2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部141■■■

528 :名無し生涯学習:2018/03/28(水) 06:01:45.96 ID:JRfI7rVc0.net
入試で英語が選択科目の地方Gランクあたりの私大の文系学部と早慶や他の難関私大の文系学部あたりのカリキュラムを比較すると、
前者は通教みたいに一般教養の外国語は英語、フランス語、ドイツ語、中国語から選択
必修外国語は第一外国語のみ
専門科目の外国書購読は科目自体がないか、あっても選択で受講者は学部全体の1割くらい。しかも4単位しか配当されていない
商・経営学部にある商業(ビジネス)英語が配当されていない
後者の大学は、一般教養の第一外国語は英語で8単位以上必修、第二外国語も必修で4単位以上必修
専門科目の外国書購読も必修で、通学課程のゼミのように学部の専任教員ほぼ全員が担当し、受講者の人数制限あり、なおかつ8単位まで配当、中には大学院みたいにフランス語やドイツ語の外国書購読もある
外国書購読とは別に商・経営学部には選択科目で商業(ビジネス)英語が配当されていて、総合商社に就職希望する学生の多くは履修する

こんな感じで、カリキュラムや履修した外国語科目と取得単位数に違いが現れ、それが大学ないし学生のレベルになりやすい

総レス数 1003
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200