2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.343★☆★

1 :名無し生涯学習:2018/03/29(木) 15:26:00.72 ID:DDvQkIC+0NIKU.net
※前スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1522106891/

317 :名無し生涯学習:2018/04/19(木) 11:43:29.14 ID:iOPmjEfX0.net
市民自治きっつい…

頭の回転数に口が付いて言ってなくて聴けたもんじゃない
「あー、あー、」「う、う、う、う」ばかり

こういう人は研究・著述に集中してほしい
放送大学に一番向かないよ
しかも基盤科目とか

318 :名無し生涯学習:2018/04/19(木) 12:24:19.26 ID:xkdol22f0.net
なんだか、福岡市ねクラスの大騒ぎになってるな。

319 :名無し生涯学習:2018/04/19(木) 16:48:14.35 ID:Nk7oNVAt0.net
通信課題の後ろについてくる自習問題ですが、これって、解答って貰えますか?
自分なりに解いてみたのですが、合っているのかどうか不安な問題がいくつかあります。
貰えるとしたら、どのタイミングでしょうか。こちらから何か請求しないとダメでしょうか?

320 :名無し生涯学習:2018/04/19(木) 16:52:11.20 ID:3S43zdkda.net
>>319
そのうちに郵送で送られてくるよー
だいたい7月になるくらいだったと思うよー

321 :名無し生涯学習:2018/04/19(木) 17:28:18.08 ID:+NSyDjfK0.net
よかったらこれやろうず
https://goo.gl/gHP4FS

322 :名無し生涯学習:2018/04/19(木) 17:31:19.57 ID:RGcWCM2Ir.net
ウェブ提出なら一瞬で答え出るよ
選択問題なら

323 :名無し生涯学習:2018/04/19(木) 17:51:39.27 ID:Nk7oNVAt0.net
>>320>>322
ありがとうございます。WEBですぐ確認できるのはいいですね。
ちなみに、今年初めて試験を受けるのですが、
この通信課題と自主問題から何割か本番で出題されますか?
それとも、全く別の問題が出ますか?
もしかしたら、科目によって違うのかもしれませんが、目安としてはどうでしょうか?

324 :名無し生涯学習:2018/04/19(木) 18:20:46.30 ID:fNVXBqE/d.net
明日は面接授業追加登録開始

抽選会ではぬあいか

325 :名無し生涯学習:2018/04/19(木) 19:13:46.48 ID:Cu4BKgPYu
>>323
試験に関していえば過去問からの出題がいちばん多い
ほぼ過去問と同じ科目もたくさんある
過去問やって通信課題と自主問題をおさえておけば間違いないよ

326 :名無し生涯学習:2018/04/19(木) 19:12:02.44 ID:xkdol22f0.net
>>319
提出型出した人には、後々届く。
提出型出さないともらえないよ。

327 :名無し生涯学習:2018/04/19(木) 19:30:11.37 ID:iOPmjEfX0.net
通信課題出したらプレゼント応募シールがもらえるベネッセのシステムをぱくりましたね

328 :名無し生涯学習:2018/04/19(木) 19:33:55.47 ID:C9r8HsOQ0.net
>>323
そりゃ科目による、全くさけてる、いやらしい科目もあり色々

329 :名無し生涯学習:2018/04/19(木) 19:38:21.03 ID:C9r8HsOQ0.net
>>327
ベネッセより放送大学の方が古いだろ

330 :名無し生涯学習:2018/04/19(木) 20:31:19.99 ID:83X2yNMA0.net
>>323
過去問見ればわかる
出ないのが基本だと思う

331 :名無し生涯学習:2018/04/19(木) 20:54:30.31 ID:RGcWCM2Ir.net
そういや提出まで1ヶ月前後か…
テキスト前半45章ちょい…1日1章ペースでは賄えん…!

