2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.338★☆★

1 :名無し生涯学習:2018/02/09(金) 14:50:49.57 ID:8Osl5joO.net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.337★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1517275247/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2017年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2017gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

2 :名無し生涯学習:2018/02/09(金) 14:51:19.56 ID:8Osl5joO0.net
平成29年度 授業科目案内 (放送授業、オンライン授業)
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H29/kyouyou/C/index.html
平成29年度2学期 面接授業
http://mensetsu-cnh.ouj.ac.jp/2/
面接授業追加登録の手続きについて
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/mensetu/add_flow.html

授業科目案内 平成29年2学期(2017年度)
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2017-2m.pdf
面接授業開設科目一覧 平成29年2学期(2017年度)
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2017-2r.pdf
2017年度2学期番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/bangumi/nenkan/bangumi_2/h29/pdf/bangumihyo.pdf
放送大学附属図書館 webopac
http://webopac.ouj.ac.jp/

放送大学教育振興会
http://www.ua-book.or.jp/
放送大学テキスト図書目録
http://www.ua-book.or.jp/pdf/zuroku2017.pdf
放送大学学園要覧
http://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf

3 :名無し生涯学習:2018/02/09(金) 14:51:40.85 ID:8Osl5joO0.net
平成30年度1学期 授業科目案内 (放送授業、オンライン授業)
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H30/kyouyou/C/index.html
平成30年度1学期 学部単位認定試験時間割
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H30/kyouyou/pdf/gakubu_jikan01.pdf
カリキュラム別、放送授業科目読み替え表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H30/kyouyou/pdf/gakubu_yomikae.pdf
放送授業の地上系放送(TV・FM)からBS放送への完全移行について(視聴方法)
http://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2016/280527_2.html


平成30(2018)年度1学期 授業科目案内
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2018-1m.pdf
平成30(2018)年度1学期 募集要項
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2018-1c.pdf
平成30(2018)年 教養学部案内
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2018-1a1.pdf
平成30年度1学期 面接授業
http://mensetsu-cnh.ouj.ac.jp/1/
面接授業開設科目一覧 平成30年1学期(2018年度)
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2018-1r.pdf

4 :名無し生涯学習:2018/02/09(金) 14:52:35.15 ID:8Osl5joO.net
日程
【2017年度2学期】
科目登録開始 2月13日(火) 9:00
成績通知発送 2月15日(木)
試験問題解答公表 2月20日(火) 2016年度2学期試験問題公表終了
科目登録郵送締切 2月27日(火)必着★
科目登録web締切 2月28日(水)24:00
科目登録決定通知書/
学費払込取扱票 3月上旬
学位授与式 NHKホール 平成30年3月24日(土)
授業料納入最終締切 3月31日(金) (在学生)

平成30年度1学期第1回学生募集
平成29年12月1日(土)〜2月28日(木)
平成30年度1学期第2回学生募集
平成30年3月1日(金)〜3月20日(水)

【2018年度1学期】
放送授業開始 4月1日(日) 10時
オンライン授業開始 4月5日(木) 10時
面接授業空席発表 4月14日(土)12時
面接授業追加登録 4月20日(金)〜
平成30年度1学期単位認定試験
平成30年7月29日(日)〜8月5日(日)

5 :名無し生涯学習:2018/02/09(金) 14:53:09.09 ID:8Osl5joO0.net
過去ログ
★☆★ 放送大学スレ Part.337★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1517275247/
★☆★ 放送大学スレ Part.336★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1516631490/
★☆★ 放送大学スレ Part.335★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1515305656/
★☆★ 放送大学スレ Part.334★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1512914783/
★☆★ 放送大学スレ Part.333★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1510622711/
★☆★ 放送大学スレ Part.332★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1508247419/
★☆★ 放送大学スレ Part.331★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1506236964/
★☆★ 放送大学スレ Part.330★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1504954469/
★☆★ 放送大学スレ Part.329★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1503965927/
★☆★ 放送大学スレ Part.328★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1503030584/
★☆★ 放送大学スレ Part.327★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1502443260/
★☆★ 放送大学スレ Part.326★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1501476088/
★☆★ 放送大学スレ Part.325★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1500975010/
★☆★ 放送大学スレ Part.324★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1499648466/

以前の過去ログはコチラ→http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/pages/13.html

