2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.340★☆★

1 :名無し生涯学習:2018/02/28(水) 23:07:24.02 ID:zEIRDIukM.net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.339★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1518742894/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2017年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2017gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

2 :名無し生涯学習:2018/02/28(水) 23:08:24.32 ID:zEIRDIukM.net
平成30年度1学期 授業科目案内 (放送授業、オンライン授業)
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H30/kyouyou/C/index.html
平成30年度1学期 面接授業
http://mensetsu-cnh.ouj.ac.jp/1/
平成30年度1学期 面接授業概要
http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f301/
平成30年度(2018)1学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/bangumi/nenkan/bangumi_1/2018/bangumihyo.pdf
面接授業追加登録の手続きについて
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/mensetu/add_flow.html
平成30年度1学期 学部単位認定試験時間割
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H30/kyouyou/pdf/gakubu_jikan01.pdf
カリキュラム別、放送授業科目読み替え表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H30/kyouyou/pdf/gakubu_yomikae.pdf
放送授業の地上系放送(TV・FM)からBS放送への完全移行について(視聴方法)
http://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2016/280527_2.html

平成30(2018)年度1学期 授業科目案内
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2018-1m.pdf
平成30(2018)年度1学期 募集要項
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2018-1c.pdf
平成30(2018)年1学期面接授業開設科目一覧
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2018-1r.pdf
平成30(2018)年度教養学部案内
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2018-1a1.pdf

放送大学教育振興会
http://www.ua-book.or.jp/
放送大学テキスト図書目録2018版
http://www.ua-book.or.jp/pdf/zuroku2018.pdf
放送大学学園要覧
http://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf

3 :名無し生涯学習:2018/02/28(水) 23:08:51.78 ID:zEIRDIukM.net
日程
【2017年度2学期】
科目登録決定通知書/
学費払込取扱票 3月上旬
授業料納入1次締切 3月13日(火)
学位授与式 NHKホール 平成30年3月24日(土)
キャンパスネットワーク&wakaba運用停止 3月24日(土) 17:00
新教務情報システム(システムWAKABA)運用開始 3月28日(水)13:00〜
授業料納入最終締切 3月31日(金) (在学生)

平成30年度1学期第1回学生募集
平成29年12月1日(土)〜平成30年2月28日(木)
平成30年度1学期第2回学生募集
平成30年3月1日(金)〜3月20日(水)

【2018年度1学期】
放送授業開始 4月1日(日) 10時
オンライン授業開始 4月5日(木) 10時
面接授業空席発表 4月14日(土)12時
面接授業追加登録 4月20日(金)〜
平成30年度1学期単位認定試験
平成30年7月29日(日)〜8月5日(日)

4 :名無し生涯学習:2018/02/28(水) 23:09:19.14 ID:zEIRDIukM.net
過去ログ
★☆★ 放送大学スレ Part.339★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1518742894/
★☆★ 放送大学スレ Part.338★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1518155449/
★☆★ 放送大学スレ Part.337★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1517275247/
★☆★ 放送大学スレ Part.336★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1516631490/
★☆★ 放送大学スレ Part.335★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1515305656/
★☆★ 放送大学スレ Part.334★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1512914783/
★☆★ 放送大学スレ Part.333★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1510622711/
★☆★ 放送大学スレ Part.332★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1508247419/
★☆★ 放送大学スレ Part.331★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1506236964/
★☆★ 放送大学スレ Part.330★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1504954469/
★☆★ 放送大学スレ Part.329★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1503965927/
★☆★ 放送大学スレ Part.328★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1503030584/
★☆★ 放送大学スレ Part.327★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1502443260/
★☆★ 放送大学スレ Part.326★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1501476088/

以前の過去ログはコチラ→http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/pages/13.html

5 :名無し生涯学習:2018/02/28(水) 23:09:35.85 ID:zEIRDIukM.net
関連スレ
放送大学大学院 Part 29 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1487577639/
☆放送大学@北海道東北ブロック☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1252510891/
◆MA◆放送大学大学院からの他大博士課程進学◆Dr◆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1230310811/
¶ 放送大学の数学科目 6講目 §
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1393304605/
【gacco】JMOOC総合 1【OUJ MOOC】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1397828766/
【テレビ】意外と役立つ放送大学【ラジオ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1330682917/
【サイバー大学】乞食のための学割【放送大学】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1327423937/

6 :名無し生涯学習:2018/02/28(水) 23:59:00.43 ID:ErpeYJkQ0.net
ふう、ギリギリ満足いく登録できた

今日までなの忘れてて、思い出したのが10時半だった……

7 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 00:02:22.48 ID:LL9scFv90.net
天下りの理事
石野利石 文部科学省出身  → 筑波にわたる
天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
アカハラ教授長沼毅の講義を放送した元凶
來生新 学長  
宮本みち子副学長
來生と宮本は暴行事件を起こした長沼毅の講義も継続させたばか

8 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 00:02:52.37 ID:JudivANW.net
3月1日

