2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.337★☆★

1 :名無し生涯学習:2018/01/30(火) 10:20:47.83 ID:dLJ5KxYF.net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.336★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1516631490/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2017年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2017gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

384 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 13:39:43.66 ID:S1WYNYQx0.net
>>381
がんを知るは良い科目だよね
レポートで発信力も鍛えられるし

ただおれは講義ノートを全部印刷したから
180枚くらいになった
これなら印刷教材をつけてほしいわw

385 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 13:43:41.51 ID:qSof2XfFd.net
>>383
それも一つの手かもしれませんね

たまにしかないアクセス量に対応するために
普段無駄に設備や運営費にかけるのはもったいないですよね

386 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 13:44:35.62 ID:jB4blG8a0.net
じしいの朝は早い

387 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 13:45:51.44 ID:qSof2XfFd.net
あと試験前は履修登録した授業しか見れないようにすれば良いですよね

他の期間は自由で

388 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 13:53:39.27 ID:VSsh+7KF0.net
>>379
大学からのお知らせによると
新教務システムは 2018年3月28日(水)13:00 リニューアル
そのため2018年3月24日(土)17:00〜 キャンパスネット&wakaba停止

丸投げ先は NTTDATA

389 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 14:32:47.77 ID:aVy5Vzg00.net
学籍番号などで発表時間帯をずらせば交通整理できるんじゃない

390 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 14:36:56.07 ID:CBp6Wjec0.net
>>379
システムの増強もただじゃないんだけどな。

平常時はとても軽快に動いてて、年に2日だけとても重くなる。
こんな状況で半日待てばすむ問題のためにいくら投資しろと。
ここで無駄遣いがどうこうって見当違いな講釈たれてるヤツもいるってのに。

391 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 14:44:00.51 ID:69gfhIOnM.net
郵便が先に着くくらいのスケジュールにすれば解決するという

392 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 15:12:21.74 ID:aVy5Vzg00.net
>>391
郵便そのものをなくしていく方が負担が減るんじゃない?
重複が一番無駄

393 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 15:20:11.35 ID:7Cs72JF60.net
盗撮されてるか不安なときの対策として
部屋に入ったらまずパンツをずり下げて
尻をめいっぱい手で開いて
ケツの穴をあらゆる方向に向かって見せてやる
そうすると盗撮者が後で映像をチェックしたときに
うっ!きたねえ!ボーボーのケツ毛に
ウンカスが絡んでやがる!これは実に美味そう!
といった感じで意外と逆効果になるかもしれない

394 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 17:53:33.04 ID:JirVSWOK0.net
文化人類学('14)の「身体化された心」ってどれが正解?
俺は「赤恥」にしたんだけど

395 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 18:30:08.06 ID:nvIb9D9A0.net
>>341
うわ数えたら、2018年で14年目だ!通信教育で続いたのは、中3の進研ゼミと放大のみ

396 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 19:08:47.75 ID:hHr1oWln0.net
18年
25年
14年・・・

すごいですね。
積極的継続なのか、辞めるきっかけも理由もないのか
気になります。

397 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 19:16:13.46 ID:tg6PK/OC0.net
来学期で卒業予定だけど、途中では早く卒業したい早く卒業したいと思っていたのに
いざ卒業が迫ると寂しくなって再入学しようかなとか考えてしまうから不思議

398 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 19:31:41.54 ID:qSof2XfFd.net
>>397
わかる

自分は再入学して今度はゆっくり行くよ

399 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 19:50:02.44 ID:xUpRqlx1a.net
>>398
放送授業2科目、面接授業1科目くらいで、
手強い科目にチャレンジしてみようかな。

400 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 19:56:26.36 ID:qSof2XfFd.net
>>399
それも良いね

自分はさらにゆっくり行くけど
一年でそれくらいかな

401 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 20:06:16.58 ID:1oo3W2m00.net
2年で124単位は取れそうだから早期卒業制度を作って欲しい。
ゆっくりやりたい人もいれば、集中的にやりたい人もいる。

