し生涯学習:2018/02/12(月) 21:16:18.97 ID:FiO3LQy20.net
>>879
明日4単位確定するとo(^o^)oWAKWAKo(^o^)oWAKWAK
卒業決定\(^-^)/卒業\(^-^)/

卒業\(^-^)/卒業\(^-^)/卒業\(^-^)/
で、で、で、違う学部に再入学(笑)
また法政通信生(笑)

881 :名無し生涯学習:2018/02/12(月) 21:18:21.51 ID:FiO3LQy20.net
頑張る徐

882 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 03:17:31.77 ID:zjC2MTnpM.net
大学院か

883 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 11:11:41.20 ID:i2fvzCkN0.net
りぽたんが近々何かをアップする言うてるし今日かね
今日は入試ないし

884 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 11:39:47.08 ID:u/GMXaRLM.net
>>883
まだ更新ない

885 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 11:43:54.51 ID:i2fvzCkN0.net
>>884
もうお昼休みやし今日の夜中かね

886 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 11:56:39.72 ID:FI2+1Oub0.net
更新きた!

887 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 12:18:59.94 ID:u/GMXaRLM.net
>>886
嘘つき。まだ更新ないみたい。

888 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 12:31:18.12 ID:S8Xl/t+o0.net
更新は木曜日だよ

889 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 13:34:04.39 ID:4TBwUNumM.net
>>888
貴様死ねよ

890 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 13:50:07.52 ID:s6MzuWtva.net
リポたんのこのツイートはさ、俺たちに押せって煽ってんだよね?
全力で押せってことなんだよね?

891 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 13:57:35.92 ID:Q9NZcScW0.net
近々アップされる近々がどのくらい先の話やら…

892 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 14:38:38.47 ID:u/GMXaRLM.net
15日も事務室やるから

893 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 16:10:19.57 ID:u/GMXaRLM.net
今日も更新なかった。
卒業決定の大事な更新。
お願いします。15日にら更新できた。た

894 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 16:37:01.37 ID:i2fvzCkN0.net
>>893
成績更新は基本深夜

履修抽選とかはだいたい16時

895 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 17:23:28.72 ID:KZOqcSJ50.net
もっとも早くて15時過ぎに更新
遅いときは23時くらいに更新されることがある

896 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 18:52:31.11 ID:IB11FK2Q0.net
日本人は時間にうるさいくせに、後で〜とか近々〜っていう言葉には超適当だよな
後で確認したら忘れてたわwとか、マジでぶっ殺したい。メモぐらい取れよ。馬鹿かよ

897 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 19:11:27.05 ID:2UDyrKVi0.net
更新ないみたい。

898 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 19:38:17.21 ID:jvPzg8zWr.net
22時頃更新とかかな
だいたいこの前後になりやすい

899 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 19:49:53.47 ID:yTmW/0jxM.net
リポたんが更新予告してるから大人しく待とう
みんなリロード押すなよ

900 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 19:50:08.29 ID:2UDyrKVi0.net
ブロガー見てると年間40単位って余裕に見える

901 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 20:33:05.21 ID:0sCKI94E0.net
9-17時で退勤できるヤツなら余裕

902 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 21:30:19.51 ID:IB11FK2Q0.net
9-17時で退社できる奴っているんだな
都市伝説だと思ってた

903 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 21:53:10.70 ID:0sCKI94E0.net
ブログ休止中のロビンは派遣だから余裕

904 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 21:58:54.74 ID:yTmW/0jxM.net
リロードの準備はいい?
あと1分

905 :名無し生涯学習:2018/02/14(水) 01:00:53.06 ID:KKbQPed6a.net
卒論で書きたいことが見つからず、もう一年延ばすことにしたわ。

906 :名無し生涯学習:2018/02/14(水) 01:22:05.65 ID:W3/BT8kN0.net
なんだ、結局更新されないじゃんか

907 :名無し生涯学習:2018/02/14(水) 08:21:42.33 ID:eeyTfwfS0St.V.net
15日かな

908 :名無し生涯学習:2018/02/14(水) 10:39:13.75 ID:u9cTkh6r0St.V.net
来年度のスクーリングが公表された?

