2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部141■■■

284 :名無し生涯学習:2018/03/07(水) 16:07:38.08 ID:/q1dJt4Q0.net
まあ若くて趣味があるのなら通学生のサークルに混じってみると良いんじゃないかなと。
図書館とかも普通に利用できるし。

来年、普通に入試を受けて通学課程に入学するにしても、
ぶらぶら浪人するよりは有意義かもしれんし。
最近は少子化だし大学によっては、よその大学の単位を
積極的に認めるような学校もあるかもしれないし。

あとは入学前に、『入学案内』の他に、
『学習のしおり』と、『シラバス・設題総覧』を読んでおくと良いかもしれない。
2017年度の分だけど。

ttp://www.tsukyo.hosei.ac.jp/common/doc/studyguide/2017.pdf
ttp://www.tsukyo.hosei.ac.jp/common/doc/syllabus/2017.pdf

総レス数 1003
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200