402 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 20:31:34.54 ID:nvIb9D9A0.net
>>396
全然凄くはないけどな。

403 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 20:33:05.62 ID:qSof2XfFd.net
楽しめれば良いんですよ

404 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 20:34:21.02 ID:+IldD+2Ir.net
単位要らない輩は定額聴講とか制度分けてほしいよ
試験も卒業も関係無いんだから本質的に別物だろ

405 :395:2018/02/03(土) 20:40:24.45 ID:nvIb9D9A0.net
ちなみにこんな感じ2004年10月〜院科目生
2005年4月〜平行して学部選科生
2008年〜2009年院全科生 学部選科生はお休み
2010年〜学部選科生
2011年〜2014年学部全科生 自然と環境
2015年〜学部全科生再入学 社会と産業 →いまここ

406 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 20:46:09.77 ID:qSof2XfFd.net
>>404
卒業目指すなら全科履修生でバリバリ

目指さないなら
二年以上在籍して特定コースの専門科目とるなら全科履修生

一年以下で更新していくなら
一年単位の専科
半年単位の科目履修生

で使い分けられるぞ
現状でも

407 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 20:50:34.05 ID:+IldD+2Ir.net
そういうこっちゃないんだな…
生涯学習したいだけなら卒業の為の単位取得って制度は意味無いって話だよ

408 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 20:51:25.70 ID:t7dLq/pQ0.net
>>406
学習センターから卒業目指さなくても
「2年以上在籍したいなら、全科生で入学金が安くなりますよ」
と誘われる

409 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 20:58:15.44 ID:qSof2XfFd.net
>>407
別に単位取るのが卒業のためだけじゃなくてもいいじゃないか

心理学の資格取るためとか
税理士の受験資格のために経済学、会計学系の科目の単位を取るとか
学位授与機構で学位もらうためとか
色々あるし

そうでなくても
単位や成績があることで目標もできる

410 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 21:01:55.78 ID:qSof2XfFd.net
あと全部のコース卒業で名誉学生になるとか
エキスパート取得するとか

色々あるでしょ

あとからこういうことに気づいて活用することもありえるし

現状で問題ないと思う

411 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 21:03:05.54 ID:+IldD+2Ir.net
単位要らないって人の話してんだろ
馬鹿なのか

412 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 21:03:47.17 ID:qSof2XfFd.net
ちなみに自分の場合は昔資格のために勉強した知識のメンテナンスかつ大学の学位を得るために入学卒業

413 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 21:04:16.59 ID:qSof2XfFd.net
>>411
いらない人がもらってもなんの問題もないよ

414 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 21:05:13.10 ID:qSof2XfFd.net
>>411
あとからその単位を活かして色々な活用もできることに気づくこともある

415 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 21:08:54.41 ID:+IldD+2Ir.net
もういいよ
お前もういい

416 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 21:09:09.20 ID:qSof2XfFd.net
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13108015923

点と点

417 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 21:13:38.83 ID:t7dLq/pQ0.net
わざわざ再入学するのに
単位いらないなんて人はいない
みんな単位コレクターになるからな

418 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 21:15:18.15 ID:tg6PK/OC0.net
BSやラジコの放送授業は学生じゃなくても視聴できるんだから
ネット配信も一般向けに開放してくれないかな

419 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 21:16:35.28 ID:+IldD+2Ir.net
>>418
そうなったらもう入学しないよ

420 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 21:19:41.90 ID:aVy5Vzg00.net
メンテナンス費用とかサーバー負荷とかもあるから
無料じゃなくて月々定額見放題とかでいいんじゃない

421 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 21:22:02.39 ID:qSof2XfFd.net
>>418
ある程度の受益者負担の問題
他の有料コンテンツの駆逐の問題
ネット配信の利便性が学生を集めてる面もあること

他にもあるかな

422 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 21:26:01.76 ID:qSof2XfFd.net
>>420
そういう人は一学期一科目登録とかにするね
それも現状で大丈夫だね
自分も再入学後はそんな感じになるけど