332 :名無し生涯学習:2018/04/19(木) 20:56:24.10 ID:RGcWCM2Ir.net
放送15回丸々未視聴のやつ発見してもうたし…
どうしたもんかのう…

333 :名無し生涯学習:2018/04/19(木) 20:57:59.78 ID:RGcWCM2Ir.net
土日毎10章も読めばまあなんとかなるかな…

334 :名無し生涯学習:2018/04/19(木) 21:03:07.18 ID:RGcWCM2Ir.net
今夜も陰部で悦しむかな…
安心したところで…

335 :名無し生涯学習:2018/04/19(木) 21:23:52.40 ID:RGcWCM2Ir.net
電気の…じゃなくて陰部の精神病の講師って死生学と同一ホモサピエンスの輩やったんやな…
全く気付かんかったわ

336 :名無し生涯学習:2018/04/19(木) 22:03:17.91 ID:C9r8HsOQ0.net
>>323
手元の通信指導と過去問較べてみて
同じ設問が数問でる科目あれば、全くでない科目あるね。
それより過去問だろ、全問4年間の過去問の中からでたこともある。

337 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 00:16:43.13 ID:0MuwYeSY0.net
>>336
>全問4年間の過去問の中からでた
寧ろその方が多いくらいでは?
丸々4回前と同じパッケージってパターンもあった
しかも持込み可の試験でだぞ

338 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 08:09:29.13 ID:Ybd+yG9+0.net
>>328
なんとも言えないといったところだろうな。

過去問見てても、実際に自分が受ける時には、過去問通りがそうでなくなった。
通信指導の問題やっとけば十分だと思ってたら、自分が受ける時にはそうでなかった。
だから、本当に何も言えないのが試験なんだなあ。詰まるところ、「真面目に勉強して下さい」か。

339 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 08:16:10.10 ID:Ybd+yG9+0.net
>>329
ベネッセは、前身の進研ゼミがあって、1982年には既にあったような。
DM攻撃もかなり多かった。
まっとうな業者さんなのは間違いないんだが、そのDMの多さで、俺が本当に受けたい通信教育講座のほうがインチキ業者扱いされたっけな。
家族に思い込みの激しいのがいてさ、進研と別業者を混同したようだ。進研ゼミのせいで、俺まで人格攻撃の対象にされてしまった。

340 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 08:22:14.99 ID:S6Y4JWknx.net
親権ゼミのDM漫画には毎回笑ってた記憶があるわ
まるでカルト宗教

341 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 08:55:35.04 ID:/byvDI5w0.net
現に俺は変われた。

342 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 10:37:34.53 ID:c+5h2hTv0.net
一通り出たからまとめておくか

・バカの特徴
内容のない一行コメントが多い
発言を3行以上読まない
言ってないことに反論する
勝てないと論点をずらして逃げる
どうでもいいレッテルを貼りたがる
人物を特定をしたがる(大抵間違う)
IDの色にこだわる
論理力がない
教養がない
発狂する

343 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 10:56:58.09 ID:c+5h2hTv0.net
大雑把な印象論だけで具体論がない
顔文字を使う

344 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 11:00:04.11 ID:K18YrczFM.net
奨学金の在学猶予申請期限はいつまで?

345 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 11:11:09.78 ID:kg+icXg80.net
少し聞きたいんやけど、去年に入学して今年忙しくて科目申請してなかったけど、勝手に退学とかなるんか?
学生証には来年まで有効とは書いてるけど

346 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 11:30:47.24 ID:Et/p6zend.net
>>345
https://www.ouj.ac.jp/hp/barrier_free/gakubu/shiori/23.html

2の方に注意してください

(4)除籍
次のいずれかの事由に該当するときは、除籍されます。
@全科履修生が在学年限を超えたとき。
(詳細については、修業年限及び在学年限[(2) 全科履修生の学習 エ 修業年限及び在学年限]を参照してください。)

A全科履修生が科目登録申請及び授業料納入を4学期間続けて行わないとき。

347 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 12:55:40.84 ID:CJN/nONwv
関連しておれも聞きたい
たとえば来学期で在学年数が切れるとするじゃん
その場合専攻を「生活と福祉」→「社会と産業」みたいに変えたら
また何年かのばせる?

