2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.340★☆★

1 :名無し生涯学習:2018/02/28(水) 23:07:24.02 ID:zEIRDIukM.net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.339★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1518742894/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2017年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2017gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

831 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 21:19:18.67 ID:o8irPCZ/D.net
またチャットかよ

832 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 21:21:51.74 ID:fnXOVrKD0.net
>>830
その暑苦しさじゃ孤立してるだろうな。
孤男板で癒すといい。

833 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 21:25:10.42 ID:45vfj/BC0.net
>>832
おめーは逆に焼き場に入れ!
ポアだ!

834 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 21:27:54.09 ID:45vfj/BC0.net
>>831
お前の所有物か?その場で首釣れ。

835 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 21:31:02.71 ID:luXqp1iI0.net
>>829
>何ともすごい数学科目
見てないけど、なんて科目?

836 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 21:33:12.89 ID:45vfj/BC0.net
喧嘩売る書き込みするから、レスが増えるんだよ。
またか?って思ったら黙ってればいいじゃん。

第一、ID真っ赤とかヘチマとか言うけど、スレ立ち上げのテンプレ貼る人はどうなんだ?
その分、コメント数が増えた扱いになってるだろう。
そんなくだらないことでウザいとかいうなら、出て行けばいいじゃん。そのための匿名掲示板だ。

837 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 21:33:33.51 ID:zXs0sFu70.net
教え方という点でも一般的な違いがある
ある日本の大学の先生が入門レベルの授業を受け持った時、自分の専門分野を受け持った場合より
少し外れたものを受け持って改めて自分で勉強した場合の方が学生の評判が良かったと言っていた
たぶん自分の専門分野だと変に思い入れがあって深入りしすぎたり、自分の意見が強く出たりしがちだけど
専門外だとより客観的にバランスよく分かりやすいカリキュラムを組めたんじゃないかと思う

欧米の先生の場合、自分の専門でもいい意味で抑制が効いていて
バランスを取って「教えすぎない」ことができる気がする
公平なガイドに徹するという感じ
自分の印象でもそうだし他の日本人の先生からも同様の感想を聞いたことがある
この感じが日本の大学にもほしい

放送大学の授業ももう少し「教えすぎない」ようにしてバランスを取ってもいいかも
特に重箱の隅みたいなことを問題にするのはやめたほうがいい

838 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 21:35:23.66 ID:45vfj/BC0.net
>>835
>>786のリンクに出てるよ。
全て英語だけども、ブラウザによっては翻訳できるからそれで確認するといい。

839 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 21:38:37.76 ID:r3yp2PoX0.net
>>836
ウザいとは思わんが
気の毒なやつだと同情してるぞ
どうやったらそんなに粘着できるの
寂しい人生だな

840 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 21:40:27.72 ID:45vfj/BC0.net
>>837
「この科目は俺の科目だ」という縄張り意識なんだな。
そうなると、どうしても自論が出てしまうよね。
「教えすぎる」ってことは自論まで押し付けるってそんな解釈でいいかな。
理系ならともかく、文系だと「俺の考えが正しいんだ!」っていう傾向に流れるもんね。
それでstoneとかいう変な学長が経済だけでなく砲台までぶっ壊しやがった。丹保先生の時までの砲台は良かったのにね。

841 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 21:41:55.46 ID:45vfj/BC0.net
>>839
お前がウザいんだよ。
どうでもいい大学だと思ったら下がってればいいじゃん。





死ね

842 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 21:43:40.06 ID:45vfj/BC0.net
>>839
一々つっかかるからコメント増えるんだよ。
もう、永久に眠ってくれ。

843 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 21:44:04.13 ID:r3yp2PoX0.net
>>841
13時15分から何やってるの
寝たきり老人で他にやることないんか

844 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 21:46:21.37 ID:fnXOVrKD0.net
具体的に何が問題でこう解決すべきという発言を何もしないんだから迷惑がられて当然。
声を上げる価値はない存在だが荒れっぷりを観察する面白みはあるので居させてもらう。

845 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 21:51:26.79 ID:luXqp1iI0.net
>>838
東大にも無いというやつ教えてよ