復習のためや興味あるけど見れなかった科目を見つつ
履修登録する科目を深く時間をかけて学ぶと

423 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 21:43:13.45 ID:v1vnKD/d0.net
お楽しみ袋をようやく開けた。
オンエア見ていたら、
内堀基光先生は定年なんですね。
ひと学への招待と文化人類学でお世話になりました。

424 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 22:29:00.98 ID:aVy5Vzg00.net
オレは科目登録なんかやめてテストを受けたい人だけ
テスト直前に受験料、単位認定料を支払えばいいと思う
教科書代ときちんと分離して
勉強出来た分だけ受験した方が効率が良い
通学大学モデルに無理にこだわる必要は無いと思う

425 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 22:34:39.65 ID:I3r/uYmVM.net
おまえらのための大学じゃなし
おめらの都合でシステム変える必要無し
少数派だろおまえら

426 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 22:37:30.48 ID:VSsh+7KF.net
>>420
jmoocはyoutobeに上げてるね、使いやすい

427 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 22:40:20.10 ID:aVy5Vzg00.net
2学期制もイマイチだな
間延びしすぎ
4学期制ぐらいに分けて個々に集中した方がいいよ
いくつも並行してのんびりやるより
1教科3ヶ月のサイクルでぐるぐる回した方がいい

428 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 22:55:09.70 ID:12gawPVe0.net
昔は3学期だったんだっけ?
なんで2学期にしたんだろう

429 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 23:04:45.51 ID:qSof2XfFd.net
三学期の方がコストはかかりそうだね

430 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 23:22:49.05 ID:VSsh+7KF0.net
文科省はセメスター制を推奨してるし、今どき3学期制の大学なんて少ないだろ

431 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 23:27:47.12 ID:VSsh+7KF0.net
今は4学期制に移行してるのか、通信制だとしんどいな。

432 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 23:33:32.25 ID:y0uEsiMe0.net
失的w

433 :名無し生涯学習:2018/02/03(土) 23:40:34.14 ID:qSof2XfFd.net
>>431
放送大学だと科目数の多さと放送スケジュールの関係で無理そうですね

完全にネット配信だけなら可能でしょうけど

あとは単位認定試験や郵送物発送回数が増えてコストも上がり学費にも影響がありそうですね

434 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 00:07:29.93 ID:2g0tW7gV0.net
放送大学が3学期制だったの開校して4年くらいのようだね

435 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 00:19:45.88 ID:MDX4fv/4d.net
あー全時間帯
並行して放送すれば四学期もいけるのか

http://www.ouj.ac.jp/hp/bangumi2/bangumi.php

436 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 00:21:35.88 ID:yQMuphFb0.net
>>381
オンライン授業は、何か一つでも未提出のものがあると不合格になっちゃうよね。
締め切りも、単位認定試験のある放送授業と違って早く設定されている。
順番に学習していくとか、スケジュール的に忙しすぎる。
小テスト1つ未提出だと、99点でも不合格。(○A→「未」)
現行システムだと、提出物がちゃんと提出できてるかどうかも、正確に確認できない。
物理演習みたいに中間試験・期末試験があるのもあるんだし。解答用紙印刷→手書きで解答→スキャナーでpdf化→ネットで送信(郵送・FAX不可)
解答用紙のレイアウトが作れるならPCで作成してもいいんだけど、図があるから手書きがいいんだよ。
これも、改善してほしいものだな。

437 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 00:27:05.74 ID:2g0tW7gV0.net
>>436
>何か一つでも未提出のものがあると不合格になっちゃうよね。
科目にもよるだろ

438 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 00:34:44.76 ID:yQMuphFb0.net
>>378
じゃ、俺は身を引こうか。
今学期も面接だけなんだし、「高見山の見物」してた分、ここでみんなに返さなきゃな。
2倍!2倍!じゃないけどな。
>>383
甘いな。
熱心な学生は、面接授業の科目登録(かなり以前の地方の集中型はセンターにて先着順だった)で、未明から行列ができていた。センター開所は9時だったのに。
前日に仮眠しといて、3時前後だけ起きてて、また7時くらいまで眠る。発表時間は自宅のPCでいいんだから、十分にスタンバイできるよ。

