2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部141■■■

1 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 22:43:26.78 ID:JGpQDafc0.net
* 科目やスクなど有益な情報を。
* 煽り荒らしは完全無視。
* ブログ・公式サイト以外への直リンク禁止
* 過去問は自分で手に入れましょう
* 個人に対する誹謗・中傷、実名の公開は禁止
* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読
* 他大学の話題は他スレで
* デブはキモい貴方大阪マックホモきっしょ^^
== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政大学図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/

==前スレ==
■■■法政大学通信教育部140■■■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1510834662/

2 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 22:47:14.04 ID:DCRvJjGE0.net
>>1
こっちが早かったな
って事でこっち本スレで

3 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 23:14:16.94 ID:CtoL1Juyr.net
前スレ最後のほうの話題は女神と東北学生会について

4 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 23:21:10.47 ID:XIS+acF0r.net
大澤の社会経済論Bの単位落としました。
泣きたいです。表面全て埋めたのに。
ふざけた先生です。

5 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 23:45:51.07 ID:7uwbdxJIM.net
正答を書いたものだけが単位を得る
ただそれだけのこと

6 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 02:58:54.76 ID:znxEej5Z0.net
>>4
私はB評価だよ。
今まで緩い先生ばかりだったの?今後は落としまくるよ貴方。

7 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 03:02:16.33 ID:znxEej5Z0.net
させていただく、させていただきます、させていただたいております。

この3語は、受け手の依頼に対しての許可。
受け手に恩恵があるときに使う言葉。

誤用が激増した原因
EXILE やAKBの運営が「させていただく症候群」で誤用を連発するから!

するの謙譲語はいたすだよ!

8 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 04:49:24.80 ID:wBUqzcQJ0.net
「させていただく症候群」が増えて気持ち悪い

9 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 05:17:30.17 ID:cRD0XmNGK.net
>>7->>8
ブロガーさんの中には学生会のイベントに行ってきたとか報告あるけど、学生会の役員とか運営してほしいなぁ
ノウハウあるし
東北の人なら東北学生会を立ち上げて現地の学生を牽引してほしい

10 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 05:27:24.76 ID:s1qmMRqXr.net
単位修徳の報告より、ほかの通教で知り合った年の離れた方とゴールインの報告のブログを見て羨ましく思いました

11 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 06:00:00.37 ID:GaB0khV0d.net
>>6
うちもBやった
964(クロヨン)字書いて安倍政権批判もしたから単位きた良かった

A以上もそんないなそう

12 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 06:02:58.60 ID:wBUqzcQJ0.net
>>4
的外れな解答では?

13 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 06:05:45.35 ID:wBUqzcQJ0.net
>>4
大澤先生の単位取れない人は、岡本の単位も来ないよ。
貴方は今後「マツモトキヨシ」とかユルユル単位の先生しか受講したらだめよ

14 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 06:07:34.39 ID:wBUqzcQJ0.net
年間49単位ブロガー発見!元公務員さん

15 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 06:23:07.54 ID:RRFWTlcs0.net
地方スク初日の夕方にやる通教生のつどいを含めて、通信出身のみでなく現地の通学出身の関係者、要人をイベントに呼べるというのは
ほかの通教では通学出身のから見下されたり差別を受けて通学との関係が築くのは難しいとされてるだけに、スゴいと思う

16 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 06:38:30.71 ID:wBUqzcQJ0.net
>>15
見下してくる人なんて 関わる必要ないよ。 あることないこと言うのは内情知らない人だからほっとけばいい

17 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 07:16:53.37 ID:cRD0XmNGK.net
>>16
通信の卒業生の中には作家、ジャーナリストとして活躍している著名人もいるし
また、通信に在籍してた国会議員さんを地方学生会のイベントで招いたりとか、通信の結束力を証明してる
通信の内情を知ってる有名人の存在は通信生にとって励みになるよね

18 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 07:31:37.12 ID:wBUqzcQJ0.net
放送大学大学院の学校説明会に行ってきた。
行きたい学科の入試には何と英語がある やったー英語がある ラッキー
Y ワイ英語得意だからねラッキー放送大学大学院受かったの同じだね

19 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 07:36:16.80 ID:wBUqzcQJ0.net
放送大学大学院入試は8月
試験ありだよ

20 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 07:38:32.01 ID:weS96bth0.net
>>14
無職にしても、自分があの年齢なら真似できない
ご家族の介護があったり、決して暇ではないのに
尊敬、の一言ですね

21 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 09:19:22.76 ID:TMeiwF2S0.net
岡本先生といえば、1年前の冬スクの試験、3問中1問しかまともに書けず、残り2問は
完全に的外れの回答だったのにCで単位取れたんだよな
絶対落としたと確信してたのに

22 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 10:03:38.76 ID:wBUqzcQJ0.net
>>20
うん。尊敬。

23 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 10:20:37.05 ID:1UDtiApMr.net
冬スクの民訴受講された方、情報下さい〜
来年受講予定です。

24 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 10:32:33.69 ID:ZkFihagJ0.net
>>6
たかがB評価で上から目線のガイジBBA

25 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 10:54:29.91 ID:wBUqzcQJ0.net
>>24
いやいやヾ(・ω・ヾ)いやいやヾ(・ω・ヾ)
知り合い全員Cよ。この先生からBってスゴタヲ

