2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コバケンの】慶應通信77【慶應ノート、法学編】

932 :名無し生涯学習:2018/01/30(火) 18:55:30.37 ID:Qt1evWyNp.net
昨年秋入学のお仲間から統計学ってどうやって勉強すればいいの〜っ?という悲痛な叫びが届きました。

統計学についてはワタクシ桃太郎もまだ単位取得どころかレポートも全部書いてはいないような状況でして〜。

もう〜この、最後に残った経済学部・必修4兄弟をどうやって制覇しましょうかね??って、アタマ抱えておりまする〜。

文系女子の天敵
【経済学部・必修4兄弟】
◆統計学
◆経済原論
◆金融論
◆経済政策学

ということで時間のある方はテキストをまんべんなく勉強されるようですがとてもそんな時間がないという方でしたら写真の文献をざっと読んでみるという手もアリですよね?

勉強の方法は人それぞれ!

ただ一つ言えるのは
あまり入学直後に難解な科目にチャレンジするよりも得意な分野からどんどん単位取得することをお勧めします。

単位が取れてゆくと心が軽くなりますしね?

レポート出したら勝手に自分で単位取ったつもりにしてるだけのくせにエラそうだな

総レス数 1001
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200