846 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 21:53:27.30 ID:zXs0sFu70.net
そうだね
縄張り意識がやっかいだと思う
日本のアカデミズムの場合これでポストを得て縄張りを一生守りきるのが仕事みたいな人が多い

847 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 21:56:33.23 ID:45vfj/BC0.net
>>844
問題なのは、学習センターの存在意義を否定するコメントがあったからだ。
今まできちんと学習センターは機能してきたし、それをぶち壊そうというんだから我慢ならんかったんだ。
で、どう解決すべきかって?学習センター否定をやめることだろう。
自分の居場所を否定されて我慢できるかってんだ。

848 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 22:00:58.83 ID:45vfj/BC0.net
>>847の続き
で、イギリスでこういうのがあるから日本でなぜ行われていないのかを憂う意見だったから、そういう観点からの発言からだったのかってのが分かってきたんだ。
>>843-844みたいに火に油を注いだり、炎上をそのまま傍観するのは、共犯だよ。共犯。

849 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 22:02:58.88 ID:45vfj/BC0.net
で、>>814の役割は、ズバリ、くまぇり。 ロ

850 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 22:04:40.18 ID:fnXOVrKD0.net
>>847
そりゃ「存在を否定された」というレベルにまで学習センターを「溺愛」するほうが問題だろう。
人によって色々な見方があることぐらい受け入れられないんだな。
そんな様子だから孤立してるだろうなって書いたんですよ。

851 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 22:10:05.90 ID:45vfj/BC0.net
>>850
俺一人の考えじゃねぇ。
実際、センターに集う人がいるんだし、俺一人の憤りじゃねぇ。義憤だよ。

852 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 22:12:18.38 ID:45vfj/BC0.net
>>851
センターで出会ってる人たちで5chを利用していると思われる人は少ない。
だから代弁しているという側面もあるんだが、センターを大事にしている人がいるということも忘れてもらっちゃ困る。

853 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 22:15:04.19 ID:45vfj/BC0.net
ま、言ったほうは「こういう考え方もある」ってことを個人の意見で示しただけで悪意はなかったんだとは思う。
それで傷付く人がいるということも、こういう掲示板では考えるべきなんじゃないかな。

854 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 22:26:38.83 ID:fnXOVrKD0.net
傷つけられたんだから報復し続けていいという理由にはならないな。
代弁を謳ってるが自己正当化にしか見えない。
人はみんな違う脳みそで生きてるんだから考えも感性も違って当然。
そんな人同士が接すれば行き違いもあるし、感情を鎮静化させるしかないというのが持論。

855 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 22:35:47.33 ID:45vfj/BC0.net
>>854
いや、最初のは報復じゃなくて反論だよ。
で、途中で流れが変わって、騒ぐ外野には報復してしまった。
確かに、行き違いの連続が引き起こしたことなんで、そこは認めるとするけど
炎上してる所に油を注ぐのもどうかなあって思うよ。これは学習センターじゃなくて、ID真っ赤とかの件。

856 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 23:36:10.10 ID:PVlzPNUt0.net
寝よ

857 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 23:42:17.93 ID:zoIeQKWC0.net
1日に40投稿とかもう依存レベルだよ。

858 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 23:47:26.89 ID:BBdBhG3od.net
おまいらがそうやってるうちに
映画のグーニーズ見てた

859 :名無し生涯学習:2018/03/10(土) 23:48:40.62 ID:BBdBhG3od.net
昔ファミコンのゲームで楽しんだけど
映画の方は見てなかった

860 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 00:02:36.24 ID:IG/yV6b/d.net
グーニーズ

https://youtu.be/wuZHjDuqaWs
ファミコン

https://youtu.be/LxLhytQ67fs
その音楽
動画の半分くらいから音楽に切り変わる
オフィシャルチャンネル

https://youtu.be/hJ2j4oWdQtU
映画トレーラー

興味あったらどうぞ
英語の勉強にもなります

861 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 00:04:34.73 ID:q+caSL85r.net
>学ぶというのは、言われた通りにできる、モノマネがうまいということです。要するに創造性を殺さないとできない。それなのに試験の成績がいいことを才能だと、日本人は考え違いをしている。
>他の人が知らないことを知っていたりすると、優越感を持ったりするでしょう。本好きな人は知識があることで人間的にどんどんダメになっていく。40歳を過ぎたら本に頼らず、自分で考える。
>知識と思考力は反比例します。知識が多い人ほど考えない。知識を自分のもののように使っていると、物マネ癖がついてしまいます。