348 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 12:06:51.31 ID:37wIUOOwM.net
横から聞きたいんだけど、面接授業の抽選落ちは科目登録した扱いになる?

349 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 12:18:04.13 ID:AFCSs29tr.net
早い卒業に拘らなければ粘れるだけ粘った方が絶対的にお得な制度だもんなぁ…
俺は大損こく破目になるな…相対的に…

350 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 12:27:15.63 ID:AFCSs29tr.net
救済制度を実現してほしい…キャッシュバックとか…ポイント還元とか…
あと2年半以内に…全力で取り組んでもらいたい…!

351 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 12:54:32.64 ID:sPd8Tjya0.net
乞食を救済する必要はないよ。

352 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 13:20:47.55 ID:+GMwO49q0.net
>>343
論語バカは引っ込め

353 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 16:06:04.85 ID:A3JxOu8Ga.net
>>348
俺が本部に聞いたときは
「ならない」

354 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 16:15:30.27 ID:PEZcSADT0.net
あらら…じゃあこのタイミングで卒業したいとかこの年で計画的に卒業したくてもできない大規模欠陥システムなわけね
ずっと放置で悪質だから関係機関や省庁、国民生活センターや地元の国会議員の先生に相談して対処してもらわないと

355 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 16:24:49.58 ID:RQzuGbAL0.net
>>354
そこまで悪質とは思わないけど
科目登録期間中に正規に登録しておけばいいだけだし

356 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 16:50:50.32 ID:PKFfJmyk0.net
>>342
バカの特徴

自分がいちばんバカで軽蔑されていることが理解できない

357 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 17:16:19.75 ID:L7bW4+zJ0.net
スレでは、登録して払わないのはアウトだけど
抽選落ちなら登録扱いになるって話だったがガセだったのか

358 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 18:31:42.43 ID:AFCSs29tr.net
週末やったるか…
そろそろ…週末やったるかゾーン突入の頃合か…

359 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 18:38:25.39 ID:AFCSs29tr.net
カレー飲んで精つけるか…
飲まな…やっとれっか!アホンダラ!

360 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 18:43:38.08 ID:Ybd+yG9+0.net
>>354
13カリなら暫くコースを変えておけば、取りたい科目をどんどん取りつつ、除籍の手前で本来のコースに戻せば良かったんだが。
16カリだと、他コースに逃げても複数コースでの共用科目や総合科目が足りてしまうと逃げた先で卒業「させられてしまう」。
「不意に」卒業「させられる」ことだけは避けたいものだ。また入学金がかかってしまうから。

361 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 18:59:21.83 ID:AFCSs29tr.net
この週末の開放感…但し束の間の…
帰ったら俺は…飲んで帰ったタイミング辺りで俺は…
冥府魔道のテキスト読み狼と化す…

362 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 19:28:11.73 ID:Et/p6zend.net
Wakaba科目登録画面の科目登録で面接授業の空きが確認できるようになってますね

363 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 19:41:45.61 ID:+JR4qIsz0.net
>>357
最初から落選ねらいの登録対応のために
運用方針が変わっただけだろ。

364 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 19:58:53.95 ID:TdiMFPJQM.net
だけど、この間京都行った時の張り紙によると(ry

365 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 19:59:37.82 ID:+JR4qIsz0.net
>>357
今は授業料払わなきゃ除籍にシンプルになってるね。
昔は科目登録and授業料未納なら除籍だったような記憶がある。

366 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 20:01:09.52 ID:+JR4qIsz0.net
面接授業追加登録の手続きについて
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/mensetu/add_flow.html