26 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 11:03:24.52 ID:ZkFihagJ0.net
>>25
へー、
俺は予習・復習なしでAだったよ。
世の中って馬鹿が多いんですね(笑)

27 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 11:22:47.32 ID:wBUqzcQJ0.net
>>26
貴方は天才だよ。

28 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 13:03:22.27 ID:GaB0khV0d.net
>>26
裏山
まぁワイも単位とれてれば良いかなレベルだったし満足

29 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 13:05:12.51 ID:GaB0khV0d.net
残り50単位で卒業…
今、GPA3.0で下落したくないけど3年から法律科目とか日本経済論とか…ツラい

30 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 14:30:40.69 ID:ZkFihagJ0.net
>>28
講義で使ってない市販本が持ち込み出来るから、予習すらいらない講義だったよ(笑)

31 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 14:47:12.64 ID:GaB0khV0d.net
>>30
それよ
うちテスト前に授業でもらった資料捨てたもん
自分で考えた文章のプリント一枚だけ用意してそれをただひたすら書き写してた

32 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 15:15:27.63 ID:ErJd4qm50.net
大澤先生は相変わらず大量に論述を書かせる形式なのか

33 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 15:35:02.59 ID:wBUqzcQJ0.net
>>32
浦和書いて可愛い表だけ書いていいよ

34 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 16:17:17.35 ID:wBUqzcQJ0.net
>>32
おもて面のみ記述してください

35 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 16:18:16.28 ID:wBUqzcQJ0.net
ブロガー すごいね 全員卒業するもんね 卒業するのが当たり前な感覚で記事書いててさ みんな卒業する

36 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 16:30:33.36 ID:wBUqzcQJ0.net
今までレポートを書いたことがない。 全部スクーリングで単位を取ってる。

37 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 17:20:18.14 ID:xVEG1h020.net
なんだ、成績更新されたのか。
金曜の18時までに見られなかったから月曜までお預けだ。

38 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 17:32:56.28 ID:ORHgkzPh0.net
>>37
卒業?

39 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 18:25:42.66 ID:Tb5nvr8tr.net
女神とさせていただくがこのスレの流行語に

40 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 18:30:12.83 ID:ORHgkzPh0.net
大学院目指す人へ

法政通信は必須外国語4単位ですが、他通信大学や通学の学生は8〜12単位必須単位です。
大学院受験予定なら自主的に外国語8単位以上取得したほうがいい

41 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 18:31:45.62 ID:ORHgkzPh0.net
外国語は8単位以上自主的に取得して下さい

42 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 18:35:09.60 ID:weS96bth0.net
社会人入試で入れば、筆記試験ないっしょ

43 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 18:36:52.85 ID:Tb5nvr8tr.net
>>40->>41
大学院受験と外国語はブログで見たことあるよ

44 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 18:38:44.45 ID:Tb5nvr8tr.net
ところでブログの寿報告、S通信でどうやって知り合ったんだろう?

45 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 18:55:40.75 ID:ORHgkzPh0.net
>>42
大学院はあるよ。

46 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 18:57:09.56 ID:ORHgkzPh0.net
放送大学の大学院も入試ある。8月に。8月なんて卒業出来るか分かんないじゃんね!

47 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 19:12:08.34 ID:weS96bth0.net
>>45
法政の夜間大学院は、専攻によっては筆記がないよ
無職なら昼間の大学院いけるから選択肢多数
社会人で働きながらだと、研究テーマと通える選択肢が少ない

48 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 19:20:50.24 ID:ORHgkzPh0.net
>>47
知らなかった!ありがとう!

49 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 19:26:32.57 ID:ORHgkzPh0.net
ブロガー見ると卒業率100%と錯覚する
https://ameblo.jp/takkkru

50 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 19:27:37.67 ID:weS96bth0.net
>>48
一般入試じゃなくて、社会人入試ね
他に外国人入試があるから、日馬富士はこっちかもね

51 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 21:07:47.25 ID:9zkkecAaM.net
アメブロの美紀さん
成績に拘っていないとしても今年度50単位修得は超人的

ただ、学習のしおり24頁に「年間履修単位数の上限49単位」って書いてある
どうなるのかな〜、楽しみ〜

52 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 21:09:49.98 ID:Tb5nvr8tr.net
卒業が決まったブロガーさんたちは、今ごろ校友会入会案内を取り寄せてる頃かしら

53 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 21:13:18.08 ID:ImLewYaKr.net
行政救済法を二年連続で落としました。
氏家先生にはさすがに参りました。

54 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 21:22:56.46 ID:Tb5nvr8tr.net
通信卒は通学卒から見下されやすいという説があるけど、 平均的な通学卒より優れた学力、学歴、職歴、資格試験に合格していれば見下されず対等に見られるはず

55 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 21:29:08.45 ID:BBjeL+wU0.net
ブロガーの卒業人数6人以上いるよ。ブロガーの卒業率90%超えてそう

56 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 21:36:07.84 ID:9zkkecAaM.net
>>53
井蛙に教えを請えば?
行政救済法が苦手だからスクに逃げたってよ

総レス数 1003
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200