イイ話だなー

862 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 00:04:41.75 ID:0yehvB0C0.net
グーニーズ2の意味不明なストーリーと設定好き

863 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 00:06:39.55 ID:X9JhO8Wld.net
>>855
書いてることが真っ当かどうかより
昼過ぎから夜まで40も書き込む変態エネルギーが気持ち悪いな

864 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 00:23:04.78 ID:cLZo0Lx00.net
入学が許可されて学費を振り込んだけどパスワードとかいつ送られてくるのかな?
第1回入学だけど。。。

865 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 00:40:33.63 ID:MrlVMBbO0.net
>>864
パスワードの初期設定は生年月日だった
西暦4桁と月日

866 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 01:11:32.29 ID:cLZo0Lx00.net
>>865そうなんですね。ありがとう。でも正式に送られて来るまで待ってます。

みなさん、サークルとか入ります?自分は心理に興味があるのでそちら関係のサークルを
自分の所属の学習センターもしくは近隣の場所で探してます。複数入っていろいろな
方と知り合えたらいいなって思ってます。

867 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 01:40:46.42 ID:5ztT3sx50.net
ちょっと確認なんだけど、好きな時間に好きな科目をネットで視聴できる環境に今はなったんだよね?

868 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 02:03:56.60 ID:q+caSL85r.net
そうですが

869 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 02:12:10.34 ID:MrlVMBbO0.net
>>866
サークルは入ってない
学習センターで入学式のようなガイダンスのようなのがあったとき
サークルの紹介もありメンバーが来てたけど
あまりに年齢構成が高かったので恐れをなしてやめたよ
だからまあそのときに雰囲気がよさそうなら入ればいいよ

870 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 02:14:49.30 ID:5ztT3sx50.net
>>868
そういう説明が 書いてないんだよね。 なんでも、そのような環境を「目指します」とか書いてあるから紛らわしくて

871 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 02:17:15.94 ID:MrlVMBbO0.net
>>866
それからうちの学習センターは同期入学のクラス会というのがある
年に2回あって懇談会のようなことをやる
そっちも平均年齢高いけど
いろいろ参考になるから顔を出してる

872 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 02:51:54.27 ID:qu4EF8m90.net
安全保障関連法に反対する学者の会 ← 極左団体

抗議声明
>与党自由民主党と公明党およびそれに迎合する野党3党は(略)戦争法案以外の何ものでもない安全保障関連法案を参議院本会議で可決し成立させた。私たちは満身の怒りと憤りを込めて、この採決に断固として抗議する。
>「安全保障関連法案に反対する学者の会」と学生たちの「SEALDs」、そして日本弁護士連合会との共同行動も、こうした新しい運動の繋がりのなかで実現した。
>こうした第3次安倍政権による、立憲主義と民主主義と平和主義を破壊する暴走に対し、多くの国民が自らの意思で立ち上がり抗議の声をあげ続けてきた。
> この闘いをとおして、日本社会のあらゆる世代と階層の間で、新しい対等な連帯にもとづく立憲主義と民主主義と平和主義を希求する運動が生まれ続けている。
>私たちはここに、安倍政権の独裁的な暴挙に憤りをもって抗議し、あらためて日本国憲法を高く掲げて、この違憲立法の適用を許さず廃止へと追い込む運動へと歩みを進めることを、主権者としての自覚と決意をこめて表明する。
http://anti-security-related-bill.jp/
安全保障関連法案に反対する学者の会に 賛同を表明します

これに署名した放送大学の極左教員
宮下志朗 (ゴミ教材の作成者、パワハラ容認野郎)
http://anti-security-related-bill.jp/list.html

