2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コバケンの】慶應通信78【慶應ノート、法学編】

234 :名無し生涯学習:2018/03/24(土) 01:14:39.38 ID:QLGqISm7a.net
学位授与機構と防大を同列に語るのはどうかと
防大は国立大学に合格するのと同等の学力がないと入学できない
学位授与機構は卒論通れば貰える
防大はじめ国立大学校は普通の国立大学卒業の学力に加えて防大は防衛学や訓練といった感じで専門学校のような課程も同時に修了しないといけない
必然的に卒業単位も30単位くらい多くなる
授業も病気でもない限り休むことは許されない
気象大など入るのも出るのも東大より難しい
必然的に国立大学校の卒業生は国立大学卒プラスアルファの人物と認定されてしかるべき
企業が欲しがるのは学位を持った人ではなく大学生活を終えた人

総レス数 1003
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200