9 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 03:32:25.01 ID:LL9scFv90.net
天下りの理事
石野利石 文部科学省出身  → 筑波にわたる
天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
來生新 学長  
宮本みち子副学長
岡部洋一 前の学長
來生と宮本は暴行事件を起こした長沼毅の講義も継続させたばか

10 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 03:32:49.38 ID:LL9scFv90.net
天下りの理事
石野利石 文部科学省出身  → 筑波にわたる
天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
來生新 学長  
宮本みち子副学長
岡部洋一 前の学長
來生と宮本は暴行事件を起こした長沼毅の講義も継続させたばか

11 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 03:33:11.57 ID:LL9scFv90.net
天下りの理事
石野利石 文部科学省出身  → 筑波にわたる
天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
來生新 学長  
宮本みち子副学長
岡部洋一 前の学長
來生と宮本は暴行事件を起こした長沼毅の講義も継続させたばか

12 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 03:33:33.65 ID:LL9scFv90.net
天下りの理事
石野利石 文部科学省出身  → 筑波にわたる
天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
來生新 学長  
宮本みち子副学長
岡部洋一 前の学長
來生と宮本は暴行事件を起こした長沼毅の講義も継続させたばか

13 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 08:19:29.62 ID:pVRuOMiyr.net
メルカリ便コンビニ受け取りでゲットオォォォオオ!!

14 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 08:26:01.12 ID:j4ePWcfv0.net
科目登録3月1日の0時までって
今日の夜の12時まで有効ってことじゃないのか?

まぎらわしい書き方するなよ勘違いした

15 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 09:28:08.21 ID:j4ePWcfv0.net
2月28日の23時59分59秒までみたいにしてほしい
でないとみんな3月1日いっぱいまでいけろと混乱する

16 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 09:42:52.54 ID:JudivANW0.net
2月28日(水)24時ってしか見たこと無いな。

17 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 09:47:35.74 ID:wG2jvZkc0.net
>>14
3月1日の0時とは、3月1日が始まって0時間経過した時点のこと

18 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 10:02:06.70 ID:JudivANW0.net
2学期の試験日程(予定)
大学院 1月24日(木)、26日(土)
学部1月25日(金)〜2月2日(土)←改悪だね

19 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 10:11:48.21 ID:XxauHlGLa.net
3月1日って書いてある時点で3月1日も入力可能と人間の心理としては誤解する人が多いと思う
放送大学の心理学の先生たちはどのように考えているのだろうか

20 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 10:16:41.91 ID:JudivANW0.net
先生は何も考えてないだろ、教務事務の仕事

21 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 10:21:37.72 ID:RAorQ5bU0.net
>>18
過渡的にそうなることはあるだろう。
2/3(日)にも試験すればいいのに。

22 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 10:30:12.07 ID:RAorQ5bU0.net
>>17
物理的にはそうなんだけど、工夫は必要だよ。
鉄道時刻表だと、到着時刻なら2400と書くし、発車時刻なら 000と書く

23 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 10:32:33.44 ID:wG2jvZkc0.net
>>19
心理学とか問題解決とかの科目が並んでいるのに肝心の現場で活かされていないな

24 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 10:46:22.99 ID:RAorQ5bU0.net
>>23
職員たちも研修という形で学生兼ねてるんだけど、面接授業で実践させなきゃ駄目かもな。

25 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 11:00:17.20 ID:JudivANW0.net
>>21
休日試験が減るのが改悪

26 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 11:20:43.40 ID:2izEPWDO0.net
締切をかっちり区切ること自体が心理的によくないんじゃないかな
締切があるからギリギリまで先延ばししたり駆け込み申請が殺到したり
心理的なプレッシャーになったりする
そもそも時間は歪むものだし
もっとファジーで確率的な締切方法を開発したらいい

27 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 11:32:36.65 ID:4TLL1J61d.net
>>3
通信指導の締切日も書けよ

28 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 12:02:54.83 ID:RAorQ5bU0.net
「改悪」って言われるの覚悟で言うと、締め切り時間を1時間早めて2/28の23時までってするのも効果あるんでないかな。
これなら3/1の0時をわざわざ2/28の24時って言い換えなくても済むしな。
勿論、前にずらすのでなくて後ろにずらすのもありだが。

29 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 12:14:27.78 ID:j4ePWcfv0.net
>>28
ああそれ分かりやすくていいわ
24時と0時の問題は
こんがらがるからね

30 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 12:39:08.00 ID:wG2jvZkc0.net
要は2月末日が締切だが、29日まである年もあるから「3月1日の0時」と書いてるのでは。
「2月28日の24時」にしてしまうと、うるう年に何かやらかす可能性がある。

31 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 12:51:39.41 ID:JudivANW0.net
>>27
公表されてる?
6月7日(木)予定だけど

32 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 12:54:51.01 ID:B47wZDKhM.net
障害学習大学は何かとたいへんだねぇ

33 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 13:00:40.88 ID:XxauHlGLa.net
>>30
でもね
WAKABAのトップページのお知らせでは2月28日24時締切で
申請メニューでは3月1日0:00締切になってる
この統一感のなさも変