873 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 02:52:48.20 ID:qu4EF8m90.net
政権批判を拡散させるパヨクで似非キリスト教徒の井出訓(放送大学教授)のツイート(+RT)

読売新聞は死んだに等しい(RT)
読売記事の掲載は・・・過去に例のない「新聞史上最悪の不祥事」と言わざるを得ない
国家権力に加担する方向で、倫理を逸脱した報道を行うことを厭わない巨大新聞が存在することは、日本社会にとって極めて危険だ。
"読売新聞は死んだに等しい"と言わざるを得ない。

教育勅語にしろこれにしろ、かなり強引なやり方が目につくなぁ

悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。
プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?
自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。
「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。

https://twitter.com/search?q=%EF%BC%83%E4%BA%95%E5%87%BA%E8%A8%93&src=typd(原田泰造と笑われるナルシスト)

874 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 02:53:35.96 ID:qu4EF8m90.net
パヨクで似非キリスト教徒の井出訓(放送大学教授)のツイート(+RT)

もっとも強い形の抗議って、「おのれら、しばくぞっ!」的な表現が頭に浮かんでしまうのは、やはり語彙力のなさなんだろな。
お前がいうなよw  (爆) 文脈理解できてねーな。
文脈を理解できないから、空に向かってツバキしてることに気がつかないわけか。抱腹絶倒
書きたいことを書かせてもらえないのだったら、もうそこに自分が書く必要はないのかもしれないな。

叩けば誰でもホコリはでるもの。それを、誰にどんな影響が及ぶかも考えずに興味本位でほじくり返し、鬼の首を獲ったかの様にドヤ顔で吹聴する姿勢は、ただただ下品でしかない。

読んでいてムカつく論文。あまりに当事者を蔑視した研究スタンスじゃないのか。

「至急」とかいうメールに、ばたばたとしている中で添付ファイルを読む時間をつくり、コメントして返信したのにもかかわらず、受け取ったとかの返事も何もない。お前の名前は覚えたからな。(2017/0516)

苦情の凸先はこちら↓
ツイッター
https://twitter.com/side55mode

875 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 02:54:19.86 ID:qu4EF8m90.net
井出訓(放送大学教授)の 公明党批判のリツイート

「幹部からの指令で偽票を書きました」創価学会員の内部告発!
https://twitter.com/side55mode/status/883478226563092481

ツイッター
https://twitter.com/side55mode

876 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 04:35:36.94 ID:3yYJNuMC0.net
>>828
赤いIDは即NGにすると、読みやすいね。バイバイ

877 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 06:48:19.17 ID:kJ/YNIOe0.net
>>863
とりあえず今は寝てるみたいね

878 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 06:49:24.84 ID:qu4EF8m90.net
放送大学の極左教員
宮下志朗 (ゴミ教材の作成者、パワハラ容認野郎)
http://anti-security-related-bill.jp/list.html

879 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 06:50:16.05 ID:qu4EF8m90.net
安全保障関連法に反対する学者の会 ← 極左団体

抗議声明
>与党自由民主党と公明党およびそれに迎合する野党3党は(略)戦争法案以外の何ものでもない安全保障関連法案を参議院本会議で可決し成立させた。私たちは満身の怒りと憤りを込めて、この採決に断固として抗議する。
>「安全保障関連法案に反対する学者の会」と学生たちの「SEALDs」、そして日本弁護士連合会との共同行動も、こうした新しい運動の繋がりのなかで実現した。
>こうした第3次安倍政権による、立憲主義と民主主義と平和主義を破壊する暴走に対し、多くの国民が自らの意思で立ち上がり抗議の声をあげ続けてきた。
> この闘いをとおして、日本社会のあらゆる世代と階層の間で、新しい対等な連帯にもとづく立憲主義と民主主義と平和主義を希求する運動が生まれ続けている。
>私たちはここに、安倍政権の独裁的な暴挙に憤りをもって抗議し、あらためて日本国憲法を高く掲げて、この違憲立法の適用を許さず廃止へと追い込む運動へと歩みを進めることを、主権者としての自覚と決意をこめて表明する。
http://anti-security-related-bill.jp/
安全保障関連法案に反対する学者の会に 賛同を表明します

