2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.341★☆★

130 :名無し生涯学習:2018/03/15(木) 10:22:17.08 ID:S6EfcoYb0.net
知識は圧倒的に詰め込んだ方がいい分野と詰め込まない方がいい分野とがある
ここにもメリハリが必要

例えばこれは数学教室で習ったことは忘れて一から数学を再発明しろという面白い本
https://www.amazon.co.jp/dp/4152097469/
(原題は「数学教室を燃やせ」)

数学の本質は知識の適用ではなく概念の創造にあるのに
現代の数学教育ではその能力が封印されている
知識は数学本来の能力開拓にも楽しみにも弊害になっているという考え

イチローは本を読まないと言っているが
人に答えを教わってわかった気になるのが嫌で
自分で考えて答えを出さないとしっくり来ないと考えている

本物はこういうやり方をしている
知識を放棄するような授業は今の放送大学では出来ないだろう
常識に沿って無難に知識を与えるだけ

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200