439 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 00:42:43.24 ID:yQMuphFb0.net
>>388
これなら、新システムのほうが不安だよ。
N丁丁DA丁Aだろ。
「よっしゃ、よっしゃ!」と請け負って、3億かかる仕事を1億でやれ!と下請けに丸投げ。
ここで丸投げされた会社から下のレベルは更に他社に応援要請かける。
システムの完成も、予定通りに間に合うのかどうか。

440 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 00:45:37.55 ID:yQMuphFb0.net
>>401
院の飛び入学はあってもいいんでないかな。
それでも、学びの中身を確保するためには3年の在籍は必要とすべきだろう。

441 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 00:53:26.61 ID:yQMuphFb0.net
>>412
知識のメンテナンスかあ。
そういえば、それは重要だな。
微積の科目は、改訂後もずっと再履修不可が続いていた。
(基礎数学1→微分積分学→微分積分学1→微積分入門1→・・・)
俺が取ったのは「微分積分学1」なんだけど、今の微積科目は再履修が解禁された。(比較的新しい閉講科目からの再履修は不可のまま)

442 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 00:57:22.04 ID:yQMuphFb0.net
>>419
けども、面接授業とオンライン授業は学生の特権だからなあ。
面接授業ならJRの学割も使えるんだし。

443 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 01:07:26.90 ID:yQMuphFb0.net
>>428
3学期制では忙しすぎたからなあ。
試験の結果が出る前に次の科目登録とか、こんな時代に戻ってもいいのかな。
>>427
放送15回をどのように行うのか。3学期制で忙しすぎたから2学期制にしたんだろうに。
面接授業集中型があった頃は、こんな間延び感は無かったぞ。
1学期の放送授業受講→1学期の集中型開講→2学期の放送授業受講→2学期の集中型受講
今じゃ、集中型の時期に相当する期間には、授業の数が大幅に減った。単位認定の日程を早めたのが、間延び感の原因だと思う。

444 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 03:03:09.63 ID:4lbfBg+x0.net
雑誌「東京人」3月号の「外国人がみた、『明治日本』に学ぶ」(p.116-7)で
放送大学附属図書館が取り上げられていましたよ

西洋からみた日本についてのコレクションが大変充実していて
一見の価値があるものがいくつもあるらしい

445 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 07:05:34.92 ID:K3LYvCpOM.net
日本には飛び級の制度がない
ため早期卒業は難しいとしても
再入学は16単位取ればいいんだから
4年次入学制はすぐにでもできそう
なもんだよね。

446 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 07:36:01.68 ID:lPmPde7T0.net
>>427
大体の人が働いてるんだから、出来るだけ出掛ける機会は減った方がいい

447 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 07:47:37.49 ID:lPmPde7T0.net
オンラインの女性のキャリアデザインの展開ってフィードバックに特にコメントとかは無いよね?
他のオンライン授業はレポートに評定だけじゃなくコメントとか返ってくるの?

448 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 08:05:39.17 ID:orPh6gJJa.net
フィールドワークと民族誌は評点プラス
稲村教授からフィールドバックコメントを
いただきました。
レポートの良い点悪い点が書かれてました。

449 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 08:12:03.69 ID:yQMuphFb0.net
>>445
それだと、俺が困る。
入学金を取られて、1年で卒業判定の対象になるのはやだよ。
2年でも入学金が勿体ないから、所属コースを本来のものでないものに変更してるっていうのに。
今、ここで情報コースに戻すと所定の単位は取れてるから卒業判定されて、意図せずに入学金+祝賀パーティー代+グリーン(グランクラス)料金が発生してしまう。
6年計画でグリーン料金とか貯めているんだよ。
普通車使えば?って言う人もいるが、どういう立場で出るのか考えたら普通車はアカンやろ。

450 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 08:28:31.26 ID:2ubx7/v30.net
この4月に科目履修生から全科履修生になる者です。
語学の単位は既に8単位取得していますが、新たに初歩のイタリア語('17)取りたいなと思っています。
もしこの単位を取得すると語学で10単位となってしまいますが、卒業に必要な単位として加算されますか?
それとも上限オーバーになって、加算されなくなるのでしょうか?

