2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コバケンの】慶應通信77【慶應ノート、法学編】

961 :名無し生涯学習:2018/01/31(水) 22:02:33.89 ID:j8pTP/jZa.net
>>959
アホか
日商一級なんて合格したら新聞載るだろが
奥さん商業高校だけど上位でもせいぜい全商二級(日商三級レベル)くらいだっつってるわ

>>958
うーん、受かってないっぽいなぁ
三級は受かったって書いてるから何も触れていない二級は落ちたと見るのが普通か・・・

962 :名無し生涯学習:2018/01/31(水) 22:09:29.06 ID:WXxEstCBd.net
>>961
いや、俺も商業高校だよ。
商業高校でも色々あるかもね、自分は県内商業高校の中では一番な所でした。
簿記一級は確かにレアです。
高卒でも官庁、自治体、地元大手企業の高卒枠に入れてました。

963 :名無し生涯学習:2018/01/31(水) 23:12:37.97 ID:w7uX/pfV0.net
ひとをアホ馬鹿呼ばわりするひとってなんだろ。

フリクション氏、憲法再レポ。
文章書くのに自信を持っているひと特有のだって俺書くの上手いもん的な奢りが
破滅を招くんだよなあ。

無駄な改行大杉って指摘w

964 :名無し生涯学習:2018/01/31(水) 23:40:35.90 ID:GbuYPXY+a.net
>>961
ネットの中くらい言いたいように言わせてやれ...

965 :名無し生涯学習:2018/02/01(木) 00:23:58.41 ID:pIkD8D5Kd.net
商業高校でもピンきりだからね
特に地方の女子だと成績よくても有名企業や有名大学に推薦枠もつ商業の伝統校にあえて進む
トップの方だと税理士の科目合格する人もいる
普通の商業高校でもクラスでまあまあ上の方であれば、普通に日商2級受かるよ

966 :名無し生涯学習:2018/02/01(木) 00:49:14.78 ID:rzBE6bNVd.net
>>965
そう、まさに古くからある伝統校ってヤツでした。地方ローカルな経済界だと強いですよね。
自分の代でも、地元企業の跡継ぎ候補が同級、同窓でいて、実際、継いでいます。

普通科&大学進学した人の方が難しく大変な勉強をしていのは重々承知で書くけど、
商業高校で民法、商法が必修だったのは、社会に出てからも慶應通信に入ってからも、少しだけど役にたってるわ。あと、選択だったけど哲学か。

さて、慶應通信の話題に戻りましょうかー。
一応自分は経済学部で来年簿記論か配本です。
レポート課題を見た上で、ブックオフで二百円の古本で簿記二級の本を先週買っていたところですが、楽勝だと思います。

967 :名無し生涯学習:2018/02/01(木) 00:55:49.52 ID:bMlxv0IKd.net
>>963
憲法でレポ再提出なんてありえるの?
参考文献あげてなくても合格とかザラにいたぞ
ここの書き込み見て従来の楽単方針を変えたとか?

968 :名無し生涯学習:2018/02/01(木) 02:03:18.96 ID:FGBGGnb4a.net
>>963
そもそも、問いに答えてない人を入学させるからだよw

969 :名無し生涯学習:2018/02/01(木) 02:42:01.30 ID:rzBE6bNVd.net
法甲サゲの人は、彼の文章ならラクショー最短卒業するに決まってんだろ、って勢いで褒めてたけどね。
法甲のカスなんかよりもゼンゼン優秀なんだと。

970 :名無し生涯学習:2018/02/01(木) 03:30:10.09 ID:IeiAA6Zza.net
>>966
楽勝みたいに言ってまだ二級とってないんかい(ツッコミ)

>>967
あまりにひどけりゃ落ちるんだろ
文○会には誰も落ちたことのない政治学のレポート5回落ちたって人も居たし三○クラスには民法3回落ちた人も居た
落ちることのないと言われる憲法、民法、政治学でも
100%ではないということ

971 :名無し生涯学習:2018/02/01(木) 06:46:55.09 ID:rzBE6bNVd.net
>>970
イヤイヤ、高校生の頃に取ってるよ。
アレだけ書いて取ってないのは(笑

実家を離れたオッさんで簿記の本がないから配本前に買っておくか、と思って。
経営分析向けの管理会計的なものしか大人になって買ってないのよ。
でも分かってるから、まあ、古本でサラッとでいいな、という感じ。教科書も届くんでしょうから。
レポ貯金てヤツ?やってみようかと。
教科書で最終確認して提出しようとは思うけどね。

972 :名無し生涯学習:2018/02/01(木) 10:02:41.83 ID:AjTgR73G0.net
はい次の神スレ。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1517446123/l50

973 :名無し生涯学習:2018/02/01(木) 17:37:42.00 ID:6MLMYDl70.net
そういえばNL届いたけど、
誰かが処分が下るとか言ってなかった?
載って無いけど

974 :名無し生涯学習:2018/02/01(木) 20:13:18.51 ID:2h29i6FL0.net
たしか在籍期間って12年でしたよね。
例えばなんですが、あと1単位何かとれば卒業できるという所まで来ている人が
仕事etcで試験を受けられなくて12年経ってしまったとします。
そして、諦めずに再入学したいと考えた場合、1からやり直しですか?

