2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.340★☆★

1 :名無し生涯学習:2018/02/28(水) 23:07:24.02 ID:zEIRDIukM.net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.339★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1518742894/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2017年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2017gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

310 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 14:02:56.66 ID:9m589nP+0.net
>>309
多くねーだろ。
一部のマニアだけ。
自動車自体がオワコンだというのに。

311 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 14:06:50.27 ID:9m589nP+0.net
キャンピングカーの話題はもう秋田通り越して青森、いや、苫小牧だ。

312 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 14:10:18.66 ID:5+kGX3ta0.net
>>310
jrでは学習センターには行けないけどなあ
自動車は自動運転でまだまだ続くよ
鉄道はオワコンだろ、都市間交通でなんとか息する程度

313 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 14:16:09.13 ID:w/cVcBz60.net
井出訓(放送大学教授)の斎藤批判

いや栗山監督。何度同じことを繰り返しますかね
https://twitter.com/side55mode/status/969860002860097536

314 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 14:23:00.96 ID:9m589nP+0.net
>>312
運転してる間、食事・シャワー・飲酒、どうしてんの?
風邪薬すら飲めやしない。
リニア中央新幹線の建設の時期なのに、そこまで言い切れるかね。
自動運転車なら俺も欲しいが、東京と名古屋が40分でつながろうとしているこれから、日本列島がぐんと短くなるだろう。
MT・ATかかわらず、どっちも要らない。そんな金あれば自動運転車へ向けてためるなり、グリーン車乗るなり、快適にするね。
駅弁は普通は駅でなきゃ買えないものだ。列車内なら景色みながら駅弁食べる。乗車時間は有意義に使わなきゃ。

315 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 14:51:41.66 ID:5+kGX3ta0.net
>>314
今鉄道収益で息してるのはJR東海のみ
最近でてくるJR九州なんて鉄道外収入でなんとか息してるだけだし
自動運転になりゃ、何でもOKになるさ
リニア建設もどうなるんだろうね、結局ゼネコンだのみで
ゼネコンがあのていたらくでは
駅弁なんて売り上げのほとんどがデパートのイベントだぜ

316 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 14:56:23.72 ID:5+kGX3ta0.net
>>314
MT・ATってww今どきそんなもん終わってるよ。

317 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 15:00:48.41 ID:optRX1Moa.net
昔は輪行バッグを担いだ人やキャンピングカー(自転車)にテント積んできたりしてた人も多かったが最近見かけない
開学当初は郵便配達夫の学生が多かったから自転車に乗りなれた人が多かったんだろうな

318 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 15:07:58.53 ID:D0BmnROb0.net
>>316
ATはゴミ

319 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 15:09:02.22 ID:2ixxcOD20.net
砲台自動車部VS砲台鉄道部

320 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 15:11:25.59 ID:9m589nP+0.net
>>318
MTもゴミ 時代劇的産業廃棄物

321 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 15:13:37.77 ID:rKMxvzqO0.net
>>302
いや、お召列車だ。

さもなければ封印列車だ。あるいは列車砲w
オレゴン発の貨物列車への無賃乗車は車掌シャックに見つかると
えらいことになるのでNGwww

322 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 15:15:50.26 ID:5+kGX3ta0.net
>>320
>>318
MTとかATとか変速機はいらないんだよ、今からは

323 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 15:17:25.43 ID:9m589nP+0.net
特急列車の指定席1両を貸し切りなんて、すごくゴージャス、まるで皇太子待遇だった。
上野からグンマーへ向かう特急って、そんなものなのかな。

324 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 15:18:18.55 ID:cktokjVNa.net
>>317
自転車じゃなくてカートに黒いごみ袋を積んでくる学生もいる
講師がチェックしたら中は過去の面接のプリントをクシャクシャにしたもので一生懸命作ってるんだからゴミにするなと怒られてた
でも多くのご学友はあれはゴミ袋ではなく通学カバンで過去のプリントも持ち歩いて参考にする熱心な学生なんだと改めて尊敬したのであった

325 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 15:19:51.90 ID:9m589nP+0.net
>>322
あ、そうだよな。所詮は、離れていった若者を取り戻す手段のない欠陥交通手段でオワコンだもんな。
鉄道のほうは、撮り鉄、乗り鉄、人気が途切れることがない。
寝てても食っててもそのまま東京直行ってのがいいね。

326 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 15:23:54.91 ID:9m589nP+0.net
>>324
それって、大国主命か?
講義のノートは広告チラシ(チラ裏ならいいが両面プリント)に何か書き込んでて、帰り際にセンターに置いていく。
地べたに座り込んで授業中でも飲食、講師がキレる。
講義録って広告チラシに書いてセンターに置き去るべきものなのか?