909 :名無し生涯学習:2018/02/14(水) 10:48:44.48 ID:u9cTkh6r0St.V.net
>>908
と思ったらページだけやった

910 :名無し生涯学習:2018/02/14(水) 11:29:27.45 ID:eeyTfwfS0St.V.net
もうやるっきゃないね!

911 :名無し生涯学習:2018/02/14(水) 11:30:51.94 ID:67GwtoK3aSt.V.net
諸先輩方、法政通教生のブログでオススメがあったら教えて下さい
学習の進め方や取り組み方とか、これから始めるのに参考になりそうなブログだとありがたいです
よろしくお願いします

912 :名無し生涯学習:2018/02/14(水) 13:24:45.23 ID:eeyTfwfS0St.V.net
>>911
いっぱいあるよ「ベスティー」のブログが一番。

913 :名無し生涯学習:2018/02/14(水) 17:22:54.39 ID:+Ohxt17NrSt.V.net
更新まだですか?

914 :名無し生涯学習:2018/02/14(水) 18:00:48.42 ID:YG9GwPU40St.V.net
>>913
来週月曜かな。
冬スク4単位取れたら卒業決まるんだけど、
まさかの落単で卒業繰越しもあるからね。
卒業式のホテル予約したいから早く通知を!

余分にスク取ればよかった!

915 :名無し生涯学習:2018/02/14(水) 21:13:59.31 ID:+Ohxt17NrSt.V.net
今年は遅いなあ

916 :名無し生涯学習:2018/02/14(水) 21:47:00.53 ID:0IPCCX8G0St.V.net
ここで落としたら秋卒業だな
春の武道館に出たかった

917 :名無し生涯学習:2018/02/14(水) 21:54:43.57 ID:+Ohxt17NrSt.V.net
秋卒業は翌年春の祝賀会に参加できるんじゃなかったっけ?

918 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 00:30:37.97 ID:DPG9uoiA0.net
成績更新は明日かな。
ブログもTwitterもシラコモードだよ。早く早く、

919 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 00:45:10.45 ID:DPG9uoiA0.net
ベスティーさんのブログは分かりやすい文章で参考になったのに、
なぜ閉鎖???
ベスティーさん、復活して!

今、参考になるブログって、ゴーザディスタンスの人と牡蠣のウタネさんくらいだよね。

みんな

920 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 02:46:48.77 ID:zm7movat0.net
学食コーナーが参考になるとは
>>919 は腹ペコ

921 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 03:32:50.93 ID:1t6/q3IpM.net
>>919
参考にはなるけど、自営業と農業手伝いの方々
会社員が真似できる学習ペースではない

922 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 05:38:34.73 ID:ilPjBQ940.net
>>921
好きだよ。

923 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 05:43:01.71 ID:ilPjBQ940.net
偏差値30〜70まで在籍してるから、授業の感想も鵜呑みにできない。
ある人が簡単と言った科目→違う人には難しい。
ある人が難しいと言った科目→違う人には簡単。

924 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 05:48:30.20 ID:ilPjBQ940.net
偏差値60越えの高校から直でくるひとは、年間30単位余裕だし。
通信制高校卒の基礎学力ないのは単位落とすし。

925 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 05:49:28.32 ID:ilPjBQ940.net
自分にとっての最適ペースをハアクしたもの勝ち

926 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 16:58:21.52 ID:sPkOC3Q70.net
今晩こそ成績情報更新かな?
ていうか、前年度と比べて1週間遅い

927 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 17:36:24.18 ID:sPkOC3Q70.net
りぽたんがつぶやいていた「お待ちかね」とはスクーリングの科目一覧だった

928 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 17:41:03.30 ID:TkbGfyCP0.net
財務会計論1がスクーリングにあって狂う
どうしようか