367 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 20:14:52.13 ID:zXBItVvQ0.net
優秀な指導教員の指導方法
優秀な指導教員は知らないことを調べる研究方法が身につくように指導する
(知らないこと、知られていないを調べ考えまとめるチカラがつく)
滝浦真人のような教員はとにかく資料をよませ何でもいいからまとめさせレポートの体裁だけ整えさせようとする
(何でもいいからすでに知られていることを調べさせ整理させて終り 探求能力が身につかず思考力も向上しない)

優秀な指導教員の指導方法
1:一緒に問題意識を掘り下げてくれる
何に関心があるか、社会的に重要な問題のうち自分が関心をもつものを明確にできるよう対話およびアドバイスを出す
例 いじめ → 言葉によるいじめ → 言葉の暴力の研究
2:関心やレベルに応じて適切な資料を示す
それだけでなく、資料を読んで考えたことを聞きながら、次に読むべき資料を示す
3;他の研究者を紹介する
学生の取り組む問題を専門とする教員を紹介し、アドバイスを受けられるようにつなぐ
4:レポートや論文が完成するまで上記のような指導(手助け)がある

滝浦真人の指導方法
1:とりあえず何がやりたいか言えといきなり命令する
問題意識の明確化を学生に丸投げで指導しない
2:とにかく資料を読めと命令する
読んだ内容について何も聞かない 
次に読むべき資料も示さない
3:誰も紹介せず、すべて孤独に研究させる
4:レポートや論文の作成は上記のように事実上ほったらかしだが、
形だけ指導しているふりをして(ロボットでもできる指示だけ出して)
指導していないと訴えられたときに逃れられるようにしている

368 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 20:23:36.74 ID:zXBItVvQ0.net
>>342
バカの特徴をまとめる が抜けてる

369 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 20:25:48.80 ID:RQzuGbAL0.net
>>367
>1:とりあえず何がやりたいか言えといきなり命令する

放送大学生は卒業研究を申請する前からレポートを準備し終えている人がいるから
言えるだろう
むしろ申請=レポート審査と考えておけば無問題
一から始める人はいないんじゃないか?

370 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 20:41:03.12 ID:AFCSs29tr.net
ありえんよなトッピング間違えるなんて…
黙って飲み干したけど…

371 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 21:23:36.90 ID:AFCSs29tr.net
さて寝るか
睡眠が一番

372 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 21:40:22.42 ID:u33HmvCbd.net
明日の面接授業のため某学習センターに到着した
駐車場が広いから車を停めて車中泊する
さあ酒を飲むか

373 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 21:52:18.95 ID:zXBItVvQ0.net
>>369
申請時のテーマとかで問題ない人の場合はね
何のアドバイスもなくできる人もいるし そういう人の場合指導受ける必要もないだろうね

そうでない場合に適切に指導しないのが問題ってこと
問題領域の絞り方、問題意識あるいは研究テーマの見つけ方から知りたい人もいるからね
適切な問いの立て方に不慣れでできないが、やり方示されればできる人に、それを示さずただ問いをたてろは指導になってないと思う
自立してできるようになるとたとえば修士に提出する研究計画も自力でつくれるようになるだろうし

374 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 22:27:54.68 ID:jbZO+6zZ0.net
>>366
「検索照会」押しても「申請画面」ボタンが出てこない

375 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 22:59:47.86 ID:lH2jvr9R0.net
>>372
おれもN学習センターに到着
駐車場にゲートがあるけど予想通り難なく突破
銭湯に入ってきたのでスーパーで酒と飯を買ってきて車の中で朝まで飲む
事前に調査しておくと何事もスムーズ

376 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 23:05:16.93 ID:PYYWPawn0.net
>>373
「問題領域の絞り方、問題意識あるいは研究テーマの見つけ方」を知らずに修士に入って
滝浦先生に破門されたんですね、分かります

377 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 23:38:36.36 ID:u33HmvCbd.net
>>375
明日も車中泊?
俺は車で連泊はつらいからビジネスホテルに泊まる
Nだと近くに健康ランドがあるな