34 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 13:07:15.28 ID:RAorQ5bU0.net
>>30
じゃ、「2月末日の24時」か「2月28日(固定)の24時」かで。
とはいえ、当初の原理原則を忘れて試験日を毎年1日ずつ早めてしまって授業番組が終わっていないうちに試験始めちゃったもんなあ。
事務方は引継ぎが上手くないんだよね。
だったら、「3月1日17時」とかでどうかな。これも誤解のもとだし遅すぎるか。
何なら、「2月27日23時」だと末日でもないから砲台の事務方でも混乱はないだろうな。
学生にとっては早すぎる訳だが、あの事務方の動きを見てると、こうでもしなきゃ不安だ。

35 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 13:11:52.05 ID:wG2jvZkc0.net
>>33-34
そういう紛らわしい日付での締切設定を避けるのが賢明なんだけどね。
25日ぐらいだったら月末と言い間違えることもなくわかりやすいと思う。

36 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 13:13:14.24 ID:RAorQ5bU0.net
>>33
申請メニューは、ソフト会社が物理的な日時を書いてしまったからだろう。
WAKABAのトップページは修正できても、申請メニューを修正することは忘れてしまったんだろうな。
現場は間違いのないアルゴリズムを組むのに必死。そこまで気が回らなかったのかも。
誰かが気付いて「修正して下さい」では、これまたン千万の費用がかかる。

37 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 13:46:14.23 ID:j4ePWcfv0.net
>>33
なにそれ
酷すぎ

38 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 13:51:32.75 ID:j4ePWcfv0.net
2月28日24時
3月1日0:00時

月も日も時間も全部が違ってる
どう見てもこの二つを同じものとして認識できないわな

39 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 13:51:52.87 ID:mXlmpXIf0.net
それくらい個々の学生が脳内補正してやれば済む話だろ。
事務屋やIT土方にあたりまえの仕事ができるやつがいるわけないし、こういうのは「悪い例」として反面教師にして自分の仕事に還元したらよいだけのこと。

40 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 14:02:00.07 ID:j4ePWcfv0.net
数学的に考えたらおもしろいな
締め切りの瞬間て
2月28日24時
3月1日0:時
この二つの特性を有しているわけだろ
時間が二つ存在するんだぜ
アインシュタインが時間は伸び縮みするってこういうことなのか

41 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 14:17:56.74 ID:MieMRiAOa.net
そもそも厳密には24時は存在しないんじゃないの?

42 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 14:21:23.54 ID:j4ePWcfv0.net
>>41
なんで
一日は24時間だから24時ジャストはあるはず

43 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 14:24:41.25 ID:7ufyo+wx0.net
時計が作られたとき
インド人以外は「0」の存在を知らなかった
だから1〜24時間が正解

44 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 14:31:54.04 ID:MieMRiAOa.net
>>42
0を使用してるから。
1時間は60分だけど使うのは00〜59だよねっていう話。
24:00があるなら00:00か無くなるよね。
時計の歴史には詳しくないのでよくわからないけど現在一般的に使われている時計ではってだけ。

45 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 16:11:10.84 ID:j4ePWcfv0.net
>>44
なるほど
たしかに時計には24:00ってのはないな

46 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 16:31:27.18 ID:DodmecLD0.net
12時間表記と24時間表記の区別がつけば
3月1日24時がどういう意味か分かるでしょ

47 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 16:33:26.69 ID:DodmecLD0.net
> 2月28日24時
> 3月1日0:00時

仕事が適当すぎるのも困るが
これが分からないというのも困るな
小学生でも分かるぞ?大丈夫か?
しっかりしろ大学生

48 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 16:36:48.60 ID:DodmecLD0.net
24時は表記上の問題だよ
深夜と言いたいだけで25時だって26時だってある
27時までは見たことがあるが
もし28時があったら足し算しかできない馬鹿だな

49 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 16:50:29.18 ID:tqk//chQ0.net
23時で締め切ればいいんだよな

50 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 16:56:01.89 ID:IKqnmNaEd.net
>>47
大丈夫じゃない人、しっかりしてない人をどうするかの問題。
毎年勘違いする人が出る以上、個人の責任にして放置するのは無策としか言いようがない。

51 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 17:09:44.63 ID:DodmecLD0.net
次からは誰にでも分かりやすいようにこう書くべきだな

科目履修登録は2月28日24時に締め切りですが
2月28日0時(これは2月27日24時です)に締め切りなのではなく
2月28日23時59分59秒の1秒後に締め切りです(2秒後は登録できません)
また3月1日24時(2月28日24時から24時間経過している)でも登録できません
よって科目履修登録は2月28日23時59分59秒の1秒後の
3月1日0時0分0秒を期限に1秒以上の余裕をもって済ませてください

52 :名無し生涯学習:2018/03/01(木) 17:27:18.86 ID:shqRxZnRa.net
2月28日24時は3月1日0:00時にはならないってのはゼノンのパラドックスかな?
(アキレスと亀、飛んでいる矢は止まっている)などで有名なパラドックス

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200