2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.334★☆★

1 :名無し生涯学習:2017/12/10(日) 23:06:23.18 ID:QN/JQGHO.net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.333★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1510622711/


質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2017年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2017gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

181 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 06:54:40.70 ID:SbIIM0+4M.net
面接授業の講師って、雇い止めされてなかったっけ?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53833

182 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 07:42:57.18 ID:yicRrevdr.net
今日は飯喰わずに授業に臨むか…サーチュイン活性させまくるかな…
夜喰いまくったし

183 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 07:48:58.86 ID:Q2M0hcPd0.net
多摩の事務の女の子が吉岡聖恵に似ててすげーかわいい。
色紙持ってって「サインください!」って言ってみたい。

184 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 08:10:44.82 ID:yicRrevdr.net
検索してもうた
…ブス専?

185 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 09:07:43.69 ID:FsiUlhTJM.net
>>183
「いきものがかりのボーカルの娘」って言ってもらわないとわからんわ

186 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 09:13:33.72 ID:yicRrevdr.net
駅そばぐらい喰うか
もはや恒例の流れ…

187 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 09:21:33.21 ID:taAt1Iftp.net
>>184
違います。芸術みたいなものでしょうか。美しいとわかる人にはわかる、みたいな。

>>185
やっぱり?汗

ああ。美しい。あなたはシンデレラだ。

188 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 09:26:03.35 ID:yicRrevdr.net
セブイレ寄るか
昨日喰わんかった西友のクロワッサン持ってくるべきやったな

189 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 09:27:38.74 ID:Ysg+oH+W0.net
>>180
>「単位認定試験の初日は、放送番組終了後の翌々日以降とすること」
他の原則として
(0)「単位認定試験の期間は月金を休みとする連続する日程とする」
(1)「記述式の試験は単位認定試験の初日とする」
(2)「単位認定試験の初日は日曜日とする」
があるかな
(1)は採点期間の確保
(2)はおそらく試験日は可能な限り土日とする(院の試験も考慮)
という趣旨だけど、これだけ試験日を遅らせてもいいのであれば
記述初日ルールは撤廃するべきだと思うんだが
そうすれば日曜出勤の人たちが受けやすくなるのに

190 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 09:31:13.95 ID:FsiUlhTJM.net
>>187
試験は多摩で受けるんで
その時よく鑑賞させてもらうことにするわ
芸術なんだからいいよな?

191 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 09:35:58.82 ID:taAt1Iftp.net
>>190
もちろんです!鑑賞歓迎!ファンクラブ作成歓迎!です。
あまりにもかわいいからって握手を求めたりしないようにして下さいね。

192 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 09:56:15.49 ID:yicRrevdr.net
しっかし木っ端みたいな芸能人が一般的な単語をバンド名とかにするのは勘弁してもらいたいよな
使い難くなる…そうじゃないねんそいつ関係無いねん!とかいちいち言わんにしても意識せざるをえないのがウザいというか虎の威借りまくりじゃないですか?ザブングル検索したら小汚い芸人出てきて…もう勘弁して!

193 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 09:57:06.73 ID:yicRrevdr.net
少しはヒネれよ!
バカか!

194 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 10:51:18.48 ID:MVqOPlST.net
>>180
>>189
ゆとりの期間廃止で解決じゃん。
次の放送免許更新時にはBS放送免許も返上すべき。
それまでに法律改正の手続をやっときゃならいけどね。

195 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 11:23:41.65 ID:pwUim4R50.net
>>194
却下

試験日の決め方として、これでは弱い。

196 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 11:33:25.78 ID:pwUim4R50.net
>>189
いい線行ってるんだけど、院が金土だもんな。
院  学部
金土 日・火水木・土日

しかし、曜日の組み合わせによっては
院   学部
日・火 水木・土日・火水

ルールを決めた当初は学部を先にして院を後にしたと思う。院が後だと採点の都合が悪いよね。
学部の記述を2日に分けて大学院と重ねたこともあったっけな。学部と院の両方やってる人には不評だったと思う。

