2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.80

966 :名無し生涯学習:2018/06/09(土) 13:44:47.77 ID:TrRXcDrB0.net
>>964
だってこっちから一方的にいきなりくどくど説明するの感じ悪くない?

じゃあ理由言うけど、反比例ってある数値が高くなればもう一方の数値がそれに応じて低くなることで、2つの数の「増加量」の関係を反比例って表すでしょ。

あなたは通学生の学力は高いが通信の学生の学力が低いことを言いたかったんだろうけど、肝心の増加量にあたるものはそこにないから反比例とは言えないんじゃないかな。

たとえばもし、「通学生の学力の高い学校ほど、通信の学力は低くなる」ということを言いたければそれは反比例だろうけど、そういう意図で言ったんじゃないでしょ?

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200