6 :名無し生涯学習:2018/02/09(金) 14:53:29.97 ID:8Osl5joO0.net
関連スレ
放送大学大学院 Part 29 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1487577639/
☆放送大学@北海道東北ブロック☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1252510891/
◆MA◆放送大学大学院からの他大博士課程進学◆Dr◆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1230310811/
¶ 放送大学の数学科目 6講目 §
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1393304605/
【gacco】JMOOC総合 1【OUJ MOOC】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1397828766/
【テレビ】意外と役立つ放送大学【ラジオ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1330682917/
【サイバー大学】乞食のための学割【放送大学】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1327423937/

7 :名無し生涯学習:2018/02/09(金) 22:41:21.20 ID:XHzpa5ocM.net
>>1


8 :名無し生涯学習:2018/02/09(金) 22:44:39.86 ID:zLO8QdmOr.net
やっと98%…

9 :名無し生涯学習:2018/02/09(金) 22:48:37.14 ID:zLO8QdmOr.net
更新完了…!
視れる…今夜はストリーム視れまくりンギング!

10 :名無し生涯学習:2018/02/09(金) 22:55:24.31 ID:zLO8QdmOr.net
寝るかな

11 :名無し生涯学習:2018/02/09(金) 23:13:57.03 ID:+KrThcU6d.net
前スレの早稲田法学部7年生なんだが、誰かアドバイスくれ。

12 :名無し生涯学習:2018/02/09(金) 23:24:11.34 ID:SN9XKvth0.net
>>11
てめー政経の設定だっただろ?
つか、学籍番号の記号と上一桁言ってみ
それと何号館か言ってみ

13 :名無し生涯学習:2018/02/09(金) 23:55:20.13 ID:rJ+4NAU40.net
>>11
なんとか4単位取って卒業しなさい。
その後のことはその後考えればいい。4単位だけはなんとしてでも取れ。

14 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 00:12:44.50 ID:Yvz0nEto0.net
>953名無し生涯学習2018/02/09(金) 11:43:50.66ID:vvkDV/3BM
>そうそう、他人に求めすぎ
言語学で中核の分野教えないのは常軌を逸していると思いますね
学生のその分野を学習したいというニーズはいたって健全なものだと思います

>954名無し生涯学習2018/02/09(金) 12:16:04.10ID:aspDXsONH
>>944
>滝浦氏曰く、従来の言語学については別科目を用意するそうだ
>「新しい言語学」も、最初と最後と意味論以外は専門家を呼んでいるようなので
>「旧」言語学の科目についてもそうなるよう期待したい
新旧の区別がちょっと分からないですね….
まあ健全化、標準化されるといいですね

>955名無し生涯学習2018/02/09(金) 12:19:30.51ID:zLO8QdmOr>>958
>別に日本語を放大で教わらなくてもよくね?
>ネイティブスピーカーでしょ?
その通り

>958名無し生涯学習2018/02/09(金) 13:34:35.79ID:uyGlC+Swd
>>955
>滝浦は嫌いだけど単位取るための楽勝科目は必要。
単位とるだけが目的なら、実質お金払って受験しただけで単位くれる科目とるのはひとつの方法かもね 
倫理的にアウトかもしれんけど

15 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 00:13:04.35 ID:LLWWRTvo0.net
>>11
第二文学部に転部しよう。

16 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 00:29:09.30 ID:xCZJSeORM.net
とっくに無くなったよ

17 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 00:43:06.83 ID:IRG2wdET0.net
>>11
もう諦めろ
早稲田だろうが放送大学だろうが卒業してもどうにもならんぞ
学費がもったいないからその金を貯金しろ
お前は絶対に正社員で採用されることはない
企業の人事担当者を甘く見るなよ
お前がクズだということはすぐに見破られる
向こうも金がかかってるからな

こうなったら餓死しない程度にアルバイトなど非正規で食いつないで生きていけ

18 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 00:51:01.69 ID:LLWWRTvo0.net
>>17
零細企業の正社員なら大いにある

19 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 01:02:19.72 ID:hCab5UB3M.net
>>15
タモさんの後輩になるのか?

20 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 01:07:03.45 ID:wIQaJliCd.net
>>17
そんなきついこと言わないで。殴るよ!