378 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 23:47:39.05 ID:zXBItVvQ0.net
>>376
相当阿保ですね?勉強しても勉強しても阿保な人っていますよね?あ、あなたのことでしたか
本人か関係者のどちらかでしょう お友達からか不正に学位もらったり、アマゾンレビュー書いてもらったりしてますから
まあどっちも阿保ですね 分かります 分かります
毎回5chまできて擁護するの阿保ですから

「問題領域の絞り方、問題意識あるいは研究テーマの見つけ方」を知らずに修士に入った人を破門
これを真であると仮定した場合
1 合格させてるので滝浦真人は阿保
2 指導せずに破門してるのでパワハワかつアカハラで滝浦真人は阿保
よっておまえの主張を真とした場合 滝浦真人が阿保が導かれる
おまえは滝浦真人が阿保だということを導く主張をしていることを理解できない阿保ですね
まあ阿保に何言っても理解できないか

379 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 23:50:40.39 ID:zXBItVvQ0.net
>>376
滝浦真人は忖度して学位をとったクズ教員ですね
こんな教員を擁護するってことは本人か不正にかかわった阿保ですね 分かります 分かります

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用し金で学位売買)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

380 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 23:53:15.19 ID:zXBItVvQ0.net
>>376
滝浦真人は極左の活動家 あ、阿保のあなたも活動家なんですね 分かります分かります
人権擁護を叫びながら 学生の権利無視して 学生の指導を放棄する教員を擁護してますからね
クズですね 分かります 分かります

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名

381 :名無し生涯学習:2018/04/20(金) 23:57:15.45 ID:zXBItVvQ0.net
>>376
滝浦真人は質問箱を通して自分に指導料が入るようにしないと指導しないクズ
さすが左翼ですね 平等を訴えながら金で差別して貧乏人は排除するんですね
しかも些細な事で起ってツイッターで公開批判ですか 
おまえも同じことするクズなんでしょうね 分かります 分かります
滝浦真人のお人形遊びでも見とけ阿保

>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)
>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

382 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 00:00:04.48 ID:bS2xYplI0.net
滝浦真人のような教員はとにかく資料をよませ何でもいいからまとめさせレポートの体裁だけ整えさせようとする
(何でもいいからすでに知られていることを調べさせ整理させて終り 探求能力が身につかず思考力も向上しない)

滝浦真人の指導方法
1:とりあえず何がやりたいか言えといきなり命令する
問題意識の明確化を学生に丸投げで指導しない
2:とにかく資料を読めと命令する
読んだ内容について何も聞かない 
次に読むべき資料も示さない
3:誰も紹介せず、すべて孤独に研究させる
4:レポートや論文の作成は上記のように事実上ほったらかしだが、
形だけ指導しているふりをして(ロボットでもできる指示だけ出して)
指導していないと訴えられたときに逃れられるようにしている

383 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 00:05:21.86 ID:bS2xYplI0.net
優秀な指導教員
1:テーマの探し方、問いの立て方を指導しながら学生が自立して研究できるようにする
2:論文の作り方、書き方を示して自立して研究できるように促す
3:必要な資料を示し、読了後、対話し、次の資料を示す(レポートができるまで繰り返す)
4:ゼミなどでプレゼンの機会、フィードバックの機会を設ける(最低月2回は指導する)

例:小倉行雄(元教員) 
レポートの書き方、講読、フィールドワーク、プレゼンとライティングの機会の保障、毎月の宿題、グループディスカッションの実施、とにかく面倒見がよい
https://www.ogura-semi.net/pdfs/archive-main-01.pdf(論文づくりの方法論)
https://www.ogura-semi.net/about/(ゼミのHP)

384 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 00:11:33.49 ID:v4w2GkzS0.net
>>374
あの画面は謎です。
wakabaでは空席照会しかできない、はずなに。
科目登録は、さらに下の
3.科目を登録する、手順で