975 :名無し生涯学習:2018/02/01(木) 21:10:11.35 ID:yIPP+ql70.net
全部やり直し。例外なし。

976 :名無し生涯学習:2018/02/01(木) 21:11:30.98 ID:yIPP+ql70.net
仕事で〜とか関係ないから。全部の単位がそろっていて卒論指導を1年伸ばせる措置はあるが、
単位が1単位でもかけていたら、それもできない。
全部の単位が満了は必須。

977 :名無し生涯学習:2018/02/01(木) 22:48:45.76 ID:kGXuJetnx.net
>>973
法甲サゲ君のデマ・脅しだったとさ

978 :名無し生涯学習:2018/02/01(木) 23:07:06.44 ID:kGXuJetnx.net
去年入学して夏スク行ったが、十年て人が二人いた。
どちらも若かったから、二十歳前後で入学してたんだろうな。
毎年授業料だってかかるだろうに…仕事もアルバイトって言ってたから楽ではないと思うけど。親が出してるかもだけど。

979 :名無し生涯学習:2018/02/01(木) 23:23:29.91 ID:yIPP+ql70.net
そりゃいろんな人がいるさ。最近は最短卒業が流行のようだが。

最後1単位で再登録のひとは本当に存在する。

980 :名無し生涯学習:2018/02/01(木) 23:56:51.08 ID:eowMyUCjd.net
<どちらも若かったから、二十歳前後で入学してたんだろうな。

30なら若くない

981 :名無し生涯学習:2018/02/02(金) 00:04:32.93 ID:HOnr0fQjd.net
<どちらも若かったから、二十歳前後で入学してたんだろうな。

30なら若くない

982 :名無し生涯学習:2018/02/02(金) 08:39:21.83 ID:Mnt/69ri00202.net
おはようございます
今日も世界人類が平穏無事でありますように
スづたがはやくしにますように

983 :名無し生涯学習:2018/02/02(金) 09:06:42.34 ID:j9ltosV7a0202.net
>>981
本当に慶應通信やってる?
50~60歳で7割占める慶應通信では40前半ですら若い部類だぞ

984 :名無し生涯学習:2018/02/02(金) 09:08:17.50 ID:pOZyuMnL00202.net
「若い」慶應通信では若い VS 一般論では若い

定義が違うから話はかみあわないよな

985 :名無し生涯学習:2018/02/02(金) 09:14:21.43 ID:pOZyuMnL00202.net
ただのダラ奥ともいう。我が家ルールだけにしとけ。
★我が家では、朝目玉焼きを焼いたフライパンを洗わずそのまま
 保存して、夕食の炒め物を作り、そのあとスープを作るので
 あぶらっこい洗い物が出ません! 究極のエコ調理法で〜す!
★この旨みがたっぷり残ったフライパンは絶対洗わず、
 水ともやしだけを入れてスープにすれば、味付けは全く不要で
 美味しいもやしスープが完成!

986 :名無し生涯学習:2018/02/02(金) 13:47:11.45 ID:NnivKPxUd0202.net
残り三割の(慶應通信では若い人たち)は殆どがDQNパリピだし一体どうなってんだここ…

987 :名無し生涯学習:2018/02/02(金) 14:47:14.29 ID:9Y3g3zSvd0202.net
及川さん?

988 :名無し生涯学習:2018/02/02(金) 14:48:49.18 ID:9Y3g3zSvd0202.net
及川さん?

989 :名無し生涯学習:2018/02/02(金) 14:52:38.36 ID:9Y3g3zSvd0202.net
及川さん?

990 :名無し生涯学習:2018/02/02(金) 14:53:35.24 ID:9Y3g3zSvd0202.net
及川さん?

991 :名無し生涯学習:2018/02/02(金) 14:53:35.53 ID:Mnt/69ri00202.net
>>986
1. 人が集まるところ、派閥と癒着と利権あり
2. 数値評価は必ず改竄される
3. 実力主義を標榜するところほど不正が蔓延する
4. 掲げる理念が崇高なところほど実態はショボい
5. 長老と老害は同値
6. SNSでの目立ちたがり屋には必ず裏の顔がある
7. 闇と裏は見えないから闇と裏

992 :名無し生涯学習:2018/02/02(金) 14:55:47.02 ID:9Y3g3zSvd0202.net
及川さん?

993 :名無し生涯学習:2018/02/02(金) 14:56:45.33 ID:9Y3g3zSvd0202.net
及川さん?

994 :名無し生涯学習:2018/02/02(金) 14:57:39.36 ID:9Y3g3zSvd0202.net
及川さん?

995 :名無し生涯学習:2018/02/02(金) 17:10:48.75 ID:I1I1Qqu800202.net
勝ち組トイプー様の忠犬になりたい人生だった

996 :名無し生涯学習:2018/02/02(金) 18:16:15.57 ID:0Ffldk+Hd0202.net
おい

997 :名無し生涯学習:2018/02/02(金) 18:17:46.88 ID:0Ffldk+Hd0202.net
おいかわかん?

998 :名無し生涯学習:2018/02/02(金) 20:20:11.25 ID:vH83IPcya0202.net
wwwwwww

999 :名無し生涯学習:2018/02/02(金) 20:21:10.76 ID:vH83IPcya0202.net
wwwwwww

1000 :名無し生涯学習:2018/02/02(金) 20:21:28.89 ID:vH83IPcya0202.net
さようなら

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
306 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200