21 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 01:18:55.22 ID:PajglUjC0.net
スレ終わってた
学生と直接関わるのは派遣かな?
そういう末端も契約社員の形とか取ってるのかな

先月営業電話(神奈川の番号)取ったが
ちょっとエラそうなだけで知識もマニュアルもきちんとしてる
だが学習センターのことになったときに
面倒そうに「直接学習センターに聞いて」と被せてきたのは印象的だったな

こりゃ全く地方と連携取ってねえし、情報共有すらないし、なんなら仲悪くね?
ってくらいの投げやりさだったわ
そりゃ直接電話するのが一番正確なのはわかるけど営業担当が絶対答えないんで的態度なのはどうなの

22 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 01:19:29.29 ID:PajglUjC0.net


23 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 04:04:04.89 ID:oXbt342q0.net
継続入学の申請をしてきたぞ!
選科履修生として。そして申請科目はオンライン1科目だけ。
2度目の卒業は目的としない。
気が向いた時にネットで授業が見れればいいかなと思う。

24 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 04:42:45.77 ID:X0iejH+N0.net
毎年入学金払うつもり?

25 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 07:19:03.96 ID:IZzSbRead.net
>>24
良いじゃん
俺も同じこと考えてるけど

一年毎の更新であることと
放送大学に多少お金落とすのも
サービスの対価として当然だし

あと全科で継続で他のコースの科目ばかりで中退とか嫌だし

26 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 09:01:36.56 ID:ZgRmZrZf0.net
>>4
wakabaによる成績発表は2月14日(水) 午前0時から
成績郵送日も2月14日(水)

成績発表日 2月13日(火)20:00〜2月14日(水)9:00の間
セッションタイムアウトを5分に短縮

27 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 09:04:42.20 ID:ZgRmZrZf0.net
>>25
全科でも6年後とに入学金払えば継続できる
学期単位又は1年後とか入学金払うか同じだけどね
放送大に中退って発想はない

28 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 09:05:37.94 ID:IZzSbRead.net
こないだ15日になってたけど14日なのか

なんかおかしいとは思ってたけど

あと4日

29 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 09:06:13.17 ID:IZzSbRead.net
>>27
いいよ
科目数少ない分お金を落とすよ
放送大学に

30 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 09:31:23.43 ID:SA2PEgiNa.net
>>28
アクセス制限されるときっと繋がらんな。
1時迄やってダメなら諦める。

31 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 09:34:46.94 ID:IZzSbRead.net
>>30
今回ダメそうだね

前は20分くらいで繋がったけど
セッションタイムアウトとかいうので
五分で切断なのか

五分勝負を何回もしないといけないから
これはこれで混乱する気がする

32 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 09:37:36.27 ID:IZzSbRead.net
電波時計で五分ごとにアクセスするかな

33 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 09:38:58.58 ID:cWcRS5ZRr.net
成績発表とかどうでもよくなってきた…受かるか落ちるかってレベルでやってないし…
終わったこと…それよりも次に1ミリでも注ぐ所存

34 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 09:42:16.34 ID:cWcRS5ZRr.net
なんかの折にたまたま履修成績を見てふうん…
その程度の感じになると思う、今後

35 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 09:47:28.85 ID:IZzSbRead.net
前回は夕方まで混雑だったらしいから
そのスパンで考えるとこっちの方が良いということなのかな

ログインしてる人がログアウトせず放っておくと次の人が見れないってのが連鎖するのかな?

36 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 09:58:12.81 ID:IZzSbRead.net
http://wa3.i-3-i.info/word1793.html

セッションタイムアウト (session timeout)

「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典
 〜 IT用語を日本語に 〜

勉強になります

37 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 10:11:31.07 ID:ez90CWdY0.net
11月に受けた面接授業wakabaみても仮判定がついてない
これは落としたってことかな
全コマ受けてレポートも出したんだけど

ふつうは仮判定が先についてから正式な結果が中旬以降にでるよね
仮判定が遅れるってこととかありますか?

38 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 10:16:37.65 ID:IZzSbRead.net
>>37
面接授業 仮判定

で検索

2017年度第2学期仮成績の情報提供について

を探す
いまだと二番目に出てくる

仮成績の情報提供ができない科目はこちら (12月19日現在)
を確認する

39 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 10:20:23.21 ID:ZgRmZrZf0.net
>>35
認証サーバが落ちるだけのようなきがするけど
>>37
その面接仮判定対象科目なの?