451 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 08:34:27.83 ID:MDX4fv/4d.net
>>450
http://www.ouj.ac.jp/hp/purpose/gakusi.html

今年度入ったのならば
科目区分にかかる卒業要件
の表にあるように
基盤科目が14単位必要なのに加えて
科目区分を問わない科目が34単位
あるから

基盤科目と外国語科目で48単位まで
認められるはずです

452 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 08:40:32.79 ID:MDX4fv/4d.net
だから語学好きなら英語科目以外に
イタリア語二単位、ドイツ語四単位、フランス語四単位、中国語四単位、韓国語四単位
スペイン語二単位
卒業単位に
計20単位取ることも可能なはずです

専門科目になるけど
人間の文化コースのラテン語の世界二単位や日本語概説二単位も
合わせれば語学関連の科目でかなり取ることができます

教養学部なので自由度が高い設計なんでしょう

453 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 08:42:59.17 ID:MDX4fv/4d.net
ごめんなさい来年度ですね

454 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 08:44:33.92 ID:MDX4fv/4d.net
2016年度からのカリキュラムです

455 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 08:57:43.88 ID:6LSqOaFda.net
再入学の卒業要件がいまひとつ分からない。
今現在、全科履修生で他コース、生活と福祉の科目8単位履修した。
仮に来年度、生活と福祉コースに再入学した場合、
34-8=26単位を2年で取れば卒業でOK?

456 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 09:00:37.11 ID:/lyWHdIE0.net
仕事がサービス業なんで、土日祝が無いシフト制だ。シフトの希望休は二日まで。
公休なんだから堂々取っていいものだし、理由も不要だ。
でも理由を聞かれるし、単位認定試験だと、なんやら上司からチクチク言われるんやで。
それを「すいませーんすいませーん」言って休むわけだが、公休だから腑に落ちん。
旅行だのTDLだの温泉だのいう連中は笑顔で送り出すくせに・・・
そういえば、趣味の発表会とか、コンサートでとかいう理由の連中もチクチク言われていたな・・・
違いはなんだ? お土産か? そうだお土産だ! 温泉やTDLはお土産あるもんな。

というわけで、放送大学のお土産、何かありませんかね?
放送大学クッキーとか、放送大学饅頭とか、放送大学キャンディーとか・・・

ないか

457 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 09:21:29.67 ID:92k6tfAek
>>455
とりあえず、全部で124単位あるかですね。
34単位では卒業はできませんね。

458 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 09:23:37.57 ID:MDX4fv/4d.net
>>455
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/saihen_h28.html

ここに色々書いてありますね
再入学の卒業要件ややこしいですよね
これは直接問い合わせた方が良さそうです

459 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 09:27:32.76 ID:lPmPde7T0.net
>>448
そうなんだ
ありがとう
色々見てみたけど評定だけでコメントないっぽいな
せっかく出したんだから何か一言でもくれたっていいのに…

460 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 09:45:23.35 ID:9ePOXmguM.net
>>449
>今、ここで情報コースに戻すと所定の単位は取れてるから卒業判定
昔卒業した大学は、単位が揃っていても
自ら卒業することを申請しないと留年する制度だったわ
認定心理士絡みでホントは今学期で卒業したくなかったんで
ここもそうして欲しいよ…

461 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 09:48:06.56 ID:2ENcNqoV0.net
お前ら本当に勉強好きなのなw
放大愛を感じるぜ!

462 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 10:30:51.44 ID:yQMuphFb0.net
>>455
初回の卒業で、他コースの科目を取るのは必須だからね。
再入学後は生活と福祉は「新たに」16単位必須となる。

463 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 10:35:39.09 ID:yQMuphFb0.net
>>456
秋田で放送大学せんべいを作っていたことがあったような・・・
かなり以前だしなあ。
その地域のお土産でも持って行く?