197 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 11:34:41.95 ID:yicRrevdr.net
口の端っこが切れたみたいな痛いんやけど
なんかビタミンとか不足しとんかなぁ

198 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 12:03:29.74 ID:Ysg+oH+W0.net
>>196
昔(石さんの前くらい?)は科目登録締め切りが成績発表の前だったですもんね
そのため採点日数の考慮は今ほど必要なかったから、記述式の日程設定制限が緩かった
だから記述が多い院の試験を後に回すなんてこともできたんでしょうね

199 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 12:39:46.69 ID:LK7i+pl0M.net
>>197
口内炎ならいくつか原因があるけどな

ウイルス性のもの
ストレスや寝不足
箸やスプーン、歯ブラシのキズが口腔内を傷付けて口内炎に変化
ジュースや甘い物の過剰摂取(糖分を分解する時に大量のビタミンBを消費する)
ビタミンB不足

ビタミンBのサプリメントを摂ればいいけど、水溶性ビタミンで必要な分を吸収したら摂取後
3時間くらいで全部排出されるから、1日3回くらいに分けてこまめに摂る必要がある

200 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 12:45:03.21 ID:g4/JH6Q6.net
>>195
>>196
今どき時間に縛られるなんてナンセンス
そんな事でグダグダ言ってるのはどうせ団塊だろうけどね

201 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 12:54:11.68 ID:g4/JH6Q6.net
そういえばmvnoで特定のサイトの動画視聴が上限無しなsimがあるよね
対象サイトにvod.ouj.ac.jp と online.ouj.ac.jp も追加して貰えるように
大学が依頼すべきだな

202 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 12:57:28.66 ID:yicRrevdr.net
口内っていうか唇の両端
口角炎

203 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 13:54:37.01 ID:Zoc3MfBwa.net
先程、
千葉学習センターで岡部前学長を見かけた。
生の岡部氏初めて見た。

204 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 14:42:52.91 ID:Ywe5m69AM.net
>>203
俺はイメージと比べて無茶小さい人と思った

205 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 14:45:21.83 ID:Ywe5m69AM.net
>>200
確かにな
無職の若者には勝てんよw
こちとらまだ社畜やってるんでな

206 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 15:09:48.44 ID:nc8KRxME0.net
>>205
社畜なんて卑下すんな。
自営業者からすれば定時とボーナスがある異次元の世界だぞw

207 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 15:49:17.55 ID:O49hEmrp0.net
>>194
BS放送の免許は放大はないよ。BS放送の会社が持ってる。委託してるだけ。契約切れればやめれるのどうかはわからないけど

208 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 16:21:48.93 ID:g4/JH6Q6.net
>>205
ほぉほぉたいへんどすな。
無職の若者も金蔓死んだら終わりだし
団塊さんみたいに年金振込日を愉しみに毎日日曜日でもないし

209 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 16:22:12.76 ID:g4/JH6Q6.net
>>207
あっそ

210 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 17:22:17.74 ID:yicRrevdr.net
終わったしとっとと帰るか
駅そばでも喰って

211 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 17:30:25.27 ID:yicRrevdr.net
終った終った
今年も終った

212 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 18:05:42.76 ID:4dDiy3U60.net
面接授業でいっしょのグループだった女の子とLINE交換した
さっそくお礼を送りスタンプをプレゼントした
今年のいい締めになったよ

213 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 18:22:09.32 ID:g4/JH6Q6.net
>>207
確かに衛星持ってないな。
でも認定放送事業者になるのも、免許業者になるくらいめんどそう

214 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 18:24:39.33 ID:g4/JH6Q6.net
土日休めるレベルじゃ社畜じゃないよな。
土日休めなくても卒業できるよに放大もしなくて

215 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 18:39:54.66 ID:Q2M0hcPd0.net
今年も終わりか。また来年よろしく。多摩センターのシンデレラ様。とお前ら。

216 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 18:43:21.75 ID:GTzkuIDn0.net
今学期の面接授業終わった〜
まだ、レポート書かないといけんけど、
丸一日時間取られるな。