929 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 17:59:33.99 ID:pEDN/R340.net
>>927
りぽたんの中身はクズだからな

930 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 18:03:40.18 ID:BamKk/rA0.net
冬スクで知り合った方
間違ったアドレスを教えてしまいました。。。

さすがにここは見ないかぁ…と思ったけど
心当たりのある方居ましたら教えてください

931 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 18:16:34.68 ID:C/H/dqj6M.net
>>929
ピンクの妖精だよ\(^-^)/めちゃくちゃ可愛くてわ

932 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 18:18:48.42 ID:C/H/dqj6M.net
>>928
財務会計論のリポさん。2回再提出して合格したよー。スク取るなら工業団地の知識あったほうないいね

933 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 19:32:37.73 ID:ZlNqyIvsp.net
すでに取った科目でも、先生も内容も異なれば単位になるの?

934 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 19:37:08.15 ID:TkbGfyCP0.net
>>933
とった科目はもう無理

935 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 19:39:44.02 ID:sPkOC3Q70.net
今晩、更新なかったら明日は入試だし3日間事務が閉室になる
きょうこそ更新してくれないと困る

936 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 20:20:03.05 ID:TkbGfyCP0.net
成績更新されたぞ!

937 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 20:34:10.28 ID:zm7movat0.net
>>936
サンキュー
1月単修と冬スク1群の成績確認できたわ

938 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 20:47:32.12 ID:COr5P7gcM.net
卒業決定!

939 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 20:54:53.08 ID:qcNH/rtXa.net
卒業決定!

940 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 21:06:21.27 ID:y73gNpHMa.net
やった卒業だ!

941 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 22:20:30.91 ID:YUYGwQ6x0.net
>>940
おめでとう\(^-^)/おめでとう\(^-^)/
はぐはぐちゅー

942 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 22:21:20.39 ID:YUYGwQ6x0.net
明日はブログ更新祭りかな\(^-^)/

943 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 22:39:48.81 ID:m/QsunHc0.net
卒業する皆さん、おめでとう!

944 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 22:50:26.06 ID:yTFiSD+i0.net
メディスク単位ご馳走さまでーすw

945 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 23:04:45.50 ID:YUYGwQ6x0.net
メディアD評価(T_T)泣く

C評価でも単位貰えればいいよな?ら?だろ?

ことしメディア3科目落として、後期週末落として、もしかしたらバカなのか俺??

946 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 23:19:38.36 ID:1t6/q3IpM.net
>>945
後期週末は何取ったの?

947 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 23:35:27.12 ID:YUYGwQ6x0.net
>>946
知的財産特許法。
ブログパトロールしたら皆単位貰ってて(T_T)泣く

948 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 23:38:44.54 ID:57CgAD4Pr.net
独芯なので決婚を目標に頑張っているけど、自分と年齢が近い既紺者に、自分の前で異性が愛想振り撒いたりチヤホヤ持ち上げたりするのがいちばん屈辱を感じる。悔しい
人前では言えないけど、年齢的に早く独芯から脱出したい…

949 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 23:42:52.02 ID:YUYGwQ6x0.net
リポート書けない(T_T)泣く、単修やったことない(T_T)泣く、ああ(T_T)泣くら、なんかさ、単修で単位って難関だよの(T_T)泣く

950 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 23:47:49.76 ID:irtWFfaK0.net
必要な科目の単位を取り終えた頃になってようやくリポートの書き方が分かってくる
でも分かった気になっているだけで、他の科目でもそれが通用するとは限らない

951 :名無し生涯学習:2018/02/15(木) 23:51:28.31 ID:zDmYGNaI0.net
ファイナンス論Aだった

952 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 00:12:52.28 ID:gGfZsNXh0.net
>>950
評価はいくつ?