40 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 10:31:09.04 ID:IZzSbRead.net
>>39
詳しくないので調べてると

ネットワークなどについての科目が取りたくなってきますね

https://time-space.kddi.com/ict-keywords/kaisetsu/20160928/

ネットゲームでもお馴染みの「鯖落ち」。なぜ起こる?

41 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 11:06:33.00 ID:qQZ1gPPrd.net
>>11
だこらオメーよ、アドバイスしてやるから
学籍番号の記号と上一桁言ってみ?
あと何号館だ?
なりすましてんじゃねーよクソ

42 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 11:07:51.48 ID:ez90CWdY0.net
>>38
確認したら仮成績がでない科目になっていました
おかげで不安が解決しました!
助かりました
ご親切にありがとうございます!

43 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 11:13:43.70 ID:I5g51usn0.net
>>41
岡山県民もなりすまし
取ってつけたような地元愛だった

44 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 11:23:17.33 ID:QDmSJ2410.net
若いころ早稲田にあこがれてたんだね

45 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 11:23:33.78 ID:RehRznHt0.net
3月卒業予定だったので、裏技使ったら、無事に単位取れてました
再入学どうしようかな

46 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 11:58:19.21 ID:2ECbZaSlM.net
>>27
まとまったお金が払えない人なんだよ。察してやれよ。

47 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 12:28:26.76 ID:Ykzxifond.net
裏ワザまであと3日

48 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 14:49:20.31 ID:8x1kGNfrM.net
閉講科目ばっかだから、裏ワザできねーわ

49 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 17:26:00.30 ID:WAZafhCfd.net
オフシーズンなんで動画サービス使って
BBCドラマのドクター・フー
見てるわ

Huluだけ見れるシーズンが多い

50 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 17:35:41.94 ID:C2fjGXOV0.net
>>49
英語の勉強で見てるの?

51 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 17:37:32.28 ID:WAZafhCfd.net
>>50
そんなとこ

52 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 17:48:57.79 ID:WAZafhCfd.net
>>50
https://youtu.be/QMDizblGBic

こんなやつです

53 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 20:36:31.42 ID:aJv36TQb0.net
Webのセッションについては、情報コース専門科目「Webのしくみと応用」
第11回「認証とセッション管理」で詳しく解説されてますのでご参考まで。

54 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 00:40:25.64 ID:jRxS7GGtd.net
>>53
ありがとうございます

明日起きたら見てみようと思います

55 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 02:59:57.33 ID:NeMXV7K30.net
>>11
英語出来ないのになんで早稲田に入れたのか疑問に思う。作り話にしか思えない。あり得ない。

56 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 07:11:39.91 ID:XMuTEhBwM.net
英語とは限らないんじゃ

57 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 08:54:31.67 ID:YNR5jMno0.net
>>55
発病したんじゃないか
よくあることだよ

58 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 10:52:12.35 ID:oQIpvcY80.net
発病あるある

59 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 11:13:44.20 ID:43Ix6eDS0.net
三科目は落としたのは確実なんだ(まっったく勉強しなかったから)。
なので、来学期はその三科目に集中したいんだけど、
何か新しい科目も取らないと履修ゼロで退学になるんだっけ?
勉強しなくてもすむような簡単講座を取ってもいいけど、勿体無いよね。

60 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 11:23:33.20 ID:fwJW2R/w0.net
>>59
学生生活の栞を勉強すれば答えがわかるよ

61 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 11:24:09.91 ID:43Ix6eDS0.net
めんどくせーよ

62 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 11:47:20.15 ID:oQIpvcY80.net
学習センターってWi-Fiとんでるかお?(゚д゚)

63 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 12:07:50.10 ID:xGvufcdh0.net
天下りの理事
石野利石 文部科学省出身  → 筑波にわたる
天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
アカハラ教授長沼毅の講義を放送した元凶
來生新 学長  
宮本みち子副学長
來生と宮本は暴行事件を起こした長沼毅の講義も継続させたばか

64 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 12:26:08.45 ID:oQIpvcY80.net
科目群履修認定、テレビばっかりやな