327 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 15:27:39.16 ID:9m589nP+0.net
>>319
ま、ジェネレーションギャップならしょうがないだろう。
団塊はこれから消えていく。これからの砲台、これからの日本を支えていくのは団塊Jr以下の世代。

328 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 15:36:27.12 ID:5+kGX3ta0.net
>>327
団塊終わっていくには同意
団塊Jrも嫌われてるらしいな

329 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 15:38:12.34 ID:5+kGX3ta0.net
>>325
鉄道ってオワコンだろ
もうこの日本では新幹線レベルも維持できなくなるよ

330 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 15:41:53.07 ID:9m589nP+0.net
バイアス

331 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 15:43:42.06 ID:zPUkMhmt0.net
リニアは国に借金までしてなぜやるのか謎だと言われてるね
しかも国鉄から脱却させた張本人(現会長)が旗振りになって

332 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 15:47:34.79 ID:9m589nP+0.net
北海道にも九州にも新幹線が通って、沖縄にもモノレール、宇都宮にLRT
軌道系への動きはどんどん盛んになるだろう。
高速道路を走るのは、そのうちに長距離トラックと長距離バスだけになるだろう。

333 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 15:57:32.31 ID:d87zYOiTM.net
抽選当落早く発表してくれ

334 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 16:13:33.72 ID:qDirFeeWa.net
>>319
自転車部は?

335 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 16:29:40.96 ID:UNvt+22b0.net
>>319
帰宅部最強

336 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 16:35:22.78 ID:zPUkMhmt0.net
>>335
皆んな自宅部

337 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 16:56:13.73 ID:UNvt+22b0.net
>>336
一部にプロ(自宅警備員)がいるけどなw

338 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 17:33:11.25 ID:iT9jecG20.net
自動運転で東京名古屋を移動できる頃お前ら生きてるの?

339 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 17:49:09.25 ID:RRZiP37ZM.net
卒業要件の124単位は、その他に卒業研究か放送6ですか?
放送6を選んだら124単位で終わりですか?

340 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 17:51:15.37 ID:9m589nP+0.net
生きるのには疲れた。けども自動運転は早急に実現してほしい。
実現するまでは何としても鉄道のアクセスをageなきゃならん。

341 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 17:52:11.20 ID:TRfAV2Jad.net
>>339
118単位と
卒業研究6単位かそれ以外で6単位
合計124単位ですよ

卒業研究は面接授業3単位、放送授業3単位
扱いだったと思う

342 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 17:56:36.96 ID:9m589nP+0.net
>>339
面接も取らなきゃ、200だろうが300だろうが卒業にならんだろう。
卒業研究は放送3+面接3。
放送94以上、面接20以上、全体で124以上さえ満たしてれば、卒業だよ。
【卒業研究6は内数。】

343 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 18:05:57.51 ID:D0BmnROb0.net
面接めんどう…

344 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 18:06:46.97 ID:9m589nP+0.net
>>343
そういう人には、オンライン授業がある。

345 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 18:09:23.03 ID:iT9jecG20.net
1年で入学して卒業目指すなら履修計画立てて面接取らんと後半大変だぞ

346 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 18:13:43.72 ID:Kzu6I9evr.net
1年時に10単位近く取ったから
あとは余生、ぐらいに思っとる

347 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 18:15:42.25 ID:w/cVcBz60.net
安全保障関連法に反対する学者の会 ← 極左団体

抗議声明
>与党自由民主党と公明党およびそれに迎合する野党3党は(略)戦争法案以外の何ものでもない安全保障関連法案を参議院本会議で可決し成立させた。私たちは満身の怒りと憤りを込めて、この採決に断固として抗議する。
>「安全保障関連法案に反対する学者の会」と学生たちの「SEALDs」、そして日本弁護士連合会との共同行動も、こうした新しい運動の繋がりのなかで実現した。
>こうした第3次安倍政権による、立憲主義と民主主義と平和主義を破壊する暴走に対し、多くの国民が自らの意思で立ち上がり抗議の声をあげ続けてきた。
> この闘いをとおして、日本社会のあらゆる世代と階層の間で、新しい対等な連帯にもとづく立憲主義と民主主義と平和主義を希求する運動が生まれ続けている。
>私たちはここに、安倍政権の独裁的な暴挙に憤りをもって抗議し、あらためて日本国憲法を高く掲げて、この違憲立法の適用を許さず廃止へと追い込む運動へと歩みを進めることを、主権者としての自覚と決意をこめて表明する。
http://anti-security-related-bill.jp/
安全保障関連法案に反対する学者の会に 賛同を表明します