これに署名した放送大学の極左教員
宮下志朗 (ゴミ教材の作成者、パワハラ容認野郎)
http://anti-security-related-bill.jp/list.html

880 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 06:53:41.26 ID:qu4EF8m90.net
>ちょっと確認なんだけど、好きな時間に好きな科目をネットで視聴できる環境に今はなったんだよね?
>そういう説明が 書いてないんだよね。 なんでも、そのような環境を「目指します」とか書いてあるから紛らわしくて

書いてるでしょ ネット視聴のこと 

881 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 07:19:59.65 ID:JQh6SJuC.net
次スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.341★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1520720180/

882 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 08:24:47.59 ID:AXAxK0pp0.net
>>871
色々情報交換出来そうで、
いいね〜それ。

883 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 08:48:34.13 ID:uPkLphNe.net
どうせ 871 も含めて爺婆だろ

884 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 09:08:44.34 ID:uPkLphNeM.net
どうせ団塊が牛耳ってるよ。

885 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 12:46:14.15 ID:97Aapm6U0.net
卒業用件教えてくれ
自コース34単位ってのは
・共用含む
・導入専門総合の区別なし
って解釈であってる?

886 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 13:02:00.55 ID:q+caSL85r.net
多分合ってる

887 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 13:51:37.55 ID:fkf+KhmNd.net
>>885
同じ解釈してる

888 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 18:15:24.00 ID:mhiJH4UG0.net
>>881
いつもありがとう(*´ω`*)

スレが早く埋まってしまうから大事に使ってほしいな
NGWordとNGIDだらけで見えてないとはいえ

889 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 19:35:35.93 ID:/iyaNVCJa.net
政府が推し進めている地方創生と東京の一極集中是正のために
東京の学習センターを一か所に統合する、東京の面接授業を大幅に少なくする、東京の所属学生制限をする、
本部の地方移転、専任教員の地方分散などの手立てを行うべきだな

890 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 19:46:21.63 ID:UZ0mwykza.net
>>889
いいね!
新しい本部移転先は福島原発か沖縄辺野古の隣にしよう

891 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 19:57:43.95 ID:Sb1UCuUE0.net
>>889
学生数はともかく、面接授業の数には賛成。
地方へどんどん流そう。
これで関東の学生にも、地方の痛みは分かってもらえるだろう。

892 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 20:10:52.92 ID:MrlVMBbO0.net
そりゃあちこち旅行ができて楽しいぞ

893 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 20:11:09.12 ID:pjZrUP9xd.net
そういう方向じゃなく
オンライン授業拡充の方向を目指すべきじゃないかな?

894 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 20:15:41.38 ID:akQqV+lq0.net
地方ごとの独立採算性でそれぞれ独自にやればいいよ
授業を増やしたかったら皆んなで沢山授業申請すればいいだけ
東京が制限したり金を回す必要はないよ

895 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 20:49:00.36 ID:pjZrUP9xd.net
いつのまにか二週間で学位授与式

896 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 20:50:09.71 ID:pjZrUP9xd.net
間違えた土曜日だから二週間切ってた

897 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 21:05:59.62 ID:JQh6SJuC0.net
無償化は放送大学から=寺脇研・京都造形芸術大教授
https://mainichi.jp/articles/20171017/ddm/004/070/029000c

898 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 21:09:16.21 ID:Sb1UCuUE0.net
学生のためだけの砲台でないんだから、当然といえば当然かも

899 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 23:41:11.47 ID:Sb1UCuUE0.net
入浴剤をどうすれば早く楽になれるんだっけ?
ググっても出てこないんだよなあ。

見解の相違だけで叩かれるような争いのある社会は御免だ。
どうやら、生まれて来る世界、間違えたようだな。

みんなは元気でな。

900 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 23:43:53.31 ID:qu4EF8m90.net
井出訓のリツイ @side55mode ←パヨク反自民