65 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 12:28:20.42 ID:b/00rAhR0.net
>>59
来学期、放送授業も面接授業1つも履修しなかったとしても
課題提出済で、学籍があり、休学しなければ、夏の試験前に受験票が送られてくる
落とした三科目の試験日時が重複してないか注意

66 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 12:30:18.68 ID:G/lpN7F0d.net
>>59
放送大学 除籍

で検索

67 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 12:39:12.30 ID:Fu8ESx9w0.net
>>62
渋谷は飛ばしてますね

68 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 12:49:24.04 ID:LhK0+x4P0.net
新年度から各学習センターにWi-Fi飛ばすって本当かね

69 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 13:24:15.81 ID:oQIpvcY80.net
>>67
さすがアーバンTOKYO

70 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 13:40:16.33 ID:8FB9i8Yxr.net
モーリーロバート損ってそこらの大学のヘボ講師よりも圧倒的に上の存在だよな
最近メディアで目にして俺が子供の頃から活動してる割にまだ若いと思ったら10代からラジオやってたんだね

71 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 14:06:51.97 ID:8FB9i8Yxr.net
外人なのに日本語めっちゃ早口でマッド入っとる…
なんやこいつ…って当時俺に思わせるぐらいやからある種の異常者やったんやなやっぱ

>東京大学理科一類に入学。同時にハーバード大学、マサチューセッツ工科大学、スタンフォード大学、イェール大学、カリフォルニア大学バークレー校、プリンストン大学の各大学にも合格。

>日米双方の教育を受け、1981年に東京大学とハーバード大学に同時合格する。日本語で受験したアメリカ人としてはおそらく初めての合格者。

>東大合格を目指したのは、自身が組んでいたバンドを有名にするためだったとのちに語っており、目論見通り18歳のときにミュージシャンとしてデビューしている。

>東京大学を1学期で退学し、ハーバード大学に入学。電子音楽とアニメーションを専攻。

72 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 14:18:07.38 ID:oQIpvcY80.net
まあでも日本で小銭稼ぎに収まってるところが人物レベルが知れるわな
(ネット特有の上から目線)

日本で日本語で発信してくれてありがとうとも言えるが

73 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 14:33:43.70 ID:upOf5TKu0.net
三重県は総合文化センターがWi-Fi飛ばしている
学習センター内はわかんないけど
面接授業のときに研修室では使えたよ

74 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 15:34:42.12 ID:iGSbu1Lqa.net
>>70
adhdなんだろうな、って思って、見てて辛くなる。

75 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 16:27:22.42 ID:iWJwapHr0.net
>>68
クラックされそうだな

76 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 16:33:22.84 ID:8FB9i8Yxr.net
無線イヤホンって電池減りそうやけど試しにポチッてみた
有線の安いやつと合わせて3千円程度やし試しに

77 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 16:58:22.20 ID:8FB9i8Yxr.net
何が辛いの
ロヒンギャ難民の方がよっぽど辛いでしょ

78 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 17:02:49.60 ID:Y2qUO1Ju0.net
>>68
次年度からDVDは廃止でタブッレト端末に随時更新するから
当然タブレットはWi-Fi接続だろうから、それに接続させてくれるんだろう。

今までWi-Fiは所長裁量で田舎でも使えるセンターはけっこうあったよ。

79 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 17:15:34.49 ID:UjiL0F6qa.net
タブッレト端末紛失が多発する予感

80 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 17:39:07.75 ID:Y2qUO1Ju0.net
>>79
図書と同じようなタグついてるじゃない。

新規開設科目印刷教材のMacintoshPC用も追加されてるな

81 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 17:48:46.22 ID:Y2qUO1Ju0.net
>>79
仕様書より
 ・セキュリティーワイヤーロックを収り付けるための
  セキュリティースロットを有すること

対応済みのようですね

82 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 17:54:17.95 ID:Y2qUO1Ju0.net
2019年度オンライン科目 予定
実践的都市景観形成論('19)
演習微分積分('19)
看護・医療ノ英語('19)
情報ネットワークセキュリティ('19)
環境工学('19)
野外生物調査法('19)
教養で読ム英語('19)
言語研究法('19)
地球を読み解く('19)

83 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 18:11:35.80 ID:0HMRkjGp0.net
情報ネットワークセキュリティのオンライン授業は実践的で面白そうだ

演習1)このネットワークセキュリティを突破せよ

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200