これに署名した放送大学の極左教員
宮下志朗 (ゴミ教材の作成者、パワハラ容認野郎)
http://anti-security-related-bill.jp/list.html

348 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 18:26:39.16 ID:D0BmnROb0.net
働きながら卒業て大変?

349 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 18:26:54.53 ID:Kzu6I9evr.net
2年後期ぐらいからは…
実習系もブチ込んだるかのう

350 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 18:27:29.03 ID:Kzu6I9evr.net
>>348
卒業だけなら余裕だろう

351 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 18:29:51.59 ID:Kzu6I9evr.net
5-6年ぐらいかけるつもりでやると丁度いいんじゃないか
無理して4年とか目指すと費用対効果落ちると思う

352 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 18:49:39.62 ID:UNvt+22b0.net
>>345
5年計画でも一学期に2つ受ければ良い計算じゃないの?
興味がある講義が多ければノルマ以上に受けてもいいし、逆になければ次節に持ち越しでもいい。
俺は8年計画だから余裕www

353 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 19:08:49.42 ID:nI6/9rUg0.net
面接は申請しても落とされることが結構あるしな。空きがなけりゃ追加募集はねーし、土日開催が大半だし
妥協して興味なし面接も取る、レポありも取るとかしないと意外と面倒
働きながらだと、1年次入学すると卒業まで時間がかかるから、その間のモチベ維持が大変だったが

>>293
所属センターの成績優秀者には貰える模様。少なくとも静岡ではね
1000円(初回と2回目)だったり、3000円(3回目)だったり

354 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 20:01:07.72 ID:r5nO9nWF0.net
おれは面接授業の追加抽選会が楽しみでね
毎回あのドキドキ感がたまらない
だから必ず参加してる

355 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 20:16:19.78 ID:2ixxcOD20.net
お楽しみ抽選会
そういう考えもあるのか

356 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 20:17:01.40 ID:Y3KsKKOCa.net
>>333
俺も払込金額から当選数が分かってから一日に何回もWAKABA見てるけど当落が未定のまま
申請の時予約したホテルのキャンセルを早くしてあげないと悪いから

357 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 20:44:47.23 ID:iQPrUGvS0.net
面接授業をもっと取りたいので授業形態を問わない単位数を
10からもっと増やしてくれんかね。

358 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 20:53:37.33 ID:TRfAV2Jad.net
>>357
再入学後の新規に16単位というのは全部面接授業で良いのかな?

359 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 21:00:06.39 ID:YZ8Qo7H/0.net
Shinsuke ○kahori WWW

360 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 21:19:36.79 ID:Y0r01MpnM.net
>>353
今まで3回卒業したけど、貰ったことないわorz

361 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 21:39:51.15 ID:ijK3gGXg0.net
車の任意保険に弁護士費用特約ってついてる?

362 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 21:40:07.72 ID:ijK3gGXg0.net
つけてる? の間違い。

363 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 21:48:42.92 ID:5vJ/XAqcM.net
>>362
付けてるけど何か?

364 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 21:54:23.76 ID:D0BmnROb0.net
>>361
とうぜんつける

365 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 22:06:24.03 ID:8l1R3xx6M.net
確かかなり安かったよね?