217 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 18:44:33.15 ID:r6rxBxYmd.net
>>201
UQが音声sim500kbps無制限プラン月三千円でやってる

これなら一応見られるはず
最低で500kbps必要とあったから

218 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 23:31:37.87 ID:ZtZm5uGH0.net
昨日今日と初めて面接授業に行ったけど先生がおじいちゃん過ぎてダメだったわ
板書が適当すぎて生徒に突っ込まれたり
書き直して「これで合ってる?」とか生徒に聞いちゃうし
宿までとって行ったのに期待外れ

219 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 23:57:52.40 ID:x4X16Q4M0.net
奨学生番号とかわからねぇよ…

220 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 00:54:26.91 ID:aw7hmtXbd.net
>>218
大学には生徒なんかいないんだど、NHK学園かどっかの話かね?

221 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 04:51:17.03 ID:APvSjzZa0.net
>>218
いつもの人?だから!大学は学生!

222 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 05:07:49.65 ID:Y/ydlsH4.net
>>217
送受信最大500kbpsみたいだね
上限500kbpsのベストエフォートは微妙だな

223 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 05:29:18.41 ID:3QFZ07a00.net
放送大学物語
第一話 おじいちゃんと生徒

224 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 06:45:04.40 ID:dSpzchia0.net
>>222
実際500近く出るから無問題

225 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 07:06:24.33 ID:UarneTln0.net
きのう埼玉大宮で風俗店の火事があったけど
埼玉学習センターの図書室や講堂からなら良く見えただろうなぁ

226 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 07:12:02.63 ID:1B4lxK7vd.net
え?埼玉に講堂なんてあったか?

227 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 07:18:32.81 ID:UarneTln0.net
一番大きな講義室を名目上、講堂って呼んでるんだよ
https://www.sc.ouj.ac.jp/center/saitama/about/institution.html

228 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 07:30:19.52 ID:xb1KblUt0.net
>>220
知ったかぶりしてると恥かくよ
一般に「生徒」は小学校から高校に使われるけど
大学生に使っても誤用でも何でもない

229 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 08:04:18.21 ID:evGvSpgVM.net
>>228
新明解と大辞林を引いたら、大学は学生、高校以下は生徒になってたわ。
常識的な用法はこの辺じゃないの?

230 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 08:16:28.23 ID:vSXZz7gO0.net
ヤフコメで人が亡くなった時に
ご冥福をお祈りします〜にそう思わない押す人みたいなことね
お悔やみ申し上げますが正解だと思い込んでる視野の狭い人たち

231 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 09:25:54.12 ID:qRqD+cBX0.net
たしかに大学は学生だけど
そういうことをドヤ顔で指摘するやつは低能な印象を与える
今回の場合もどちらかというと生徒って書いたやつより頭が悪そう

232 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 09:33:47.53 ID:Gn4odx1/a.net
先日、クライエント、クライアントのことで
ひたすらマウントとろうと必死だった奴みたいだね

233 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 09:34:00.60 ID:k00GuvPg0.net
ドヤ顔って言葉を使うやつのアホさ加減には毎度呆れるがw

234 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 10:00:12.02 ID:Y/ydlsH4.net
>>224
DTI SIMの「ネットつかい放題」の方が安かないか
上限早いし

235 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 11:02:24.61 ID:A5ea/+WO0.net
「生徒」指摘はいつもの奴
ここに張り付いて必ず指摘する
発達障害の暇人なんだろw

236 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 13:23:48.55 ID:s6JRvbX6a.net
>>234
DTIはゴミ
きちんと使えるのはUQだけ

237 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 14:03:26.80 ID:3QFZ07a00.net
他大学では学長が学生と生徒を混同しないように言ってたな
教育関係の科目でもそうじゃなかったっけ
国語辞典ですら児童と学生、生徒を区別してる

238 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 15:27:32.29 ID:Y/ydlsH4.net
>>236
今5Mbpsでてるけどね。
500kbpsだとオンライン科目だとつらく無いかな