今日、麻生太郎は責任を佐川に押し付けた。
佐川は会見で自殺した人のことを「どなたが亡くなったか存じ上げませんが」と切り捨てた

上が下を切り捨てる
そして記者たちはその醜悪さに気づけない。

この国、底が抜けたな。

901 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 06:25:25.76 ID:txM0EfqP0.net
井手って人をディスってるつもりかもしれないが
全くそうなっていないことに気付いているんだろうか…

902 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 07:09:18.18 ID:Y5LXTem30.net
>>899
まだいたのかw
いつまでモタモタしてんだ

903 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 08:41:41.01 ID:HuWVwDj90.net
>>900
井出さんって看護学の人だろ
サヨクのほうがいいじゃないか
信頼できるぞ
ウヨな看護がいたら気持ち悪い

904 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 14:41:49.81 ID:hx4OK+VZd.net
右翼の看護「自分の身は自分で守れ」←看護になってないw

905 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 16:23:05.88 ID:0KTub/N00.net
放送大学卒も一応新卒扱いになるんだってね

906 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 16:33:14.94 ID:lcUA6J1b0.net
3月9日(金)入金、17時過ぎに完納、教材発送状態はいまだに−−−−

907 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 18:10:38.76 ID:mvZW8Ugl0.net
今日これから入金でいつ届くかなあ。
放送授業は0科目。

システム落ち着くまで、放送は見合わせ。
本州在住者は本部発送から9日で返さなきゃならないんだな。全部をネット配信する訳ではなさそう。

908 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 18:14:33.32 ID:1a6plSEY0.net
井出訓
迷惑をかけているのに文句と注文だけは多い。それが理解できないんだよねー。
井出訓
そういえば、以前にも似たような人にひどいことされたな。同類なのだろか

909 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 18:15:49.16 ID:1a6plSEY0.net
パヨクで似非キリスト教徒の井出訓のツイート(+RT)

もっとも強い形の抗議って、「おのれら、しばくぞっ!」的な表現が頭に浮かんでしまうのは、やはり語彙力のなさなんだろな。  ← お前がいうなよw
お前がいうなよw  (爆) 文脈理解できてねーな。 ←効いてるw効いてるw(けけけw)
文脈を理解できないから、空に向かってツバキしてることに気がつかないわけか。抱腹絶倒← 文脈基地外w 
書きたいことを書かせてもらえないのだったら、もうそこに自分が書く必要はないのかもしれないな。 ← 暴言吐かれた人の気持ちを考えられない似非キリスト教徒

叩けば誰でもホコリはでるもの。それを、誰にどんな影響が及ぶかも考えずに興味本位でほじくり返し、鬼の首を獲ったかの様にドヤ顔で吹聴する姿勢は、ただただ下品でしかない。

読んでいてムカつく論文。あまりに当事者を蔑視した研究スタンスじゃないのか。

「至急」とかいうメールに、ばたばたとしている中で添付ファイルを読む時間をつくり、コメントして返信したのにもかかわらず、受け取ったとかの返事も何もない。お前の名前は覚えたからな。(2017/0516)

ツイッター
https://twitter.com/side55mode

910 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 18:16:56.77 ID:1a6plSEY0.net
井出訓の経歴
看護学博士 ⇒ PhDはもっていない 注意が必要  無い事を有るように書いたら経歴詐称
Docor of Nursing ⇒ PhDはもっていない PhD in Nursingが看護学博士

911 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 18:18:27.72 ID:1a6plSEY0.net
経歴詐称まがいのことして煽りと暴言吐きまくるやつはクズ
教員としての資質を疑うね こんなこと言ってて信頼されるわけないだろ
さっさと辞めろや

912 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 18:22:05.82 ID:1a6plSEY0.net
>「至急」とかいうメールに、ばたばたとしている中で添付ファイルを読む時間をつくり、コメントして返信したのにもかかわらず、受け取ったとかの返事も何もない。お前の名前は覚えたからな。(2017/0516)