366 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 22:30:00.97 ID:9m589nP+0.net
>>357
任意で取るのは自由。
けど、放送47科目94単位は守らなくちゃ。そうでなきゃ「放送」大学じゃない。
全部面接だけで埋めたのがいたらしいからね。

367 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 00:05:51.13 ID:kHXVDcTa0.net
当落が出てる
日曜に教授会やるとは思ってなかった

368 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 00:15:55.74 ID:yi1bNDny0.net
面接の当落でたね
順当に?希望順で当選だった

369 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 00:18:58.00 ID:nuEBEH58r.net
俺もまあ順当に通っとったわ
文京は消えた、お預けなった

370 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 00:20:26.49 ID:kHXVDcTa0.net
高野山学ってそんなに人気だったのか
順当ではなかったな

371 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 00:20:56.20 ID:nuEBEH58r.net
頭数で適当に応募した文京が二つ落ちた
丁度良かった

372 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 00:25:39.72 ID:nuEBEH58r.net
さいたま4往復と多摩2往復で2,000JPYぐらい掛かってしまう
文京ならタダっていう程度のメリットはあったけど

373 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 00:29:14.82 ID:kNKvZ70V0.net
このくらいにしてくれ
放送授業  84単位
面接授業  20単位
どちらでも 20単位
合計   124単位

374 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 01:05:46.68 ID:y1TpQHqP0.net
天下りの理事
石野利石 文部科学省出身  → 筑波にわたる
天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
アカハラ教授長沼毅の講義を放送した元凶
來生新 学長  
宮本みち子副学長
來生と宮本は暴行事件を起こした長沼毅の講義も継続させたばか

375 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 01:14:30.84 ID:y1TpQHqP0.net
天下りの理事
石野利石 文部科学省出身  → 筑波にわたる

天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
アカハラ教授長沼毅の講義を放送した元凶
学問の自由を侵害しパワハラを実行し美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
來生新 学長  
宮本みち子副学長
岡部洋一前学長

376 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 01:15:36.15 ID:y1TpQHqP0.net
天下りの理事
石野利石 文部科学省出身  → 筑波にわたる

天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
アカハラ教授長沼毅の講義を放送した元凶
学問の自由を侵害しパワハラを実行し美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
來生新 学長  
宮本みち子副学長
岡部洋一前学長

377 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 02:16:41.66 ID:oJBf8uae0.net
>>373
放送授業  94単位(←ここは「放送」大学だから動かせない)
面接授業  20単位
どちらでも 20単位
合計   134単位(←このくらいは頑張って取ればいいよ)

378 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 07:33:47.77 ID:i6bcszx7M.net
>>372
スゲー羨ましいわ
グラスラ取れば老後の暇つぶしの特修生無料だよね
文京は大量に開講されてるし

379 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 10:39:03.87 ID:QKTM9KM40.net
面接授業定員20名に当選キター

380 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 10:50:37.16 ID:2kdo5+yX0.net
面接落ちたな
前期は履修科目なし

381 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 11:15:28.05 ID:oJBf8uae0.net
>>379
俺も、だるま弁当の10とか牛タンの16とか通ってたことあるから、そういう科目は楽しみだね。

382 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 11:18:07.38 ID:nuEBEH58r.net
俺も第一は20名だったよ
前回落ちたんで丁度よかったというか

383 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 11:26:23.47 ID:nuEBEH58r.net
感覚的には人気面接でも2分の1ぐらいで通るな今んとこ
つた子のやつも2回目で落ちたし

384 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 11:35:29.04 ID:i7ByTn/Qa.net
絶対に定員以上集まるはずがないと思ってた地方の面接が2つも落ちた

385 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 11:48:18.92 ID:HaaMGoab0.net
継続入学の入学合否、確定
後は振込票到着を待つのみ

386 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 11:49:30.42 ID:QKTM9KM40.net
>>381
野外実習だから普段出歩かないジジババには辛いだろうから競争率が低かったのかもねw
俺はアクティブなおっさんなので現地テン泊でも余裕w

387 :385:2018/03/05(月) 11:53:38.99 ID:HaaMGoab0.net
学生カルテの授業料納入情報も更新されてた。
継続入学の徴収期限、4月4日なのか

388 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 12:05:09.13 ID:oJBf8uae0.net
>>386
野外じゃなくて、実験室だ。
危険を伴うようなものといえば、牛タン16+さくらんぼ3+千円札3の合同授業での注射針くらいかな。
注射針はガラス管の代わり。病院用のを先端カットで危険が無いように加工してる。

389 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 12:23:13.79 ID:6TODCNAK0.net
1科目も履修してない期間が続くとペナルティーとか聞いたけど
面接授業の抽選に落ち続けてそれが何年とかなった場合はどうなるの?
これも未履修期間になってしまうのか

390 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 13:04:54.14 ID:oJBf8uae0.net
>>389
不安なら追加で何か登録すればいいだろう。
連続3学期の未納で4学期目がかど番になる。
1年間も受けたい科目が無いなんてことはまず考えられない。

