2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部140■■■

972 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 10:56:59.65 ID:Iv6kLQE+r.net
とある会合に参加したときの例え話
独信フリーの自分以外の独信フリー男女が居て、既昆者や歳上・人生の先輩、寛事たちがこの男女に「どう?」などと縁話を提供するのに、自分には一切縁話を提供しない。勿論、独信フリーなのを皆知っているにも関わらず…
そんな場面に遭遇すると「気が利かない」「失礼だ」という気分になる
自分だけスルー、除け者扱いにされた嫌な感じがして、次以降は会合に参加したいと思えない
就職・転職の紹介、斡旋でも同様かと思う
>>948

973 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 11:32:41.98 ID:UxrCzDfC0.net
卒業が決まったら、次は卒業アルバムの写真と校友会入会手続きかな?

974 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 12:07:19.22 ID:+eCtVMWK0.net
>>970
よくある話。法政通信でもあるよ。

975 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 12:26:24.06 ID:Sok8yqAQr.net
そんなにはないでしょう
ていうか、あの大学ってそちらの幸せを掴みやすいのか

976 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 12:38:40.78 ID:+eCtVMWK0.net
大学院に行きたい!

977 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 12:43:35.25 ID:+eCtVMWK0.net
Twitter更新停止、ブログ更新停止、
通信大学の学習も停止しなるよ。

卒業する人は停止しない。少しづつでも前に進めば必ず卒業できる。

978 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 13:29:11.93 ID:MMOiZECWa.net
全ての道は卒業に通ず

979 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 13:41:09.96 ID:IV5j9NaDM.net
>>970
産能でしょ
女神って表現がキモいw

980 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 13:42:58.76 ID:UxrCzDfC0.net
春卒業対象の卒業決定通知書は、たしかひな祭りの頃に送られてくるね
学位授与式、卒業祝賀会の案内なども入ってるから要チェック
過去の例から、卒業アルバムや校友会の入会案内は入ってないらしいから、そちらの案内も同封してほしいかな
りぽたんやフェイスブックには掲載されたりしてもいるけど、スマホやパソコンない人もいて、年輩をはじめわからない人もいるはず

981 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 13:44:58.89 ID:CNNzccfea.net
卒業っていいもんだな

982 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 15:15:34.35 ID:jKIoU8Av0.net
ブロガー卒業決定祭
今年6人

983 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 15:42:05.47 ID:jKIoU8Av0.net
去年実験スクで会った人は入学してから4単位とか6単位だたた。実際は年間10単位もいかない人の方が多いよ。
たくさん単位録れるのは財力のある高卒公務員。
1年時入学で卒業する大多数は公務員では?

ゆめめも

984 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 15:55:44.71 ID:UxrCzDfC0.net
>>983
法政通信の卒業生には高卒の公務員がたくさん居るみたい
通教だけでなく、法政卒の公務員が多いのも特徴
環境的にスクーリングの休み希望が取りやすい

985 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 16:44:28.18 ID:dfiJNpAxK.net
>>979
嬉しさ余ってナントやら、寿の報告は本人以外または個人以外のほうが良いのかもね

986 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 17:05:13.76 ID:uVdabRu30.net
英語の2単位以外スクで単位取った馬鹿ですが卒業確定しました
経商で7年かかった。

987 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 18:00:51.26 ID:jKIoU8Av0.net
>>986
おもでとー\(^-^)/

続けること すら 難しい通信教育で 卒業まで続けるなんて素晴らしいよ

988 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 18:02:33.27 ID:jKIoU8Av0.net
>>984
ホームページに記載されとる データを見ると10人に1人が公務員

989 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 18:19:18.52 ID:J+kiH9yEr.net
>>985
そういや、り××んは学×会より記述が緩い

990 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 18:39:03.65 ID:UxrCzDfC0.net
>>982
6人も一気に卒業となると、ある意味痛い
再入学してブログを続けてほしい

991 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 18:57:54.81 ID:dfiJNpAxK.net
>>989
某学生会は地方にも関わらず来賓呼ぶとか相変わらずパワフルだなぁ
S通信はどんな感じなんだろう?

992 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 19:31:44.11 ID:jKIoU8Av0.net
>>991
なんで東北には学生会がないの?
仙台スクーリングもあることだし 東北にも学生会作ろうよ

993 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 19:51:06.27 ID:y1wdM4C5r.net
>>992
北海道にも東北にも学生会がなかったところ、札幌スクをきっかけに学生会つくったんだっけ?
北海道は東北より学生数が少ないのに成功したんだし、6月の仙台スクで地元の学生集めて東北に学生会つくればいいんじゃないの?

994 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 20:01:01.38 ID:UxrCzDfC0.net
>>993
そういや、横○賀の○神とやらが居る通教にも学生会組織があるね

995 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 20:23:51.62 ID:dfiJNpAxK.net
通信卒だけでなく通学卒の要人を呼べるのがすごいな

996 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 20:42:08.10 ID:qJ0GIzCXr.net
通学卒に見下されたり差別されたりしない仲間意識を確立している表れで、
K大通信のスレを覗くとそこが真逆らしいね

997 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 20:57:42.76 ID:jKIoU8Av0.net
卒業決定ブロガー
https://ameblo.jp/hoseitushin

998 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 21:02:35.38 ID:jKIoU8Av0.net
卒業決定ブロガー
https://ameblo.jp/anko--kinako

999 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 21:11:35.18 ID:jKIoU8Av0.net
併せて受講記録とさせていただきます。?????

うたねさんまで「させていただく症候群」発症したか?????
するの謙譲語は「いたす」だよ!!

何でもかんでも語尾に「させていただきます」を付けるのは間違いです!

1000 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 21:16:49.12 ID:UxrCzDfC0.net
ほかの大学にはあるらしい、所詮は通信、たかが通信という雰囲気に対して、
そこへ通学卒の人たちから相手にされない観を覆す発想
新しい学生会ほど、気がつくと学生会のパイオニア的位付けになるのかなぁ
となると、今年こそは東北レッツゴー!

1001 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 21:28:05.19 ID:JGpQDafc0.net
>>997
こういう風に、中抜きで卒業報告されても
何とも思えない

1002 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 21:28:05.58 ID:jKIoU8Av0.net
埋め埋め

1003 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 21:32:00.62 ID:jKIoU8Av0.net
させていただく、させていただきます、させていただたいております。

この3語は、受け手の依頼に対しての許可。
受け手に恩恵があるときに使う言葉。

誤用が激増した原因
EXILE やAKBの運営が「させていただく症候群」で誤用を連発するから!

1004 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 21:32:46.73 ID:Ui9TG7Iqr.net
>>999
東北の人?
学生会を立ち上げていただけないですかね?

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
310 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200