東京だったらひよこ・・・なんて当たり前すぎるし。

464 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 10:54:13.65 ID:MDX4fv/4d.net
>>456
学習センターにあるしおりとかブックカバーとかしか思い浮かばない

あとは願書とか

465 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 10:57:15.21 ID:MDX4fv/4d.net
>>456
あとは
レアもので
まなぴー バッジがあるね

466 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 11:00:02.40 ID:2g0tW7gV0.net
>>455
OK

467 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 11:01:38.28 ID:2g0tW7gV0.net
>>463
ひよこは福岡みやげだろ

468 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 11:02:29.22 ID:MDX4fv/4d.net
気になったら
まなぴー ピンバッジで検索して見てくれ

469 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 11:06:33.77 ID:43BWiBJaH.net
>>456
べつにゴディバのチョコレートや地元ブランドの饅頭でいいだろ
だいじなのは上司や同僚への気使いだと思う

470 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 11:12:03.01 ID:MDX4fv/4d.net
https://www.jalan.net/news/article/93866/#bmb=1

千葉の本部に行ったなら千葉土産
学習センターが地元で千葉以外なら
本部の千葉に行ったことにして千葉土産

471 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 11:17:09.66 ID:g51RU55Z0.net
公休?有給?
その上司かなり嫌われてそうね…

自分だったら聞き流すけどなぁ
仕事さえきちんとこなしていれば何を云われても全然平気
上司への配慮???特に若い世代にはそんなの通用しないよ
かわいそうだなってつくづく思う

472 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 11:19:50.81 ID:2g0tW7gV0.net
>>456
東京駅乗り替えだったら、売り場に無数にあるよ
自分はめんどうなんで、東京ばな奈、一択だった

473 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 11:53:10.50 ID:nhSFtD9V0.net
総務省答申「放送大学 特定科目の単位認定試験の試験問題の不開示決定に関する件」
http://www.soumu.go.jp/main_content/000527230.pdf

474 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 11:58:47.13 ID:hgTE1VIg0.net
過去問とか試験問題は不開示でいいよ
ただでさえ簡単な試験だからな

475 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 12:01:46.39 ID:MDX4fv/4d.net
逆に開示範囲を広げて過去問から出す量に制限を加える方法もあるね

476 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 12:07:38.12 ID:hgTE1VIg0.net
開示するなら試験範囲を
印刷教材+放送授業+あまたの参考文献に
ひろげるべき

477 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 12:07:46.09 ID:khFbndLm0.net
普通に勉強してれば解ける範囲でしか出題されないし過去問なんて不要でしょ
これで不合格なら勉強不足の怠慢ってことだ

478 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 12:12:07.18 ID:MDX4fv/4d.net
>>476
難しくしすぎるのもいかがなものか

479 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 12:12:56.71 ID:SFUE6hRy0.net
ほんとそれ
過去問探しに執着してると
真面目にやるのが馬鹿らしい

480 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 12:31:44.59 ID:lixR6qOhM.net
記述式は採点済答案は返却するべきだし
択一式も問題公開の上、個々人の回答も通知するべき
当然模範解答もな
ただし、公開範囲は受験者本人限定で構わない
そうすれば問題は2セットで十分になるし

481 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 12:33:48.87 ID:E75qgHug0.net
裏技っていつできるようになる?

482 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 12:36:52.97 ID:2ENcNqoV0.net
>>481
今から毎日アクセスしたら分かるわ

483 :名無し生涯学習:2018/02/04(日) 12:39:46.25 ID:4b0aBV3aM.net
>>479
過去問は今まで通り公開してもらって
公式の正答は受験者にのみ開示がいいよね?
試験前は解答を自分で調べて考えることによって、
かなりの勉強になるし
受験後も不適切問題あるいは公式の正答の誤りがあれぼ指摘できる
阪大京大の入試ですら不適切問題が出題されるんだからな

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200