391 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 13:13:57.96 ID:83mZHXpuM.net
>>389
4学期中に最低1科目履修しないと除籍になる
面接の落選は救済されて履修扱いになる
因みに最大在籍期間は10年
学籍置いておきたいだけなら大人気の心理学の講座に応募して落選期待するのがよい

392 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 13:19:12.44 ID:6TODCNAK0.net
>>390
必須科目1科目を残して全部取ったんだ
あとは学籍をできるだけ長く残しておきたくてね

393 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 13:20:19.53 ID:6TODCNAK0.net
>>391
救済されるんだね安心した
そのワザを使ってみるよ
サンクス

394 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 13:44:29.99 ID:oJBf8uae0.net
ま、來生執行部のもとなら、そのまま遂行すればいいな。
いつもだったら、そう言わず頑張ってみろと言っているところだが、俺でさえ「死単位」をこれからのコースで取るのは控えてるんだし。
自然や情報とかなら好きだから学習は継続してるけどな。

395 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 13:46:24.04 ID:oJBf8uae0.net
補足
「死単位」:未来に卒業予定のコースの単位。
初回入学者には他コース4単位が必須だから適用しない。

396 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 15:55:26.55 ID:zcKc1aLJM.net
学習センターのWi-Fi環境楽しみ
図書室で使えるのかなー。

397 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 17:30:32.47 ID:eyuQlApl0.net
文京で心理系の面接授業5個全滅かよ。

398 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 17:40:29.25 ID:a/OAYTSTd.net
心理は人数多いし特に認定心理士狙いの人が必須科目に集まるんだろうね

というまでもないことだけど

399 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 18:00:44.90 ID:2kdo5+yX0.net
昔某大学で心理学実験実習担当の非常勤講師をやっていたけど
放送大学ではこんなに人気なんですねw
大事だけどそんな必死で学ぶ内容かな?とは思う

400 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 18:21:52.17 ID:8rzZLW8j0.net
心理学実験2つ当選してた良かった

401 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 18:34:47.24 ID:y1TpQHqP0.net
天下りの理事
石野利石 文部科学省出身  → 筑波にわたる

天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
アカハラ教授長沼毅の講義を放送した元凶
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
來生新 学長   ← 死ね偽善者
宮本みち子副学長  ← 死ね偽善者
岡部洋一前学長  ← 死ね偽善者

402 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 18:38:10.67 ID:y1TpQHqP0.net
天下りの理事
石野利石 文部科学省出身  → 筑波にわたる

天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
アカハラ教授長沼毅の講義を放送した元凶
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
來生新 学長   ← 偽善者
宮本みち子副学長  ← 偽善者
岡部洋一前学長  ← 偽善者

腐 敗 し た 執 行 部 さ っ さ と 崩 壊 し ろ
も っ と ま し な や つ に 役 員 や ら せ ろ

403 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 19:20:58.36 ID:c2CyBpwo0.net
面接授業の再募集って4月14日に発表らしいけど翌週の21-22日の空きでも応募できるのかな?
時間的に厳しくないですか?

404 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 19:43:53.13 ID:37Gq+6AAd.net
>>399
この大学には、認定心理士という何の役にも立たない紙切れ欲しさに頑張ってる輩が多いですから。心理学と縁のない素人相手に「私、認定心理士なの」「わー、すごーい」ってのを期待してるのかな。

405 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 19:47:18.72 ID:a/OAYTSTd.net
>>403
その次の週の分から申し込めた気がする

でも例外的なものもあった気もする、、、

406 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 20:27:12.53 ID:NoGSw0GZa.net
>>398
さらに公認心理師を目指す学生は、
心理演習2科目取らないといけないから、
心理学面接授業はしばらく取りづらいかもね。

407 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 20:42:51.32 ID:HaaMGoab0.net
>>403
できるとおもうよ、申込みできる日は4月20日のみになるけど

408 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 20:43:45.58 ID:HaaMGoab0.net
>>404
資格コレクターだよ

409 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 21:07:53.63 ID:xPLATGZG0.net
>>408
呼んだかい?

410 :名無し生涯学習:2018/03/05(月) 21:21:45.41 ID:ri7fEkCW0.net
来年の9月卒業予定です。
再入学の16単位は、放送だけですか?
面接もできますか?

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200