385 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 00:14:04.09 ID:w6rnHK2n0.net
やはり図星だったかw
院生への指導内容をここまで事細かに知ってて
それを伝聞じゃなくて事実として書くことができて
それをもとに怒る人となると限られてくるからね
かれの学生以外にも、学生さんのお友達の可能性もあるかなとか思ったけど
ここまでヒステリックになる理由考えれば普通に分かるよねw
ついでに大橋先生の指導についても知っているということは
麗澤時代じゃなくて放送大学の院生だったんだろうという予測も簡単にできる

386 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 00:26:03.97 ID:bS2xYplI0.net
>>376
おまえ、もしくはおまえの大好きな教員についてまとめてやる

滝浦真人
忖度でお友達から学位もらう野郎
アマゾンレビューでお友達に忖度レビューを書いてもらう野郎
5chなどで自分の擁護をする、あるいは関係者に擁護レスを書いてもらう野郎
左翼 小泉 安倍を批判するくせに 自分の人権侵害行為は不正は無視する野郎

言語学分野全般で指導できると公言しながら全く指導できない詐欺野郎
講義
1:正当な日本語学の学位もないのに講義でお人形遊び
2:言語学の重要な分野を無視して言語学と称する
指導
1:ただ作れと命令するだけで何もしない(ロボットでもできる 小学生でもできる)
2:事実上ほったらかしだが、 ロボットでもできる指示だけ出して、指導していないと訴えられたときに逃れられるようにしている

387 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 00:29:47.40 ID:bS2xYplI0.net
>>385
>事実として書くことができて
事実を暴露してるってよく分かるんだな 本人か本人の指導しってるやつか
まあ何人かの指導教員の指導はよく知ってるわ
その中でも滝浦真人はクズだね
小倉と高橋は一流だが

388 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 00:38:29.28 ID:bS2xYplI0.net
高橋和夫

ゼミは厳しい(辞めさせられることもある)
レポートおよび論文指導は丁寧で適確 (通信課題の指導も含む、アシスタントがいる)
レポートの書き方 卒業研究の書き方をきっちり教える(ビデオも製作しており、センターで視聴できる)
プレゼンの機会を保証する
他大の博士課程への進学実績がある(進学希望者にちゃんと指導する)

論文の書き方
https://ameblo.jp/t-kazuo/theme-10007479849.html
プレゼンの仕方
https://ameblo.jp/t-kazuo/theme-10007443289.html

389 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 00:57:18.24 ID:w6rnHK2n0.net
>>387
伝聞ではなく直接見知っているという書き方だったので
そう判断したまでなんだがな
まさか、実体験と伝聞の区別すらできない馬鹿が
偉そうに教員批判を展開するという可能性は考えてなかったが?

390 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 01:28:02.88 ID:bS2xYplI0.net
まあ滝浦の指導はゴミクズだろうよ 人間としても
高橋和夫は学生だけでなく他大の先生にも評判がよく人気者(講義のうまさなどで)
通信指導も試験も記述式にして学生のこと考えてるからな(厳しいが)
良い教員は良い評価を受け、いやがられる教員は相応の評価を受ける
悪い評価をされたくないなら良い指導するしかないんだよ

391 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 01:47:39.34 ID:bS2xYplI0.net
高橋のように優秀な指導教員は具体的なやり方を示しながら研究を促す
>>388 にあげた論文の書き方を見ても明らかなとおり 決して何もサポートせずただレポートを作れとは言わない

新しい知見を述べさせる → 論文としての根本要素が満たされるように指導
各章の論旨と論の構成を作らせる → 論の整合性を指導
参考文献を例を示してつくらせる → 表記の適切性を指導

優秀な人材は放送大学にまだまだいるが、
最近、指導力のある教員が流出し、指導力のない教員が入ってきて質が低下する傾向にあるのは残念だな

392 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 01:52:41.08 ID:tGzp5NOe0.net
指導力のある大学教員なんか日本中探しても希少価値だよ

393 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 05:07:30.52 ID:pmgIwMnj0.net
私怨以外で何年も粘着するかよ。そんなもん分析するまでもないだろ。