心狭すぎだろ
SNSでさらすとか自分から信頼関係壊しに行ってるクズだわ
政治的立場に関係なくクズ

913 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 19:02:23.16 ID:lcUA6J1b0.net
最近は早くなったよね。
6時すぎに再確認したら、作業中に
今週中に届けばニコニコ

914 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 19:12:24.98 ID:9iHbIWBO0.net
教材がまだ届かないとイライラしてたら
来期は面接とオンラインしかとってなかったわw

915 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 19:25:15.35 ID:mvZW8Ugl0.net
>>914
そういう人も、通常の人同様に、入金を待って発送することになる。
入金に関係なく送るもの一緒なんだから、入金待たなくてもいいように思う。

916 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 19:29:31.13 ID:qaIQhVGea.net
Excelはもう古い?ビジネスマン必見のデータ分析最強ツールとは
Rを扱ってる「データの分析と知識発見('16)」が人気出るか?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54570

917 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 19:37:15.74 ID:pOdcZLZOd.net
データ分析学ぶなら
線形代数も勉強しないとな

http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H30/kyouyou/C/shizen/1234218.html
入門

http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H30/kyouyou/C/shizen/1562827.html
入門でない方

918 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 20:12:22.81 ID:mvZW8Ugl0.net
>>916
それの前身科目をやったよ。
Rとニューロネットワークに特化していたような気がする。
R自体、まだ開発の途上で日々進化している。
それだけでRが丸ごと分かるかなあってのが、受けた印象。

919 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 20:17:00.60 ID:mvZW8Ugl0.net
さて、11k納めて来た。
11kは面接2つなんだが、よくよく考えたら放送授業を教科書だけ買って勝手に視聴するのは自由なんだもんな。
最近は、他で忙しくて、砲台の放送授業にまで手が回らない。
時間ができた時にやっていくことにするかな。
新カリ移行後は、総合科目ばかりやってると不意に出されてしまう。
他のコースも、再入学後でなければ16単位に含まれないんだし。これじゃあ、1人あたりの科目登録数も減る訳だよ。

920 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 22:35:20.68 ID:pOdcZLZOd.net
>>916
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H30/kyouyou/C/joho/1570188.html

この科目は今の時代騒がれてるような分野の知識を得るのに良いね

人気出るかはわからんけど

921 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 22:38:35.96 ID:pOdcZLZOd.net
Rの実習の面接授業あればいいのに

922 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 23:09:28.21 ID:Y5LXTem30.net
Rはいい本もいくつか出てるよね
そろそろ本気で取り組むか

923 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 23:11:00.57 ID:pOdcZLZOd.net
>>916
の2ページ目に載ってる本
放送大学のテキストと併用するのに良さそう

924 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 23:52:51.03 ID:AgBBsfG50.net
>>918
>それの前身科目をやったよ。
>Rとニューロネットワークに特化していたような気がする。
俺も取った気がするけど、そんな内容だったっけ?

925 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 23:58:46.32 ID:mvZW8Ugl0.net
>>924
ニューロは最後の1〜2章だったな。
あとは、ずっとRをやっていた。

926 :名無し生涯学習:2018/03/13(火) 00:14:10.20 ID:WpmVopS00.net
>>923
ブルーバックスはとっかりに良さそうだね

927 :名無し生涯学習:2018/03/13(火) 00:20:52.01 ID:WpmVopS00.net
R入門にこの辺も評判がいいみたい
https://www.amazon.co.jp/dp/4274067106/
https://www.amazon.co.jp/dp/4762828203/

928 :名無し生涯学習:2018/03/13(火) 09:15:54.43 ID:QB2dDPxm0.net
>>691
60代以上の人数に驚いたわ

929 :名無し生涯学習:2018/03/13(火) 09:18:12.66 ID:QB2dDPxm0.net
このスレの住人が60代以上だったら面白いな
ID真っ赤にしてケンカしてるのが80代とかね

930 :名無し生涯学習:2018/03/13(火) 09:59:24.74 ID:BdVazyAV0.net
60代以上には70、80代も一緒になってるから
本当にいちばん多いのは40代だな
仕事や家庭で忙しい年代だろうにどうしてかな

そういう自分も40代だけどww

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200