953 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 00:25:55.82 ID:qAGkWcKc0.net
後期メディア英語
A評価ゲット
あと1単位スクーリングで取りにいくの面倒だなー

954 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 00:32:31.80 ID:gGfZsNXh0.net
ああ(T_T)泣く寝よう!(T_T)泣く!(T_T)泣く!(T_T)泣く!(T_T)泣く寝よう!

ブログ見てる?年30ドン引き40ああ(T_T)泣く

こちとらリポートすら書けない(T_T)泣く
リポート書けない(T_T)泣く寝よう!

リポート書けない(T_T)泣く!(T_T)泣く!

単修で単位ってなに?単修行ったことないのよ(T_T)泣く

955 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 00:35:14.73 ID:MLvKmNWZd.net
リポートなんて適当で良いんだよ
試験で良い点が取れるなら

956 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 00:42:29.49 ID:gGfZsNXh0.net
>>955
適当で合格出来る自慢???
リポート合格したことない人の気持ちわかる?

957 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 00:50:13.47 ID:0puW1pmc0.net
>>956
修正しなければいけない箇所は講評欄に書かれて返送されてくるのに?

958 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 00:54:50.92 ID:JyWCyjeX0.net
リポートの講評も科目によって差があるよね。具体的な指摘が何もないのは本当に困る。

959 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 00:56:07.66 ID:gGfZsNXh0.net
>>957
「支離滅裂な文章を直してください」の一言で、どーしろと?

960 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 00:58:45.36 ID:0puW1pmc0.net
>>958
あるある。合格していても講評が意味不明なものだったり。

>>959
それを直せということでしょ。

961 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 01:00:18.76 ID:gGfZsNXh0.net
学生会で又聞きした話だけど
「リポートは作文ではありません。リポート作成の前に、リポートの書き方を勉強して下さい」ってのがあったらしい

962 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 01:33:25.25 ID:gGfZsNXh0.net
ブログパトロールで気が付いたよ。高卒1年生スタートの奴等さえリポート書いてる(T_T)泣く!合格してり(T_T)泣く!パーティー(T_T)泣く

963 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 02:03:43.88 ID:5N/Z4IzJ0.net
あぁぁ…秋スク1つ落とした…
初めてのD…

964 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 02:11:22.32 ID:gGfZsNXh0.net
>>963
なに?

965 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 02:43:41.64 ID:gGfZsNXh0.net
http://tsuruzyo-note.com/

いいよ

966 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 05:00:21.18 ID:gGfZsNXh0.net
D評価だから眠れない

967 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 06:11:52.77 ID:5N/Z4IzJ0.net
>>964
史学の科目…

968 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 07:12:01.20 ID:CMUvQyxla.net
広告論、A+いただきました。卒論代わりに気合い入れてリポート書いただけに嬉しい!8000字越えが無駄でなくて良かったです。

969 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 08:47:08.52 ID:KwIAQLJna.net
レポートの書き方は木下是雄の本で体得したよ

970 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 10:28:04.89 ID:dfiJNpAxK.net
某ブロガーさんが他の通教で知り合った方とゴールインした報告
おめでとう!

971 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 10:28:23.99 ID:MGarKZem0.net
リポが一番簡単なのは法学部だな。
フォームが決まっているから、それに従えば内容が多少アレでも楽勝。

逆に、いくら内容が素晴らしくとも、フォームがダメならアウトだ。

972 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 10:56:59.65 ID:Iv6kLQE+r.net
とある会合に参加したときの例え話
独信フリーの自分以外の独信フリー男女が居て、既昆者や歳上・人生の先輩、寛事たちがこの男女に「どう?」などと縁話を提供するのに、自分には一切縁話を提供しない。勿論、独信フリーなのを皆知っているにも関わらず…
そんな場面に遭遇すると「気が利かない」「失礼だ」という気分になる
自分だけスルー、除け者扱いにされた嫌な感じがして、次以降は会合に参加したいと思えない
就職・転職の紹介、斡旋でも同様かと思う
>>948

総レス数 1005
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200