394 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 06:47:07.13 ID:tgUrY+/Mr.net
私怨で粘着は構わん、ここでやるな
直接本人に行け

395 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 07:13:20.63 ID:PaeeJwWka
ひさしぶりの爽やかな目覚めだ
活力があるやる気もでている

396 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 07:13:53.03 ID:PaeeJwWka
朝からカレーでも飲んでくるか

397 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 07:15:15.93 ID:PaeeJwWka
帰ったら印刷教材3章を読むぞ

398 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 07:15:47.50 ID:PaeeJwWka
昼は軽くパンでもかじる

399 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 07:16:09.02 ID:PaeeJwWka
午後からはラジオ科目を視聴

400 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 07:16:33.73 ID:PaeeJwWka
夕食はとんかつでも食べるか

401 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 07:44:39.06 ID:GSjXuXNc0.net
初面接授業だ 気が乗らない

402 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 08:00:16.03 ID:48JGKcLW0.net
>>401
面白いですよ

403 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 09:15:50.49 ID:HDYRZW100.net
初勉強だ うまくノートまとめられるかな

404 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 09:31:49.39 ID:tGzp5NOe0.net
初外出だ うまく電車に乗れるかな

405 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 09:49:24.14 ID:llgt57M2d.net
もうすぐ面接授業が始まる
しかし中高年ばかりだな
職場では長老オジサン扱いの俺がいちばん若いんじゃないか

406 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 10:02:48.18 ID:9N7aYY1F0.net
内容によるだろ
先週行った面接では、

407 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 10:04:03.11 ID:9N7aYY1F0.net
20代前半の女子が複数いたぞ
若い男はいなかったが

408 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 10:06:38.72 ID:HDYRZW100.net
女子いたけれど、メンヘラhikkyまるだしの子が大半だった
応援したくなった

409 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 10:22:16.46 ID:PaeeJwWka
カレーを飲んできた
気力充実
勉強にこのエナジーを燃やす

410 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 13:06:44.98 ID:s0u/kuXv0.net
一章まとめるのに2時間くらいかかった…
1冊30時間
8章までは16時間

章を日を跨いでやるのは難しいから
もう少しまとめるの早くなりたいが
慣れてないとはいえ第1章に2時間だと
なかなかスピードアップは難しいだろうな

411 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 13:24:06.86 ID:30GXcE4IM.net
>>344
スカラネットパーソネルでいいよ
学校番号は303049-50で通る
あとは入学年次に関わらず201804入学の201903卒業ってしとけばOK

412 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 14:00:05.94 ID:isPbKR6pM.net
>>411
マジサンクス
申請し終わったから来年まで来ないわ

413 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 16:18:38.94 ID:6HYucZVvr.net
精神病特論全聴完了
お前らに少し優しくできそう

414 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 16:39:56.33 ID:s0u/kuXv0.net
記述課題の練習してみた
きつい…
字数はすぐ行けるが…

415 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 17:05:17.44 ID:bS2xYplI0.net
>>392
まあほんとに優秀なのは一部かもしれない
>>393, >>394
おまえらみたいな妄想バカには分からんと思うが情報公開は役に立つんだよ
こういう情報はいくら滝浦真人あるいはお友達が事実を隠そうとしても漏れるもの 悪事千里を走るってことばもあるとおりな
誰が指導力あって誰が指導力ないかは指導受けたり 受験を考えるうえで重要な参考データになる 
滝浦真人の指導はクソ 小倉と高橋の指導は修士課程や博士課程にもつながりうる指導(後者は退任だが)

416 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 17:12:43.21 ID:6HYucZVvr.net
俺も記述は課題ではあるんだよな
ボチボチ考えていかなあかんかな

417 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 17:19:01.92 ID:6HYucZVvr.net
先ず漢字書けなさそうなのがヤバい
一朝一夕でどうなるもんでもないが

総レス数 1049
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200