239 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 15:59:12.36 ID:BsCzsbJVM.net
楽天モバイルのスーパーホーダイはどうよ?
一日のうち22時間は1Mで使いたい放題

240 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 16:09:51.65 ID:13goasAM.net
誰か使って無いかな?
今使ってるのはIIJの3Gプランと、
DTIは発売当初はほんとに糞だったけど
たぶん解約者が増えたのか最近は安定
0SIMも持ってるけど使わないな

241 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 16:48:02.93 ID:APvSjzZa0.net
>>240
DTIはクソ過ぎるので去年2枚解約した。その後、改善されたのかはわからない。

242 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 17:43:32.76 ID:dSpzchia0.net
>>239
楽天だからゴミになる

243 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 17:43:54.21 ID:dSpzchia0.net
あと、ぷららも使ってたけどゴミだった

244 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 18:56:18.68 ID:uGB8/ySH.net
>>241
解約されたおかげで良くなったね

245 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 18:58:03.63 ID:uGB8/ySH.net
mvnoってコバンザメ商法なんだから
期待しちゃだめんなんだよね

246 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 18:59:44.12 ID:uGB8/ySH.net
ベストエフォートだってことも忘れちゃだめだよ

247 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 19:01:18.67 ID:zJ1jo11Jr.net
終った講義のテキストって安売りしたりたかあるの?

248 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 19:27:55.81 ID:j7Uoc1gLd.net
>>247
ないよ

249 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 20:23:08.70 ID:oeCSguR/0.net
あったよ
そう言えば最近は見なくなったな

250 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 20:58:29.24 ID:SuJyKnuN0.net
したりたか?

251 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 21:47:26.69 ID:rtN9Jpe70.net
>>247
1冊500円。カバー無し。
出くわす機会は稀だろう。
今は叢書が出るようになったから、そういう売り方しても意味ないかもな。

252 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 21:57:31.66 ID:zJ1jo11Jr.net
出くわすって何処で?

253 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 22:16:54.66 ID:PmnIkyXwF.net
埼玉学習センターの諸君は面接授業がてら北銀に行ってきたかね?

254 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 01:32:34.82 ID:NPX5pEur0.net
>>252
俺が見て来たケースでは、埼玉SCの9階、学生控室脇。
丁度その時、面接授業やってたんだけど、閉講テキスト1冊500円。
開講中のテキストも、割引価格で売ってたよ。
その係員さんはほんの僅かの間そこにいて、帰り際にSCの10階の本棚に戻してた。
(事務室職員ではなかったようだ。振興会が送り込んだ人かな)

それと、閉講直後の学期の面接授業。
担当講師がどうしても閉講テキストを授業で使いたいってことだったんで、その授業に出た人は500円で教室で購入できる。

255 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 01:33:49.18 ID:NPX5pEur0.net
>>253
北都?北越?北陸?
みんな「ほくぎん」って言いそうだけど。

256 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 01:46:32.88 ID:ICqxOR0i0.net
>>255
北銀座の略できたぎん
南銀座の方はなんぎんっていうけど

257 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 06:23:25.61 ID:Ia/jDHbq0.net
近所の図書館で自分の放送大学の教科書にアンダーラインしてたら、
横にいた学生風に怒られた之助。
あ、これ自分のです。て言ったけど、「嘘つくな!」って。
いや自分で持ってきたヤツだから、分類シールも無いでしょ、って背表紙見せたけど、
「勝手に剥がすな!」言われた。図書館スタッフまで連れてきた。
ガキめんどくせぇ。ていうか、図書館の本に誰が書き込むかよ。

258 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 07:51:44.41 ID:HQl+Ao/id.net
>>257
その後の顛末を聞きたい。
きっちり謝罪させたんだろうな。

259 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 08:04:54.77 ID:X61n9FM4M.net
南銀座と新橋と汐留の区別が分からん

260 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 08:14:32.31 ID:6TFzxWu3p.net
>>257
学生風かよ。更年期障害のジジババならあるあるな話で終わるのに。

261 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 08:17:55.33 ID:BFgN36Xwr.net
>>254
なるほど難しそうだな

262 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 08:19:05.94 ID:3lp0PlmQM.net
>>259
新橋駅からみて、外堀通りから向こうが南銀座、中央通りから向こうが汐留、こっち側が新橋、じゃないの?

263 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 09:38:11.61 ID:SqdtLQVX0.net
>>255-256
俺も「ほくぎん」っていっぱいあるよな、と思いつつ流してたがまさかの「きたぎん」にクスッとした。

264 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 12:45:08.78 ID:G3Qs5yx4K.net
面接授業で例えば心理学実験とか抽選に外れた場合を考慮して複数応募して複数当たったらどちらかキャンセルとかしていいの?

まだ入学してないからシステムわかんないんだけど知ってる人教えてください。

265 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 12:52:08.58 ID:MrB88sbs0.net
>>264
残念だけど一つだけとかのキャンセルはできないよ
たとえば3つ当選したとしたら3科目の学費を納入するかしないか
どちらかだから3つ選ぶかゼロになるか

266 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 13:14:37.57 ID:q0n3ci0l0.net
北銀と南銀で大宮駅東口は誘惑がいっぱい! 

267 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 13:43:03.41 ID:wqrSyY0s0.net
>>253
いつも放送授業=AV観てるからな!
たまには生も必要だろう
文科省的にも

268 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 13:51:35.81 ID:lhevY7yf.net
>>264
科目登録要項

>「払込取扱票」に記載された支払期限までに大学に入金がなかった場合、
>または「払込取扱票」に記載された額に満たない金額が払い込まれた場合、
>科目登録は全て無効になります。

大学のいいなりに送金しないと全て無効0
金を払って行かなきゃいいんじゃない

269 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 14:02:12.90 ID:lhevY7yf.net
平成29年度2学期単位認定試験
及び夏季集中型再試験の試験形式・持込許可物品について
認証有
https://www.campus.ouj.ac.jp/UPLOAD/2017/2017%28%E5%B9%B3%E6%88%9029%29%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E7%AC%AC2%E5%AD%A6%E6%9C%9F%E3%80%80%E5%AD%A6%E9%83%A8%E5%8D%98%E4%BD%8D%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E8%A9%A6%E9%A8%93%E6%99%82%E9%96%93%E5%89%B2.pdf

270 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 14:08:10.99 ID:lhevY7yf.net
試験まで後一ヶ月ちょいか

271 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 14:25:12.70 ID:19r8Bd/RM.net
>>267
バカだね

272 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 14:46:22.53 ID:wqrSyY0s0.net
>>271
じゃあ必要ないって言うのか?

273 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 16:42:25.35 ID:G3Qs5yx4K.net
>>265、268ありがとう、2つ当選して辞退したら漏れた人に申し訳ないから1つにします。
倍率ってどれくらいなんだろう?高いやつでも2倍程度ならいいんだけど。。

274 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 17:31:08.86 ID:94Rt9oQQM.net
ググるなり過去スレ読むなりすればヒントは転がってるけどな。

275 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 17:32:27.98 ID:94Rt9oQQM.net
日程を重ねるとか同じタイトルを申し込むとか

276 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 18:31:59.25 ID:rmfYbUCb.net
平成29(2017)年度 面接授業開設科目一覧
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2017-2r.pdf

これのp9(7)あたりの申請上注意にそれが書いてある。

277 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 18:52:21.01 ID:SqdtLQVX0.net
受講権をメルカリで売ればいいじゃん。

278 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 19:05:36.85 ID:MrB88sbs0.net
>>273
心理学は倍率高いよ
おれは10コ申し込んで全敗とかあったし
だから2こ当選したら2こ行った方がいいよ
次にまったく当たらないことも充分考えられるからね

279 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 20:10:33.88 ID:PgpBnk1RM.net
会社員で平日に試験ある人はどうすんの?あきらめるの?

280 :名無し生涯学習:2017/12/19(火) 20:14:52.96 ID:lZm9l5su0.net
>>279
有給

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200